【悲報】PS6の本体価格、20万円前後w

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otCv/zar0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9QS/faw0
AIペタペタおぢ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDDCOPJ/0
ゲーム板の論調を馬鹿正直に学習してしまった無能AIくん可哀想
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvjSOXqXM
プアマンズPCじゃなくて普通のPCの価格になるのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx97vQyY0
妄想レベルの噂スペックを実現したらこれぐらいになっても不思議ではないけとね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlmnCjuN0

任天堂ファン情弱すぎん?
このAIクッソいい加減なこと言うので有名なのに
これが現実よ?

2024年度プラットフォーム別ソフト売上
【PlayStation】
ソフト合計額 3兆1,780億円
– パッケージ 1,212億円
– デジタル+アドオン 2兆2,905億円
– ネットワークサービス 6,699億円
– その他ソフト関連 964億円

【任天堂】
ソフト合計額 6,101億円
– パッケージ 約2200億円
– デジタル+アドオン 約2500億円
– ネットワークサービス 約1,200億円
– その他ソフト関連 約200億円

【任天堂(総額換算)】
ソフト合計額 7,675億円
– パッケージ 約2200億円
– デジタル+アドオン 約4075億円
– ネットワークサービス 約1,200億円
– その他ソフト関連 約200億円

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1TEKuHJ0
これでもAIを信奉してる馬鹿
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVXjC+Gn0
まあソニーファンの妄想から適正価格を考えたらそれぐらいになるしAIは悪くないよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WxVYylh0
終わりやね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKhJi9jr0
ゲーミングPCでいいだろ定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IikwhXvY0
MSの顔色伺って値段設定だからまだ未定だろ、どっちにしろ付き合って地獄を見るんだけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtCw8IYI0
10万超える時点でPC買う予算にしたほうが遥かにマシだから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm5WzWBm0
量産するならPS5proより安くなるでしょ
600ドルで国内10万なら良いかもな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxU342uVd
逆ザヤにならずに10万以内で売る方法ある?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2M9rfHHg0
20万でも給与水準が日本の3倍以上のアメリカ人にとっては
日本人の6-7万位の感覚だからな
そこまで高くない
日本人だけが手を出せなくなるだけで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zJo/W0d0
デジカメなら20万とか当たり前
ゲームも、そのレペルでニッチな趣味になる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5iIzUHJM
絶対買わないだろ感しかないのに
PCは嫌だスイッチ2は嫌だでレスバしようとしてくるのが意味わからん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kze5oU040
ソースにAIの回答を貼るやつはキチガイ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/Du3wtA0
予想では20万と言われてるからそんな話が飛び交ってるんでしょ、AIくん責めるのは可哀想
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmy0pwVgH
そもそもソニーは大抵の商品の価格かなり高めに設定するから正直どうなるのか分らんよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxU342uVd
部品原価だけでも10万超えそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkCaQF250
そりゃそうだろ俺は24.8万と予想してるよ買えよソニーファン
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87mQ6UHC0
Switch2が8万予想からの5万で大人気だからって真似て
20万予想からの~?15万でPS大勝利とかしたいんだろうけど高すぎてPC買った方がマシ
知恵遅れおじさんなソニーファンにはPC扱うことできないからPSに縋るんだろうけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBB8y6B20
ネットで20万20万言ってたらAIくんが信じてそれを伝えてくれるだけ何だぞ
だからPS6は50万50万と言い続ければAIが50万と予想してくれるよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2N0hgYZ0
AIってホントアホだよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0JzWAtE0
ソニーの最新コンパクトデジカメ66万円です
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5OTHXM0M
安すぎたかも
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiC1eyvh0

ムーアの法則終わったし今後は性能上げると値段も鰻登りだから
お手頃価格のエントリーモデルは必要だわ

と言ったフィルを笑って叩きまくった人達なんだから20万でも喜んで買うだろ

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ov4jc1VJM
PSファン舐めてるよなw
40万でもついてくってのw
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Od/jG+yD0
流石に20万はないな15万くらいだろ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9g2aEdDS0
PS5売ってグラボ買うわw
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9if0YFfX0
どうせ買わないから何円でもいいよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAHi4IGe0
任天堂信者「PS6は20万円するとネット工作だ!」

