【超絶悲報】『モンスターハンターワールド』試遊版レポートが公開!→『つまんさそう・・・』『爽快感ZERO』

ソフト
ソフト


1:2017/09/18(月) 00:11:53.52 ID:

(´・ω・`)なにこのペチペチアクション
爽快感ゼロじゃん
つまらなすぎてもうモンハン終わったな・・・
思い返せばMHGで双剣のキリトプレイでリオレウスと戦って感動したのが面白さのピークだったよ・・・【MHWorld】試遊版プレイレポート:武器種編<片手剣>【モンスターハンター:ワールド】

【MHWorld】試遊版プレイレポート:武器種編<双剣>【モンスターハンター:ワールド】

2:2017/09/18(月) 00:19:21.04 ID:

だからもっと泥臭くしろって言ったじゃん

3:2017/09/18(月) 00:22:51.06 ID:

ネガキャンしながら買うんでしょ?

5:2017/09/18(月) 00:23:02.74 ID:

見れば見る程クロス派生なんだが
ゴキちゃんこれ誉めちゃうの?

6:2017/09/18(月) 00:25:11.70 ID:

>>5
クロス派生じゃないぞ4派生だぞ
スタイルや狩技なんてないだろう?

8:2017/09/18(月) 00:28:22.26 ID:

HPバーと文字の小ささが何か嫌
そこまで海外に媚びなくていいのに

12:2017/09/18(月) 00:32:56.21 ID:

>>8
switch版XXはUI見やすくて良いんだよなぁ
あれぐらいで良いと思うんだが

302:2017/09/18(月) 08:28:15.46 ID:

>>12
switch版モンハンもつまらんよ
モンハン自体に飽きがきてるし
面白味がない

9:2017/09/18(月) 00:30:10.13 ID:

モンスターに乗れないの?

20:2017/09/18(月) 00:41:19.04 ID:

ペチペチなんて過去の3DSモンハンと同じじゃないの

24:2017/09/18(月) 00:49:11.06 ID:

あいかわらずカメラが近いまま固定されてて
それなのに動きは派手で、地形は複雑になって
おかげで見づらさがさらに倍増してるな

92:2017/09/18(月) 02:00:45.81 ID:

>>24
今回カメラ距離変えられるみたいよ(´・ω・`)

546:2017/09/18(月) 13:59:15.52 ID:

>>92
早く答えろよ

28:2017/09/18(月) 00:56:48.04 ID:

変わり映えしないとかマジで言ってるの?グラフィックが何10倍も良くなってたりマップがシームレスになってたりモンスターのAIが良くなってたり超変わってるだろ。
モンハン体験版しかやったことないけど

31:2017/09/18(月) 01:01:31.29 ID:

少年1「はぁ…なんかダブルクロス飽きてきたな…」
少年2「そうだね…」
少年3「ていうかモンハンに飽きてきたよ…」少年1.2.3「「「はぁ…」」」

ドタドタドタドタドタドタッ!!!

少年4「みんなみてくれ!!これを!」

少年1「なんだなんだ!?!
えっ!?なにこれ!なにこれぇ!!すげえー!」
少年2「はっ??これまじで!?すけえええ!!」
少年3「モンハンまだ終わってなかった!!!」

少年4「すげえだろ!これモンハンワールドっていうモンハンの最新作だぜ!!」

少年1「モンハンワールド……すげえ…今までのモンハンの数年間ほんと何だったんだってレベルだ…」

少年2「でもこんなすごいの3dsで動くの?」

少年4「これはPS4っていうハードのゲームだよ」

少年1「PS4?ああ、うちの兄貴がもってる」

少年4「これからのモンハンはPS4に出続けるからモンハン好きな僕らは当然…」

少年1.2.3「PS4買いに行きますよ!」

初週300万 世界900万

ニュース「ただいま、人気大絶賛中のモンハンワールド!世界で九百万本売れており品薄で入手が困難でー…」

カプコン「やりましたねみなさん!大成功ですよ!今まで任天堂縛りしてきたのが馬鹿かと思いますね!」

33:2017/09/18(月) 01:03:50.41 ID:

3DSがモンハンの進化を止めてたとか言われてたけど
綺麗になっただけで何も進化してねーじゃん・・・

35:2017/09/18(月) 01:05:19.83 ID:

ソニーファン「モンハン進化したな」
カプコン「モンハン進化させたよ」
一般人「モンハン進化しすぎ!!」
ほぼ全員「すげえよ!!」任の者「進化してないつまらないオワコン終われ終わってくれ~終了~」

そして始まる!

