【Switch1&2】龍の国ルンファク、ハーフミリオン間近!なのにいまだに開発費を回収出来ない模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy9c3nFd0

https://corp.marv.jp/library/img/kessangaiyo1q2026.pdf

・『龍の国 ルーンファクトリー』は高い評価もいただき初動売上は順調も開発費負担が重く、1Q時点では費用先行
・まもなくハーフミリオン突破する見込み

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy9c3nFd0
なぁ中小の小型タイトルですら50万本近くても開発費回収出来ないのやばすぎないか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYhNAOSh0
6には期待できるからよかった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwXqY7Q80
あとはSwitch2のゲームカードROMのコストが重いか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwDUFofN0
任天堂ファンくんが買わないからこうなる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yy62vF4C0
よほど無駄なコストを掛けてるんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6a5kfoMM
ルンファクシリーズの過去作の実績から
50万でもペイ出来ない開発費ぶっこむの
チャレンジングすぎるだろ
ようGOが出たな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm/QoW7x0
大変だね
だからグラフィックなんてそこそこでいいのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fk96/xpB0
このクラスでも50万本売れてペイ出来ないんだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPIF2qms0
ハーフミリオンで回収出来ないとか中小はもうゲーム作れないねえ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm/QoW7x0
デモンエクスマキナ2なんて負けハードPS5に出すから更に開発費かかるしマジで大丈夫かよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCwv7lTu0
50万弱は爆死扱い…っと
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwONANCQ0
ルンファクは正直2Dの方がやりやすいんだよなあ
農業がさあ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBPMmL760
50万も売れて回収出来ないって何にそんな金掛けてんだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HNoiyQ00
まさか声優とかに大金だしてないよな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVR0dSgw0
おやおやぁ?
PSに出てないから100%Switchのせいですねぇ(ニヤニヤ)
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xekqoFb60
50万ってそこそこすごい数字だと思うけどそれで開発費回収できてないって
どれだけ予算かけたんだ
まあでも開発難航して期間がかかればそれだけ人件費もかさむからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuxiC7G40
ブシロード高みの見物
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwDK0UUU0
PS5独占でPS5クオリティに仕上げていれば今頃ミリオンだったのに
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QqhYRRp0
5の反動で鈍いのはわかりきってたのによくそんなラインで設定したなw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZVaimEy0
5でどれだけのユーザー失ったんだろうな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAjIL4zF0
んほった結果
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gb4QMex0
取り敢えずマベか゚好きな発売前に声優とか出演させて放送するの辞めようぜ
ニンダイ方式で簡略化でいいよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaxOF3640
10億以上はかかってそう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tK2H3z7H
そりゃあの5の後だと警戒されても仕方ない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm/QoW7x0
全てのタイトルでミリオン行かないPS5タイトルって採算取れてないんだろうな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGDfxD9K0
これは本当に面白かった
ロンチで数本買ったソフトで1番良かったわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTXiHfgp0
1本9000円として任天堂税が3割+ROM製造費2500円として
1本あたりの収益は3800円
50万本では20億ぐらい
売上原価が56億だから開発費としては25億前後ってところかな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjF/QxUN0
販管費無駄に掛けすぎなんじゃ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2FPGHQt0
つーかまだ売り始めだろ。
ロンチなんだからこれからソフトがドカドカ出てくるまでは無難に売れ続ける。
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIJtOvv70
もっと1ハードに1本のぶつもり並に渾身の一作にしろよ
牧場だけでswitchに何作出たかわけわからんわ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+5FWYjg0
プレステならメガヒットしてた
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgMTdAHrM
採算分岐点がミリオンとかなんかね
PS5はやく出さないとw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwXqY7Q80
ルンファクらしさはちょっと首を傾げるが、遊びやすさはかなりのものだからもっと売れて欲しいけどね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rLK47t10
ルンファク4のグラでいいからテンポ良いゲーム制のままマップやダンジョンや会話ややり込み要素増やせよ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtFxbcHz0
さっき裏ダン終わりでかなり楽しめました
次回作に期待します
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5AlxUU0H
目標そんなに高かったのか
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeEAaUz60
5がこれより普通に売れてるっぽいからな
完全にやらかしてる
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pWYi72v0
これ出る前は色々言いがかりつけられて叩かれてたけど出てから評価はどうだったの?

引用元

コメント

  1. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwDUFofN0
    任天堂ファンくんが買わないからこうなる

    スクエニを傾かせたPSユーザーが言うとか滑稽だな
    つーかPSユーザーは日本語が読めないの?

  2. これで失敗扱いだとPSに注力してるメーカーのほうがもっと悲惨だと思うが

    • 50万本ですらペイできないのに
      デスストとか100万本未達で大丈夫なの?ってなるだけなのにな…

  3. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwDK0UUU0
    PS5独占でPS5クオリティに仕上げていれば今頃ミリオンだったのに

    モンハンですら無理なのにミリオンなんて行くわけないやろ

  4. ルミナスアークの事も思い出してやれよ

  5. ルーンファクトリーは5がイマイチだったからなあ…

  6. オリーブと5がかなりダメだったし、龍の国は偏った層に媚びてる感じで、宣伝からすでに気持ち悪かった
    3つの里と4まではおもしろかったから、自分の中では死んだシリーズになってる
    オリーブはデザインと農作物はよかったのに、変な声優、バランスの悪い畜産物、魅力のないNPCでガッカリだし、特に「かいぼり」と「メーカー系」は見たくもないレベルで不快
    龍の国steamで評判いいけど、なんとなくまだ買う気にはなれないなー

  7. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwDK0UUU0
    PS5独占でPS5クオリティに仕上げていれば今頃ミリオンだったのに

    PSクオリティってなんだろ
    バグやら調整不足の事かな

    • 見るだけで楽しめるゲームのことだろ?
      GKはいつも買ってないのに楽しそうじゃん

  8. 5のあとに出したのが悪かった
    個人的には5も好きだが、発売直後の悪いイメージが先行していてそれがアプデ後も雰囲気的に残ってたから仕方ないな

  9. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwDK0UUU0
    PS5独占でPS5クオリティに仕上げていれば今頃ミリオンだったのに

    PSPでハーベストムーンを一作で死産にさせたファンボーイがなんか言ってる。
    同時期にDSで発売したルンファクがこうやってシリーズ化して成功したらクレクレっていうファンボーイらしい卑しさが表れてるとても素晴らしいコメントですね

タイトルとURLをコピーしました