1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmMBP13U0
おわり
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zqBQBsb0
>>1
ピカチュウさんにあやまれよ
ピカチュウさんにあやまれよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDjdy+rF0
洋ゲーでよくあるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITcG8BkYa
節子それモンハンや
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg6Yx4Yd0
ZAは人の声無いやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmMBP13U0
>>4
主人公あるよ
主人公あるよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTRvG6hcd
ZAではまぁ少しだけボイスついとったな
除々にムービーではフルボイス、後はパートボイスに移行するんだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn5NXHyy0
ほっ おほっ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XINiNFAN0
でもお高いんでしょう?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqvJzLsU0
はっふっほっとかカップスターやないか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kfPN1ns0
カタチケでなんと5000円です!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8/aIQKd0
こういうとこでもけっこう実力出るんだよな
ハルヒで平野綾が息するだけの演技とかけっこうあるんだけどちゃんとキャラと感情が乗っててこの人天才だと思った
ハルヒで平野綾が息するだけの演技とかけっこうあるんだけどちゃんとキャラと感情が乗っててこの人天才だと思った
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiGFSODm0
声優は日給制だから台詞多くても少なくても依頼料変わらないって昔聞いたけど今もそうなんだろうか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQ4Ze2pt0
>>12
アニメみたいに同じ時間拘束されて通しで収録するなら日給
ゲームは自分のパートだけまとめて録るからセリフ数で決まる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1IHTB6W0
Switch2にアプグレしても実質6000円だからな
DLC含めて9000円だから最近の他のソフトと変わらんな
DLC含めて9000円だから最近の他のソフトと変わらんな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9Rw1EYG0
キャプテンファルコンより台詞多いじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGQ/9ymt0
ZAはボイス無いくせに長々と口パクするから不自然なんや
口閉じてれば良かった
口閉じてれば良かった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmMBP13U0
あと被弾ボイスもあったわ。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1kTZto4a
「お゛っ♡」「らめぇ♡」「イグッ♡」だけです
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEMcJ66WH
DQ1,2もそんな感じだけど最後に喋らせて堀井的にはしてやったりみたいな感じだったんだろうな
すげえどうでも良かったけど
すげえどうでも良かったけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ji/IFkfd0
そんなしっぽ団の曲みてえなボイス録るために新幹線とか使って声優移動させてるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOQVWkCWa
掛け声なら即AIになりそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pagk52JB0
さすがにセリフありムービーには声いれろよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ra7cdBd0
もう半年もしないうちにAIで置き換わる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1kTZto4a
AIは音質が死んでるんよ
それでも最近はまだ聞ける範囲になってるが
それでも最近はまだ聞ける範囲になってるが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5TinAex0
悪かねーだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sGmtMzP0
声優「シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUByZa8J0
ホーォキョウテキトウジョウダナ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIRrG+Nd0
一旦ボイスつけると後の作品全部でつけなきゃならないのがな
しかも声ついてるからと買うのは少数で初回以降声つけても当たり前と思われて販促にもならない
しかも声ついてるからと買うのは少数で初回以降声つけても当たり前と思われて販促にもならない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOQVWkCWa
