1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCRaJNAD0
任天堂「あの、僕は?」
xbox・PlayStation・Steam「任天堂さんは僕たちに独占ソフト提供してくれないじゃないですかw」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCRaJNAD0
これからは皆で仲良くマルチの時代なのに1人独占を貫く任天堂😭
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LfTLFwL0
任天堂もWiiU時代のタイトルくらいはそろそろマルチ移植してやってもいいだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyAczhcE0
え、いつのまにかPS4VR2にHalf-Life: Alyx恵んでもらったの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHIy/qJS0
Xbox持ってりゃこれからはPS5買わなくて済むのか。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEoUMhcW0
共有したらそれは独占タイトルじゃないよな、ただのマルチソフト🤔
CMは独占タイトルが無いと先細るだけだが。steamだけが美味しいお話
CMは独占タイトルが無いと先細るだけだが。steamだけが美味しいお話
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tk3EKmrj0
9万のXBOX新規で買うやつは居ないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwRSLMjs0
最終的にはpsと箱の客pcに持っていかれそうやな
だって引き止める独占タイトルがないんやから
だって引き止める独占タイトルがないんやから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdVLmS520
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHSk9Dod0
独占ソフトを共有とかいう頭悪過ぎる文
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwRSLMjs0
ソニーファンは味方って思ってるかもしれないけど着実に客奪われ続けてるんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdpUIVSj0
クレクレ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmWFRuW70
独占を共有?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUV8bcmP0
Switchにもファーストip捧げた所があるんだよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O6liaxS0
開発費高騰で単独ハードではやっていけない+steam
と
上がってはいるが儲かってはいるのでよそに出す必要に迫られない任天堂
ただそれだけの話
と
上がってはいるが儲かってはいるのでよそに出す必要に迫られない任天堂
ただそれだけの話
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaIKTydVM
valveから何貰ったんだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awsPHxecr
負け組プラットフォーマーのMSとSIEは他社にファースト献上
勝ち組のSteamと任天堂は独占
わかりやすいね
勝ち組のSteamと任天堂は独占
わかりやすいね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFRpE6ul0
売り上げた本数が折半されるからそれぞれの取り分が減るという
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHz7ohbD0
Valveって独占ソフトをマルチにしてないだろ
ポータルはあくまでEAパブリッシャーのゲームだし
ポータルはあくまでEAパブリッシャーのゲームだし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrgyNMDw0
iosとAndroidみたい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ofLOjvX0
やってることは「事業が失敗したから市場を貸してください」と言う降伏宣言だな。
こうなってくるとPSハードを買う必要もないから、PCとswitchで十分が加速していく。
当然PS6なんかも出ないし、サードも着いてこない。
自業自得とはいえPSがここまで落ちぶれるとは思わなかったな。
まぁ、任天堂一強になるとそれはそれで問題が出そうではあるけれど、それ以上にPSが潰れる事の方がメリットが有るような気がする。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2bsBNhj0
カウンターストライクは?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zthbI9s0
マルチで少しでも売らないと開発費が回収できないだけやろ
買えよソニーファン
買えよソニーファン
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nR00EiU0
王者はいつの時代も頂点にして孤高
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wra72o8T0
サードの独占なら今時金払ってまでやる価値ないし馬鹿らしいと思うけど自分のとこのソフトは独占してようが好きにしろよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KkjWL9N0
ValveはSteamで独占タイトル持っててそれが一番人気だし
他がサード化して得してるのSteamだけだよな
他がサード化して得してるのSteamだけだよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOGrFOCc0
ソニーファンさん考え方変わったんですか!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5xh8SVq0
ハイスペ路線から置いてかれるニンテンドーwwww🤣
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdVLmS520
FEやポケモンをソシャゲで出してるからなあ
でSteamには入れないんだよなw
でSteamには入れないんだよなw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7qQw1wT0
任天堂はソニーがポイ捨てした日本メーカー拾ったりはしてるけど
特にコンソールウォーやってるようには見えないけどな
ソニーだけがキチガイレベルで他社妨害してる
特にコンソールウォーやってるようには見えないけどな
ソニーだけがキチガイレベルで他社妨害してる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:no4ZZuuS0
ちっぽけなテメーが弱ぇからってキョロキョロ窺ってんなよソニーファン
三下すぎて鬱陶しいぞ
三下すぎて鬱陶しいぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/KaSWdC0
未だに独占権発動してるの任天堂くらいだよね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMRe/aZk0
Steamは独占タイトルを他に共有してないけど…
まさかSteamはPSの味方とか思ってるソニーファンがいるのかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jz94ZAQD0
MSがマルチしたときは馬鹿にしまくったのにソニーがマルチしたら賞賛
なんなのこれwwwwww
なんなのこれwwwwww
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1bjcJl40
あ、SONYってサードになるんだっけ?
