1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGPnnIbg0
ちょっと詳しく聞かせてくれる?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Drx40xupa
鬼武者最新作主人公のモデルが三船敏郎なんだけど、アレもちょっとやめてほしかったなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4gW3e840
コミカル以外での利用は受け付けん
元々が創作の神話や史実なんかは流れに則してれば許容だけど
実在の人物を全く違う世界観に登場させるのは胸糞悪いと感じている
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq1YCWsf0
フォトリアル採用されてからやたら増えたよな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bno1XFjQM
>>4
その意味が二重のおかしい言葉使うようなゲーム記事の影響受けるレベルの知能が何もいえんだろうからレスするな無駄
別に昔からあるし
その意味が二重のおかしい言葉使うようなゲーム記事の影響受けるレベルの知能が何もいえんだろうからレスするな無駄
別に昔からあるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQ9wKi130
原作者とか歌手を登場させると演技下手だから違和感凄すぎる
出すにしてもちょいネタくらいにしてメインキャラに絡ませないでほしい
出すにしてもちょいネタくらいにしてメインキャラに絡ませないでほしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJXOVcXp0
>>5
ドラクエヒーローズほんとひで
ドラクエヒーローズほんとひで
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSzeszke0
現存の人物は何かイヤだな、やらかすかもしれんし
歴史上の人物まで遡るならイジらないならまぁいいかなって感じ
歴史上の人物まで遡るならイジらないならまぁいいかなって感じ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1yR+hE90
クーデルカ、シャドウハーツのロジャー・ベーコンみたいな使い方は好きよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNPl5a2q0
ポリコレしないならいいよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQCtEmrd0
ゲーム誌の編集長を出すのはさすがにダメだと思った
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8/Am+Ps0
MGS2のタンカーの最後の方にでるシャカシャカ鳴っている兵士とか
なんだったんだか
なんだったんだか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ezpd4skI0
小島監督とかファミ通浜村とか出てくれると嬉しい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/SNfII20
スポゲー大概そうじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia/sKUvr0
餓狼伝説のクリスティアーノ・ロナウドか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7YGPlnXa
ちょっと違うけど、きんさんぎんさんが
妖怪ウォッチで妖怪にされてたのマジで人の心とか無いのかと思った
妖怪ウォッチで妖怪にされてたのマジで人の心とか無いのかと思った
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjX4eJ1Nr
>>27
黒柳徹子は死後メガテンで魔人クロヤナギテツコとして登場して悪魔会話でチャクラドロップくれないと嫌
黒柳徹子は死後メガテンで魔人クロヤナギテツコとして登場して悪魔会話でチャクラドロップくれないと嫌
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nS6A9dcr0
ウルティマのロードブリティッシュは実在の人物に入りますか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVndnfPu0
パワプロも?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+wyWhur0
シャーロック・ホームズの探偵講座だな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXW+V3c50
>>33
ん?
ん?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kr0z8Z6Q0
さんまの名探偵とかあったな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv9YEt3E0
任天堂も中山美穂のときめきハイスクールとか出してたしカケフくんのジャンプ天国 スピード地獄なんてのも出てた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRFr3uWt0
FF14のヨシダ・ナオキにはドン引きした
FF11のマツイPも世界観壊すから改名しろ
FF11のマツイPも世界観壊すから改名しろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv9YEt3E0
ドラクエ2の歌姫アンナはねじ込みと言えなくもないか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7A3LzYqd0
キムタクは良かったな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Nl7MOwT0
ペこーらは実在する人物ぺこ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j2JU7do0
ガンジーが核兵器撃つレベル
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KW1SMpnc0
四十八(仮)も飯島をはじめ色々な人が本人役で出ていたな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TpP25EZ0
ジャッジアイズのキムタクに慣れず嫌悪感さえあったが、ロスジャジで違和感なくなったな
むしろ八神はキムタクで良いわ
むしろ八神はキムタクで良いわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4slASoQt0
単純に名前の話と役(ってか顔モデル)の話で混線してるのか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0MN7QED0
顔グラをモデリングせずに実在モデルの顔をスキャンして作るようになってキャラの魅力がなくなった。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yf8q/2D30
稲船を忘れるな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6f2lBgDHM
ボンバーマンの中本
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KW1SMpnc0
セイクリッド2のブラインドガーディアンや
ブルータルレジェンドのオジーオズボーンなんかもあったな
ブルータルレジェンドのオジーオズボーンなんかもあったな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ssL67R/0
ドンナハンダンダ・ノヴァって一部の人以外笑えんやろ>イナフキン
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXW+V3c50
ああーごめん実写の役者さんのことねホームズが実在してるのかと思ってた
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax/0iVw70
ホームズは架空だろのツッコミが正解です
あなたは優しいね
あなたは優しいね
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlaCSMUP0
やらかしや権利で問題になりそうだし
オリジナルキャラの方が無難
オリジナルキャラの方が無難
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZDOoZqY0
キムタクが如くで
いきなりステーキの社長とか
あとなんかあった気がする
いきなりステーキの社長とか
あとなんかあった気がする
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amC4kTVr0
モアイ佐々木
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHAEaGnVa
リメイクバイオはレベッカがどう見ても浜崎あゆみだったけどスタッフは否定してたな
認めたら権利関係でめんどくさくなるからだろうけど
認めたら権利関係でめんどくさくなるからだろうけど
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUNQGI+x0
歴史上の人物の女体化はきもい
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA8M2Gmi0
>>87
コレ最初にやったの誰なんだろ
コレ最初にやったの誰なんだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lG0kB4Pr0
如くはいいと思うけどね。何かあると面倒くさいのは確かにあるけど、ある程度売りにはなっているんじょない?


コメント
松坂桃李はめちゃくちゃ良かったと思ってるわ
ゲーム内外問わず開発者や関係者の自己顕示欲の為の出しゃばりは要らん
世界観ぶち壊して登場するのはやめてくれって思う
餓狼伝説の久しぶりの新作がそれやってどんな悲惨な末路辿ったか見たらわかる。
ガナッチとかモーションすら見てられない位の酷さだったろ。
終いには会社のトップすらクビになり実質餓狼伝説完全終了したんだからやっぱり悪手よ。
ヒットマン2だったか、登場人物56しに行くってXで発言したの
殺害予告認定された事あったな
いいから檻にでも入ってろ
※1285225
一年間ニチアサでアテレコしてたからねぇ