>>33
下手に売れると事務所がすぐギャラ糞上げしてくるからな
それ避けるために極力採用しないか安い役者使う
下手に売れると事務所がすぐギャラ糞上げしてくるからな
それ避けるために極力採用しないか安い役者使う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZjcz+F80
アホ程稼いでんだから付けたれよw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJm5ckxt0
>>35
ピカチュウには付けたぞ
ピカチュウには付けたぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLtAVkL9M
ゼルダのリンクとかモンハンみたいなものか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmMBP13U0
>>36
まだリンクのが喋ります
落下ボイスとかあるし
まだリンクのが喋ります
落下ボイスとかあるし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqZ7bp8J0
ポケモンって同じキャラでもTVアニメやYoutubeのアニメやスマホアプリで声優違うからなんとも
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UnfEhw80
>>39
昔の洋画吹替でも放送局変わったら変更になるからポケモン特有という話でもない
昔の洋画吹替でも放送局変わったら変更になるからポケモン特有という話でもない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qOEdqPK0
アニポケでは付くでしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwtBt9Xwd
アカルイミライヲー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ5ayhIa0
昔のカプコンみたいにその辺にいた社員が吹き込めば良いのに
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZ207QlR0
サッポロ一番のCMかよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1MaqVjE0
テレビアニメはいろんな声優使ってくれるからまだいいけど
スマホアプリとかyoutubeのアニメの声優は
佐倉綾音とか内田雄馬とか内田真礼とか花澤香菜とかよく見かけるイツメンばっかり起用してんな
スマホアプリとかyoutubeのアニメの声優は
佐倉綾音とか内田雄馬とか内田真礼とか花澤香菜とかよく見かけるイツメンばっかり起用してんな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5B3zJ7qtM
他の主要人物は喋るけどリンクは掛け声だけ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTRvG6hcd
>>47
リンクが喋るシーンないからな
聞いて頷くだけだし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTmIEHpn0
ムービーはフルボイス普通のセリフはパートボイスがいい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5B3zJ7qtM
モンハンストーリーズは最後に一言だけ喋る
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb4oPr+rM
食べたその日から
味の虜に
虜になりました
はっふっほっ
味の虜に
虜になりました
はっふっほっ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nJu+Sd+d
ヤハハァ


コメント
AIはイントネーションも変だし喋る時の区切りも不自然なのが目立つよ
結局使い手がどこまで不自然さを抑えられるかによるけど
百弐拾七式・葵花かよ
声つけたらつけたで「その分ポケモン増やせよ」っていちゃもんつけてくるに決まってる
正直売れるタイトルだから
もっと予算つけてもいいと思う
※1292050
予算の多寡ではない
ちょっと前に「ドラクエにボイスはいらない!」ってまとめあったけど
今までなかったものにつけると必ず賛否出るし
あくまで「ポケモンは今作では入れなかった」ってだけだろ
※1292050
売れてるからってマイクラフルボイスエディションとか出すか?出さねーだろ?
※1292054
ゲームをフルボイスにしたら「主人公が喋らないのはおかしい」とか言い出すからなどうせ
そんで主人公に喋らせたら主人公の性格がどうこう難癖を付け始めるに決まってる
今のプレイヤー=主人公という形を維持するためには無駄に喋らせない方が良くて、主人公が喋らないならフルボイスにはしない方がいい
脳内再生されるくらい表情が細かくて自然すぎるし
口パクしなかったら確実にPS2未満だ〜と騒いでるくせに
最近は電子音に戻ったぞ
今のアニメピカチュウは、キャプテンピカチュウとして他のピカチュウと差別化したからやろうけど
レジェアルでもついてたぞ。そして、そのあとのSVではついてない。
アニメやソシャゲでは割と豪華に声優をつけてる以上、本編で声付きにしないのは理由があってのことだろうし、現状は移行する気もその必要もないように思う。
※1292094
アニメやソシャゲで声優を統一してないのを見るにイメージを固定したくないんだろうな
本編でがっつり喋らせたらそれが正史かのように扱われるだろうし
本編でフルボイスはしばらく無いと思う
どうでもいいけど
サムネでネタバレやめろ
※1292108
声ヲタはめんどくさいから、このキャラはこの人じゃないとやだやだ言い出すしね
キャラを立てるのが声優で、声優の所有物じゃねえんだわって何万回も言いたい
レトロハード時代の格ゲー「ボイス収録します!」
社員「うっ!はっ!とりゃ!いやーん♪」
声を!つけろ!!!😡ってやつはドラクエ買ったの?w
※1292118
彼らなら、ドラクエでは声つけんなよ😡って言ってるよ
※1292108
コレメンス
ポケモン全体の方針として声優固定しないのだから無しでも全く問題ない