1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHcKZcS4d
ポケモン需要でかなり売れてたはず
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf804N3D0
>>1
PSP発表しなかったらもっとゆっくりしてたかもな
あれでの策士スキルが覚醒した
PSP発表しなかったらもっとゆっくりしてたかもな
あれでの策士スキルが覚醒した
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyRNzVcQ0
DSにアドバンスのソフトさせるスロットあったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydqMVexM0
01年GBA発売
04年DS発売
だからな
3年選手で8,000万台なので実は凄いハード
04年DS発売
だからな
3年選手で8,000万台なので実は凄いハード
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqgTv8fb0
2000年に発売して2006年のFF6アドバンスが最後のソフトだったね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62R625hY0
ソニー携帯機を警戒してすぐDS出したしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqgTv8fb0
あっ2001年か、マジか5年だったのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sng26joQ0
もろ高校生の頃だったからあんまり短かった気がせんのよな
おっさんの今この年数やったらめっちゃ短いって思うだろうが
おっさんの今この年数やったらめっちゃ短いって思うだろうが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz/CLIib0
任天堂ファンが買わないから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydqMVexM0
>>9
3年間のハードなのに
PS5の世界5年分と同じくらい売れてるけど
GBAが「買われない」基準なら
Switch、Switch2、DS、PS2以外は全部「買われてないハード」や
3年間のハードなのに
PS5の世界5年分と同じくらい売れてるけど
GBAが「買われない」基準なら
Switch、Switch2、DS、PS2以外は全部「買われてないハード」や
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I/zcAwD0
SPが中身一緒なのに見た目別物すぎてそこで新世代と錯覚しがち
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8JuIBcW0
10年保ったGBが長すぎた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3S3T2x40
アドバンスで出来ることは大抵スーファミの時点でやってただろうしな
続編の展開も早かったしソフトのアイディアも4年程度でネタ切れしたんだろう
続編の展開も早かったしソフトのアイディアも4年程度でネタ切れしたんだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGG2Syqw0
XYボタンをつけなかったのは最大のミス
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StTaXnWF0
ポケットにも入るし携帯機を名乗っていい最後のハードだよな
GBA、GBASPのあのサイズ感あのプレイ感は理想形だった
GBA、GBASPのあのサイズ感あのプレイ感は理想形だった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jln5Doh0
>>20
DSLiteのサイズは許せよ
DSLiteのサイズは許せよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lom7lfVad
重要なハードだったよ
名作面してもスーパーメトロイドと月下の夜想曲の操作性はダメだからな
メトロイドドレッドもメトロイドヴァニアもGBA以降をベースにしている
ここからゲームの手触りが現代水準に改訂されたんだよSFCの劣化だとか浅はか
名作面してもスーパーメトロイドと月下の夜想曲の操作性はダメだからな
メトロイドドレッドもメトロイドヴァニアもGBA以降をベースにしている
ここからゲームの手触りが現代水準に改訂されたんだよSFCの劣化だとか浅はか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StTaXnWF0
ディズニーランドで買った飴の詰め合わせ巾着袋が入れ物のにちょうどよくてなあ
ソフトも2~3本一緒に入るし手軽に遊べて名作も多くて最高のハードだったわ
ソフトも2~3本一緒に入るし手軽に遊べて名作も多くて最高のハードだったわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrACqOawr
アドバンスは買わなかったけどミクロは買った
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQn+Wr+i0
バックライト改造して今も使ってる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2qTTeGB0
SPはガワ変えてIPS液晶に交換して今でもたまに使ってるw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+nF9Rbe0
本体発売前にエミュレータが出回った
あれはほんとに酷かった
あれはほんとに酷かった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4c0vDX30
>>43
あれ開発環境が流出してたのか?
当時任天堂の株主総会でその事を質問されたら、その後数年質疑応答無くなったって噂だが。
あれ開発環境が流出してたのか?
