1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxAd3Bno0
ドラゴンクエスト1&2 steam版=20GB
ドラゴンクエスト7Reimagined steam版=15GB
ドラクエ1&2はどこでこんなに容量使ってるんだ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUpt7Mjw0
>>1
ドラクエだとDQ10オンラインの32GBが一番多いのか?
ドラクエだとDQ10オンラインの32GBが一番多いのか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KldZzsFMa
7のSwitch2版圧縮頑張ったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P61pswQR0
HD2Dってクソなんだな
ちな神ゲートレジャーズ3GB
ちな神ゲートレジャーズ3GB
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAtF926L0
HD-2Dのエンジンがそれだけ容量あるんじゃねる
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG49Q0A10
>>4
システムの肥大化
良くある話だね
システムの肥大化
良くある話だね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn7AfwoO0
クリアだけで100時間かかるオクトラ0との比較はどうなの
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P61pswQR0
>>5
オクトラ0は4.8GB(予定)
オクトラ0は4.8GB(予定)
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qhr8z6TM
HD2Dの方がショボくて容量多いとか草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qG7B+qH30
6.7GBが嘘だから
後から増えるよ
後から増えるよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eu4Xbpq9H
テクスチャがシンプルな3Dは容量をかなり節約することができる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpMOWmuB0
12の下請けが7もやってるって話だし
さすがにナンバリングはチケらなかったんだろうな
3なんてあたま株式会社とかいうPの友達の会社に投げて全部作り直しだよ
さすがにナンバリングはチケらなかったんだろうな
3なんてあたま株式会社とかいうPの友達の会社に投げて全部作り直しだよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQbZM6yP0
>>13
あまたでしょ
あまたでしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3JhOX4t0
2Dは軽くさせる必要もないから最適化の手間が省けるみたいな感じで詰め込み放題なんか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hlV6XrS0
HD2D1,2,3の下請けってどこだっけ、そこが無能なだけなんだろうね
※全部Switch2版
オクトラ1 3.1ギガ
オクトラ2 6ギガ
オクトラ0 4.8ギガ
ドラクエ3 15.1ギガ←!?
ドラクエ1,2 17ギガ←!?
ポケモンSV 10.1ギガ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAtF926L0
>>20
123はアートディンクかな
123はアートディンクかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hlV6XrS0
まさかゲーム以外が入ってるんじゃねーの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+Jgbaz5r
訂正
「100%聞かない」じゃなくて「100%じゃない」です
「100%聞かない」じゃなくて「100%じゃない」です
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3JhOX4t0
>>33
レベル上げ過ぎたポケモンがたまにいう事聞かないとかああいう感じなんか?
レベル上げ過ぎたポケモンがたまにいう事聞かないとかああいう感じなんか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd9Yks5q0
DQ7が軽いのはただドールの見た目にしてるだけだからってのは分かるけど
DQ1・2はなんでこんな重いんだ、ムービーどっかに追加されてんのか
DQ1・2はなんでこんな重いんだ、ムービーどっかに追加されてんのか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks3HKRCs0
>>41
7みたいな絵作りでも
馬鹿正直にでかい画像用意して普通にテクスチャ貼ったらすぐ容量膨らんじゃうので
なるべくビットマップデータ持たずにプロシージャルテクスチャ使ったりして
容量減らしてしてるんだと思う
逆にHD2Dの123が容量多いのはチープな絵ではあるけど手描きドット絵を大量に入れてるので
ビットマップの総量が肥大してるんじゃないかと思う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwNbwkM40
容量の多いゲームは馬鹿げています
真の名作と呼ばれるゲームはどれも容量が少ない
真の名作と呼ばれるゲームはどれも容量が少ない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAtF926L0
アートディンクは降りたんだっけ?
どっかが降りてアートディンクじゃなかった?
どっかが降りてアートディンクじゃなかった?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAtF926L0
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCesrpQX0
壁民しかこだわってない容量が大きいほうがイイという謎の基準
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAtF926L0
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqZOusZ00
グラは良くなってるのに内容は超劣化
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6s0Zo500
HD2Dとか退化だしな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXN/YnOPH
1&2クリアしたら12がアンロックするんだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eo5/CxK0
ゲームが2本入ってるんだからこの容量差は当然だろ😡
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hlV6XrS0
>>54
DQ3の容量どう説明するんだよ
DQ3の容量どう説明するんだよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WWTvBvp0
これはテクスチャ容量の差とかかね?