40:2017/09/18(月) 01:08:26.19 ID:

傾斜と段差嫌いな人どうすんの?またネガキャンすんの?

48:2017/09/18(月) 01:12:50.19 ID:

ネガキャンしても初週ミリオン売れるんですけどね
脱任してゴミハードから解放されてやっと真のモンハンが生まれるんだから

52:2017/09/18(月) 01:14:15.54 ID:

だいたい想像通りだけどSEの違和感はどこからくるんだろう

61:2017/09/18(月) 01:23:10.16 ID:

被害妄想激しいヤツがいるな

ニシとか豚とか創作垂れ流してるの

63:2017/09/18(月) 01:24:34.30 ID:

>>61
反応したら負けやぞ

62:2017/09/18(月) 01:23:28.97 ID:

てか、動画見たけどプレイしてるこいつが下手なのか知らんけどカメラワークごちゃごちゃしすぎじゃないか?

71:2017/09/18(月) 01:31:55.51 ID:

SEとエフェクトは修正してくれることを祈るけど……リオレウス含める飛行移動系モンスターが今までの10倍くらいめんどくさそうだなやっぱり

94:2017/09/18(月) 02:02:25.99 ID:

ろくすっぽ仕様知らんまま戦った初リオレウスが一番テンション上がったのは同意

95:2017/09/18(月) 02:03:00.59 ID:

俺は買う
てかPS4持ってるから買わないという選択肢がない
フレもみんな買うし
カンファ楽しみだわ去年のカンファレンスはFF15のPS4仕様の本体が発表されたんだよなたしか

97:2017/09/18(月) 02:04:34.64 ID:

まあ別にオープンワールドっぽくしてくれって訳じゃないが
次は携帯機のモンハンもエリチェンはナシでいいかな従来形式のはMAP間のつながりがめんどくさいから
MHXXの新しいMAPとか
どことどこがつながってるとか覚えるのめんどくさかったわ

101:2017/09/18(月) 02:07:47.24 ID:

>>97
ゼルダエンジン使った新生モンハンを激しく所望する

100:2017/09/18(月) 02:07:32.35 ID:

前作
任豚「これが……シンノモンハンダアアアアアアアア!!!神グラ!!!XXすげえええぶひぃぃんん!!」

107:2017/09/18(月) 02:13:23.58 ID:

PVだとさ、敵を怒らせて誘導してモンスター同士を闘わせるとか
色々凝った戦い方をしてたけど
やっぱり実際にプレイヤーが遊んだらこの動画みたいに殴り合うだけになるよな
誘導なんかしねーよ、めんどくせえ

109:2017/09/18(月) 02:16:26.83 ID:

『モンスターハンター:ワールド』ダイジェストプレイ動画

116:2017/09/18(月) 02:25:16.05 ID:

なんかグラフィックもダメな気がしてきた
背景もモンスターもすごく洋ゲーっぽい
モンスターというより恐竜
UIもPCの洋ゲーっぽいしキャラの顔も濃いこれ欧米で開発したんじゃないの?

122:2017/09/18(月) 02:31:14.51 ID:

いや、ヤバイわ
エフェクトと効果音をもっと盛って爽快感を増やして
逆にダメージの数字がでるのはゲーム臭いから止めた方がいいこれガチでヤバイって
スカイリムやウィッチャーみたいな日本人にはウケない作風で作ってる
海外で売るためとはいえ洋ゲー化しすぎでしょ
そのくせモンスターは相変わらず硬いから外人にもウケが悪いっていう

124:2017/09/18(月) 02:31:39.60 ID:

ホーミング生肉も健在かよ
ストレス要素殆ど減ってないやん

126:2017/09/18(月) 02:35:07.31 ID:

毎回毎回MHWの新情報が出る度に豚がのたうち回っててクソ笑える

131:2017/09/18(月) 02:39:53.83 ID:

モンハン自体ほとんど遊んだことないからあれだが
見てて思ったのが足元であんなチマチマ削るならワイヤーで身体に張り付けるとか
足元から体を登って行ってしがみ付いて攻撃できるとか
対面戦闘以外のパターン増やしていいんじゃねえの?

