1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuiKkd5yd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO/6F0un0
任天堂ファンが買わないからこうなる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuiKkd5yd
Xboxの開発者は、自社のゲームをPlayStation 5に移植することに興奮していると報じられている。
マイクロソフトのゲーム開発者たちは、PlayStation でゲームをリリースすることにかなり興奮しているようだ。おそらく、それがより多くの収益の獲得につながるからだろう。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuiKkd5yd
マイクロソフトのファーストパーティゲームスタジオは、独占契約を破棄してプレイステーションでゲームを販売するという決定を歓迎しているとブルームバーグの記者ジェイソン・シュライアー氏は述べている。
昨年、Xboxは独占契約を破棄し、4つのゲームをPlayStationに移植することを決定しました。これはパンドラの箱のような出来事でしたが、その後すぐにXboxのすべてのゲームが競合プラットフォームにクロスオーバーできることが確認されました。この動きは経営陣とゲーム開発者の両方に好評で、Microsoftはかつてないほどの収益を上げており、PS Storeのトップチャートを独占することさえあります。
404 Mediaとの最近のインタビューで、ブルームバーグのジェイソン・シュライアー氏は、Xboxのファーストパーティ開発チームがPlayStationでのゲームリリースに興奮していると述べています。結局のところ、これは各スタジオの収益増加を意味し、各スタジオはそれぞれ独自の収支バランスを取っています。興奮している開発チームにはHalo Studiosも含まれており、彼らは最近、今後のHaloゲームはすべてPlayStationでリリースすることを発表しています。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq7sZFFR0
サードが売れるプレステ5
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuiKkd5yd
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ms5MPop0
Switch2で出せばもっと売れるよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt3+QQK9d
>>9
売れないからモチベ下がる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EIAOXEPd
現実は任天堂ファン堂の工作とは全然違うんだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48bUEj4td
次世代Xboxってまじで
最終1000万も売れないんじゃね?
買う意味がなさすぎる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etoz6kt60
ポニーがゲームパスの養分になる一方ソニーのファーストは壊滅しソニーファン君は排除された…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXp2+P8K0
MS傘下の開発は面白いものを作ろうとして作ってないっしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYC5DZ2g0
後追いしてきたか!ってこんなんで喜んでたら任天堂は仰け反って笑ってんぞ
SIEのやること全部後追いじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udM2sDXH0
PSTシャツ着たHalo開発者のあの顔見たらそりゃなあ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l8eyZ2G0
そりゃXboxじゃソフトが売れないからPSに出したいわな全世界で一番ソフト売れないハード
開発もゲーパスだけの為にゲームなんて開発したくないってのが現実なんよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etoz6kt60
>>21
世界で一番売れないソニーのファーストは壊滅したよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd4Z0dBV0
PS5の開発経験ないと転職もできないだろうしな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr0CytGZ0
そりゃ箱独占より出せる場所は多い方が良いからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etoz6kt60
>>25
MSタイトルが遊べるデバイスの中でPS4は唯一ゲームパスが遊べない養分ハードだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etoz6kt60
ゲームパスを盛り上げるためにおまけのPS4頑張って!!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sl8ZRHLg0
XboxハードではXboxソフトすら売れてない
勿論サードソフトも売れていない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpnqjdAGd
>>30

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m30NMWkf0
ドリームキャスト末期のセガと全く同じ状態だよな
ハード部門の社員はドリームキャスト失敗の責任を取りたないから、ソフト部門に死ぬまで独占ソフトを作れと言うけど、
プラットフォームに拘りがないソフト部門の社員はソフトが売れた方が出世出来るし、ハード部門の連中の失敗に巻き込まれたくないからサード化を大歓迎する
これでソフト部門の社員がマスコミにハード部門の企業機密をリークし始めたらいよいよセガと同じ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kFZdKyM0
