1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pO2/kA5T0
市村 龍太郎
@RyutaroIchimura
ReHacQの動画についてご報告とお詫び
https://www.pincool.co.jp/message/
https://twitter.com/RyutaroIchimura/status/1966399971537891585
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grjXGQWy0
吉田とか市村とかスクエニはアホしか出世出来ないんやろな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4m9F4Qa0
>>3
口が上手ければ誰でも役員になれるってことでもある
つまりカスのような会社か?
口が上手ければ誰でも役員になれるってことでもある
つまりカスのような会社か?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tSMhJ2c0
相変わらずの画像謝罪
守秘義務契約やばいよな ってゲーム板でも指摘されまくってたな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGMnwJEI0
>>4
画像謝罪の上に公式サイト誘導というね
ネガティブな話題なんだからXだけで済ませたほうがマシだったと思われるが……
こういう時に会社名見てもらってポジティブな効果あるんかな
画像謝罪の上に公式サイト誘導というね
ネガティブな話題なんだからXだけで済ませたほうがマシだったと思われるが……
こういう時に会社名見てもらってポジティブな効果あるんかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQK9Ky770
>スクウェア・エニックス様が他社作品を模倣しているかのような、誤解を与える内容が含まれており
いや実際パクってますやん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onlKVh/u0
>>6
謝罪文で更に嘘を重ねるとは高等テクニックだな
流石スクエニ出身者
謝罪文で更に嘘を重ねるとは高等テクニックだな
流石スクエニ出身者
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbQuLe1ar
やっぱりNDA違反だったんだな
そこら辺は流石に社会人として守らんとダメだろ
そこら辺は流石に社会人として守らんとダメだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbQuLe1ar
ってまた検索避けの画像謝罪か
こういうので印象は更に悪くなるのに……
こういうので印象は更に悪くなるのに……
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA+xCOvJ0
ごめん、動画もスクエニの昨今の色々も含めてマジおもろいわ
まぁでもそりゃそうよって感じでさらに草
まぁでもそりゃそうよって感じでさらに草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYh2Qtfp0
もう日和ったのか
これぐらいいいだろぐらいで開き直れよ
これぐらいいいだろぐらいで開き直れよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHcHASGq0
ニンダイ直前に謝罪出せばすぐかき消えて忘れられるだろう、というタイミング
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5X2lHu30
>>15
思い出話も出来なくなったから存在自体忘れ去られるんだぞ
思い出話も出来なくなったから存在自体忘れ去られるんだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdq5zcVma
話としては面白いんだからスクエニの許可とればよかったな
まあでもスクエニ監修ならNHKみたいなただのヨイショ番組になっちゃうけど
まあでもスクエニ監修ならNHKみたいなただのヨイショ番組になっちゃうけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WbcDWQZ0
もうスクエニ絡みの仕事は無理だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PTfHD0z0
誰か3行で教えて
ガンダムに例えるのでも良いのでw
ガンダムに例えるのでも良いのでw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW+pyWWR0
>>21
ドラクエウォークがポケモンGOのパクリで
ビルダーズがマイクラのパクリってぶっちゃけたら
怒られました
ドラクエウォークがポケモンGOのパクリで
ビルダーズがマイクラのパクリってぶっちゃけたら
怒られました
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyZivVjea
FFTとかチョコボレーシングとかドラクエビルダーズ、モンスターズとか元ネタあるやろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PTfHD0z0
>>22
失礼なソプラトゥーンはオリジナルだろ!
