【!?】ソニー公認PSゲームの海外ライブツアー、大部分が中止へ。公式サイトも404エラーの状態

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:334//FB+0
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)公認の海外向け音楽ライブツアーイベント「PlayStation The Concert – ワールドツアー2025 – 2026」について、北米ツアーの大部分が中止になっていると、VGCなどの海外メディアが報じています。本記事執筆時点では、ツアー公式サイトで404エラーが表示されることも確認されています。

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv11r0+o0
>>1
ソニーハードファンってマジで金払いが悪いね
本体買って全財産無くなりましたってか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz7tEREJ0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOpxtmYE0
さすがに草
PS信者どうすんだよこれwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdijJttG0
30年間ブランド続けてるのにプレイヤーの印象に残る曲が無いって逆にスゲエな
箱だってHALOのテーマくらいあるぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tPBYm2x0
撤退に向けて着々と準備が進んでるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kv7LKtiC0
いやまあソニーのゲームミュージックとか言われても認知度高いのなんてほとんどないし、当たり前と言えば当たり前の結果のような
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6LKg0I/0
PSはもう店じまいやね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mAn4T3i0
イギリスで恥かいてまだ中止してなかったんだw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLO+NaL90

ぷっw

誰も望んでねーんだよ PSWなんてなw

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzRser9/0
コンサートも障タイムwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBF5hqLA0
こんなものより単独のゲームのオケの方が客来そう
でもソニーのゲームで覚えてる音楽がほぼないw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq7yrwhd0
ソニーファンに音楽聴かせても逃げるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UM6kFixQ0
んー、印象に残ってるのなんかパタポンとかパラッパラッパーぐらいか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyi3g7BD0
ライブツアーもダウンロード版で売れてますよww
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fskd5pZ0
返金申請とかやらなきゃならないのに404はねえだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzRser9/0

30年記念です

愛される楽曲もキャラもIPも何もありません!

何やってきたん?

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU4s1Aj40

広報担当者はプロジェクトの開発に相当な時間を費やしたものの、遺憾ながら中止を決定した旨を説明しましたが、中止の理由については明らかにしていません。

あー相当な費用かかってるわこれ…

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbnR0XWf0
日本では最初から予定なし?
数少ない公演に行った人の感想とか誰か書いてないかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8Rtpc6C0

ソニーファン「PS5は海外では大人気!」

あれぇ?

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTqOfvwm0
失敗するとすぐ黙って消すから反省できなくて改善されないんだよな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jO4HbAWH
コンコードが出来るまでのドキュメンタリー映画作ればいいのに
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU4s1Aj40

行った人の感想

うん、めっちゃよかったよ。休憩中に席をもっと近くにしてくれたんだ。

席移動できるってそれつまり…

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU4s1Aj40

行った人の感想2

アイルランドのダブリン公演に行ったんだ。会場はガラガラだったよ。チケットをプレゼントされたから行っただけなんだよね。

映像はカッコよかったけど、もっと大人数のバンドとバックボーカルが必要だったな。ほとんどが事前に録音されたものみたいで、チケット代もそれに全然見合ってなかった。

それに比べて、パートナーと僕は同じ会場でロックオーケストラに行ったんだけど、チケットはもっと安かったんだ(しかも前から5列目の席だった)。もう圧倒されちゃったよ。同じ会場が満員で、すごいショーだったし、もっと高くてもよかったんじゃないかな。少なくとも2ダースのミュージシャンとシンガーがステージにいて、ファイヤーダンサーもいたし。

PlayStationのコンサートは、まあまあだったかな。公演がキャンセルされてるのも別に驚かないよ。誰にもオススメしないね。それに比べて、ロックオーケストラは休憩時間にはもう友達にチケットを取るようにLINEしてたもん。

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4Vf21Dy0
404
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxHlgPyz0
海外では人気なんじゃなかったの?
障ちゃん?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi2hU/L+0
ソノタランドでは即完売でチケット大金で取引されてんのに遅れてんな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SeGjCs1a
グランツーリスモの曲ならある程度金払う人は居そう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vN0ZBo2m0
これもうコンコードの再来だろ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJwd9bxZ0
ソニーファンって本当に外出ないんだな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NatqGzBJ0
>>74
ソニーファーストのコンサートなんてソニーファン障壁も興味ないだろw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BK/Ou1X0
コンサートもDLにしなかったのが悪いよな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4ZGYpy30
壁が厚すぎたなあ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hP/MEg+70
また公式サイトまで消して逃げ散ったの?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFNPzblK0
だって基本BGMが陰鬱な暗い曲ばっかじゃん今のプレステゲーって
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi2hU/L+0
映像はすごかったってTGAの意味不の演奏時間と同じ感じか
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh/MQjPO0
人気が無さすぎてライブツアー中止とか
最高にダサいな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsMzECrq0
絵面が汚すぎる
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LAYDKUC0
ヨーロッパに続いて北米も全滅かよ
まじめにやばくね?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hmEE8bK0
任天堂以外のファーストは数十年なにしてたの?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qb5zf5b10
中止以前に日本がなくて草
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfpS36vB0
ジャパンスタジオがまだあったらなあ~
ブラボとかグラビティデイズとかあったらなあ

