現行のSwitch2とアッパーバージョンのSwitch2Proで、Pro値段は高くても仕方ないが性能はPS5Pro並にしたら覇権確定やろ
みたいな奴が任天堂を求め続けてる限り現状のままでも問題ないんだよ
性能がー言いながら結局は任天堂のゲームやりたさに買うんだからね
安く作れない
他社と企業としての規模が違う
現にSwitch2という高性能機を出して終戦しただろ
もうPS5PROとの性能差は10倍もないんだからスペック競争は終戦だよ
この手のテック製品で明確に違うと言い切るには指数倍の差が必要なのに『任天堂の携帯機』にすらその差をつけられなくなった
元にバカソニーファンもゲームモードがないとかでなく間違い探ししかできなくなってるからな
さらにPS6はPS5の3倍の性能でPS5PROの性能を超えられないときたらもう手遅れなのは明らかだ
マジでこれでしかない
任天堂が大事にしてる子供に買い与えられる値段じゃなくかるから
switch2の値段でも限界だろ
限界超えてるよ
50,000円は持ち出していい金額ではない
Switch1のソフトとか本体でさえ盗まれてるのに
一昔前の子供しかやらん家庭ならともかく
今は親世代もゲームユーザーとして育ててきたから5万でもまぁギリ出せる価格やろ
Switch2が崖っぷちなだけでしょ
PCはSwitch2より遥かに売れてるし
PC=ハイエンドじゃない
Steamで最も使用率の高いRTX4060ですらSwitch2からしたら遥かにハイエンドだよ
つまり任天堂ハードは6万以上なら売れないと思っていたんだろ
それに2パターン出したら高い方が足を引っ張って安い方の利益を食い潰す
マイクロソフトみたいな体力が無いと2パターン商法なんて無理
>>40
売行きが落ちてくるのはswitch2を6万でも買いたいって人に行き渡ってからだな
もちろん色々とゲームが出てくれば6万でも欲しいという人は増えるが
供給より需要がある最初の内は売れて当たり前
なんで需要がある最初の内から売れないと思うのか疑問
まだ発売してから2、3カ月ぐらいしか経ってないのに
他より余裕なくて常に全力だからこんだけ売れたとも言える
統一機wiiUとして任天堂信者は大騒ぎ
任天堂も調子こきまくってて社長が「開封の儀」なんてやっまり
しかしサードソフトなんて全く集まらんかった
そもそもWii市場のブームが終わった中期以降が死に体だったからWiiUは最初から無理だったんだよ
スケジュールがスカスカの状態が長く続き信頼を失ってたからね
任天堂 営業利益
2020/3→3524億円
2021/3→6406億円
2022/3→5927億円
2023/3→5043億円
2024/3→5289億円
2025/3→2825億円
ソニーゲーム&ネットワークサービス 営業利益
2020/3→2384億円
2021/3→3422億円
2022/3→3461億円
2023/3→2500億円
2024/3→2902億円
2025/3→4148億円
>>67
2024年度プラットフォーム別ソフト売上
【PlayStation】
ソフト合計 3兆1,780億円
– パッケージ 1,212億円
– デジタル+アドオン 2兆2,905億円
– サブスクリプション 6,699億円
– その他ソフト関連 964億円
【任天堂】
ソフト合計 6,101億円
– パッケージ 約2200億円
– デジタル+アドオン 約2500億円
– サブスクリプション 約1,200億円
– その他ソフト関連 約200億円
その辺の営業利益はコロナバブルが大きい
巣籠もり需要と暇になった著名人が一切に任天堂関連の動画配信を行い貢献した
国内の記録更新(一部)
スマブラ320万本→800万本
あつ森540万本→1000万本
マリカ400万本→800万本
ゼルダ170→380万本
それだけ任天堂はライト層に強いって
日本でPCが弱いソースは?
そもそも今のゲーム業界って日本だけで完結できないから
日本ってPC強いの?海外のイメージだけど
ライト層はゲームに使う金が少ないから高いものは売れない
だからswitch2も逆ザヤで売ってる
あとはハイブリットのせいで性能上げたくても上げられない問題がある
>>91
こういうの見ると面白いんだけど、発売前はSwitch2高いとかかなり言われてたはずなのに、
いざ売れると「逆ザヤだから」「ライトにも売るために安く」みたいな論調になってるっていう
あ、逆に値段発表時に「安い」って言われてたPS5DEは驚くほど売れませんでした
国内5万に海外7万
そして7万としては異様なほど低性能だ
コメント
浅はか
この一言に尽きる
作れない、使いきれない量産機を使っても意味がないだろう
なあドーベンウルフ
シルヴァ・バレト「まったくだ」
リーベン・ヴォルフ「量産機の面汚しめ」
シルヴァ・バレト・サプレッサー「ふん……」
PSって付いてれば勝手に高性能になるんだろ
物の価値がわからないPSユーザーが馬鹿の一つ覚えで戯言吠えているよ
一体何と比べて低性能なのか?
