本日配信開始の「Hades II」メタスコア95でGOTY最有力にwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBCU9FOm0
PC 95
Switch 95
Switch2 94

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNicIa+a0
もう出てたと思ったけどアーリーだったのか
今日が正式なリリース日なのね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFYu1YnU0
くっそ長いシルクソングあるしハデス2もローグライクでくっそ長いしで大変やな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92sUjDOW0
Switch先行なんだよな
他機種はSwitchのパケ版と同時なのかな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCjyeUAm0
何がGOTYになるか分からないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGKY7zVf0
今年のGOTYはシルクソングとこれで争うのか。面白いな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Drvlf6rJ0
33かこれだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEfMAJyMM
Switchでも出せるショボグラゲーがGOTYとかあるの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0qRnr5P0
>>17
グラに頼ってばかりでクソゲーしかない障壁PS45を馬鹿にするのはよくないぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3o6Q1VI10
これって以下のどっち買えば良いの?
値段は一緒
・Switch2版
・Switch1版+Switch2アップグレードパス
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFYu1YnU0
>>19
2回DLすんの面倒だろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Odc48VmI0

ここからシルソンに勝てるかどうかだよな☺

レインワールドも1.5来るし今年はインディ強すぎる☺

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqsdyLRN0
長くアーリーアクセスやってただけあって仕上げてきたな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc8EFLC70
やっぱ見下ろし型のが視界広いしおもれーよなあ
ずっと謎の肩越し信仰があった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EwUtKGu0
むしろハデスって1で取るべきだっただろ
あの年でも取れないなら何らかのマイナス補正働いてるんじゃないか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQqVvFyU0
>>26
その年のGOTYはラスアス2、何かマイナスがあっただけならまだ良いが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFwflauH0
NBPで加点20だから実質74だな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0R+u3U5qH
前作はバリバリアクションゲーだと思って買ったのに、弾幕除けゲーで萎えた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUl4PSA10
前作一応買ってはあるけど何やかんやでまだプレイしてなくて積みゲーになっとる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDbhP+ZK0

メタスコア90点以上

94 Hades II★
93 Clair Obscur: Expedition 33
92 Blue Prince
92 ホロウナイト シルクソング★
91 Split Fiction★
91 ドンキーコング バナンザ★
90 空の軌跡 the 1st★

★ = Switch 2対応

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0KsFwDc0
前作のおかげでローグライク苦手人間の自分が目覚めてしまったから
感謝してるような時間ドロボウジャンルにハマらされて恨んでいるような…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESWu8f3Z0
インディーズの中では有名なのにプレステハブなんだな
相当1が売れなかったとみえる
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mob8a8eh0
>>43
むしろインディーってプレステに出さないの多くね?
売れないって話ばっかだし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUI4QO5P0
ディアブロみたいなゲームなん?これ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNp1jOSP0
シルクソングみたいに下手くそが怒りの低評価しそう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON6Xt+gCH
ハデスは言うほど難易度高くないだろ、それに強化出来るし
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21jMHo/F0
続きもの省かれる傾向にあるけど
ここまで高得点だと決まりっぽいな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNp1jOSP0
>>64
ウィッチャーもラスアスもバルダーズゲートも続きものでGOTY取ったから問題ないよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9R+eqgo0
集金版が売れたらPS版の開発費が出るんじゃないのw
あり任
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twJEI5Us0
1はPSと箱のアナウンスも最初されてたけど今回は今のところは何もアナウンスはないな
まあ1年後で箱はパスって流れかも
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8OS3YSY0
前作はボス戦何回も繰り返すのが少し辛かった
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2L1YmfN0
面白いのは良いことさ しかも安いんだろ
勝てるわけねえ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHc/W2QO0
メタリックチャイルドとかこういうローグライトアクションゲー好きだから嬉しいわ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itmXv8KM0
1のセール来ないかな まだやっていなかったから
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0qRnr5P0
セールきたとしても、今の今までやってなかったのならほぼ間違いなく積む
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i06NCmQTa
前作があんまり好きじゃなかったんだよな、アクションに爽快感が無くね?
あと何より軽い連打で手が痛くなるし
押しっぱなしでコンボ出来るようにしてくれねーかな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJ6SiztA0
こんなのが95?
もうメタスコアって参考にもならんな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/n3Yi3w0
前作はキャラもストーリーも良かったから十分楽しめたわ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i06NCmQTa
まあ、しかし日本の中堅メーカーにはずっとこういうのを作って欲しかったんだよな
ゲームはローグライトでとにかく会話イベントを多くっていう
インディーと予算の差を付けるならご褒美部分のとこだろってずっと思ってた
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XL6ng+rx0

今じゃインディ発ローグライクのトップランカーにまでなったな
シルクソングとどっちが評価されるかは興味深い

>>82
国内メーカーに作らせるとどうやったってキャラコンテンツゲーにしかならん
シレン、トルネコ、ポケモン、そんなんばっか、所詮キャラばかり先に立ってそれを売る為の商品しか作れない
本格派ローグライクは硬派なファンタジー世界観で無ければ成り立たないのが海外のコンセンサスなのにな

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96Boasojr
>>87
恒久的な成長要素アリのHADESが「本格的なローグライク」???😅
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENXDt8I30
前作は犬を殴らなくてはいけないのかと思ったら殴らなくてすんでにっこりした
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu6eqqWO0
なんとか33よりはマシじゃね?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/n3Yi3w0
永続的な成長要素あるしローグライトだな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNhoZpXy0
日本産のトワとなんちゃらはクソゲーに片足突っ込んでるらしいやん
自分はハデス2やりたいからスルーしたけど
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNVI1IDo0
>>95
Steamだとキャラかわいいw勢多すぎて一目でクソゲーって理解出来る
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDmCUZ1x0
さすが圧倒的だな、このスタートから少し下がっても神ゲー確定なのか

引用元

コメント

  1. Mac版もあるから同じARMのswitchへの対応は容易だったんだろうな
    つか去年の事前情報ほぼ無しのアーリー開始のインパクトの方が凄かったけど、初見みたいな知ったかが多いのはゲハ仕草かな

    このコメントへの返信(1)
  2. ※1266957

    シンプルに興味ないんだろ(正直に言うと自分も知らなかった)
    叩き棒に出来るか否かしか基準がないので

  3. アーリーの時になんか低評価爆撃みたいなことされたらしいが
    前作に引き続きくっそ面白いぞ

タイトルとURLをコピーしました