1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxbSPnzj0
任天堂が需要と供給を見誤った結果、ユーザーは何をさせられたのか?
不必要なカードを店舗ごと大量に作らされ、不確かなSNSの情報を元に翻弄させられ、ガソリン代と時間を無駄に浪費させられ、その都度失望を重ねた
都市部と地方では供給量も段違いだ
こんなに時間と労力がかかるなら始めから転売で買ったほうがマシだったと誰もが思うだろう
抽選も会員グレードとは全く無関係なガチャ運で実に下らない
「任天堂はよくやった!」? よくやってねぇよ
買えた奴はたまたま運がよかっただけで、それ以外の大多数の人達にはただ失望と疲労を与えただけだ
これは完全に失敗だろう。いい加減認めたほうがいい。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvP/nHeH0
220万応募があったと言わなければ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5Co+LZQ0
転売ヤーがブチギレてるから成功でしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h5T/WEj0
> 不必要なカードを店舗ごと大量に作らされ、不確かなSNSの情報を元に翻弄させられ、ガソリン代と時間を無駄に浪費させられ、その都度失望を重ねた
ってテンバイヤーの話だよな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1d5ZOAu0
完全な転売対策は
工場の増築解体や生産がコストゼロで行える状態でないと無理だけど
常識的な範囲内ではまあ成功してますね
工場の増築解体や生産がコストゼロで行える状態でないと無理だけど
常識的な範囲内ではまあ成功してますね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88em95o70
ハードの転売対策では歴代No.1だった。各量販店もアイデアを凝らしてよく対策したと思う。他も見習って欲しい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUOO/rzo0
同じ客に複数当選させたAmazonにはロンチで卸さない方がいいだろうな。その分マイニン比率上げりゃ不満も減るんじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02cGJgpZ0
小売が調子に乗って抱き合わせ販売ばかりしてる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jsh7gchF0
ソニーファンの悔しさが伝わってくる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5szrTZf+0
失敗なんだぁぁぁあ~って言うならより良い転売対策提示するとかしろよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpSB6La20
中華に翻弄された某ハードよりは遥かに成功してるよかね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYIgIAN20
転載用に代案書いてないのか思い浮かばないのか
たて逃げだろうし困ったもんだな
たて逃げだろうし困ったもんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZJHNfvM0
早よくたばれ
お前らなんてこの世に必要ねーんだよ
お前らなんてこの世に必要ねーんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDWq6Rbv0
Switch2全然メルカリで捌けなくて転売ヤーさんイライラw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/nce4+G0
早期に抽選じゃなくなってるし、だいぶ成功してるわな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZJHNfvM0
フルッチはイワッチと違って開発畑でもなけりゃデザイナー畑でもないけど流通のプロだからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUOO/rzo0
現在の世界経済状況だと日本専用モデルってのは有効だったんじゃないか?
日本で人気無いPSやXboxじゃ多分やらないだろうけどさ。
日本で人気無いPSやXboxじゃ多分やらないだろうけどさ。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzf/AsOV0
転売対策完璧で大成功やったな、任天堂の社長すごいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGC0U/Y30
今日イオンであっさり買えた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71adFrDO0
いやぁ完璧ではないだろうけど(と言うか完璧になんてもともと無理だが)
かなり効果でてるだろ転売品の値段や回転率みるにw
かなり効果でてるだろ転売品の値段や回転率みるにw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qDNNm8N0
アレを失敗というなら類似したケースでの成功例を挙げてみろと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1gHH3UU0
アカウントに電話番号紐付けで整理券発行とかにすれば転売はかなり防げるんじゃね
全国どこで買うにしても整理券提示が最低条件で重複防げるし
マイナンバーでもいいけど最初の数カ月は取り敢えず重複販売は避けてほしいわ
全国どこで買うにしても整理券提示が最低条件で重複防げるし
マイナンバーでもいいけど最初の数カ月は取り敢えず重複販売は避けてほしいわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtr7fep00
え なに今日の時点でまだ普通に買えない状況なんか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:544cGfix0
転売対策と言うか、単純に爆売れで品薄なだけでは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZJHNfvM0
転売カスが俺たちが認めてないから売れてないって言い張ってるの面白いよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDjXTY880
思ったほど需要なかった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDjXTY880
だって選ばれし220万人も超えてないのに、、、
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8rozM4T0
転カスイライラでワロタ
お前らなんて所詮犯罪者であり寄生虫なんだから調子乗んな
お前らなんて所詮犯罪者であり寄生虫なんだから調子乗んな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9barDRl90
公式以外は日本語専用のため中国など国外転売抑制
大手の事前予約はヨドバシ含め抽選を徹底
ヤフオクなどに発売直後の出品規制を依頼
これで転売ヤー涙目になったな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdFTBQns0
今のところ「絶対に今すぐ死んでもほしい」ってほどじゃないので普通に買えるようになってからでいいかな。
そういう人は抽選なんてしないだろうしそれなりにいるんじゃないかな
そういう人は抽選なんてしないだろうしそれなりにいるんじゃないかな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JgfcHr9a
消費者の方にもテンバイヤーから買うのは悪事の片棒を担ぐ行為だという意識が広まったのも大きい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BpQ8sltx
PS6は15万円するから転売はないな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM3/vQ0y0
買えた人からしたら買えへん買えへんって言ってるのがネガキャンや転売屋に見える感じなんかな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAWueAZV0
今後出るハードは今回の任天堂以上の転売対策をしないとダメになった訳だがどうするんだろうな?
