ソニー、カタカナで『プレイステーション』の文字が刻印されたDualSenseを発売!これは欲しい!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/c2wLeS0

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「DualSense ワイヤレス コントローラー – Icon Blue Special Edition」を10月20日よりアメリカなどで順次発売する。価格は84.99米ドル。

本製品はDualSenseの新たなカラーバリエーションとして販売されるもので、青いカラーを採用しタッチパッド上にはPlayStationの光沢パターンを取り入れている。さらに背面にはカタカナで「プレイステーション」と刻まれているなど、ユニークなデザインが特徴の商品となる。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2053650.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/c2wLeS0

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eXdIY8A0
>>2
間違えてレイプステーションにしてほしい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H6vsC4t0
本当最近正気なのかこの会社
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qt5T6RoM0
>>3
昔からずっと気狂いだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1hspYAd0
ダッ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCVZoG5s0
もうちょっとデザインの工夫ないのかよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8gqjDYm0
PCとSwitchに移行してよかったと思うわマジで
PSファンーイはキレていいだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVrNreYc0
日本語を刻印するだけで何故ここまでダサくなれるのか
愛国アホウヨは買って差し上げろよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzKsDNU70
これ思い出す
blank
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEIB2KRi0
海外向けだろ?
日本語が書かれていてKOOL
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQdGv0qI0
>>14
お爺ちゃん
って書こうぜ!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARt/6xGB0
外人向け?喜ぶのかこれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdkOolrsa
世界的に日本ブームだもんなあ
カタカナが最高にクールなんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpXwUmvv0
クリスマスにこれ貰ったら子供がガチ泣きするぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4P/vgqRT0
まあ、日本人が英語表記だとよく分からんけどカッコいいと思う風潮が
アメリカ人にとっては日本語で同じような現象はあるかも知れん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeuGD2t50
日本語の文字体系の一つであるカタカナをダサいと感じる国の人にとってはダサいんだろうね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NacCWDvz0
>>23
まず中華が使うカタカナはダサいよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRExP79sd
売れ残りに手抜きシールを貼ったのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3vMO+lh0
ダサすぎて草生える
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HH4/t+yc0
外国人も馬鹿にしてんだろこれ
卒アルから感じたが完全にカルト路線行ってるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0YM3EBv0
背面ボタン付けろよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZuQawxu0
エヴァゴジ甘打ってたら、この糞フォント出てきて打つ気なくす
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqjIEFHQ0
どうせなら「遊び駅」にして欲しかった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2WRYMk0

まあ外人から見たらウケるんだろ
日本人から見たらただの地名が書いてある英語のシャツみたいな感じに

こないだ前を歩いてる人がNがついたシャツをきてたからニューヨークかな、とおもったらニューメキシコだぞニューメキシコ
どこで売ってんだよそんなシャツ

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4aSiPtl0
ダサすぎてわろた
外国人が意味分からんダサいカタカナのタトゥー入れてるのと変わらねえ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp9Src4N0
フォントどうこう言ってるやつは
どれがいいのか出せる?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiiN5LJh0
>>53
こんなのがあるな
https://tameshigaki.jp/
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RIPVSEE0
ダサいけど確かに外国人意外と謎のカタカナTシャツとか来てたりするから買う層はいそう
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGhAN1/30
うおおおおお、ダッセー!
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiiN5LJh0
中華だったらこうだろ!
「ブレイステーツヨソ」
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un3tsHOL0
なんかどうかしてない?
箱以上に信者から搾り取るフェーズになってない?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAV+8gs30
PlayStaton刻印したコントローラー出せば買うのに
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGSKIhG30
毎度思うがワイヤレスコントローラてどこに需要があんねん?
モニターやテレビから離れてプレイすることもないだろうし、
有線で問題ないと思うが
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmBWcZql0
>>67
有線だと
体ひねっただけで本体が引っ張られてぶっ壊れるし
紐があるからジャイロ使えなくなる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LbLpm/kr
早く出国して買えよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gySuimr20
日本語が外国人にウケるのか
平仮名「ぷれいすてーしょん」にすればw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iC6898u0
俺はカタカナ好きだけどな
サイバーパンク感あって
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCx3HiZpH
日本人が謎の英単語が書いてある服を着てるのと似たようなものだろう
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEIB2KRi0
「遊駅」でもよかったかもな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+LixfE50
すげー中華っぽいwwwww
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ix40BHhN0
もっとフォントにこだわれよ
しかも青系に青系って
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qI9imqT80
センスが外人
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU1ndbY00