かプん仔はほかにそういう志向のアクションゲーム作ってるんだし…

対面戦闘をメインにするならあのオープンフィールドで無駄に障害物の多いマップは面倒なだけじゃね?
モンスターの一瞬に挙動で回避や攻撃狙える視野が確保できてないからそういうシビアな戦闘にならん感じだし

138:2017/09/18(月) 02:49:27.56 ID:

これはつまらないブー!
ダブルオワスのほうが神ブー!

146:2017/09/18(月) 02:56:53.21 ID:

>>138
ダブルクロスは明るくて可愛らしいゲームだね(*´ω`*)

150:2017/09/18(月) 03:01:16.85 ID:

>>146
元々モンハンはどこかほんわかしたキャッチーな世界観のゲームだからな
そこに天災レベルのモンスターがいたりしてそれが良いアクセントになってるわけで
クロスの猫嬢はちょっと行き過ぎて賛否分かれたけども

154:2017/09/18(月) 03:07:06.78 ID:

それでも水没林に潜れるなら許す

155:2017/09/18(月) 03:08:55.50 ID:

>>154
水中戦が3と3Gでしかできないのは本当に悲しい

157:2017/09/18(月) 03:11:08.90 ID:

ここから開発でまだまだ変わるしアプデで対応もできる

何の問題もない

167:2017/09/18(月) 03:24:37.57 ID:

綺麗になったのは認めるけどこれ据え置きでやれることが増えたってのに入るんかの?
もっと劇的に何かシステムが変動すると思ってたんだが

169:2017/09/18(月) 03:27:02.06 ID:

言っとくが今出てる情報とかまだ一部やで?

175:2017/09/18(月) 03:31:12.29 ID:

見た目もモーションも今ので凄くいいと思うよ
てか大勢の人が文句なんか言ってなかったのに
このスレだけでは文句言われてて
は?ってなったしなんならいいのかもうわからんね
自分の好きな理想のゲームをやるしかないよ

179:2017/09/18(月) 03:36:48.38 ID:

>>175
俺はずっとシリーズやって来てるが流石にやってる事がもうマンネリ過ぎる
ワールドはその点で初報では結構変えてきそうだったから期待してたわけだが
情報が公開される度にマンネリを打開出来てなさそうなのがな
単純にガッカリってのと、海外戦略考えてんなら基本からガラッと変えんとダメだろってのが個人的な感想

182:2017/09/18(月) 03:39:35.52 ID:

>>179
ならモンハンのやめどきかもね
サードぶりの俺からしたらすべてが進化してるサード以来からやる人向けなんじゃない?ワールドは

ワールド嫌ならスイッチのXXどうぞ
課金したいならフロンティアどうぞ
こんな感じでしょ

194:2017/09/18(月) 03:58:16.31 ID:

>>182
3rdとXXはびっくりするくらい何も変わってないから試しに買ってみ

184:2017/09/18(月) 03:41:42.89 ID:

>>175
俺個人の欲しい要素ならスタイルとニャンターの追加が欲しくてたまらんな
モーションやコンボ派生が変わったとは言え従来のコンボに1,2個新モーション挟めるようになっただけなのが大半で
どの武器も従来のギルドスタイルと戦い方自体はほぼ変わってないみたいだしこのままだとたぶんすぐ飽きるXでスタイルやニャンターでいろいろ変えて気分転換できたのはやっぱかなりの良要素だったんだと痛感した

507:2017/09/18(月) 12:55:23.09 ID:

>>184
スタイルこそがいらんわ
狩技はあっても良いけど

176:2017/09/18(月) 03:33:25.29 ID:

わざわざナンバリングじゃなくワールドって名前を付けた意味があんまりわからんよな
リブートするつもりで付けたならもっと根本的に変えた方が良いし
逆にこれくらいなら5で良かったんじゃ

177:2017/09/18(月) 03:34:54.14 ID:

>>176
辻本が言うにはナンバリングだと新規が入りづらい 実質5って言ってた
ていうか名前なんかどうでもよくね?

