GOTY連発のソニーファーストタイトル群に加えて、
Halo、ギアーズ、Forza、Horizon、COD、Fallout、TESなどのMSグループの新作がPS6に登場する
サードもGTA6やウィッチャー4のPS6版がハードを引っ張るだろう
EAやUBI等の新作もPS5&PS6に当たり前のように発売される
海外じゃSwitch2はPS5と変わらない高価格帯だし、これでどうやって、PS6相手に勝つというのだ
PS6の追い風は
ソニーの決算がずっと絶好調なこと
>>1のようにソフトがPS5時代以上に充実しそうなこと
箱撤退でPS6への需要が高まること
ソニーがオンゲ大作の製作から、PS4時代のようなオフ大作ゲーム製作メインへとまた舵を切ってくれそうなこと
PS5を軽く超える未来しか見えない
連合で組んでももう勝てない
時限独占契約とか使って任天堂ハードにソフトハブしまくったせいで
任天堂が自社で完結できるようにソフト開発を強化してしまった
Switch2への移行は任天堂主力IPだけで進めれるぐらいには
勝てるも何も任天堂なんてソニーの後ろをついてきて
PlayStationが捨てたもんを拾って生計を立ててるただの乞食だろうに
その差が今回は12年に広がっただけで
寄生虫のくせに宿主に勝てるとかアホじゃないの
任天堂の数自慢なんてホームレスが拾ってきた空き缶の自慢と変わらんよ
業界のオピニオンリーダーになれる気概も能力もないくせになにを偉そうにしてんの
歴史改ざん草
Nintendoは衰退
PlayStationは絶対王者へ
何出張ってんだよ、このバカ
バイオ10もSwitch2は切るだろ
バイオ9が移植できるのはアクション控えめだからであり、
アクションの激しいモンハンや鬼武者は移植できていない
低性能の壁
そろそろヨーテイの売り上げ発表できそう?
ゲームパスじゃ利益出ないからね
PS6ロンチにGT8よりも先に発売されて出来が良ければワンチャン返り咲ける
むしろ、他にももっといろいろくっつかないとお話にならない
激せま界隈で人間をヘッドハントしたりされたりして取り合ってるから、衰退しとんのだよなあ
HALOのバンジーとか正にね
PS信者はいまだにPSが一般層にも人気あると勘違いしているようだが
もう極々一部のオタクが持つだけのハードだって自覚した方がいい
今のところドンキーくらいで、マリカもポケモンも質が落ちたし、
ひみつ展と車椅子バスケも酷評された
その唯一の良作ドンキーもマリオをほっぼいて作ったのに売り上げ自慢が聞こえてこないし
独り言なら家でやれよ爺さん
PSが負けるんだ
マルチ劣化論争もPS5が上で当たり前となりそう
流石にマイクロソフトタイトルは箱版が上か
3つも要らねんだわ
ま、任天堂は中国で展開していないから仕方ない部分もあるか
UBIよか中華ゲームの方がよっぽどPS6に貢献するだろう
人件費安いし、出来そこそこのAAAタイトルのコピー品が、たくさん発売されそう
売上1000万本以上のソフト
PS4(13本)
2290万本 Grand Theft Auto V
2268万本 Marvel’s Spider-Man
2102万本 God of War
1929万本 Horizon Zero Dawn
1865万本 Uncharted 4 A Thief’s End
1863万本 The Last of Us Remastered
1700万本 Minecraft PlayStation 4 Edition
1500万本 Call of Duty Black Ops III
1400万本 Red Dead Redemption 2
1340万本 Call of Duty WWII
1272万本 Gran Turismo Sport
1080万本 The Witcher 3 Wild Hunt
1030万本 The Last of Us Part II
Xboxone(1本)
1360万本 Call of Duty Modern Warfare
Switch(21本)
6886万本 マリカー8DX
4819万本 あつ森
3655万本 スマブラSP
3304万本 ゼルダBotW
2950万本 マリオデ
2715万本 ポケモンSV
2684万本 ポケモン剣盾
2193万本 ゼルダTotK
2119万本 スーパーマリパ
1836万本 NewスーマリUDX
1627万本 Switch Sports