>ユニークなデザインが特徴の商品とな

記号が既に滑稽なんだが

引用元

コメント

  1. 2025令和最新版DualSense买ったろ!
    やっぱリ令和最新版は信赖てきる、ストレスなくとても良いです★5

    このコメントへの返信(3)
  2. ※1274915
    朝から工作頑張ってるね

  3. ※1274915
    >买の意味 – 中国語辞書 – Weblio日中・中日辞典
    工作ご苦労

    このコメントへの返信(1)
  4. PS5のCMや例の卒業アルバムとスニーカーもそうだがホントSIEは絶望的にセンスねーな

  5. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un3tsHOL0
    なんかどうかしてない?
    箱以上に信者から搾り取るフェーズになってない?

    そりゃソフトが売れない以上信者ビジネスに移行するしかないだろ
    ゲームハードだけ売ってれば良いともならんだろうし
    あとはソニー本社がどう判断するかだな
    一応PSを残しておいた方がいいと判断するか
    損切りするべきだと考えるのか 抵抗勢力は現れるだろうけどな。

    このコメントへの返信(1)
  6. ※1274920
    いやもうPSが今やってる事ってどう見ても「終活」そのものなんよ
    何とか業界に足跡を残そうと必死になってる様にしか見えん
    それに本社にはもうSIE擁護するような人物は吉田CEO時代に殆ど切られてて抵抗できる程の役員はいないしSIE自身もその力は残ってない

  7. FPSや格ゲーやってる人間が有線を重視する気持ちは分かるけど
    一般ゲーマーで有線選ぶ人は今は少ないんじゃないか
    パッドに限らず世のデバイス殆ど無線だし、自分ももう有線には戻れないけど

  8. ※1274918
    頼も中国の文字コードになってるからセーフ()

    このコメントへの返信(1)
  9. デザインだと言うならちゃんとフォントを選んでほしい

  10. 英語だと誤字るからカタカナに変えたんですね

    このコメントへの返信(1)
  11. まだPS3初期のスパイダーマンフォント使ったロゴのほうがマシだったろ
    というか、カタカナ表記にするにしても普通のゴシック体使っただけはセンスなさすぎ
    ちゃんとフォント自体これ専用でデザインしろよ

  12. もうさっさと販売中止なり業界から撤退してくれないかな
    存在がゲーム業界で不愉快になるだけだ
    AMDとintelみたいな任天堂が殿様商売にならないようにするための最低限のライバルにすらなれていない

  13. 売れないから狂信者から金を搾り取らないとだもんな
    出すヤツがいるか知らんけど

  14. ※1274929
    そのうち、プとブやシとツ辺りを間違えそうw

    このコメントへの返信(1)
  15. なんでもっと正統派で行けないんだこの会社は…

    このコメントへの返信(1)
  16. ※1274927
    言われてよく見たら「やっぱ“リ”」だった

    お前はFCドラクエ4のア“り“ーナ、ク“り“フトか
    こっちは当時のスペック上しかたないけど

  17. ※1274937
    全部任天堂がやってるから後追いになっちゃってプライド()が許さないんでしょ

  18. このブレイステーツヨンコソトローラーは買われるでしょう

  19. 今日も朝からキチガイクレーマーが騒いでますね

  20. ソニーは英語がダメ
    プレステ信者は日本語が不自由

  21. ショウヘキ

  22. クソダセえ……

  23. 色自体は良いんだけど、ツートンカラーの色の配置がダサい
    好きな人も居るんだろうけど、ワイには合わないわ

  24. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeuGD2t50
    日本語の文字体系の一つであるカタカナをダサいと感じる国の人にとってはダサいんだろうね

    こんな所にただの白抜きゴシックで書かれてたらどんな文字でもダサいと思うわ

  25. ※1274915
    やっぱりファンボの中には中華工作員がいるんすねー
    ここ荒らしてるやつもお仲間かな?
    ソニーに雇われたか?

    このコメントへの返信(1)
  26. ※1274936
    ブしイヌラーツョソ

    中国の悪質コピー品かな?

  27. これあれじゃん、雑に日本語を書いておくことで日本製と誤認させるタイプの中華製パチモンのやつじゃん

  28. 『覇権になってもなおこういうダサいことやってるのがカッコイイ!』とか思ってそう

  29. ※1275049
    Amazon中華製令和最新モデルのクソレビューネタだと思うぞ

  30. そこら辺の激安スーパーでももっと考えたフォントで商品アピールしてるぞ…

タイトルとURLをコピーしました