失礼なソプラトゥーンはオリジナルだろ!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WbcDWQZ0
パクリばっかだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9JPMX1Z0
この謝罪文はまさかパクりじゃないよな?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT+tIl2N0
オメェ自分で契約書読まない奴多すぎって動画上げてたじゃねえか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Lx7ilU60
こんな奴が居座ってたからドラクエが衰退したんだなって
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5X2lHu30
模倣は間違ってないわ
情報遮断の缶詰め状態でいいこと思いついたで1から生んだゲームちゃうやろがい
情報遮断の缶詰め状態でいいこと思いついたで1から生んだゲームちゃうやろがい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRVc/WAB0
こいつスクエニ時代もなんか軽口言いまくりであんまり好きじゃなかった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwZZd3K70
ダイの大冒険やジャイロゼッターがコケた話スクエニがよく許したなと思ったら無許可だったのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1xWEiQ/0
>>39
普通に考えたら大コケなのはわかりきってるよな
具体的な数字まで出したのはアレだけど
普通に考えたら大コケなのはわかりきってるよな
具体的な数字まで出したのはアレだけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abN4twfV0
ダイ大のクソゲについて一生お詫びし続けて欲しい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5X2lHu30
そう、失敗の内訳をぶち撒けたのが問題だった。
なお失敗は事実
なお失敗は事実
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeoMYkQ20
すまん。ことのあらましをまとめてもらえんか?
動画はどんな内容だったの?
動画はどんな内容だったの?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg0iv6q30
>>53
市村のキャリアを聞くインタビュー動画で普通に内情べらべら喋ってただけだよ
ダイの大冒険リブートしてアニメから入る客を増やそうとしたけどなんか成功しなかったとか
ドラクエソシャゲで儲けた金だったから赤字にはなってないけど50億かけてプラマイゼロとか
市村のキャリアを聞くインタビュー動画で普通に内情べらべら喋ってただけだよ
ダイの大冒険リブートしてアニメから入る客を増やそうとしたけどなんか成功しなかったとか
ドラクエソシャゲで儲けた金だったから赤字にはなってないけど50億かけてプラマイゼロとか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSJl8CQG0
つまり言ってた事は全て盛ってもいない事実だった。。。
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ZpNF9y0
ダイの大冒険で50億損したとか
ドラクエは40代以上の日本のファンしかいないと
素人じゃなく 作りてが言ってしまったからな
ノーリスクでタダのりした岡本やナカイドが得しただけ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tSMhJ2c0
>>61
ナカイドは憶測や業界話、直接聞いた、表に出せない話なんかの情報源の前置きキッチリしてるからな
ナカイドは憶測や業界話、直接聞いた、表に出せない話なんかの情報源の前置きキッチリしてるからな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+ntzL23a
岡ちゃんを野放しにしてるカプコンとの度量の差が出たね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zchiJagF0
FFは元ネタD&Dだよね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cldUYkvu0
ラジオに出てたときはだいぶ言葉選んでた
生じゃないので番組スタッフも気を使って編集したとは思うけど
Samsung SSD CREATOR’S NOTE J-WAVE 2025/9/6(土) 21:00-22:00 https://radiko.jp/share/?t=20250906215959
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFsCBr2E0
これはパクったがかなりあかんかったみたいやな
なんかわかってはいるけど圧を感じますね
なんかわかってはいるけど圧を感じますね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Al/tEdn5d
検索妨害の画像wwww
アリバイ作りなだけやん
賠償金で乞食になれよ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssymVhGR0
ダイの大冒険のアニメで50億損したとか
ぶっちゃけまくりで面白い動画だったが
スクエニはおかんむりなのかw
ぶっちゃけまくりで面白い動画だったが
スクエニはおかんむりなのかw
