【Switch2】携帯モードのエルデンリングの動画

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb3mE4m40

悪くはなさそう
またソニーファンの捏造かよ

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6gKZSab0
>>1
ガクガク飛び飛びじゃねーか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6Mr/P5z0
エルデンリングエルデンリングうっせーな猿
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb3mE4m40
>>3
switch2に脱Pするからってイライラするなよw
switch2に出る前お前らたくさん持ち上げてたのにw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhYFzQOy0
IGNがスイッチ2のエルデンをディスたってなんの得もないでしょ
やってみた率直な感想言っただけでウソをは言ってないわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTtROtwm0
>>18
ソニー忖度メディアじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xV2oaOpX0
PS4レベルで満足しててワロタwww
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hBzAIohd
>>23
PS5が5年目にしてやっと多数派になったライトゲーマー界隈を馬鹿にするなよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb3mE4m40
Twitterでエルデンリング switch2検索したらこっちもソニーファンのネガキャンがすごい
メディアもソニーファンもどっちも必死
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdvWSoD30

>>28
ダブルクロスとライズサンブレイクをネガキャンしまくるモンハンファン
エルデンリングとダスクをネガキャンしまくるフロムファン

ほんと謎の存在だよなこいつらw

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb3mE4m40
>>31
まあ自称ファンだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhE3/FE+0
うーん、動画では全然問題ない様に見えるんだが、アップした当人はかなり酷かったとコメントしてるんだよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utUriuWD0
>>29
動画じゃ分からない何かがあるんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ1pqpNB0
エルデンリングって可変30fpsのガタガタPS4版しか売れてないのに
なぜかPS5出たら急にフレームレート信仰し始めたよなソニーファンって
で、PS5でエルデンリングやってるやつなんていないっていう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gee8VDx0
>>30
そもそもソニーファンが本当にスペック厨ならPS2とか買わずに初代箱を買うわけでな
PS3とPSPがWiiとDSにボコられたら急にハイスペハイスペ言い出しただけで何がハイスペックなのかもわかってないのが大半だよ
実際今だってスペック厨ならPS5なんて買わずにハイエンドPC買うわけだし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dR4pkNXL0
>>46
性能よりもソニーブランドPSファンーイだからな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTtROtwm0
>>46
雑誌の写真で喜んで
fpsとか気にして無かった連中だしな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EStgrkc0
そもそもエルデンって超絶グラのゲームでもとんでもない高負荷のゲームでも何でもないからな
勿論最適化の良し悪しはあるだろうけど、サイパンが動くハードで大きな問題なんて出る訳ないやろって話なんよな
何故かそれか都合悪い奴が居るみたいだけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qa2tAhXB0
テイルズなんてフレームレート半減だ解像度低下だのしてても
完全版!でごり押ししてた時代もあったしな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZq5ZcJ40
>>49
今になってからフレームレートガー言い出してるっていうな
ハードファンが如何に自身に都合の良い主張を繰り返してるかって話
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jo5yiNUL0
>>53
ロードの速さも自慢しだしたしな
都合よすぎる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dR4pkNXL0
>>53
もうフレームとアセットの多さでしか勝負できなくなってきたからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bc46RR5P0
ネガるほど悪くなくて草🤣
発売日決まってない体験会の時点では優秀やろ☺
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdvWSoD30
>>50
発売日決まってないswitch2エルデンリングを必死にネガキャンしてる人達に言えよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyVZh+GZ0
テレビ接続だとローリングで処理落ちしてんのよね
開発中だからだろうけど

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7vZTz6c0
>>64
カメラを回すと駄目なんだな
カメラ回転のときのガクガク感がエグい
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxTkEtv80
>>64
あまりの酷さに笑われてんな低性能ゴミっち2
一番安定するのはXSX同価格帯ではXSSが一番だな何故生まれたゴミっち2
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7vZTz6c0
フレームレートはかなり重要だと思うけどゲーム板だと軽視されるよな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7vZTz6c0
サイパンを神格化しすぎじゃね
umpcでも十分快適に動くぞ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0yO0u940
>>69
StermDeckでもLosslessScaling使えば60fpsでプレイできるからな
Switch2は18-30fpsでしかプレイできない低劣ゴミなのに
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3TrHvRor
ここの基地害ソニーファンだけかと思ったけど海外も任天堂アンチって凄いんだな
これで遊べるもんじゃないって嘘ついたのか…
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jo5yiNUL0
>>74
マスコミもファミ通以下の言動しているからな
民度もそうなる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1TpKPKT0

30fpsのゲームをやった事のない猿か?
どこがヌルヌルなんだよ。
視点移動でカクカク
戦闘中はもっとカクカク
解像度も720p

30fpsで満足とか言ってる性能オンチは
2013年に発売したps4エルデンリング以下の
ゲームでもやってろ
お似合いだよ

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gee8VDx0
>>81
うむ
一切の劣化は許されない
だからPCの劣化版でしかないPS5は誰も買わなくなったんだよな
妥協できる世の大多数の人はSwitchに流れたと
君の望んだ世界が今ここにあるぞ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kn3ptq/d0
>>81
Switch2程の性能のハードでその評ならPS4版はもっと酷そうだな
一般層以外のコアゲーマーはPCに流れていそう

引用元

コメント

  1. サイバーパンクの時も「カメラを回転させるとフレームレートがガタ落ちする!」って連呼してたよな
    一緒に貼られてた動画がどうやったらこんな操作をするんだよってくらいカメラぶん回してて笑ったわ

    本当にゲームエアプだよなこいつら

  2. 81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1TpKPKT0
    30fpsのゲームをやった事のない猿か?
    どこがヌルヌルなんだよ。
    視点移動でカクカク
    戦闘中はもっとカクカク
    解像度も720p
    30fpsで満足とか言ってる性能オンチは
    2013年に発売したps4エルデンリング以下の
    ゲームでもやってろ
    お似合いだよ

    PSユーザーメチャ発狂してるじゃん・・・
    このゲームはよほど心の支えだったんだな・・・

  3. 発狂はどっちもどっちに見える
    どっちの信者も等しく気持ち悪い

    • そういうコメントは都合の悪い陣営(PS)しかやらないんだわ

    • どっちもどっち(プレステ陣営が不利な時にだけ湧いてくる)

      • 特亜の連中と同じ仕草なんだよな
        なんでだろうな〜

    • 発狂している自覚があるようで草
      わかっていたことだけど、中立気取りはPSユーザーなのが証明されたね

  4. ホグレガリング

    • 造語症患ってる病人が脱走してて草

  5. フロムの技術力の問題じゃないの?

  6. すげえ安定してんじゃん
    これ携帯機で動くのすげえな

タイトルとURLをコピーしました