187:2017/09/18(月) 03:42:25.97 ID:

モンハン好きで3DSすらスルーしてた人間ごどれほどいたのかってのが問題だろう
据え置きスルーなら分かるんだけどな

189:2017/09/18(月) 03:48:52.64 ID:

いっそハンターが乗り物に乗りながら戦えればそれは大きな変化になるんやないやろか

むしろこのスタイルのゲームなら、戦車や戦闘機は移動にも必須なんやないかと思うけど

191:2017/09/18(月) 03:52:58.67 ID:

ゴキちゃんが叩いてる派手な狩技って外人受け良かったんだよな
だから海外でもXがミリオン売れた
海外向けなのに外人に受けた要素外して地味にするとかカプコンアホかと

196:2017/09/18(月) 04:01:32.90 ID:

ストーリーズかあるだろ

197:2017/09/18(月) 04:02:34.43 ID:

>>196
OWだから乗りたいのよ

200:2017/09/18(月) 04:06:46.45 ID:

>>197
これオープンワールドではないぞ

206:2017/09/18(月) 04:14:45.15 ID:

なんだ結局豚も同じことしてんじゃん

208:2017/09/18(月) 04:17:24.09 ID:

んー、4までは少しずつ進化?して
xxでターン制から攻め攻めゲーになって
mhwはxよりになっててターン制のやつなんか出して欲しい
こかしてフルボッコ、硬いだけの敵とかいらん

211:2017/09/18(月) 04:28:47.63 ID:

今作は余計なアクションをかなり省いてるような気がするんだよねぇ
当たり前を見直してるみたいな
外人から否定されてたのは主にその部分じゃないかなと
日本人からも不評だったよねぇ

212:2017/09/18(月) 04:33:56.34 ID:

>>211
それもあるだろうけどそもそも数十分に渡って神経使いながら戦い続ける
ゲームデザイン自体海外の人は良く思わないんじゃないかね
後はクエスト失敗すると費やした時間がほぼ丸損なのとか

216:2017/09/18(月) 04:45:35.70 ID:

シリーズ全部やってきたけど今回は初めて見送ることになりそうだわ…
ここまでワクワクしないモンハンはガチで初めてだし、どうしてこうなったってのが素直な感想
周りのハンター仲間も同じような意見が多いわ

224:2017/09/18(月) 05:06:38.35 ID:

地形が複雑で戦いづらすぎる

233:2017/09/18(月) 05:25:27.97 ID:

装備一式作るために同じモンスター何十体も倒さなきゃいけない苦行がある限り海外ウケはしない
というか、国内でもそろそろこの苦行が受け入れられなくなってきてる

242:2017/09/18(月) 06:00:12.60 ID:

これよく海外向けとか言われてるけど
実際外人のフレ何人かに聞いたけど海外でも全然期待されてないっぽいし
かなりヤバイことになるんじゃないかな

245:2017/09/18(月) 06:11:50.17 ID:

>>242
外人は銃撃戦しか興味ないだろ

244:2017/09/18(月) 06:07:10.98 ID:

むこうのダークソの感想でやたら見るのが
これ好きって言ってんだったらモンハンもやれよって意見だった
まぁでかい大物と死闘くりひろげる系って点では同じだから
うけなくはないと思うただ向こうの連中はダークシリアスじゃないと食いつかないからな
今回のモンハンは漫画的なワイキャピ系のノリが抑えられてたらいけるかもしれない

253:2017/09/18(月) 06:40:55.77 ID:

マンネリ化しとるな
Switch新作は全てイチから作り直せよ

255:2017/09/18(月) 06:47:44.12 ID:

>>253
モンハンは今PS4向けに二本動いててライン余ってないって

264:2017/09/18(月) 07:02:33.26 ID:

VITA2で60fpsで出せ
それでもソニーの携帯機なら3DSよりはマシなグラフィックになるだろ
十分だ
つーかグラフィックで言えば3DSレベルでも実際十分だ
fpsを優先しろ

275:2017/09/18(月) 07:26:41.95 ID:

>>264
フレームレート優先モードもあるよ
良かったな

265:2017/09/18(月) 07:02:37.26 ID:

カメラ糞じゃね?
近いとき何やってるか分からんくて突進食らって吹き飛ばされるとか

272:2017/09/18(月) 07:22:57.20 ID:

ゴキいわく国内100万本売れるPS4最後の希望なのに……
これクソゲーだったらいつ発売するかも分からない、そもそもPS4で発売する事も怪しいFF7とキンハの話しかする事無くなるじゃん

290:2017/09/18(月) 07:53:21.18 ID:

>>272
据置モンハンは売れないし100万無理だろ
世界込みなら行かないと困るっていうかそうでないとわざわざPS4で出した理由がなくなる

273:2017/09/18(月) 07:26:03.83 ID:

どんなに進化して、楽しそうに見えても
またモンスター相手に30分くらいかけてチマチマ切り合いをすることになることを考えると買う気がなくなる
もちろん装備を整えて敵の動きに慣れたら5分針0分針で倒せるようになるのは分かるけど
そこまでの作業をシリーズごとに行う面倒臭さはなんとかならないのか

283:2017/09/18(月) 07:38:54.12 ID:

>>273
そういうときは武器チェンジよ
別ゲーやりだした新鮮な気持ちになれるで
でも結局使い慣れたヤツに戻るけどなw

297:2017/09/18(月) 08:18:59.37 ID:

シリーズファンとしてはもうクソみたいな任天堂ハードには出さないで欲しい
ワールドの動画とか見て分かったけど任天堂になると年齢層下がるって本当のことだと思う

298:2017/09/18(月) 08:19:45.49 ID:

獰猛リオレウスやら黒煙王やら、今のカプコンはモンハンの何が楽しいかを理解してないような調整ばかりだからXシリーズを続けられても困る
ワールドは若いディレクターが担当してるそうだから新風を吹き込ませてくれる事を期待するしかない

299:2017/09/18(月) 08:23:31.46 ID:

>>298
徳田ってずっとfjokの下で働いてた奴だろ
「せっかく作ったモンスターを倒されるのが悔しい」
とか言ってたアホじゃなかったっけ?

301:2017/09/18(月) 08:27:14.11 ID:

>>299
dosでクシャルダオラの糞仕様考えた張本人だと聞いた事がある
状態異常耐性とか咆哮・風圧からの確定反撃とか基本的にモンスター優位の仕様作りたがるアホらしいな

319:2017/09/18(月) 09:01:31.23 ID:

ガッツポーズって単なるアイテム使用時の硬直リスクってだけでしょ

322:2017/09/18(月) 09:04:21.33 ID:

>>319
モンハンやった事ないだろ

331:2017/09/18(月) 09:20:24.89 ID:

>>322
モンハンやっててガッツポーズで
イラッとすること無かったんか?

326:2017/09/18(月) 09:07:55.31 ID:

ダクソ3とかブラボみたいに回復の隙が少なくなるけどゲームスピードが上がるんなら歓迎だわ

338:2017/09/18(月) 09:33:07.04 ID:

つか回復は隙がでかいから被弾をいかに減らすかがタイム短縮のわかりやすい指標でもあったからな

343:2017/09/18(月) 09:45:35.20 ID:

正直なところカプコンがワールドに対して本当に本気なのか甚だ疑問
新規骨格も新武器種もゼロ
エンジンも御自慢のリエンジンじゃないし
むしろすげーやっつけ仕事感がする

365:2017/09/18(月) 10:18:54.69 ID:

>>343
初報を見たときは全てを一新してきたように見えて期待したんだけど、
情報が出るたびに今までと変わらないところが増えていって結局いつものっぽくてがっかりしてるマルチプレイの楽しさを継承しつつアクション周りの操作性やゲーム性を改善したのがやりたい

345:2017/09/18(月) 09:48:21.11 ID:

めっちゃ本気だろ
めっちゃ海外に行って説明会してるし今までの何十倍も本気だと思うよ
4年間以上開発してるし

だから俺は期待している
ネガキャンはホントやめてほしいね
なんかみてて見苦しい

357:2017/09/18(月) 10:07:07.50 ID:

>>345
構想も含めると4年だが開発は2年前から始まったと藤岡が言ってたんでその言い回しだと語弊があるぞ?