1603万本 マリオワンダー
1538万本 リングフィット
1507万本 ポケモンピカブイ
1506万本 ポケモンBDSP
1483万本 ポケレジェアルセウス
1425万本 ルイマン3
1400万本 マリパスーパースターズ
1360万本 スプラ2
1347万本 マリオ3Dワールド+フューリーワールド
1196万本 スプラ3
良くてこの状況が再現されるだけでしょ
今の障壁や箱見てたらもっと格差広がると思うが
ZAみても移行は進んでるとみえる
スイッチにすら自社IPはとっくに出してるし
マイクロソフトの箱撤退とPS5全面参戦は本当にデカい
HALOもCODも家庭用ゲーム機のためのシューターだからな
PC版よりもPS5版の販促に力を入れそう
GTA6も実質PS5独占タイトルだし、ハードを大きく牽引するだろう
ほとんどのAAAタイトルはスイッチ2ハブだし、箱撤退イコールPS5大勝利でハード戦争終戦となるのも理解できる
MSからしたら低性能過ぎてゲーム出せないSwitch22よりも、
PS5そしてPS6に勝ってもらいたいのは間違いない
ゲームファンなら任天堂ではなく、ソニーを、ソニー &マイクロソフト &サード連合を応援しろ
ゲームの未来を守るために
現実の功績が何一つないお前らの虫の優越感を満たす為だけに赤字垂れ流す段階はもうとっくに過ぎてるんだよ
いい加減SIEファーストですらマルチ展開してる現実見ろアホ
Switch2が最後のハード
任天堂にこれ以上の高性能・高価格路線はついていけない
ソニーが悟空だとしたら、Microsoftが天津飯で任天堂がチャオズのポシジョン
>>73
8年考えた末が
価格を上げられないからストレージを12年のゲーム機の半分
ギミックがただのマウスだもんな
こんなんでSwitch3(仮)はどうすんだろうな
ソニーとの性能競争に負けて携帯山に逃げ込んだけど
任天堂、もう詰んでるよね
Switch2じゃなくて別の名称のハードが良かったな


コメント
それだけPSWが追い詰められてるとも言える
なお現実は障壁からサードがSwitch2に逃げている模様
マリオ・ポケモン・ゼルダより格上のシリーズなんてあるか?
高級タワマン最上階角部屋1階コンビニ付きと和室ワンルーム風呂なしトイレキッチン洗濯機共有のハイツくらい差が出たなw
SONYとMSがくっついたらどっちがコンソールを握るかでもめない?
マイクロソフトも仲間ヅラされて困ってると思うよ、実際競合するのこの当たりなのに
正直ソフト開発担当者がPSシャツ着て出て来るくらいだし今後は少なくともソニーとMSは融和的関係になっていくのかもね
どちらも新作がなく過去のIPに依存していかざるを得ないのが問題といえば問題かも
※1286611
後者がまさに「ソニーとMSが狭い市場で身を寄せ合っている様子」だなw
まだ戦えてる気でいたのか
※1286611
お前の住んでる汚部屋が和室ワンルーム風呂なしトイレキッチン洗濯機共有なんやね
流石乞食、自分のことは詳しいな
PSだろうがxboxだろうが1×0=0なんやで
任天堂に相手してもらえるとか夢見んなよ
※1286611
お、何時もの壁の民の貧困コンプレックスが炸裂してるやんw
今の壁の民の住居は随分と貧相なんやねぇw
※1286617
万が一くっつくようなことがあれば99.99%MSが上よ
※1286611
さすがファンボ、貧乏生活の解像度が高いな
PCも競合相手だぞ
※1286633
トトキンとかこれ幸いと喜んで差し出すだろうからな
※1286633
CSゲームでは既にPSストアが箱の植民地ですからね…
中韓ソシャゲもPSである必要はないものだし
そもそもPSが箱に優位に立てることは一切ないという
※1286611
コンビニ付きとかw
お前もうわざとだろ、もしくは弩級の馬鹿か
正直日本市場においてはSIE→韓
任天堂→それ以外の国を全部統治してる秦くらいの差があるぞ
海外でもせいぜい楚のレベルがあるかどうかだろ。
未だに旧switchにも勝てないゲーム機がなんだって????
※1286611
相変わらず貧困の解像度だけ滅茶苦茶高いの草
※1286629
だよね、それ築45年以上だよね
建物も人間もw
世界中の嫌われ者、負け組のPSが連合?
何か吸ったのかな?
同じような状況でPS4がswitchに惨敗してPS5が不振になった現実を都合よく忘れてるみたい
※1286665
PS9?