当時任天堂の株主総会でその事を質問されたら、その後数年質疑応答無くなったって噂だが。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CveZk9f00
GBA 現役期間約5年で普及台数8151万
PSP 現役期間約8年で普及台数7640万
3DS 現役期間約8年で普及台数7594万
PSP 現役期間約8年で普及台数7640万
3DS 現役期間約8年で普及台数7594万
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q05fczvv0
寿命短かったのはPSPに対抗してDS発表したって感じなの?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAAnlIWU0
>>48
だろうな
PS1で客取られたからGBAの完全上位版出されたらそりゃ対抗するしか無い
だろうな
PS1で客取られたからGBAの完全上位版出されたらそりゃ対抗するしか無い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZ2V6JCM0
マジカルバケーションが配信されてあれだけ再プレイした人いたからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiS6w1mz0
ロックマンエグゼとロックマンゼロが好きだったわ
DSで流星とゼクスやったけど
これじゃない感あって辞めた
DSで流星とゼクスやったけど
これじゃない感あって辞めた
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KE3PJ0z0
現状switch2はswitchUじゃなくてswitchAに思える
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eta/wntjM
switch3で3DSスロットにさせるようになんねーかな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEfnu7OO0
プレイやんとか買ったけど使わなかったな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62R625hY0
てかGBAの短い期間だけで6作も出したロックマンエグゼって凄いのな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKEkb3Ly0
割られたとはいマジコン使ってるやつは少なかったろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dxaegih0
GBAはつまらなかった
移植、移植のオンパレードで
新しいものがあまり生まれなかった
逆転裁判くらいか?
DSがなければマンネリで終わってた
移植、移植のオンパレードで
新しいものがあまり生まれなかった
逆転裁判くらいか?
DSがなければマンネリで終わってた
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3S3T2x40
>>70
エグゼも斬新なシステムで次世代ゲーム感あったぞ
つまりカプコン頑張ってた
エグゼも斬新なシステムで次世代ゲーム感あったぞ
つまりカプコン頑張ってた
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EywjV9Y60
PSP対策としてもよくDSなんかで勝てたよな
ライトユーザーに狙い定めて当てるとかそうそう無いだろ
ライトユーザーに狙い定めて当てるとかそうそう無いだろ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MscTQQa90
>>71
そんときはスマホもYouTubeもなかったしタッチパネルも個人が持つ機器についたのは珍しかった
お陰でDSには本代わりのノンゲームソフトがバンバン出てたからな
そんときはスマホもYouTubeもなかったしタッチパネルも個人が持つ機器についたのは珍しかった
お陰でDSには本代わりのノンゲームソフトがバンバン出てたからな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pZsmFBY0
ソフトどうこうよりゲームボーイアドバンスSPは古今東西最高のゲーム機だと思う
それに比べりゃそのあとのDSも3DSもウンコ
次点でPSP2000、3000も良かった
それに比べりゃそのあとのDSも3DSもウンコ
次点でPSP2000、3000も良かった
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcJo9Jv80
SPがもっと任天堂の思惑通りに売れてたら寿命伸びてたかもな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g4EEMJX0
音も割れた感じであまりよくなかったな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LTdM6JZ0
GBだったらchromaticとFPFBCがあるけどGBAはそういったのがないのがなあ
XYボタンなしのFPGA互換機出してくれ
XYボタンなしのFPGA互換機出してくれ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAp2pykW0
ゲームボーイは息が長かったわりに大した進化無かったよな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZ44TpfJ0
何故か?
もクソもない
発売前からエミュが横行して、発売されたらすぐGBA互換のあるDSが発表、発売されたからだろ
もクソもない
発売前からエミュが横行して、発売されたらすぐGBA互換のあるDSが発表、発売されたからだろ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tex/T/MJ0
めっちゃ暗かった
少し暗いと見えない
少し暗いと見えない
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpDRVEiP0
いうほどか?
ポケモンとロックマンとパワポケぐらいしかなかった
ポケモンとロックマンとパワポケぐらいしかなかった
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCV2g9M60
画面の暗さは気になったな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N3gOLF00
3dに


コメント
バトルネットワーク作りながら2作ってたり、ツインリーダーズをDSで出したけど、何がなんでもエグゼはGBAで終わらせる!って開発側が意地になって、結果カプコン最後のGBA作品にするくらいエグゼは気合い入ってたからな。
そうか?
敵がヌルヌル動くドラクエ3に追加要素つけてまるまる収まるくらいには進化したぞ(カラーだけど)
スーパーメトロイドと月下の操作性がダメというのが全然分からんのだが
GBAで比較的低予算でシリーズ続投・延命の功績は揺るぎないが