1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/ZigUWt0
う、うわあああああ!!!!!そんな!!!!そんなバカな!!!!!
足で歩いて横方向に進んだ!!「謎の力によってモデルをZ軸で無理矢理回転させて正面に歩いていく」のではなく「足を使って方向を変えて歩いて行った」ぞ!!!!!
#PokemonLegendsZA pic.twitter.com/iGTvqEkQ3k— ファイヤー使い友の会 (@146Moltres) October 18, 2025
これが、ゲームだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9YH3gRt0
誇らしいな
中華のゲームにこういうのはムリだ
中華のゲームにこういうのはムリだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpwO/S/H0
このリアルすぎる動きもパクられるんだろうな
任天堂は今すぐ特許とれ!
任天堂は今すぐ特許とれ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70S8w78R0
原神見とるか???
これが「ゲームを作るということ」だ
君らのはおままごと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vamnxB+60
やはりポケモンの影響力は素晴らしいな
日本人として誇らしい
日本人として誇らしい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5VHKGo40
もはやフォトリアルを超えたリアル
リアルリアルだ
リアルリアルだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzhuvJt40
宮崎駿も気絶するほどの造り込み
これが任天堂の本気か
これが任天堂の本気か
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMGkJ+/n0
後のモブの立ち方手抜きすぎワロタ
なにあれ
APEXの表示バグかよW
なにあれ
APEXの表示バグかよW
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9geIzS7+0
>>8
ソニーファンイライラで草ンゴねぇwwwwwwwwwwwww
ソニーファンイライラで草ンゴねぇwwwwwwwwwwwww
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/3fyLT60
これがSwitchでも動くんだからやっぱゲーム機にスペックはいらないな
障ちゃんまた死んじゃった
障ちゃんまた死んじゃった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyXYHlJ80
こういう細かい部分で丁寧に作られてると分かるな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx1SgrQU0
そもそも世界はこれに目向けてないから問題ない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+ysrW5j0
純粋な任天堂ゲーなら別に驚かないけど
ゲーフリでこれだから確かに驚くわな
ゲーフリでこれだから確かに驚くわな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbnTvC0a0
今までどんなゲームやってたんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne0LM2Lv0
はだかの王様見せられてる気分
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMGkJ+/n0
コンプだのイライラだの嫉妬だの
ほんま任天堂ファンって世間とかけ離れてるよな
お山の大将みたいやね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMbNb4/30
>>19
悔しそうでなにより
悔しそうでなにより
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVf2mciad
ゼンゼロでもこういうのあったよな
階段でどうたらこうたら
で?っていう
階段でどうたらこうたら
で?っていう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFMci91s0
縁石に片足上げて自然に立ってるの見て丁寧だなーって思った
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IY0dNowh0
むしろここをどうにかすることに金をかけて、回収できなくなったのが
ここ数年の大多数の大爆死AAAたちでしょ?
これでゲーム体験が変わるって話なら、なぜAAAをPS🐷が買わないのか?
ヨウテイマジどうすんの?海外の黄ばんだブリーフを履いて四股踏むんか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNST7HJWd
>>22
こういうのはプログラムの話だから、ちゃんと次にも引き継がれる
グラは基本的に新規でテクスチャ起すのがメインなんで、人海戦術はいつまでたっても終わらない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1PP98J30
こういうのがリアルなんだよね
ソニーもちょっとは見習ったほうがいい
ソニーもちょっとは見習ったほうがいい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU04L+ml0
技術ではなく丁寧に作ってるってことだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPbvWNxe0
ゲーム性に関係ないから正直どうでもいいな
ただ3年熟成チーズナンを見たあとだとすごく開発のコスパがいい気はするわ
ただ3年熟成チーズナンを見たあとだとすごく開発のコスパがいい気はするわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m+1RaNv0
任天堂関連以外がこういうのにこだわってたら「無駄」で
任天堂関連がこだわってたら「すごい」になるからなぁ
面白いよね
任天堂関連がこだわってたら「すごい」になるからなぁ
面白いよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOk9Q4fTM
>>26
当たり前定期
当たり前定期
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFMci91s0
まあチーズナンやリヴァイアサンおにぎりよりは凝る価値あるな
それにユーザー側がこだわりに気付いたのであって開発側が時間やリソース割きまくったアピもしてないし大違い
それにユーザー側がこだわりに気付いたのであって開発側が時間やリソース割きまくったアピもしてないし大違い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZzZi76M0
凄いなお前ら
ネタにマジレスとはまさにこの事か
ネタにマジレスとはまさにこの事か
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N/SdsEJ0
こういうのを冷笑したところで世間からは「チー牛」とバッサリ切り捨てられるのが悲しいね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GirkcYa0
だからと言ってパルワが許されたわけではない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHMXnOkI0
剣盾からの進化が恐ろしいか?