ハードごとの圧縮の仕方にも依るのかもしれんが
ハードごとの圧縮の仕方にも依るのかもしれんが
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBFYZQWX0
1,2,3より7の方が容量少ないのどう考えても手抜きやな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmEl4EZt0
ドラクエ7Rは容量少ないって?New3DS版ゼノブレイドは4GBでフルボイスだが
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3Wu6n+R0
まさかとは思いますが
ドラクエ7リイマジンは分作第一弾という可能性が
ドラクエ7リイマジンは分作第一弾という可能性が
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn7AfwoO0
>>69
どこで切るんですかね…
どこで切るんですかね…
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5h6FYcd0
HD2Dデメリットばっかじゃねーか
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDZKo/ot0
ダーマまでで一区切りで分割
オリジナルで少し難しい区間をラスダンにすることでラスダンだから仕方ないと思わせる
オリジナルで少し難しい区間をラスダンにすることでラスダンだから仕方ないと思わせる
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKmwK9FF0
ゲームカードのコストがそれだけ高いってことじゃない?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn6HK1LD0
8.5GB連呼してたゴリラより売れたソフトがろくにないハードもあるんですよ!
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAJBWgHr0
ソニーファンちゃんって本当に容量しか見てないよなぁ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0GRHExza
容量多い分バグも増えるからな普通どんだけ無駄を削るかがクリエイターの腕の見せ所だろうにな障壁さん頭ん中生態系大好き藤徳かよ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBQA9aba0
>>84
どんな発想だよ
マルチプラットフォームで個別に最適化しなければならない分手が加わって不具合の可能性が増える
そのまま出せず無駄を削る手間が増える分バグが増えると言う当たり前の思考が無いのか
自分で「削る」とか「腕を見せる必要がある」矛盾に気づいてまずは自分の頭を疑えよ
どんな発想だよ
マルチプラットフォームで個別に最適化しなければならない分手が加わって不具合の可能性が増える
そのまま出せず無駄を削る手間が増える分バグが増えると言う当たり前の思考が無いのか
自分で「削る」とか「腕を見せる必要がある」矛盾に気づいてまずは自分の頭を疑えよ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5N0/b1/br
容量だけ見て分割と思う奴、流石にスクエニを憎みすぎて逆に引くわ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hlV6XrS0
そもそもSwitch版買ってSwitch2に挿して遊べばいいやん
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UpPldNFa
ドラクエ7は石板削除しなくても発売出来たんじゃねーの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAbLtXqlr
>>89
容量の問題じゃない
オリジナル版の時に堀井が詰め込み過ぎて長くなりすぎたと猛省してる
ドラクエファンからは色んな意見はあるが、
堀井的にはこれが理想の完全版みたいな物やね
容量の問題じゃない
オリジナル版の時に堀井が詰め込み過ぎて長くなりすぎたと猛省してる
ドラクエファンからは色んな意見はあるが、
堀井的にはこれが理想の完全版みたいな物やね
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAeEjlCs0
そもそもドラクエ11Sが14GBだぞ
まじでHD-2Dおかしい
まじでHD-2Dおかしい
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuF0Y7Yy0
3リメは大分街がデカくなってたからな
そのせいもあるんじゃないか
そのせいもあるんじゃないか
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGrlDvKQ0
2Dってまさか背景を一枚絵で描いてるとかじゃないよね?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ivzo47g0
7がスカスカなのばれた
コメント
本当に何に使ってんだよ
7はCD-ROMになって容量増えたから勢い余って沢山入れちゃったんだよね
これが7の唯一無二の個性だと思うんだけど、リメイクで投げ捨ててしまうのはどうなんだろうと
ドラクエ版HD-2Dは突貫工事で最適化がまるで出来てないんだろうね
7どころかオクトラと比べても重すぎる
中身を見てないから憶測しか言えないが、3の出来を見た限りスクロール処理とか無駄多そう。