【朗報】レジェンド吉田さん「オンラインゲームもMODは自由!」→界隈騒然wwwwwwww

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdOMGmrO0

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/05b39a26f9740ef1bc2baa91ec3a661a2d2802c9

ありがとう吉P

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqmKSypFd
>>1
っぱナオキさんの説明はわかりやすいな
これがあのカリスマ性を生み出してんだわ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MJw1gR70
>>1
業界の癌
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4VVcZWm0
最新のエンドコンテンツクリア一番乗りが、視点変更MOD使っていてBANされたのに?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2EhuCDx0
クソ長いからAIに要約させようとしたら赤字で何か書いてあって草
そっ閉じ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpomCHSo0
なんかこの人急にPS離れしだしたね
なにかされたかい?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9l690H+0
>>26
吉田は元から任天堂信者側の人間なんだけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4VVcZWm0
>>26
今出しているPC含むプラットフォームで全滅したから
吉田が手を出していないプラットフォームは任天堂ハードしかない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsW4cYIx0
>>32
そもそもクソステが死んでるやないかーいw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4VVcZWm0
>>39
プラットフォーム自体の生死に関係無く駄目なのが今のFF14
仮にSwitch2に出しても全く変わらないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9l690H+0
>>42
変わるでしょ?
PS4の居場所が狭くなるわけだし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C14bYH070
>>42
何がどうダメなの?w
説明してホラ吹きさんw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHVXWOPn0
>>26
FF14のユーザーのほとんどはPCで
PS でやってるやつなんていないけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlGU/wXrd

これを主張するんであればコンシューマーの展開はしないのが筋なんだよな
コンシューマーはツール使う使わないじゃなくて「使えない」なので
同じコンテンツを提供してる上で公平さに欠ける

FPSだったらPCにだけ有利なツール認めるだろうか

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C14bYH070
>>36
なんでウソつくの?
スマブラは不正のお家元やないけw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHVXWOPn0
>>36
FF14をPSでやる奴はほとんどいないし
対戦FPSでもマウスとコントローラーでハンデがあるけど
クロスプレイのゲームは多い
よって君がいうような筋みたいのは開発者は考えてないよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlGU/wXrd
>>66
「FF14をPSでやる奴はほとんどいない」
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnnZrfNl0

FF14はmod規制強化したのに?どういうこと?

【FF14】MOD取締強化。人気MOD「Mare Synchronos」が法的措置により終了
https://kultur.jp/mare-synchronos-shut-down/

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aApC7WL0
これは吉田に同意だがその分別ができない奴が日本の比じゃない、それが海外の土人共なんだよ
昔はPCでFPSなんかを沢山やってたがそれを嫌という程味わったからCSメインに回帰してきた
PCとの線引きとしてPSを評価してたのだが最近は下火で嫌になるね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzD17tXQ0
相変わらず言う事が曖昧でふわふわしてるな
元プレイヤーだからわかるけど「とりあえず発言はしたから責任はとらない」のいつものパターン
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9l690H+0
>>63
え?どこが?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GRJVS2x0
開発者がmodに敬意とか言ってるからダメなんよ
個人の範疇で止められないのはMOD制作者が拡散してるからでさ
嫌ならPCで出さないが正解
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9l690H+0
>>64
何が駄目なんだ?
家ゴミユーザーか?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5Ltfzfx0
FF14黙認してるもんなwww
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPN2Hc980
MOD使うんじゃねえで終わる話をふわふわだらだらと MOD文化がどうのこうのとw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK/ekNPW0
まるで小学生に理解させるような文章でウケる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOKQsIt1d
>>75
世の中には任おじみたいなのも多いからな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvv3GG9/0
>>75
東西南北を分かってないおっさんおばさんがメインの層やからしゃーない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWOzx38W0

ちなみに過去の発言

吉田
「日本には,PCで遊ぶ文化がないと言われてますが,今の若い人達はガンガンPCで遊んでいるんです。それこそPCゲームのMOD文化にも若い人達は全然抵抗がなく,当たり前のようになじんでいます。それを認めてあげないと,日本のゲーマーの成長はないですし,だからこそ,何が良くないことなのかは逃げずにきちんと伝えていかなくてはと思っています。
そもそも,ダメなものは僕らがちゃんとできないようにするべきで,プラグインやMODの是非はそのあとの話です。僕自身は,こうしたMOD文化はいいことだと思っていますし,そうじゃないと,ユーザークリエイトコンテンツなんて出てこないでしょう。」

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAChoGuPH
>>80
芯があるな、吉田は
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFrbPeXW0
ACTは?って聞くと話はぐらかすんだよなこいつ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3lVipwu0
>>85
警察だってグレーは捕まえない
だから法改正しても自転車の歩道走行は捕まえないってなってる
本当の道交法ならアウト
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAChoGuPH
>>85
ただの電卓だよ?
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIsM+JCy0
松野も使ってるからなチートツール
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VlNWfEq0
>>86
チートとツールは別物だよ?

引用元

コメント

  1. さっきからちょくちょくY氏を擁護してるヒカセン共にアドバイスしてあげるけど、もうオワコン14なんて擁護しようがこれ以上好転しないんだから泥舟が沈む前にさっさと14捨てて任天堂ハードかPCかPSに逃げたらどうかね?
    莫大な金を無駄に課金しちゃったから引くに引けない心情は理解してやるけど、どの道将来的にサービスが終了したらそんな積み重ねは時間の無駄かゴミにしかならんのだから建設的な考えを持つことをお勧めするぞ。

  2. 全文を読んできた
    この理屈で言うと高難易度コンテンツをクリアするための補助ツールは明確にアウトということになるな
    称号や高難易度アイテムを手に入れられてしまうから

  3. 89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAChoGuPH
    >>85
    ただの電卓だよ?

    ターゲットやダメージ数値が通常のUIに表示されるより先に表示できたりそもそも通常のUIでは表示されない情報までわかるパケット解析ツールがただの電卓なわけねえだろ

  4. 日本語読めない管理人とまとめか

    • 「ぼくちんのかみちゃまをばかにするにゃぁ!💢ムッキッキ~!」😡って感じでシュバッてきたゃったの?w

  5. まだ顔出せるってすげーメンタルやな

タイトルとURLをコピーしました