1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yI1ZsMz0
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250617t/3
実は、吉田直樹氏が「〇〇〇〇〇」に参加している
──ちなみに、『FFT』の発売から28年経っているということで、「いまだから話せる当時の裏話」があればぜひお聞かせください。
前廣氏:
もう、ここまでの話が全部そうなんじゃないかと思います(笑)。
松野氏:
そういえば、今回フルボイス対応をするにあたって、私が脚本を提出し終わってから、前廣さんと吉田(直樹)さん【※】が、すごく長い時間をかけて読み合わせをしたと聞きしました。
つい先日吉田さんと酒の席で話したときも、それを熱く語られていて……僕は「そうですか、ってか、どうして?」って感じだったんだけど(笑)。
※「吉田直樹」
スクウェア・エニックス所属のゲーム開発者。『FF14』のディレクター兼プロデューサー、『FF16』のプロデューサーを務める。松野氏をクリエイターとしてリスペクトしていることでもお馴染み(?)本作ではエグゼクティブ・プロデューサーという立ち位置。
前廣氏:
今回、その吉田が業務過多ということと、プロデューサーに松澤が立候補したことで、吉田は後方支援に回っていたんですが、やっぱりウチの吉田直樹も、「松野泰己ファン」なんですよ。
『FFT』に対しても相当な想い入れを持っているし、吉田なりの解釈もある。
それは僕にもあるし、松野さんご本人が思っていない解釈もあるはず。
そこで、松野さんがフルボイス化のために新しく書いた脚本に対して、「果たして我々の解釈は合っているのか」と。加筆された部分に対しても、調整された部分に対しても、その演出を作っていくことになるからこそ、松野さんの意図を出来る限り汲み取ろう、ということですね。
そのために吉田と時間を取って、本当にタイマンで読み合わせをしていました。全部のセリフを画面にひとつずつ映して、「ここのアルガスの心情はさあ、合ってるよね?」みたいな感じで(笑)。
お互いの解釈で喧嘩しつつも、最後はプレイヤーに向けてより良い演出方針に落ち着いて、「やるな」「お前もな」みたいな少年漫画のライバル同士の戦い的な展開で終わりましたけど(笑)。
松野氏:
それ、見たかったなあ。
一同:
(笑)。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yI1ZsMz0
https://www.famitsu.com/article/amp/202506/44572
――ラムザのボイスは、『ディシディア FF』からすでに立花さんが担当されていますからね。
松野 立花さんは麻雀仲間ですし、かつてスクウェアでデバッグを担当されていた経歴もあるので、もう身内みたいな方ですね(笑)。かねてからラムザに対する思い入れを聞いたりもしていたので、そこの部分をかなりセリフに反映させ、いかに立花さんがラムザを演じやすいようにするかを念頭に書き直ししています。
ほかにも、声優さんの中には当時『FFT』をプレイしていた人がけっこういて、演じるキャラクターへの解像度が高い方も多く、収録現場で声優さんから逆に「これはこう喋ったほうがいいのでは?」などと提案されて、その場で書き直しを行うこともありました。そういう意味では、僕たちだけではなく、声優さんたちの想いも入ったセリフになっているかと思います。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVLNN6nV0NIKU
>>2
んほりすぎて草も生えない
プロデューサーディレクターは舵を取れよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9AnL0C+0NIKU
オメガコラボを無視してFFTは草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooFjvmK50NIKU
ファブルとかいう大して知られてない漫画持ち出されてもな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5veuiMub0NIKU
ファブル・ノヴァ・クリスタリス
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39KhS93m0NIKU
DQ10未満のセンスがどうしたって?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFMS4rw60NIKU
>>13
国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGBG/Njs0NIKU
これどうにかして吉田チェック終わってからファブル化したことにならないかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iskFMHCGdNIKU
プロとして──
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alv/sZR2dNIKU
>収録現場で声優さんから逆に「これはこう喋ったほうがいいのでは?」などと提案されて、
>その場で書き直しを行うこともありました。
こうなるから終わってるよな
罫線は三点リーダーよりはるかにテキストを間抜けにしてるし
普通に出力してあとは声優を信じて任せろよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iO6CIaKY0NIKU
>>17
解釈確かめ合ったのに
現場でほいほい書き直しした結果がこれじゃ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhlRv9zn0NIKU
だめな理由知ってんじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU3CoMrL0NIKU
こういうのスクエニ側から取材の打診が一々くるんだろうか
正直誰もそこまで興味ないだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pstGqW/R0NIKU
>>36
語りたくて仕方が無いんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9AnL0C+0NIKU
あーあ、真のオメガも好評でまたゲーム板おじさんが負けちゃったw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KP6ipDp00NIKU
>>38
PC破壊されないか人柱待ちが普通なんだがどこで好評なんだ?
