1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9l5b5G0r0
贔屓してるよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+r8ZetDu0
>>1
ソニー「ホモに集まってもらいます」←なぜノンケや女じゃないのか
贔屓してるよね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwrktl6c0
>>1
それは会社の方針もあるやろ
それは会社の方針もあるやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVd+rr5P0
スクエニも他に製作投げまくってるが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AtUIPOe0
>>2
旧エニ側のプロデューサーが会社に許可を取りつつも勝手に動く温床になってから大きく整理して特別損失処理した
旧エニ側のプロデューサーが会社に許可を取りつつも勝手に動く温床になってから大きく整理して特別損失処理した
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6cPG2Y5H
ルイマン4はカプコンにお願いしてみよう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayp7wJ150
任天堂ファンがネガキャンするから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuQ/xvFw0
任天堂の片思いとか言われてたのが今やライフラインそのものだからなあ
俺なんてバンナムごときに投資する価値がわからなくて向こうからはウザがられてるのに支援する理由ないだろ切れ切れと思ってたし
世の中わからんもんだ
俺なんてバンナムごときに投資する価値がわからなくて向こうからはウザがられてるのに支援する理由ないだろ切れ切れと思ってたし
世の中わからんもんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcZ7zQRc0
贔屓して何が悪いのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5mmaVS/0
の割にウンコ製造機になってるよねバンナム
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blcwWi2B0
んな事よりバンナムはエクシリアの予約状況を見ろ
来月出るのに今年出たグレイセスfよりひっでえぞ
発売1ヶ月前の12月の時点でグレイセスf予約状況はswitchPS5どっちも上位だったぞ
来月出るのに今年出たグレイセスfよりひっでえぞ
発売1ヶ月前の12月の時点でグレイセスf予約状況はswitchPS5どっちも上位だったぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9N23W8o0
>>11
残念でもないし当然
バンナムだけが盛り上がってた発表だろあんなの
残念でもないし当然
バンナムだけが盛り上がってた発表だろあんなの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9N23W8o0
昔はカプコンが作ったりはしてたんだけどな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sf1yVoE0
スクエニには作らせないが有能な元スクエニは使う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuQ/xvFw0
>>13
ブレワイのディレクターも元カプコンだっけ
有能どころはあらかた引き抜いた後なのかもな
ブレワイのディレクターも元カプコンだっけ
有能どころはあらかた引き抜いた後なのかもな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeBdOd3a0
バンナムやコエテクって、昔は月刊テイルズとか月刊無双とか馬鹿にされてたけど
それだけのタイトル抱えても全く延期しないって事だしな
延期しまくりのスクエニ、カプコンは相手にされんわ
それだけのタイトル抱えても全く延期しないって事だしな
延期しまくりのスクエニ、カプコンは相手にされんわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoekWnKX0
請負費用が高いんじゃね?
スクエニ、カプコンはじまえup作るのに要員割いてて仕事受ける余裕ないのかもね
スクエニ、カプコンはじまえup作るのに要員割いてて仕事受ける余裕ないのかもね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6JViGAj0
なんで今仲良くない所に作ってもらわなきゃならんの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42i0SfCvH
任天堂はメーカーじゃなくてそこにいる人間を見て任せたりしてる説
ないかな
ないかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKI9ps6z0
>>34
それならレジェンドYに頼むべきだよね?
