1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9r7z3pF0
やっぱりこうなってしまったね
気になるマニアはPC一択
気になるマニアはPC一択
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHJ4HPi10
どっちも気になるからPCやな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyzV5ygG0
30fpsはさすがにキツい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pRE0Akl0
Switch2とPCさえありゃいい時代☺
2になってからどっちで買うか本気で悩む場面が増えてきたね☺
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjyInt7R0
フレームレートも解像度も気にならない人なんて存在せんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwrNxh9u0
PS4時代は30fps当たり前だったんだよなあ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WqDXFcxa
PCでも古い和ゲーは30fps固定だったりするけどお手軽フレーム生成で倍にして解決
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIzONfv00
気になっても任天堂はハードもソフトもオンリーワンだから
マルチ乞食用スペックで劣化PCのソニーや箱は選択肢に入らないが
マルチ乞食用スペックで劣化PCのソニーや箱は選択肢に入らないが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zjFdtYy0
その時の基準に移行していくだけだよな
PCの60fps以上やSSDもPS4ユーザーにぶっ叩かれてたし
PCの60fps以上やSSDもPS4ユーザーにぶっ叩かれてたし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSjp9lPo0
昔のゲームはそういうのも込みのプレイとかってのもあったしそういうのを知ってる人は気になるけど気にしないって感じでは
ファミコン時代とかだとロックマンとか…最近のVtuberとかの実況とかでよく出てくるけどもさ
ファミコン時代とかだとロックマンとか…最近のVtuberとかの実況とかでよく出てくるけどもさ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8uhFIIS0
格ゲーでもないかぎり30fpsでも気にしない
目が悪くなってきてるし
目が悪くなってきてるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGC02eTV0
気にし出すとキリが無いから他の要素が優先でいい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWPGy9EGd
そもそもソフト出ないでしょw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BolvvaS2a
カプコンブースにSwitch2の試遊台あったしカプコンは移植出す気満々だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwrNxh9u0
他でも書かれてるが、解像度はFHDで必要充分
それ以上の解像度を実感出来るモニターになるとデカ過ぎてゲームに不適
それ以上の解像度を実感出来るモニターになるとデカ過ぎてゲームに不適
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66YT8Y200
そんなの人によって感じ方異なるから
自分基準で物事を語らない方がいいよ
自分基準で物事を語らない方がいいよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03gIFnpmM
ロード遅いぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojh4ODau0
SteamDeckのSDXCとSwitch2のSDEXでロードにそこまで差が出ないんだろうなってのが悲しい
なんのための新規格なのか
なんのための新規格なのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Mmzyk4Y0
うわーこれはPS5終わったな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHLccvVv0
2030年代には据え置きと携帯機に遊べるソフトの差はなくなり解像度やfpsの差だけが残ると予想
Switch2はあと一歩のところまで来たと感じさせる
Switch2はあと一歩のところまで来たと感じさせる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHCKfkii0
PS5の立場消滅して草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vidbiJ+u0
どこでも遊べる簡便版は
クオリティまでカジュアルで
こりゃ勘弁ってかwwwww
クオリティまでカジュアルで
こりゃ勘弁ってかwwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQ+WlNGQ0
というかむしろ「CSでフレームレート気にするなら任天堂(か箱)」ってのが長い間基本だったんだけどね
PSとか切り取った画像の見映え重視でずっと可変30fpsばっかりだったじゃん
PSとか切り取った画像の見映え重視でずっと可変30fpsばっかりだったじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwrNxh9u0
>>31
それがSwitch2世代でかなり追いつかれてきてからフレームレート云々言い出してるので、まあそういう事よな
それがSwitch2世代でかなり追いつかれてきてからフレームレート云々言い出してるので、まあそういう事よな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joHSA2340
CSのガクガクFPSは宿命だからなあ
嫌ならPCしかない
嫌ならPCしかない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+uBEgTq0
そもそもフレームレートと解像度って他の要素とのトレードオフだし、わかりやすい数字でしかないよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TEZLcNt0
フレームレートと解像度が気になるので
Switch 2じゃダメだな…
Switch 2じゃダメだな…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Sw6CElA0
フルHD60fpsは一般的な家庭のテレビでもほぼ浸透してるからそれはどのゲームも対応すべきだとは思うけどな
4Kとか120fpsとなると一部にしか普及してないから違いを実感出来ない人もいる
4Kとか120fpsとなると一部にしか普及してないから違いを実感出来ない人もいる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHLccvVv0
フレームレートってさも重要かのように言われてるがライトユーザーは全然気にしない
もし重要だったらゲームキューブがPS2なんぞに負けることはなかったろう
しかも映画が24fpsであることから分かるように高いほどいいという価値観すら絶対ではない
もし重要だったらゲームキューブがPS2なんぞに負けることはなかったろう
しかも映画が24fpsであることから分かるように高いほどいいという価値観すら絶対ではない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PyUDVvs0
負けハードPS5よりswitchの方がマルチタイトル売れてるし誰も気にしてないでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyPnyiSu0
Switchの旧作のアプデ内容がこればっかりでやっぱり気にしてたのかなって思っちゃう
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQskcG9/0
Switch1のゲームは全部Switch2携帯モードでSwitch1のTVモード動作にしてくれれば満足だったんだけどな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBtRuh6Q0
前まではPCで高画質、高FPSを好んだけど、寝転んで出来ることのほうがマジでありがたいわ
起動させるのがだるくてオープニング長いゲームは開かなくなった
起動させるのがだるくてオープニング長いゲームは開かなくなった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHCKfkii0
毎回思うがPSが搭載した途端手のひらくるっくるが多くて語る価値を感じない
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJg0XcKb0
てかPS5買って何やるんだ案件
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ouqz6Ope0
任天堂のゲームはSwitch2、サードのゲームはPCで棲み分けできとる
コメント
PS5買ってまでやりたいPSファーストのソフトがないってのが悲しいところ…
フレームレートや解像度という単語自体を知ったのがここ最近やな、俺の場合
ゲームに求めてるのは、『遊んでて楽しい』だけやし
まぁ、減点方式の人からすれば、フレームレートや解像度が重要なんかもしれんが
ps信者って鬼滅とか好きそう(笑)
ファンボはまず人間社会の解像度上げるところから始めろよ。令和に給料袋とか臭突とかって単語出すバカそうそういないぞ?