エアプか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQ2ke+iG0NIKU
開発者が終わってると原作をここまで改悪できる─────
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KP6ipDp00NIKU
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+rrwlzP0NIKU
>>42
コレもそうなんだけどYやその取り巻き以外みんなおかしいって思ってるのに反対意見全部封殺されてるんだろうな…
そりゃ離職率高くなりますわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7wGcLk/0NIKU
最近───がかっこいいです───
ほらな?───
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJbnGUd90NIKU
───俺だって─────いそがしいんだ───!!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3YyrP9n0NIKU
ゲースロに憧れて丸パクりしちゃうぐらいだからこういう群像劇が好きなんだろうな
色々手出し改変して成功したら全部俺の手柄って事にしたいんだろう
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK39nFHcaNIKU
─────────
─────────
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLZ3wvh60NIKU
ファブル化がよくてワールドオブファイナルファンタジーは発売直前に苦言
お前らのセンスはおかしいんだいい加減認めろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1DS6S4e0NIKU
全体的に蛇足
ボイスあっても印象変わらんだろ
総じてオリジナルの方が洗練されてるわ
何で余計なことするかな、こんな改変なけりゃ買ったのに
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLZ3wvh60NIKU
7R3の脚本はぜひ吉田先生に書いてもらいましょう!笑
ここまでやれば馬鹿な信者も目が覚めるだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9jtcz8N0NIKU
>>61
馬鹿な信者は14しかやってないのにFFの全てに精通した気になってるから、7R3なんてやらないぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okQ8ZEu10NIKU
飲み会禁止しろよもう
どうせ会社の金なんだろうし
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+rrwlzP0NIKU
>>63
ほんそれ
ゲームの面白さに寄与しないどころか悪影響しかねえ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RE+nvhAS0NIKU
声で感情が追加されるのになんでセリフ増やすんだよ
むしろ減らせよ無能かよ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8xMT0+D0NIKU
吹き出しがデカくなったからなんとかセリフ引き伸ばした感がありあり
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdO77zZN0NIKU
いまさらお前を疑うものか!私はお前を信じる!だけで完成してる台詞だよなぁ。付け足すにしても行くぞ、とかだと思う。
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwfe8ow+MNIKU
夢枕獏かと思ったわ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSOWJsRM0NIKU
罫線使ったり多用する事自体はええんよ
単純に台詞回しがくどかったり稚拙だったりするのが問題なんよ
───素人やな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9tCkWws0NIKU
台詞削ると文句言われるから足したれ ←それを蛇足という
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhw9f/Ad0NIKU
ドラクエ10に負けた結果である
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jwyi8UBa0NIKU
ヨコオタロウの読み合わせなら実績もあるだろうけどさ…
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fWg+HHm0NIKU
吉田でさえ――――――!
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8W69cWF0NIKU
この表現を理解出来ないユーザーが悪い
くらいは言ってくるよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S377p3hK0NIKU
なんで全体的に進次郎構文なの?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdP8YA/u0NIKU
───いいから───
───PS5───買えっつーの───
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2Tq7lj30NIKU
──僕にその手を──汚せと──いうのか──
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G29AXNPF0NIKU
事前に計算しない人
──────────簿記4級で落ちます
引用元
コメント
最近はアレが絡んでるってだけで、色々と察しが付くようになっちゃってるやんw
そもそもイヴァリースが無茶苦茶やん
こんなんプロとは言わんやろ───
プロを舐めるな───
マジでどういう意図で「───」を多用してるんだろ
小説やセリフの台本でもこんな書き方しないだろ
原作の才能が老いてこれって普通のリメイク失敗よりつれぇわ
スクエニ見てるとプロデューサーやディレクターがタレント気取りでメディアにしゃしゃり出したら終わりなんだなって思った
松野さんが脚本提出終わってから見てるからあんま意味ないやん
ほんと収録にあたって確認したのやね
ーーーなにかーーーーしたかい? -----きみたちにーーーー
松野って好きにやらせたらダメなタイプだよね
だれか手綱を握る人がいないと