【悲報】ソニー自慢の『Xperia』の最新モデルが太すぎると話題に!ドックモードを提供予定か!?

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/09/04(月) 06:43:39.09 ID:

Xperiaでモンハンwをリモプする未来
6:2017/09/04(月) 06:51:02.89 ID:

サイドにレール付いてないし
挟み込むタイプならベゼルを太くする必要もない
7:2017/09/04(月) 06:51:07.18 ID:

ソニーが耐久性の為にベゼル大きくするわけがないから
技術力が無いんだろうなw
8:2017/09/04(月) 06:57:08.50 ID:

確かにスマホってジョイコンみたいなのを付けてゲーム機にしやすそうな形してるけど
何でそういうの作らないんだろう?
12:2017/09/04(月) 07:01:07.10 ID:

>>8
社外品のやつなら出てる
Bluetoothで使えるの
15:2017/09/04(月) 07:02:48.62 ID:

>>8
スマホコントローラーでググれば腐る程あるぞ
23:2017/09/04(月) 07:13:50.82 ID:

>>8
アプリが対応してないとゴミになるから
29:2017/09/04(月) 07:23:33.35 ID:

>>8
Xperiaが一回すでにやって失敗してたはず
あと値段が4~5万するのがネック
46:2017/09/04(月) 07:41:15.89 ID:

>>8
出てるよ。出てるけど自社で出してるappleすら、
公式仕様を策定するだけで自社では出してない。
んでさらに全てのゲームアプリに対応してないし、
アケコンばりに高い。

ソニーが自社で主にXperia用として発売し、
自社で各ゲームアプリに対応するというなら、
確かにこれまでのスマホにはなかった動きではあるが・・・
やんないと思うがなあ。
Google プレイストアを通さないといけないとなると
旨みがないでしょ。

やる体力と仕組み作れる可能性あるのはMSが
windows phoneを箱と連携して仕切り直したときくらいじゃ。
・・・それも大博打だけど。

48:2017/09/04(月) 07:45:08.06 ID:

>>46
言葉端折り過ぎた。
自社でスマホ出してるappleすら
自社ではコントローラー出してない、で。
9:2017/09/04(月) 06:58:18.70 ID:

ゲーム事業のために、携帯事業に一か八かさせんの?
19:2017/09/04(月) 07:10:19.15 ID:

>>9
糞ニーならやる
10:2017/09/04(月) 06:58:28.64 ID:

Xperiaっていつもこんなもんでしょ
11:2017/09/04(月) 07:00:10.76 ID:

今年のiPhoneやGALAXYはベゼルレスデザインLGも出す
SHARPですらベゼルレス開発中なのにXperiaだけ遅れてる
31:2017/09/04(月) 07:28:27.79 ID:

>>11
SHARPは数年前からずっとベゼルレスだろ…
売り込み方が下手なだけで技術力はSONYよりはあるから上が変わって劇的に復活したんだぞ
45:2017/09/04(月) 07:40:50.80 ID:

>>31
シャープの技術力ってプラズマクラスターとか
亀山モデルとか情弱騙しばかりじゃんw
17:2017/09/04(月) 07:08:16.14 ID:

あるんかい
普及してないって事は何か理由があるんだろうな
指一本で操作できるソシャゲばかりだからだろうか?
スプラみたいなもっと複雑な操作が必要なゲームが増えれば普及するのかな?
26:2017/09/04(月) 07:14:53.39 ID:

>>17
アプリ側がそーいう設計して作らないから無理だな
67:2017/09/04(月) 08:47:57.74 ID:

>>17
ゲーム作る方としては、コントローラー使えること前提に開発なんて出来ないから結局タッチで操作におちつく
後付けハードは絶対普及しないの法則
18:2017/09/04(月) 07:09:04.31 ID:


シャープ


ソニー()

30:2017/09/04(月) 07:23:55.37 ID:

>>18
シャープのデザイン昔から一番好きだわ
買った事無いけどな
78:2017/09/04(月) 09:32:35.17 ID:

>>18
シャープありだな。
ソニーはデザインが古風なんだが
これ最新モデルで間違いないのか?
GALAXYやiPhoneと並べて展示されたら
どう見えるか明らかだろうに。。。
85:2017/09/04(月) 09:52:41.49 ID:

>>78
残念ながら最新モデルです
21:2017/09/04(月) 07:12:58.74 ID:

xperiaは液晶-横枠-裏蓋と三段重ねだからほんと脆い
枠と蓋一体形成じゃない、ずっとこのデザイン
32:2017/09/04(月) 07:30:18.83 ID:

>>21
あれなんでだろな?
コスト的な物かと思ってるんだが…
22:2017/09/04(月) 07:13:14.76 ID:

こんな時代遅れなデザイン
さすがに1万円以下でしょう
24:2017/09/04(月) 07:14:24.70 ID:

でもベゼル細いと誤操作頻発しない?
74:2017/09/04(月) 09:22:00.30 ID:

>>24
OS側の制御でなんとでもなる
25:2017/09/04(月) 07:14:42.08 ID:

スペックでもシェアでも海外泥には勝てない。
でも忘れていませんか?