358:2017/09/18(月) 10:08:30.85 ID:

>>345
うるせーぞブリ虫
3rd以来とか典型的なキチガイPS信者じゃん
お前に口出す権利ないからな?
にわかが

359:2017/09/18(月) 10:11:58.78 ID:

>>358
当時は糞ガキで3dsとか高くて買えなかったからな
ていうかたくさんのシリーズやるより
セカンドGを何千時間とやって
友達と遊んだんだがにわかといえるの?>>357
ソースある?みてみたい

369:2017/09/18(月) 10:21:47.88 ID:

>>359
E3の辺りでなんかのサイトで見たが失念した
すまんな

348:2017/09/18(月) 09:50:29.81 ID:

PCもCSも全機種持ってる俺様からするとPS4も独占専用ハード

動画見てどこかで見たなと思ったら中華モンハンか?
ふわふわしたキャラの動きとかペチペチSEとか

352:2017/09/18(月) 09:56:24.64 ID:

まず間違いなくTGS体験版はでるでしょ
たぶんマルチプレイ入りで

353:2017/09/18(月) 09:58:44.96 ID:

>>352
TGSっていつ?今から楽しみ

367:2017/09/18(月) 10:20:52.20 ID:

>>353
今月末
トライ辺りから試遊台のものが体験版で配信、抱き合わせでてる気がする

364:2017/09/18(月) 10:16:57.22 ID:

これが本来のモンハンが目指してたものだ!
こういうのがやりたかったんだよ!!からの~

4・クロスの要素入りまくりで草??

368:2017/09/18(月) 10:21:38.69 ID:

なんか発表当初のYouTubeとかでは
「こんなのモンハンじゃない!
伝統ガー伝統ガー」って言ってたのに
最近はこうゆう感じでネガるのが
流行ってんのか?

374:2017/09/18(月) 10:24:39.79 ID:

>>368
だってパチモン臭いじゃん
あのティラノサウルス

379:2017/09/18(月) 10:30:40.94 ID:

俺、最初さ
「今度のモンハンはすげーぞ!モンスター同士を縄張り争いさせたり
地形を利用した罠で倒したりして今までよりハンターらしい戦い方をするぞ!これぞ原点回帰だ!」
と興奮して友達に話してたんだけど
動画を見る限り、相変わらずモンスターを囲んで殴ってるだけで
しかもなんかエフェクトとか効果音がショボくなってペチペチしてて
俺のやる気が「おおぉぉぉぉぉ、ぉぉ、ぉ……」と、どんどん萎えていくのが分かる

385:2017/09/18(月) 10:36:34.17 ID:

ワールドネガキャンしてる奴やダブルオワスとか言ってる奴は100%モンハン好きじゃないのが分かる。

393:2017/09/18(月) 10:40:36.04 ID:

>>385
ストーリズ好き(ゲームのみ)だからモンハン好きだな

389:2017/09/18(月) 10:38:28.04 ID:

だからこの受付嬢はどこから戦況みてるんだよ(´・ω・`)
未開の地という設定なのに電波通ってんのか
ラスタ導入してそいつに喋らせればいいのに

390:2017/09/18(月) 10:38:54.81 ID:

TGSとソニーカンファで

ふるえまくりおしっこじょばああああああああああなニシくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニシ「鞠?信母嫉由?♪帝☀電TT運銀竜etc. があるからあああああぁぁぁああああああああ!!!!!!!!任天堂ダイレクトをくらえええええ!!!ぶひひひぃん!!!!」

402:2017/09/18(月) 10:43:44.87 ID:

フィールドの罠ばっか使用してるけどまさかペイントみたいに廃止は
ないよな考えすぎか

449:2017/09/18(月) 11:15:05.36 ID:

>>402
叩きたいならちゃんと動画見ようぜ

442:2017/09/18(月) 11:11:20.21 ID:

この洋ゲーもどきの絵作りを「グラが良い」と評価する事にも異論があるけど
100歩譲ってグラが良くなったとしても、グラは半日で慣れるからね
慣れたら後は「遊んでて面白いかどうか」になってくるモンハンって身内で持ち寄ってワイワイ遊ぶから凄く楽しいわけで
他人とオンしてる分には作業的なだけのゲームなんだよ
だから据置版はいつも売れないんだけど、今回もそこをどうクリアするかだよな

455:2017/09/18(月) 11:21:58.51 ID:

年齢の向上につれて、直接集まるっていうのも難しくなったしねぇ
直接集まってやれるのも良いけど、オンラインで繋がれるようになったのは良い進化だと思う良い時代になったもんだねぇ

458:2017/09/18(月) 11:24:32.73 ID:

>>455
そう言うのならMHFやれよ

459:2017/09/18(月) 11:25:21.82 ID:

古参もだいぶ歳とったろ。P2Gからだってもう9年はたってるだろうし、おっさんのやるゲームになりつつあるな

468:2017/09/18(月) 11:42:02.42 ID:

「据置だから売れなくても仕方ない」は今回通用しない
携帯機から軸足を移すかどうかの試金石なのだから
当然、移行しても問題ないほどに売れるかどうかが焦点になってくる売れなかったら当然「やっぱ据置はダメだ。この程度の売上じゃ携帯モンハンの後釜には据えられない」
と判断されて「ごっめーん♪今の無し♪本命はこっちのSwitch版MH5だよー♪」と
綺麗に掌を返される

それが嫌なら販売実績で携帯派を黙らせ、カプコンに据置需要の強さを認めさせるしかない
近年の携帯モンハンが全世界350万~400万程度なので
MHWがそれを超えられるかどうかが一つの基準になるだろう
今やモンハン頼みで後がないカプコンにとっては「儲かるかどうか」が全てだ

483:2017/09/18(月) 12:15:05.29 ID:

せっかくナンバリング付けて無いんだから新規入りやすいように大幅に変えりゃ良いのになー

例えば飛竜系は飛ぶと近接やる事なくなったり其れ故にモンス行動パターンに制限出たりするんで
遠近2種類の武器持ってけるようにするとか遠近切り替え変形する設定にして武器種統廃合するとか

逆に近接でも空中攻撃できるようにハンターの背中に羽虫付けて一定時間飛べるようにして
タゲボタンと合わせて操作性洗練させつつ水中も同様の操作にして水中戦も復活とか

ともかくハンターが足元に窮屈に群がったりモンスの行動待ちになったり
地形がモンスのみに有利になったりせずに自由自在に狩が出来るようにして欲しかったな

485:2017/09/18(月) 12:23:13.77 ID:

>>483
スリンガーがあるじゃないか

493:2017/09/18(月) 12:29:49.59 ID:

>>485
スリンガー使って進撃の巨人の立体機動ばりに近接武器で自由に攻撃できるなら其れでも良いや
出来たっけ?

498:2017/09/18(月) 12:38:23.32 ID:

>>493
色々飛ばせるじゃん

484:2017/09/18(月) 12:21:53.00 ID:

豚さん的には剣からビームだしたいもんねw

486:2017/09/18(月) 12:23:13.13 ID:

>>484
クロスよりも派手になり空を飛び出した虫棒について一言

522:2017/09/18(月) 13:16:04.28 ID:

>ワールドは任天堂キッズ向けのモンハンじゃないんだから

それでいいよ
ワールドをあげるから二度と任天堂キッズ向けのナンバリングは欲しがらないでね
棲み分けは大歓迎、携帯機派と据置派できっちり別れようか

530:2017/09/18(月) 13:23:54.50 ID:

つか据え置きは携帯ほど売れんから月額とって携帯よりむしろ利益は上だったりしたろ?
月額取らん売り上げは明らかに携帯モンハンより下だからよっぽど売れんとどうにもならんで

544:2017/09/18(月) 13:57:31.60 ID:

同じ作品に回も販売するとかいう完全版商法好きじゃないんでダブルクロスはやっていないな…
買うとしても不完全版スルーの完全版町とかどっちか一つだけに抑えたいんでPS4判はスルーしてスイッチ版松輪
カプコンの事だから絶対出すぞ見てろよみてろよーでなかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ

555:2017/09/18(月) 14:35:48.45 ID:

むしろ開発者がいつものやつってアピールしてたけどな
最初出したとき欧米に媚びてんじゃねーのって外国のメディアに突っ込まれてたから
いやそんなことないよって開発者が言ってたくらい

562:2017/09/18(月) 15:24:18.00 ID:

虫棍の乗り蓄積値酷すぎない?
乗りの有用性がどの程度か分からんけどPTに一人は必須みたいな武器になるんじゃねこれ
タイトルとURLをコピーしました