Switchはモバイルモニターに繋いで720pにすると
画面が小さいので解像度は気にならんしフレームレートが多少安定する
最低でも1080p以上じゃないと無理って人は無理だけどw
Switch2のことは知らん
それで結局PCゲーマーwの実態が無料ゲーとSNSやネット掲示板の監視とネット動画見るだけとPS5と変わらない糞デカスマホというw
そりゃ、お前が情弱過ぎてPCの使い道を知らんからやろw
そもそも、PS5がクソでかスマホと揶揄されてる理由すら理解出来てない時点で大体の察しは付くけどw
PCで出来る事なんてどうせergかMODで裸にするくらいだろ
普通にゲーム遊ぶ分にはPS5で問題ないわけだが?
何も知らない
にわか知識だけで妄想語ってるアホ確定
ergかMODで裸にするくらいだろ、なんて言っている無知なPSユーザーは
素直にPS5で遊んでいたほうがいいかもな
まぁ遊ぶと言ってもゲームではなくポルノハブ専用で使っているのが笑えるが
普段からそういうことしか考えてないからそれしか思いつかないんだろうな
いい歳して頭の中は中学生だもんな
PC使ってるのにその認識ってw
ファンボはドヤ顔で恥の上塗りをするのが好きやねぇw
ようやくそこまで理解したか
あとはゲームを遊んでる奴の大半がフレームレートと解像度を気にしていないことを理解するだけだな
そうすればゲーマー向けのゲーム開発がどんだけハイリスクローリターンな商売か理解できる
勝手に決めつけてるけどPS5の方がフレームレートが可変かつ不安定なゲームが多いの知らんのだろうな
Switchでも60fpsベッタリなタイトルも多いし、単にゲームデザインの問題だと理解した方が良いのにね
あのな?解像度やfps、フォトリアルといった大凡ファンボが『グラ』と呼ぶものってのはな?
別にグラが良いに越したことはないがそこを重視しすぎて実際の遊びに悪影響が出るなら不要、って何億回言われたか数えてねぇのか?
あぁ、ファンボは『不要』の部分しか脳が認識できてねえんだっけ、失敬失敬
カクカクにならなければいいよ
Switch版ブレワイのコログの森は残念だった
フレームレートなんて安定してれば30でも60でも問題はないからな
その30にすら届かないのがSwitchじゃん
その30に届かないswitchに30-0カマされたのがPS5やな
より正確には30に届かないとファンボーイが思い込んでるだけやね
Switchは30本パーフェクトゲームに手が届いたというのが皮肉利いてる
多少fpsが落ちても、国内ユーザーが多いし携帯もできるswitch2が選ばれるでしょ
それにメインでもある任天堂の大作タイトルは滑らかだしな
バナンザとかPS5だとすぐアプリエラー起こしそう
バナンザどころか2世代前のブレワイとかのWii U時代のゲームですら落ちると思いますよ…
ワイルズのラギア見てたら下手したらモンハン3G等の3DSゲームですらも…
散々ファンボーイが騒いでいるけど未だにゼルダコンプが幅を利かせていてブレワイ超えたゲームなんてPSでは出てないのが証左
コンプがあるということはそういうことですからね
解像度がーフレームレートがーと騒ぐわりに4Kも出ない120fpsも出ないPS5ですませてPCはコスパ悪いとか言ってる時点でどんな層か察せるわ
ファンボーイは任天堂が周回遅れだと思い込んでるみたいだけど
実際はSIEがスピードを出しすぎて崖から勢いよく飛んでいっただけだからな
一般人は『過剰なスペックで値段が高くなるのならそこまでのスペックじゃない
割安のハードの方が良い』と思ってるって事
でなければスイッチ2の前、スイッチとPS5にスペックの差があれだけあっても
スイッチの方が売れた理由が説明出来ない。
【性能が大事】なのではなく、【性能を活かして何ができるかが大事】やからな
折角の性能を画面描写とロードに回して、ゲーム部分は前世代と同じものを前面に出したPS5と、アイディア勝負のインディーを前面に出したswitchなら後者の方が選ばれる
俺は解像度はFHDあればいいけどフレームレートは気になる
けど任天堂ゲーはもっと気になる
ので結局PCとswitch2の二刀流って結論で終わる
そりゃそれだけ出せる性能あったほうが良いだろうけどそれで10万円になりますじゃ話にならないからね
ゲームガチ勢以外にも買ってもらいたいだろうからこれぐらいでいいんだろう
そういうのに拘る人はPCでもXBOXでもPSでも買ってプレイすれば良い
Nintendo Direct 「解像度やフレームレートが向上!!」
そうやって宣伝されてるリマスター系のゲームは売れてないだろ?
つまりそういうことだ
Switchから向上したんだから何も間違ってないだろ
PS5なんてゴミSwitchより持ってる人が遥かに少ないんだから気にする意味がない
ゲームウォッチの頃なんて数fpsしか出てなかったからなそれも
画面が飛び飛びで間のフレームが無い液晶表示
それでも面白かったんだよ