1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHAY8Loa0
訴えはテンセントが発売予定の『LIGHT OF MOTIRAM』が、ソニーの手がける『Horizon Zero Dawn』、『Horizon Forbidden West』を模倣しており、プレイヤーが同シリーズ作品と勘違いする可能性があるというものでした。
テンセント側は「ソニーがありふれたジャンルの要素を独自の資産に」変えようとしていると主張。文明の滅びた世界、機械生命体や赤毛の英雄といった要素は、ゲームの長い歴史の中で言えば『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『ファークライ』、『Outer Wilds』、『Enslaved: Odyssey to the West』、『バイオミュータント』といったあらゆるゲームに登場するものである」とし、「『Horizon Zero Dawn』はこれまで(そしてそれ以降)に作られたどの架空世界とも異なる」というソニーの主張にテンセントは「驚くべきものだ」と反論しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f82c05533ff5e4a713db6d7108f660ead16686
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWe8cGTm0
>>1
2004年のFate/stay nightを見て、金髪で青い服の騎士はセイバーのパクリって制作者に突撃するキモヲタと同じ思考や
1997年のFFタクティクスのアグリアスや、格ゲーのサムライスピリッツのシャルロットとかいるやろ
2004年のFate/stay nightを見て、金髪で青い服の騎士はセイバーのパクリって制作者に突撃するキモヲタと同じ思考や
1997年のFFタクティクスのアグリアスや、格ゲーのサムライスピリッツのシャルロットとかいるやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7eLRtj30
任天堂はUBIのイモータル訴えたら?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgAzDRHoM
アドル「俺は?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iR6DWmRs0
>>3
記憶戻ったのか?
記憶戻ったのか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvD6l/srM
えっアレ取り下げるんじゃなくて闘う感じだったのかw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+MAYSp80
>>4
俺もこいつがよぎったw
俺もこいつがよぎったw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHAY8Loa0
ソニーファン豚「パルワールドはパクリじゃ無いないけどブサイゾンはパクリだろ!!!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kixEdqxs0
同陣営のプロレス
こういうのは韓国人がよくやる手法
こういうのは韓国人がよくやる手法
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ql37oomj0
任天堂はテンセントに歯向かえんか~w
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNJNjx3Md
>>8
テンセントだろうがポケモンと誤認されるようなの出したら、まずは電話すると思うぞ
テンセントが出したパクリモンは、全くポケモンに見えないから、配慮されとる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:621ffxiZ0
どれだけありふれた例を出せるかやな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fNzyhdG0
野生化した機械なら古典SFにもあるけど…
自然から明らかに浮いたビジュアルはホライゾンに寄せてるよなあ…
自然から明らかに浮いたビジュアルはホライゾンに寄せてるよなあ…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkE/SSPx0
記事中にある「商標権侵害」ってのは米国の連邦商標法43条侵害のことだろ?
もし43条侵害なら日本で言う不正競争防止法2条1項1号侵害と同じ意味です
もし43条侵害なら日本で言う不正競争防止法2条1項1号侵害と同じ意味です
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcVFS6YW0
レッドソニア「…」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tG+HUoeG0
愛犬てつ……
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqJz/Z810
Bungie「パクるなんて最低だな」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYISWbp+0
スパロボに山程いそう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSK2QlSr0
>>41
飛影(とびかげ)とかゴライオンとか
スパロボはやったことないけど
まあロボ生命体ではなかったと思うが
飛影(とびかげ)とかゴライオンとか
スパロボはやったことないけど
まあロボ生命体ではなかったと思うが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBgY0qhR0
メカ生体ゾイドが元祖だったみたいな?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SA1Kcrqo0
そっくりだけど面白そう…新作無料ゲーム!Light of Motiram
無料かよ
無料かよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/dei1eQ0
まぁ相手があっさりひっさげた事例やからこの件はわかりやすい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3ioBPdf0
ラスアスのパクリは素材流用してないのにすぐ潰せたから同じかんじでテンセントも討ち取れると思ったんだろうな。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VX8OwdL70
当然壁はテンセント擁護してるんだよな?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iX4eX0680
>>52
おこなの?ねぇおこなの?