PS5と比べてか?PCと比べているアホもいるけど
据え置きと携帯比べるとか自分の頭おかしいと思わないのかね
つーかSwitch2より異様にスペックが高い7万円台のハンドヘルド機て何?
異様に低性能はPS5やProだろ・・・PCと比較すると異様なほど低性能だけどね
ホントどんだけ単純で無知なのか、PSユーザーの頭が低性能というオチ
グラフィックを見て判断してそうでいやーキツいっす
ゲハが終戦したところで、ゲーム市場への影響(恩恵)がないし…
いい加減、ゲハは自分たちがゲーム業界に何の影響力も持ってないことに気付くべきでは?
まーーーーーーーーーーーーだ
高(笑)性能とかいう時代遅れな価値観に囚われてんのか
終戦するより他社と競いあって伸びてく方がいいだろう
それは健全な競争なのが前提であって
ネット工作ロビー活動を駆使するような姑息な奴らはお呼びじゃないんですわ
何でいつもいつも「客が金払ってついてくるかどうか」の目線を無視するんだ
それを無視した惨状がPS5だっていう実例まであるのに
そりゃ高性能機合戦ならPSのほうが工作で勝つ算段あるからだろうな
安価な本体と豊富なファーストのソフトでは手の出しようがない
まあ結局それも都合が悪いことは全て客が悪い客のせいの思想の一環よ
そういうスタンスでいれば最終的にはいつもの客が馬鹿なせい客が貧乏なせいの伝家の宝刀で責任転嫁できるし
正直8年経過してもPS5はオーバースペックだと思うよ
任天堂がスイッチ2で8年持たせたとして8年後に
PS5レベルのスペックのハードを携帯出来る様にする、
さらには価格を5万円以内に抑えるなんて事が出来るとは思えない
技術は確かに日々進歩しているだろうけど最小化と排熱処理には限度がある
任天堂は一般人にとってオーバースペックだと判断したらまず出さないよ
スイッチ2を小さくする方がまだ可能性がある。
8年後にPS5相当の性能と価格の両立は無理だろうね
間違いなく性能の進歩はもっと鈍化してる
PS5もXBOX Xもオーバースペックだしまだ次世代機出す必要があるのかね
AI標準搭載しか目玉に出来ないように思うんだが
高性能になっても結局グラフィック良くするために高解像度化やポリゴン高密度化、草に当たり判定とか些細な変化しかない
面白さに何か寄与してるかと言われたら微妙
そりゃPSの二の舞になりたくないから
結局作り手側のコストの問題を一番気にしてるんだと思う
そこが上がってしまえば結局商品それ自体の単価も必然的に上がらざるを得なくなるのは否めん以上、ここまでして欲しいとそこまでする必要ある?の兼ね合いのスタンスは変わらんだろうし
もう二度と信用は戻らないし品薄状態煽ったせいで一般ユーザーは任天堂から離れてほかの趣味に行ってしまい戻らずに残ってるのは信者だけだからね。
すげえな、日本だけで何百万人信者いることになるんだソレ
あ、またそのネタで行くことにしたんだ
でもその内容ってPS5のことだよ?
台数を用意せずに品薄煽りに日本市場軽視
結果、PS4に居座られるしPCにユーザーを奪われPS5に移行失敗
ゲームのスケジュールもスカスカだし、まさにPS5でありソニーの事で草
PSユーザーはブーメランが好きだね
マリオ映画の「信者向けの内輪ネタだから爆死する!」からの「世界中にファンがいるから歴史的大ヒット」みたいな感じ?
WiiU買った人の満足度は結構良いと聞いたが
それに1億5千万信者が残ってれば十分過ぎると思うのだが…
ああ知らんかもしれんが任天堂は同時期に3DSという携帯機も出してての、WiiUは確かに買ってないが3DSは初期のとNEW3DSLLの2台買ったな
モンハンもポケモンも出て大盛況だったな
要するに、自分は確証バイアスが酷過ぎて人生ハードモードですって言う謎の自白?w
この先も生き地獄だろうけど、頑張れw
まだ終わってないと思ったの?
そりゃ海外って日本以外全部なら、日本が弱く見えるのは当然だわな。
ゲームで遊ぶ人のうち、国民機であるswitch以外のハイエンドとやらのシェアの割合はどうなんだって話なのに。
日本の中でPS5箱と比べてPCがどのくらい勢力を上げてきてるのかを言ってるのに、なぜか世界規模の中の割合に代わっていくという
技術力が無いから出したくても出せないだけなんやで
無駄にデカい、吸気排気の設計ミス、溶けるUSB端子、時限付きの液体金属
技術力ってなに?
素人なんで海外とかで高画質でやりたいとかウダウダ言ってるやつがいるみたいだから12万ぐらいで高性能化した据え置き専門でも出してやれば?と思わんことはない
T239のフルスペック版でも使えば作れんことはないと思う
が、どうせスペックが低いとか無関係な外野が大騒ぎするだけだしいらんなとも思う
出ないと思うが仮に出ても自分は買わない
それでその高性能()とやらを作った結果、ファンボとかいう大凡人間とは思えない汚物を引き寄せました。みたいなオチ付けられてもな。