引用元

コメント

  1. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzRser9/0
    30年記念です
    愛される楽曲もキャラもIPも何もありません!
    何やってきたん?

    この30年を囲い込みとネガキャンと他社の妨害につぎ込んできたからな
    ハッキリ言って妨害なら様々な会社の断然トップだろうよ
    ゲームの内容を良くする事よりステマに拘り
    他社より良いものを作る事より他社を貶して蹴落とす事に拘った
    今のSIEはそういう負の感情が詰まった抜け殻みたいなもんだよ
    憎悪だけだから『面白いゲームを作ろう』などと言う感情は残っていない
    任天堂を潰す!その為ならどんな手でも、犯罪でも使う!
    なんて奴等にまともな判断力が残っているわけが無い。

  2. 奪うだけで自ら作り上げられない障壁ゴミ企業の魅力なんてこんなもんよ
    ここに湧く障壁と同じ、雑魚すぎ惨めすぎ哀れすぎなんだわ

  3. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fskd5pZ0
    返金申請とかやらなきゃならないのに404はねえだろ

    返金申請拒否なのでは?

    このコメントへの返信(2)
  4. このグダりっぷりはソニミュ関わってなさそう
    SIEだけでやろうとして外部委託のプロモーション会社が飛んだとか疑っちゃうね

  5. プレステのソニーのゲーム音楽?何も思い当たらんわ
    フォトリアル系のゲームばかりだから、ゲーム音楽というより環境音やSEがメインやん
    いや、マジな話プレステ1の起動音が1番印象が強いんじゃね?

  6. またファンボーイの負けか

  7. 前にPS売れてない系の記事にこれ(コンサート)上げて「十分人気があるし売れてる」ってコメあったけど、コメした人今頃何思ってるかなぁ

  8. ※1288379
    失敗を認めようとしないソニーらしいね
    vitaの販売台数みたいに隠蔽するから反省しないし同じ失敗を繰り返す

  9. 理由つけて中止するのならまだしもとんずらは草

  10. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8Rtpc6C0
    ソニーファン「PS5は海外では大人気!」
    あれぇ?

    まぁ、壁の民がいくら頑張ったところで、ファンボーイなんて呼ばれて嘲笑されてる時点で周囲の人間は色々と察してるんだけどねw

  11. チケットの返金対応とかやらないといけないのにサイト消して逃亡とか詐欺で訴えられかねんぞ

  12. その内ゼルダの映画みたいに、任天堂がコンサート企画すると「ウチも一枚噛ませて」ってSONYがしゃしゃり出てきそう。

  13. >PlayStation、コンサートシリーズの北米日程を発表 世界200都市のワールドツアー(2025年7月4日)
    ttps://www.musicman.co.jp/business/682659
    >榎本編集長
    >ソニーがゲームミュージックの祭典、「PlayStation The Concert -ワールドツアー2025–2026」を開く。
    >世界200都市を巡る大ツアーであること、ゲーム技術を使った最先端のビジュアルを伴うコンサートであることが特徴だ。
    >日本ほかアジアでの公演は未定だが和ゲーを入れた特別編成が考えられる。
    —————————–

    こんな妄想までしてたのに日本は予定すら発表されないまま全てが無かったことにw

  14. アンチ乙コンサートもDLが9割だから!

    …あれ?w

    このコメントへの返信(1)
  15. もうPSの顕現みたいなコンサートやん
    ・豪華な箱を用意しています
    ・豪華な予定も公開します
    ・実際に出すコンテンツはスカスカです
    ・客も全然いません
    ・予定は予定でした。キャンセルします
    ・ファンボはこのことには触れず他を叩きます

  16. ※1288466
    どうせならバーチャルコンサートと銘打って配信コンテンツにした方がいいかもな
    それならDL9割が使えるだろ

  17. ※1288379
    もしかして返金申請とか必要無いレベルで売れて無かったとか
    個別に連絡できるレベルで壊滅的売上だったんじゃねーかな

タイトルとURLをコピーしました