それじゃPS撤退したらいいがなw
SteamとXboxにソフト提供するだけにしろや^ ^
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlKX8oIx0
状況がまるでわかっとらんよな
MSはフォルツァのスタジオ閉鎖するくらいやばいし
次世代機の情報も怪しい中でのマルチだろ
オブリリマスターなんてPS5同日発売だったしな
MSはフォルツァのスタジオ閉鎖するくらいやばいし
次世代機の情報も怪しい中でのマルチだろ
オブリリマスターなんてPS5同日発売だったしな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdVLmS520
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームフリークからお恵み貰っとけよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdVLmS520
MSのマルチは綺麗な植民地
ソニーのマルチは汚い植民地
ソニーのマルチは汚い植民地
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hr40069X0
あのハード独占タイトルないってんですよ、奥さん
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9YVKrKJ0
IP貸しのマリオブラザーズスペシャルをどこかで出して欲しいとは思う
スーパーの方はただのオリジナルの劣化だからどうでもいいけど
スーパーの方はただのオリジナルの劣化だからどうでもいいけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85QC5b6U0
steamに独占タイトルが豊富なのは分かるけど、PSのどこに任天堂以上の独占タイトルがあるんだ……?
むしろsteamと任天堂が独占タイトル共有してて、ソニーだけ孤立してるの間違いでは?
むしろsteamと任天堂が独占タイトル共有してて、ソニーだけ孤立してるの間違いでは?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+2+diuY0
steamのファーストってなに
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdVLmS520
独占無しのPSの利益が4000億
独占だらけのSwitchの利益が3000億足らず
これ見て任天堂のが上と思えるのは信者だけだよ
独占だらけのSwitchの利益が3000億足らず
これ見て任天堂のが上と思えるのは信者だけだよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+2+diuY0
カウンターストライクとかl4dね
そうかsteamを運営してる会社だったのか
そうかsteamを運営してる会社だったのか
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hr40069X0
マルチを独占タイトルとか壊れすぎだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDdO1Y/W0
独占を共有とかクソ頭悪そうで草
それただのマルチやん
それただのマルチやん
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtgoEb+Q0
ゼノがXBOXだかWindowsに出るって話は?
デマだったんか
デマだったんか
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdXuT0eO0
独占ソフト共有したら性能ぶっちぎりのゴミのswitch2を誰も買わなくなるしやるわけないw
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZwvr7Ow0
メーカーはSwitchをハブって
ユーザーは箱PSをハブる
誰も困らないな
ユーザーは箱PSをハブる
誰も困らないな
コメント
共有してるんじゃなくてPSだけだと売れないから他機種に出してるだけ
ソニーもそう判断したからマルチになってる
ソフトを出す判断をするのはサード各社
そんな妄想してもPSでソフトが売れない事実は無くならないぞ
SIEがサードレベルにまで落ちているってだけの話だしな
またクレクレかよ
よっぽど任天堂のゲームやりたいんだな
5年前のゴキブリは、ソフトメーカーになる=落ちぶれてるって認識だったのに本当に都合いいなぁ
しかし、この逆予言は時間が経てば経つほど味がする。ハードで一番売れる目玉タイトルが出たのに本体の週販が10万だけってまんまワイルズだし
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
後継機であるswitch2の発売後もswitchに惨敗し続けているのがPS5の現実なのも芸術点高い
このころはローンチで40万は今後越されることのない金字塔みたいな感覚だったんだな。
その5年後に貶そうとしたハードの後継機が想像の2.5倍の記録を出すとか夢にも思わなかっただろうな
負け組たち
だったらCMも対応機種全部表示してみせろよ
任天堂が強いのは任天堂が最強のソフトメーカーだから定期。
だから任天堂以上のソフトをずーーーっと出し続ければ任天堂は倒せるし、出してくれるかもしれないよ。がんばえー(鼻ホジ)
・SIEが社運を賭けて行っていたネガキャンが止まる
・Xboxに行っていたパリティもブロック権も止まる
・実力の伴わないゲームの怪しい受賞も止まる
・経団連の執拗な任天堂に対する嫌がらせも恐らく鈍化する
・任天堂ハードを執拗に罵る連中の勢いが低下する
少なくとも任天堂ユーザーは大歓迎するしXboxユーザーも歓迎するだろう。
発狂して大暴れするのもファンボーイだけで
普通にPSユーザーは何処かに引っ越していくだけだろうな。
マルチにすれば売上に繋がるから販路を広げるメリットはでかいけど
そもそもソニーのファーストタイトルで生き残ってるのってあるのか?
MSは毎年ぽんぽんファーストタイトル出してるけど
ソニーは年に1本だせるかどうかみたいな話を株主総会で発表してたと思うが