あのゲームフリークが!? pic.twitter.com/zIB1mta75J
— zone@Poke (@ZonePiko) October 19, 2025
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2crzC2rd
何を言ったかじゃなく誰が言ったかみたいに何をやったかじゃなくて誰がやったかで評価されるもんね
フラットのつもりでめちゃくちゃ好き嫌いに影響されてるっていう
フラットのつもりでめちゃくちゃ好き嫌いに影響されてるっていう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulyfTqHo0
>>34
これは別に特別な事をやって驚いているわけじゃないからな
「ゲーフリ」がこれをやったから驚いているのはリプライで解るじゃん
これは別に特別な事をやって驚いているわけじゃないからな
「ゲーフリ」がこれをやったから驚いているのはリプライで解るじゃん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Drux73ts0
ナンを描画するのに3年費やす無能社員どもがいないのだけは世間に伝わってる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NvFw55vF
グラ=技術と勘違いしてる人には理解できないだろうなw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZlNTDQJ0
今回トレーナーのモーションがなんとなく良いなとにわかに感じてたのはそういう事か
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xrR8Ozn0
モーションのつなぎ目が過去作より丁寧って話ね
Z回転でも気にならないけど進歩して損するところでもないか
Z回転でも気にならないけど進歩して損するところでもないか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YieSk/400
スティック回してもスピンする演出が無いことからDLCでもマホイップは出ないと確信した
それだけは残念
それだけは残念
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmU3HdH10
ゼンゼロでも出来ない事をポケモンがやってるのか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNST7HJWd
流石にやってるんちゃう? 今はゼンゼロやってないから確認しようがないけど
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zZPaTgX0
ポケモンが剣盾まで手抜きの手抜きだったのがね…
気にしてる人が少ないとはいえ、やっとマトモになってきたということで…
気にしてる人が少ないとはいえ、やっとマトモになってきたということで…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMbNb4/30
カプコンだったらカレーのグラに三年かけるところだった
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vu099IIp0
こういうのが本当の技術だよな
あとは余裕があればグラを上げればいいだけだし
逆にグラが上がっても動きに違和感あると冷めるだけだしな
あとは余裕があればグラを上げればいいだけだし
逆にグラが上がっても動きに違和感あると冷めるだけだしな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5J6X22A0
600万人を超える人々がニンテンドーの技術力を賛美している
いやー嬉しい嬉しい!
いやー嬉しい嬉しい!


コメント
キャラクターが歩く所なんてユーザーは頻繁に見るんだから
そこにある程度拘るのは当たり前なのでは?
むしろおにぎりの粒やチーズナンをゲームで頻繁に見るのが
おかしいだろグルメゲームでもあるまいし
『そこに拘る必要があるのか』にキャラの歩き方は該当しない。
……そうだな!
※1286739
桜井さんの動画でもプレイヤーがよく目に留める物・キャラほど拘れって言ってたな
逆に大して目に留まらない箇所を拘ったところでリターンは少ない
だから普通は見えない背景のタイヤが動いてるのを止めさせたりしてるんだし
キャラクターを動かすにあたって力入れる部分には入れていこうって見て取れる良い変化だな
どうでもいい壁の模様や背景のブドウばっか見てる連中には伝わらないだろうけど
その手抜きの手抜きの剣盾ですらやっていた「フィールド上の階段の上り下りで専用のモーションを作る」をやっていないグラゲーがどんだけあったか覚えてないんか?
一般の人々が言う『ゲームをする』と言うのは、『プレイヤーが操作をして、その結果を受けとる事』。
対するプレステ信者の言う『ゲームをする』とは『モニターに映るチーズやおにぎりを眺めるだけの事』。
だから任天堂のゲームを貶す時、プレステ信者はおかしな事を言い続ける。
こんなコメントをしている時点で
PSユーザーは世間とかけ離れて現実を見れていない
嘘と妄想と願望でしか語れないPSユーザーらしいコメントだね
こんなしょうもないことで感動できるの可愛いなw
※1286766
チーズナンの方がよっぽど完成度高いよな!
ユーザーには全然届いてないけど!
※1286767
彼らには申し訳ないけど3年かけて作った美麗グラのチーズナンより、謎の創作料理カレークロワッサンの方が印象に残ると思う。
※1286756
ファンボーイはスクショと動画しか見ないぞ
ポケモンやってる層って何も知らない人達だよね
猿が火みて驚いてる感じ
世界にはもっと凄くて面白いゲームがあるのに知らないの可哀想
案の定引用でゴキブリが釣れてて笑った