AI「ピピピガガガ…20万円と言われているようです。」
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7ybTeAi0
安すぎたかも
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxU342uVd
PS6を10万以内で出せるならPS5proも出せるよな
PS5proは信者向けボッタクリ価格ってこと?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGNXOpzg0
スイッチ2すらいまや国内5万なのに
5PROよりも高性能なPS6が10万以下というのがそもそも無理
本当にPRO比3倍とかあるなら20万はむしろ納得の価格
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnqpie7O0
高くなってクレクレが酷いな
任天堂ファンはどんだけ怯えてるんだ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zbdTS0M0
むしろ数出すの諦めて高価格高性能を極めた方がメーカーとユーザーの選民思想的にも都合がいいんじゃないか?商売抜きにすれば
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jt9ng9R0
いいからPS5PRO買ってやれよ
箱より売れてないんだぞこのゴミ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5w9+APv0
実際 10万円超えるだろう

引用元

コメント

  1. 流石に20万は有り得んやろうが、SIEが高性能路線を変更しない限り、次は10万超えるだろうなぁとは思ってる

    • まぁ5proより高性能を目指すなら価格も確実に超えるだろうな

  2. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm5WzWBm0
    量産するならPS5proより安くなるでしょ
    600ドルで国内10万なら良いかもな

    PS5proは量産品ではなかったというのか…(笑)

  3. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2M9rfHHg0
    20万でも給与水準が日本の3倍以上のアメリカ人にとっては
    日本人の6-7万位の感覚だからな
    そこまで高くない
    日本人だけが手を出せなくなるだけで

    じゃあなんでソフト価格が上がるって言われた時に炎上したんですかね・・・?

  4. PS5proを3万に値下げするとか妄想スペックを5万で出すとか言ってる連中に比べればAIのほうがまだマシと言う

  5. AIくんはまだ相手がマジキチかどうかの判断はできないから
    マジキチ共が出る出ると騒いでるだけのものも出ると思い込んじゃうんだ

  6. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2M9rfHHg0
    20万でも給与水準が日本の3倍以上のアメリカ人にとっては
    日本人の6-7万位の感覚だからな
    そこまで高くない
    日本人だけが手を出せなくなるだけで

    日本のゲーム市場の規模は年間2.4兆円
    一方でアメリカは6.7兆円
    つまり人口1人あたりに換算すると日本人とアメリカ人は使う額が大して変わらない
    給料が日本人の3倍かどうかは知らないが、少なくともアメリカ人はゲームに対して日本人の3倍も金を使わない

    • 給料が3倍だとしても普段の生活費が3倍じゃ利かないのが今のアメリカだからな

  7. 互換無しで根本から刷新する方向なら性能据え置き・AIアプスケで誤魔化すのでも行けたと思うんだけど互換する以上は性能を積むしかないからなぁ。価格も上がるしかない

  8. 20万円はどうか解らんがPS5の2倍のスペックだと
    ファンボーイが主張しているのだから15万円越えは確実だろう
    問題はPS6proなどではなくPS6の値段が15万クラスという事
    これ程高額な暇潰しに金をかける事が出来るユーザーがどれだけいるだろうか。

  9. 自称性能1.5倍のproが価格1.5倍になってるからなぁ…

  10. PS6?
    PS4ProProProProの間違いやろ

  11. PS5 Proと同等性能とかでも10万以下とか無理やろうなあ
    CPUとか同等性能でも現行の方が値段高かったりするし

  12. PSファンって可哀想。
    PS5pro買ってやれよ。高性能なんだろ?通常のPS5と同じRDNAなのにw
    正直、一部の奴は分かってるんかもしれんな。6年前のミドルレベルの性能しかないことを。
    そしてRDNA2のXBOXに勝ってることにしないと優越感が無くなるから、クロックアップやら理論値でさも高性能のように詐欺の扇動してるだけだってことを。
    そりゃ公式がブログで『RDNA2』とデマ広告しておいて、PS5同梱の仕様書には『RDNA』と記載されとるワケだわw
    返品、訴訟対策だけバッチリやね!さすがソニーの欺術は凄いや!

タイトルとURLをコピーしました