【動画】Hollow Knight: Silksongのリリーストレーラー、公開から1日も立たず330万回再生

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+m/QRIf0
一瞬で1000万本売れそう

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6LM60wA0

シソング楽しみやな

大人も子供もお姉さんも、シソングやろう

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbbV0V3t0
>>5
略し方ダッッッサ
嘘やろ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaG908tF0
Switch2版はこれも18fpsになっちゃうのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+m/QRIf0
>>6
120hz対応です
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaG908tF0
>>9
マジか
それならいいな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmIoSNsQ0
なんとゲーパスデイワンです
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duIh6QZX0
>>7
ポイ活が捗るね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6D8+eJ9A0
しかしこれ、開発何年かかってんだろうな?
発表が6年前くらいだから8年くらいかかってんじゃないの
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaT47Sem0
しかしゲーパスに入れる側のサードの心理がよくわからんな
売上が見込めるならかえって損なパターンもありえるんでね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbbV0V3t0
>>15
ホロウナイトなんて絶対売れるの分かってるしな
Steamメインだし箱とゲーパス勢への需要としてMSから金の保証して貰った方が安定すると考えたんじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaT47Sem0
>>20
なるほど移行による増加はありえないと踏んでるわけか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8v1JWFI0
1のストーリー忘れたんやが解説してくれてるサイトない?
細かく
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+m/QRIf0
>>24
あごるんのnoteが完璧
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8v1JWFI0
>>25
サンキュウ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM81NIVx0
売れると分かってるのに何でこれゲーパスなん?
出来が怪しいのか、延期しすぎて資金が枯渇してゲーパス契約金で補填したのかどっちかだよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1omY6kd0
別にインディ価格くらい普通に払うわい
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3SoqWJT0
>>41
インディ価格すら払えずポイ活でゲーパスのゲームを放置する貧乏人しかいないのがXboxだから
ゲーパスが羨ましいだろとかポイ活が羨ましいとか本気で思ってるのが貧乏物乞いXboxユーザー
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhnnBCkS0
DLC出るの決まってるし前作とは違って有料になるだろうと言われてるから本当に遊ぶつもりなら買った方が絶対に得だしコスパはゲーパス以上になる
ゲーパスはDLC別で買わなきゃならんし毎月金払わなきゃいけないし1年で終了
ホロウナイト好きな人は皆買う馬鹿がゲーパスゲーパス言ってるのが見てて恥ずかしくなる
どこら辺が自慢できるものなんだろ理解不明
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0e/lNUj0
>>48
シルクソングの代金でニンジャガ4もアウターワールド2もブラックオプス7も出来るんですか?すごいですね!是非方法を教えて下さい!
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0e/lNUj0
>>48
「シルクソングを買う」ほうが「ゲームパスに入る」より「コストパフォーマンスが良い」のですよね?
ゲームパスではシルクソング以外にもプレイ出来るゲームが大量にあるので、シルクソングを買うとどのような理屈でゲームパス以上に多様なゲームをプレイ出来ることになるのか気になります!是非方法を教えて下さい!
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3r8lIGK0
>>63
箱ユーザーってニートが多いから時間があって色んなゲームを遊ぶんだろうけど一般人は君たち社会のゴミと違って働いてるからね残念
シルクソング1本で大体2ヶ月3ヶ月は余裕で遊べますわゲーパスに入ってたら自分のものにもならない上に意味なく金だけ減ってくとか馬鹿ですよ
算数できないからゲーパスが得だと思いたいんだろうけど
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AbXMMio0
>>79
そう言う割には超暇人しか達成できなないようあ「トロフィー100%コンプ率」をやたら自慢するソニーファンに笑う
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6W5TqAs0
>>79
ニートにコンプレックスを抱くのって大概自身がニートなんだよね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0e/lNUj0
>>48
シルクソングの価格がいくらになるかは不明ですが、2500円くらいでしょうか?シルクソングとニンジャガ4とアウターワールド2とブラックオプス7の合計価格は30000円ちょっとになります
ゲームパスは月額1450円ですがリワードを活用すれば月額850円以下で利用できることはご存知でしょうか?
先程の30000円を850円で割ると35ヶ月、つまり約3年です
同じゲームを3年以上もプレイし続けることは稀なのでは愚考しますが、どうでしょうか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zX99Bks0
売れる順としてPC>Switch>PS>超えられない壁>千本未満の箱こんな感じだろう
前作も箱だけが売れなかったからまず間違いなくこんな感じ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6LM60wA0
>>52
前作売上を根拠としてあげるなら
ちゃんとSwitchとPSの間にも越えられない壁入れとけよ
アンフェアはいかんぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJgqhkCX0
調べたら前作クリア率20%切ってるけど未クリアのやつも買うのか気になるな

 

引用元

コメント

  1. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3SoqWJT0
    >>41
    インディ価格すら払えずポイ活でゲーパスのゲームを放置する貧乏人しかいないのがXboxだから
    ゲーパスが羨ましいだろとかポイ活が羨ましいとか本気で思ってるのが貧乏物乞いXboxユーザー

    現実世界だとインディー系のタイトルで売れてないのはいつもPS版なんだけどね
    PS版自体を出さないタイトルも多々あるし

    • PSユーザーの声にお応えして出して後発で出しても圏外爆死するしな

  2. 遂に発売か
    長かったなぁ・・・俺は前作途中で挫折してしまってそのままだからこれを機にまた頑張ってみようかな(確か涙の都のボスで躓いてた覚えがある)
    前作はswitchのパケ版買ったから今作もパケ出るといいな
    難しいけど世界観はホント素晴らしいんだよねこれ

    それにしても内容一切語らずにひたすら箱ガー!ゲーパスガー!とか奴らはホントゲームには興味ないんだな
    PSにとってゲーパス入りが相当脅威なんだろうけど反吐が出るわ

  3. ファンボはなんでそんな歯ぎしりしてんの?

    • この手の2Dゲームだとps5は蚊帳の外になるからね
      自分らの親玉が小規模のインディーゲームなんかいらんと捨てたくせに

  4. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM81NIVx0
    売れると分かってるのに何でこれゲーパスなん?
    出来が怪しいのか、延期しすぎて資金が枯渇してゲーパス契約金で補填したのかどっちかだよな

    なんでって良い契約だったからじゃないの。

  5. ファンボは興味無いだろうに
    いつも馬鹿にしてるタイプのゲームなのに

  6. 基本無料ゲーしかしない乞食がゲーパスがーとか言ってて草

  7. ファンボはSwitch以外にも発狂してて笑える
    任天堂の売り上げに嫉妬 ゲーパスデイワンポイントに嫉妬 PCに性能で嫉妬
    もう自らイライラしにいってるだろ…w

タイトルとURLをコピーしました