今のところ出ると言われてるのはPS6とPSP2(?)くらいだっけ?
今のところ出ると言われてるのはPS6とPSP2(?)くらいだっけ?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjgL2rES0
メルカリ潰すのが最大の転売対策なのは改めて認識した
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4x9lvFJ30
ヤフオクはswitch2をちゃんと出品禁止にして見直した
メルカリは下劣さを再認識した
メルカリは下劣さを再認識した
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsQ6neCx0
転売ヤーイライラ
少なくとも歴代ハードの中では一番転売対策が成功してると言っていい
少なくとも歴代ハードの中では一番転売対策が成功してると言っていい
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGQ2/aUm0
メルカリのクソっぷりを再認識できたので成功です
コメント
なにを言ってもアメリカで歴代最速で売れたハードで日本のハード初週最高売上という事実が全てを物語っているんだよな
祖国に帰りな
シナ人はもう日本にいらない
メルカリ封じに成功してれば転売対策としては成功では?
需要が多すぎて供給が間にあってないのはまた別問題
転売ヤーの悲鳴で酒が美味い
抽選続けてくれたほうがまだ希望はあった
そもそも『転売対策をほぼしていないに等しい』陣営が
任天堂を批判するのって滑稽でしかないんだよな
何もやってない奴が手探りで対策している側を非難するのはお門違いだろ
しかも『〇〇の方法なら任天堂よりより良い転売対策になる』みたいな
代案を提示するファンボーイは皆無でただ非難してるだけ
PS6の時に転売対策の真似が出来なくなるから
自分で自分の首を絞める事になるだけと言う事にも気付いていない
しれっと真似したらそれこそ笑われる事になるのにw
発売初期に転売ヤーに大半の在庫を買い占められるのが『転売対策の失敗』なんよ
で、switch2に関してはニンテンドーストアからお客さん宛に直接届く形になってたから転売ヤーによる在庫買い占め被害は少なかったわけで、結果的には転売対策成功の部類よ
というか、現時点での最適解じゃないの、今回のやり方は?
まだ先着の解禁は早すぎる
あれはまた転売ヤーから買うやつが出てくる
ないない
毎週、大量出荷してるのに転売屋なんぞ誰も相手にせんよ
スレ内にもあるが次回Amazonは除外しとけ
同じサイトで複数当選は論外だろ
カードがいらなくなるまで待つが?
一般販売でも自社会員以外には売らないと公言し始めるくらい無茶苦茶しだす域までいったらさすがに問題にはするが
もしPS6が出ても今回の任天堂みたいな対策なんかまったくせずに数さえ盛れれば良いとテンバイヤーを上客にしたり韓国に配ったりするやろ
「口だけ買わないファンボーイ」と「値下げするまで様子を見るPSユーザー」と「転売価格が高い間は確実に買ってくれる転売ヤー」
SIEからしたら上客は誰になるかって話だよな
>>こんなに時間と労力がかかるなら始めから転売で買ったほうがマシだったと誰もが思うだろう
思わねーわ、転売野郎
失敗でも良いんでないの?マシにはなっただろうし。
ローソンで予約開始してるって話でもう草
これで可視化されたのはクレカを理屈こねて持たないくせになぜかPayPayとかはよだれ垂らして有り難がってるような情弱と審査通らない禁治産者と似非日本人だよなw
プレステ信者が転売ヤーを容認し擁護した結果PS5は爆死した。
その事実からいつまで目を背けるつもりだ?
正直手間だけどこの対策で転売ヤーが苦しんでくれるならw
みたいな感じで大半受け入れてたからな
何故こんな対策が必要になったのかっつったら転売ヤーのせいなんだから
転売ヤーに文句付けるべきところで転売対策する任天堂や小売店に文句付けてんだから
正体表してんだよね
俺はゲット出来てないけど、イッチが言うような努力は何一つしてないな
静かに任天堂の抽選とアマの招待待ってるだけ
転売ヤーからは絶対買わん