おこなの?ねぇおこなの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OV0eAEU0
そうねよくある
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8VWxocz0
フォルツァホライゾンに思いっきりタイトルかぶせてきた印象
ゼロドーンの方がよかったのに
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUMcXrzC0
確かにありふれている
が
明らかにホライゾンの機械獣に似すぎている
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wh3Nyu1z0
>>59
そしてゾイドにも似すぎている
そしてゾイドにも似すぎている
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvJhFHKtr
でもお前らやりたいのはブサイクじゃない方だろ?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zgy4klfW0
⚠︎ブサイゾンにはまったく似ていません!⚠︎
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1M6Xj6m0
何を持ってホライゾンと言えるかだろうね
機械獣 ブサイク OW
全て満たさないとな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHh12B2/0
ありふれた要素でも組み合わせで個性になることもあるよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GknWznh0
ZOIDSのパクリのHorizon vs HorizonのパクリのLIGHT OF MOTIRAM
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7Y7YPb80
護堂十字も赤毛だしな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oywx3nzZ0
著作権で争ってるからソニーも負けて上等の覚悟だろう
係争までに至った経緯を調べると
テンセントがやってることはほんとクソ
負けてでも訴えたいことがソニーにあったのだろうと思う
係争までに至った経緯を調べると
テンセントがやってることはほんとクソ
負けてでも訴えたいことがソニーにあったのだろうと思う
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9vAHIVi0
ホライゾンがゾイドのパクリなのにわけわからん
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftYdZxkK0
近所の女子中学生が「PS1がそもそもスーファミのパクリ」って言ってた
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7UMBs/2M
ソニーも中華企業も宗主様だからどちらも叩くことができないPSおじさん
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56QyoLTR0
機械生命はまあ日本のアニメや漫画やゲームで死ぬほどありそうやね
ゾイドとかそうだし
ゾイドとかそうだし
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKcK4Orm0
勝てるなら勝てるでいいことだとは思うが
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rstPHi1I0
米国とかでも日本みたいに機械化生命体ってありふれたジャンルなんだろうか
X-MENとかで半機械のみゅーたんとなんかはみるけど
X-MENとかで半機械のみゅーたんとなんかはみるけど
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tP+UjUlG0
こっちの勢いが無いことから任天堂アンチの異常さがよく分かりますねぇ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVAT2K4U0
さすがのテンセントも呆れてるじゃん
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbEMDNkV0
中古裁判みたいに裁判に負けてこれが判例になって、二度と著作権訴訟じゃ勝てなくなりそう。
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owIiVqQh0
もっと情報出てから刺した方が確実なんだよな
金よりもテンセントにチェックちゃんとしろよ警告じゃね
金よりもテンセントにチェックちゃんとしろよ警告じゃね
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HSg9rzH0
トランスフォーマービーストウォーズ
コメント
それ言い出したらドラクエは完全にウィザードリィとウルティマのパクりだから、北米のサーティック社とオリジン社はスクエニを訴訟できてしまう
何も生み出せずパクり続けて今現在まで来たゴミカス民族の思考
実際訴訟できるよ
するかしないかであってソニーは訴訟したかったというだけ
目的まではわからんよ
ソニーファンがパルワの件で一般人でもわかる程度の問題点が理解できてないのが疑問だったけど、親がこれならしかたないか
ポケモンは人口に膾炙してるからパクリだって言っても分かりやすいしみんな味方してくれるけど、
三流メーカーのマイナーゲーがパクリと騒いでもまず誰だお前?にしかならんからね
同じゴミスパの記事でもヤフコメはこっちはソニー擁護するコメントばっかだけど、パルワの記事はパルワ擁護してる時点でなんか察する
共に業界の癌で嫌われ者同士好きに仲違いして潰し合えばええ
こっちとしては完全に対岸の火事でしかないし寧ろこの2社の潰し合いは業界にとってプラスかもしれんしな
それにしてもこういう記事でも2社の争う話題そっちのけで任天堂ガー言い出す壁民共はホント救いようがなーな