どっちも決め手にかけて手詰まりだな
ハードが売れないが買収でIPを大量に持っているMS
ハードは売れるがライフサービス向けのソフト開発に失敗して新規でヒットするIPが出てこないソニー
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UslBXmv0
他社のソシャゲはいくらでも出るからなあ
それをPS5で出してもらえばいいだけ
ソシャゲは廃れますぞと言ってるアホと同じw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjBjB4bM0
そもそも子会社ソフトメーカーに対して「ゲーパスで利益上げる前提で作れ」が無茶過ぎるってのはベセスダ買収前からとっくに言われてたからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF7T4v+G0
Xboxンイライラで草
お前らが買わんからやで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBVOS8t40
2025年にゲーパスで配信された主な和ゲー
・メタファー:リファンタジオ
・聖剣伝説 Vision of Mama
・ニンジャガイデン4 (Day1)
2025年にカタログで配信された主な和ゲー
・サイレントヒル2 (海外開発)
・ユニコーンオーバーロード
・SAND LAND
和ゲーやるならカタログだよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ze6+SR7v0
MSがファーストタイトルはゲーパスで遊ぶよう必死に誘導してるのに
「お前らが買わんからやで」とか言われても
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m30NMWkf0
なぜ欧米のゲームクリエイターがマルチ化を歓迎するかって言ったら、欧米のゲームクリエイターの給料はインセンティブに強く依存しているから
最低賃金どころか過労死ラインを大幅に超える劣悪な環境でコキ使われても辞めないのは、ソフトが発売さえされてしまえば売上に応じた多額のボーナスが出るから
独占とゲーパスはこの売上金額を大幅に下げてしまうから社員からしたら大幅な減給になる
ベセスダ社員のsneakesSOがリーカーになったのもこれが理由
ゲームじゃないけど、ディズニープラスも役者に無断でフルプライスの劇場作品をサブスクでデイワン配信にした結果、
「興行収入」を元に支払われるはずだったインセンティブが支払われなかったってスカヨハに裁判起こされて負けてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCW20rPpa
多くの人に遊んでもらえる喜びだどうだらこうたら
誰だったかセガの人も後にそう振り返ってなかったっけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F16J3FNF0
そりゃ儲かるから嬉しいとかストレートに言えないだろ
ただの定型文だよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYtyqi1i0
ゲーム開発者として当然の反応
独占商法は時代遅れ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKY7S3y70
>>46
独占でもガッツリ売れれば良いんだよ
その方がマルチ展開するためのコストがいらないから会社としても安く済む
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nh5oRoZU0
そりゃ儲からずに閉鎖されるぐらいならマルチの方がいいってPSスタジオだったロンドンスタジオとかの元社員も思うだろうな
スパイダーマン2発売してもレイオフだったし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSs93SIo0
ソニーのファーストスタジオは厭々他プラットフォームに移植してたって事?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:773haBDy0
SoSの開発とか喜びすぎてフライング気味にPS5万歳ポストしてたな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C58KK3O90
箱独占で出してる時はずっとリストラの恐怖と戦いながらゲーム作ってたんやろうなあ
そりゃ利益が保証されてるプレステで出せるのに狂喜乱舞するわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HzdK4Ce0
フィルの服装への当て付けにしか見えないHaloスタッフのPSロゴシャツ着用とか、社員はかなり思う所あるんだろうなと思う
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTo0jaG50
これでいい
何故ならxboxでゲームが売れると、自分たちWindowsPCでゲームをする層のパイを食い潰すから
だから土台狂ってる売り方だったんだよ
CDをメインで売ってた会社が、デジタル音楽も売るようなもの
そらどちらかが売れなくなるよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQk2O4RX0
プレステのケツばっかり見て敵意剥き出しだったのにほんとにXboxファンは役立たずだな
ゲーム買わずにポイ活しかしてないからPS4にエサやることになるんだよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O1ZIVau0
パスでばら撒かれるくらいならマルチで売って欲しいやろ
知らんけど
引用元
コメント
独占IPを投げ捨てたSIEの忠実な下僕ファンボーイが
酸っぱい葡萄してるだけじゃないか
高品質で面白い独占IPを作って自社コンテンツで囲い込んだ方が
儲かるなんて事海外のファンボーイですら理解してるぞ
だからこそ『任天堂を見習え』ってコメントが出てきたわけだし
今のSIEの迷走は常に任天堂の逆張りを続けてきたからこそだよ
ソフトが全然売れなくなった理由もそう
IPは捨てる一般人排除する日本市場は軽視する
それで売れると思ってるのがおかしい。
写真に映っている人物のほとんど解雇される未来
外人の褒め言葉をそのまま受け取るヤベー奴