それならレジェンドYに頼むべきだよね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LUSgWTO0
バンナムからしたら任天堂向けは内製な上で鉄拳チームが羨むくらいな精鋭揃いだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u27R3SC/d
まああとバンナムにしろコエテクにしろアクションが得意っていうのはあるわな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmHFubRP0
(株)バンダイナムコスタジオ
従業員数
1,294名(2024年4月1日現在)
1,057名(2025年4月1日現在)
(株)バンダイナムコスタジオ
新卒採用者数
2023年34名
2024年36名
2025年12名
マリカとかスマブラ開発してたところは大幅に縮小しているがね
任天堂の蜜月関係になんかあったんじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LUSgWTO0
>>42
今後開発にAIを使っていくから人員過剰なのを減らしているんでしょ
これいろんなところで起きている
今後開発にAIを使っていくから人員過剰なのを減らしているんでしょ
これいろんなところで起きている
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnPusawC0
言ってスクエニ見てアクワイヤとか使ってるやん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4L0HPUlL0
そもそも開発部署の規模が違うだろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGnPLbdk0
スクエニはパブリッシャーだよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8k1wVDn0
スクエニが作った任天堂IPのソフトってマリオRPGとかマリオバスケのイメージぐらいしか無い
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yLiHUm10
ムービー会社さん…w
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpVra1By0
特にスクエニに求める技術が無いからだろ
スクウェア成分はモノリスが持ってるし
スクウェア成分はモノリスが持ってるし
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47ANPd/W0
モノリス買収するとき中核メンバーが抜けないか確認してから買収したしな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBtyFlAh0
スクエニやカプコンなら他社IPの請負する人材を自社のIPに回した方がいいでしょあらゆる意味で
任天堂が下請けで作らないのと同じ
任天堂が下請けで作らないのと同じ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ARQ/0PL0
その辺は社内でリソースの奪い合いだろ
バンナムは暇してるラインが多い
バンナムは暇してるラインが多い
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dgV0y7i0
元々バンナムの経営がヤバくなってリストラする、って事情を聞いた山内組長とミヤホンが「旧ナムコの開発者は優秀だからリストラは絶対すんな。仕事ならウチが回すから」って事で下請け仕事回すようになったんじゃなかったっけ。
ハル研時代のさんが言ってたけど「任天堂は要求水準高いかわりに必要なら金も時間も充分くれる」らしいから、バンナムブランドでは糞ゲー出しまくるけど任天堂下請けではイイ仕事するのはそういう事だろう。
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEKbC5800
カプコンは社員の人数の割にソフト少ないのよくわかんね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VT3DojUSM
まあカプコンはオフショア推し進めてIPズタボロにした苦い過去があるからな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdXzTcVr0
デビルズサードで金ドブしてもノーダメージだったんだから
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEKbC5800
謎の村雨城~デビルズフォース~
まだ?
まだ?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vRzFS8E0
自由にできる社員の数の問題じゃね
大規模開発に慣れていてある程度の期間使わせてくれるとなればバンナムくらいなもんだろうよ
大規模開発に慣れていてある程度の期間使わせてくれるとなればバンナムくらいなもんだろうよ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0jzujV40
外注のバンナムとかいう何故か超絶優秀なやつ
外注だとスマッシュヒット何発も出しているのになんで内製があんなボロボロなんだよ
外注だとスマッシュヒット何発も出しているのになんで内製があんなボロボロなんだよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkkoJyIkM
>>79
そこまで判断材料揃ってるならディレクション能力の問題以外なくね
そこまで判断材料揃ってるならディレクション能力の問題以外なくね
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uohKQ32b0
株を持ってるから
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6JViGAj0
バンナムとしても当たるかどうかわからない自社IPより
任天堂が全力で販売をする任天堂IPのほうが作り甲斐あるからな
任天堂が全力で販売をする任天堂IPのほうが作り甲斐あるからな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MAMC+IC0
そんなことしてるから旧世代のハードの開発経験しかない社員が増えてボロボロになっていくんじゃないの
遅効性の毒だね
遅効性の毒だね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwrktl6c0
>>87
何でPS5は1億5000万台売れないの?
何でPS5は1億5000万台売れないの?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyTAQtQ90
バンナム「版権ゲー()ガワ作ってりゃいいよ()」
任天堂「これ頼むわ」
バンナム「マリオ…やらなきゃ…やらなきゃ」
ナメてんよこの会社
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Kkz36MM
プラチナレベルですら使ってたしな
いやまああの頃はまだマシな頃だっけか?
いやまああの頃はまだマシな頃だっけか?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMCi+5Hw0
バンナムだけが任天堂より技術力があるから
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dgV0y7i0
>>97
技術力って具体的に何?
技術力って具体的に何?
コメント
不思議の木の実を作った熱心なゼルダファンのカプコン社員も
後に引き抜いてるからな
任天堂が欲しいと思った人材は手に入れた後だろう
今残ってるのがどういった人材なのか推して知るべしって感じだが。
堅実には作っていたドラクエ3リメイクもなんかやたら酷評してたやついたよな
スクエニだからこんなしょぼいhd-2dしか作れないとかそんな感じで
だからだろ
バンナムは外注選択がアレだけど内製開発は比較的まとも
メトロイドプライム4を最初に担当してたのがバンナムだと言われてるけど、真相はどうなんだろうな
任天堂の下請けチームの元ナムコスタッフとそれら以外の開発ラインが違うからやろ