そう、Xperiaにはリモプがあるのです!(画面が小さい為洋ゲーの字幕は見えにくいが…)

33:2017/09/04(月) 07:32:38.61 ID:

みんな文句いうわりにXperia売れてるっていうね
35:2017/09/04(月) 07:34:24.09 ID:

>>33
GALAXYとエクスペはショップが推すからな
36:2017/09/04(月) 07:35:07.69 ID:

>>33
売れてねぇよ海外じゃ0.01%以下
国内でもiPhoneに勝てないどころかシャープにすら抜かれた
43:2017/09/04(月) 07:39:53.49 ID:

>>36
Oh…
シェアそんなに低かったんだ…
53:2017/09/04(月) 07:58:58.08 ID:

>>36
シャープにすら抜かれたとかなに知ったかしてんだこいつw
58:2017/09/04(月) 08:04:53.67 ID:

>>53
2017第一四半期でシャープに抜かれて
第二四半期でやや盛り返してるだけ
今では不動の2位すら怪しいよ
ぶっちゃけ国内でiPhone以外はどんぐりの背比べ状態
61:2017/09/04(月) 08:16:18.87 ID:

>>58
第一四半期だけの話してたの?w
まずはシャープは京セラ意識したほういいんちゃう?
37:2017/09/04(月) 07:35:30.52 ID:

もう国内でiphoneに対抗できる泥機xperiaしかないからなあ
40:2017/09/04(月) 07:37:57.07 ID:

>>37
iphoneの足下にも及んでませんが…
38:2017/09/04(月) 07:35:48.01 ID:

こんな糞スマホがシャープより売れるから日本はどんだけステマ効いてたんだよってなw
39:2017/09/04(月) 07:37:40.75 ID:

>>38
シャープは宣伝下手だからな
シャープのスマホのCMとか記憶に無いし
やってるのかも知らない
41:2017/09/04(月) 07:39:10.68 ID:

>>39
今やってるよAQUOS R
47:2017/09/04(月) 07:44:29.67 ID:

こんな宣伝しててまともに防水機能無いとかお笑いだろ?w

49:2017/09/04(月) 07:47:51.57 ID:

>>47
こういうのって事実と異なりすぎると怒られるんじゃないのん?
50:2017/09/04(月) 07:48:25.95 ID:

そういえばギャラクチョンのエッジディスプレイはまた他社がパクるとかCMで煽ってたのに何処も採用しないな
59:2017/09/04(月) 08:10:11.99 ID:

どう見てもフロントデュアルスピーカーのためであってswitch関係ないだろ
というかベゼルレスだの2.5Dだのは結局使いにくいし脆いから正解だよ
xperiaはスペック低いから要らんけど
60:2017/09/04(月) 08:14:45.65 ID:

頑丈だと思ってXperia選ぶアホはいないからw
65:2017/09/04(月) 08:37:23.61 ID:

国内でも別にそこまで…
66:2017/09/04(月) 08:41:15.73 ID:

サムスンにめっちゃ馬鹿にされてそう
そもそも眼中に無いかw
84:2017/09/04(月) 09:51:53.60 ID:

>>66
サムスンが見てるのはAppleファーウェイ辺りだろう
69:2017/09/04(月) 08:52:43.65 ID:

後付が成功するのは、
力技で標準化する(デュアルショック)か
ソフト1本で完結する(バランスボード)か
どっちかのパターンしか無いね
73:2017/09/04(月) 09:13:13.42 ID:

マーケティングケチってるからまだ世のスマホはベゼルありだと思ってるんだろ
75:2017/09/04(月) 09:25:37.99 ID:

ネガキャンってww
iPhoneの半分も売れてない雑魚のネガキャンなんてするわけねーだろ
単純にクソなものをクソとバカにして遊んでるだけだわ
76:2017/09/04(月) 09:26:51.67 ID:

>>75
価格コムのランキング見て来いよ在日
82:2017/09/04(月) 09:43:21.80 ID:

リモートプレイってVITAと最近のXperiaシリーズだけ?
FOMA時代のXperiaあるけど無理だよね?
86:2017/09/04(月) 09:53:35.33 ID:

>>82
リモートプレイはZ2以降だったかと
87:2017/09/04(月) 10:07:16.81 ID:

さすがに竹島を侵略した韓国のメーカーと
尖閣諸島を侵略したい中国のメーカーのスマホを買うバカ日本人は居ないだろ
売国奴と言われても仕方ない
96:2017/09/04(月) 11:13:47.91 ID:

>>87
韓国企業が運営するLINEと、韓国企業が生産するOLEDが大好きなジャップとかいう国民がいるらしい
98:2017/09/04(月) 11:17:52.23 ID:

>>96
ネトウヨ思想を広めてるlivedoorもLINEなんだよな
コメント欄の彼らにそこを質問するとどうなるのだろう?
88:2017/09/04(月) 10:23:50.45 ID:

どこで話題になってんだ?
アホかと
90:2017/09/04(月) 10:41:40.70 ID:

XZ Premium最高だぞ
世界初4K HDRにスナドラ835RAM4GB
93:2017/09/04(月) 11:01:56.62 ID:

>>90
フラッグシップはもうRAM6Gの時代だしスナドラ835も当たり前
94:2017/09/04(月) 11:08:47.11 ID:

>>90
one plus 5 128GB 8GBやで
ドコモプラチナバンド対応、送料含めて55000円
95:2017/09/04(月) 11:09:18.99 ID:

>>94
もちろんsnapdragon 835
105:2017/09/04(月) 12:21:32.44 ID:

でも言うほどiPhone持ち周りに居ないで
泥持ちばっかり
107:2017/09/04(月) 12:27:10.53 ID:

>>105
お前個人の感想と国内出荷シェアって絶対的数字のどっちが信頼できると思う?
109:2017/09/04(月) 12:41:07.85 ID:

任豚と痴漢はソニーのものは全て憎くむ
それは体の中に流れる先祖の血、そう朝鮮民族の血が騒ぐのである
112:2017/09/04(月) 12:52:15.62 ID:

縁までガラスのスマホ割ったのでベゼル有りはむしろ歓迎したい

コメント

  1. 返信
タイトルとURLをコピーしました