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBT30Bnd0
ポケモンGOより先に考えてたって堀井雄二言ってたな
ほんとかどうかは知らん
ほんとかどうかは知らん
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PTfHD0z0
>>78
発明って同時に100人位は思いつくから
いかに早く作るかが勝負って言われてる
発明って同時に100人位は思いつくから
いかに早く作るかが勝負って言われてる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfAjlahg0
そもそもリハックの企画自体がダメ
ゲストに守秘義務違反させて再生数稼ぎしてるのが酷い
ゲストに守秘義務違反させて再生数稼ぎしてるのが酷い
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHkZRBll0
謝罪文で「誤解を与える~」という定型文が入ってる奴は何の謝罪にもなってないっていい加減気づけ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udOygivd0
こういうのペラペラ喋るのが最近のスクエニPって感じよな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tSMhJ2c0
>>89
DQ11 の時も、半公式でP個人に好きにツイッターやらせてたけど
さすがに協力会社の商品を貶めたりしたから、あわててアカウント削除 後に復帰させてお詫び対応 させなきゃならんとか
DQ11 の時も、半公式でP個人に好きにツイッターやらせてたけど
さすがに協力会社の商品を貶めたりしたから、あわててアカウント削除 後に復帰させてお詫び対応 させなきゃならんとか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXxXlChj0
「影響を受けた」とかじゃなくてパクった言っちゃったの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg0iv6q30
>>91
2016年から社風が変わった
まあぶっちゃけて言うとその時代で売れてるものをパクる
ポケモンGOやマイクラをパクり
売れているものにドラクエを乗っけていく
そういう企画しか通らないようになったので辞めた
2016年から社風が変わった
まあぶっちゃけて言うとその時代で売れてるものをパクる
ポケモンGOやマイクラをパクり
売れているものにドラクエを乗っけていく
そういう企画しか通らないようになったので辞めた
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDxQKZVk0
「ドラクエは40以上のジジイしかやらねぇ」
こんなの全員知っていることだが作り手側がいっていいことではないよな
イメージ最悪だ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LYvyYBH0
>>98
バンダイやサンライズですら「ガノタはオッサンしかいない」なんて絶対言わないだろうなw
意地でもキッズやナウでヤングな層にもウケてるんですよ~wってスタンス貫いてる
まぁ現実はちょっと飛びついて即消えるイナゴ気質で残ってるのはガンプラ巡って争ってるオッサンだけなんだが
バンダイやサンライズですら「ガノタはオッサンしかいない」なんて絶対言わないだろうなw
意地でもキッズやナウでヤングな層にもウケてるんですよ~wってスタンス貫いてる
まぁ現実はちょっと飛びついて即消えるイナゴ気質で残ってるのはガンプラ巡って争ってるオッサンだけなんだが
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cjtZyoC0
動画もう見れないの?
ビリビリとかにないかな
ビリビリとかにないかな
コメント
引きこもったおじさんの脳内妄想過ぎて凄いな
まぁ若い子と接点がないから仕方ないかw
D&D自体がRPGの祖と言われる存在なんだから、この世のすべての(コンピューター)RPGがそうじゃね?
別派生のRPGってあるの?
スクエニに限らず口の上手い人間が幅を利かせらる旧ゲーム業界
そんなものは滅んで当然
でもこれからはコナミもバンダイもちゃんと発売日から「商品」を出さないと生き残れないよ?
あ、S社やC社は来なくて良いです。PCで頑張ってね
ごめんなさい、枝にしてしまいました
消せば余計にスクエニの印象が悪くなるだけだし結果良しw
流石にこの件で印象どうこういうのは相手がスクエニだろうが常識なさすぎるわ
思いつくなら誰でもできる
それをどんな形にしてどんな処理をさせて、どんな体験をユーザーに与えるかを発想することと
それを言語化して他者に伝えることが最も難しい
模倣作品を他人に伝える方法なんてなんて「ポケGO流行ってるからそれをDQみたいなのにしてよろしく」で済んじゃう
DQウォークのwikipediaより
この発表会では、当時Pokémon GOが注目を集めていた2016年ごろに、のちにドラゴンクエストウォークのプロデューサーとなる柴貴正がドラゴンクエスト原作者の堀井雄二に、位置情報とドラゴンクエストと掛け合わせて面白いことができないかと相談したことが本作誕生の経緯であることも明かされた
なんか違うなぁ…
Pが掛け合う前に発想自体はあったってこと?
ぺらぺら喋ってしまったからなw
まぁおもろかったで?w
ドラクエがエニクス時代を未だに引きずって本の編集みたいな
ゲーム企画開発してるとか面白い話もあったけどなぁ
常識で考えて制作物やコンテンツの予算とかをぶっちゃけるのは
絶対駄目だろ。今後の契約にモロに差しさわりあるだろ…
ReHacQって、石丸伸二を不自然に推してた胡散臭いメディアか
訴訟チラつかせられたんだろうな
年に休みが2日なんて言ったら会社に労働基準監督が入るからな