1:
ゼルダbotwやマリオオデッセイが凄いのは言わずもがな。
ゼノブレイド2って何がどう凄いの?
ゼノブレイド2って何がどう凄いの?
ちなみにゼノ系のシリーズはゼノブレイドもゼノギアスも未プレイ
128: :2017/10/11(水) 14:26:46.48 ID:
>>1
音で表現するとね
ずばぁぁーんっ!ずどどどどどっ!ババーン、ドド、ババーン!っ感じ。わかるかな?伝わってるかな、このすごさ
音で表現するとね
ずばぁぁーんっ!ずどどどどどっ!ババーン、ドド、ババーン!っ感じ。わかるかな?伝わってるかな、このすごさ
2: :2017/10/11(水) 10:21:24.11 ID:
ゼノブレイドの続編であることが凄い
あとはやってみないとわからんよ
あとはやってみないとわからんよ
3: :2017/10/11(水) 10:23:54.14 ID:
>>2 そのゼノブレイドはなにがすごいの
5: :2017/10/11(水) 10:24:26.39 ID:
マップ
戦闘の奥深さ
戦闘の奥深さ
一応わかってるのはここまで
成長要素、収集要素も1を踏襲してるならまず間違いない
唯一の不安はメインストーリー
竹田が抜けて高橋1人が書いてるらしいがどうなるか
こればかりはやってみないとわからない
8: :2017/10/11(水) 10:25:55.22 ID:
>>5
基本的にff11みたいな感じのオート戦闘じゃないの?
基本的にff11みたいな感じのオート戦闘じゃないの?
20: :2017/10/11(水) 10:36:56.79 ID:
>>5
> 竹田が抜けて高橋1人が書いてるらしいがどうなるか
> 竹田が抜けて高橋1人が書いてるらしいがどうなるか
マジかよ…
あいつノー介入で自由にやらせると途端にシコシコし出すからな経験則上…
7: :2017/10/11(水) 10:25:52.44 ID:
凄いか分からんが
このレベルのJRPGはそれほど数ないよね
このレベルのJRPGはそれほど数ないよね
9: :2017/10/11(水) 10:27:35.15 ID:
>>7
このシリーズ以外皆無
ゼノブレから7年も経つのに
このシリーズ以外皆無
ゼノブレから7年も経つのに
13: :2017/10/11(水) 10:30:16.16 ID:
ゼノブレ経験するとドラクエ11やFF15がいかに手抜きだなと感じるくらい作り込みが凄い
14: :2017/10/11(水) 10:31:44.22 ID:
>>13
でたでた信者脳
でたでた信者脳
21: :2017/10/11(水) 10:37:14.72 ID:
>>14
旧世代のゼノブレはともかく
ゼノクロより作り込まれたゲームなんか無いやろ
ウィッチャー3ですらクエストの分岐の多さ以外はゼノクロの方が全てに労力かかってる
ドラクエ11とか頻繁にロード挟んだりかなり手抜きゲーなのを日本人は気づけないんやろな
旧世代のゼノブレはともかく
ゼノクロより作り込まれたゲームなんか無いやろ
ウィッチャー3ですらクエストの分岐の多さ以外はゼノクロの方が全てに労力かかってる
ドラクエ11とか頻繁にロード挟んだりかなり手抜きゲーなのを日本人は気づけないんやろな
24: :2017/10/11(水) 10:43:57.66 ID:
>>21
ハリボテの街が1個で作り込まれてるのか
ハリボテの街が1個で作り込まれてるのか
32: :2017/10/11(水) 10:55:11.36 ID:
>>21
ゼゼゼゼノクロwwwwww
ゼゼゼゼノクロwwwwww
25: :2017/10/11(水) 10:45:29.10 ID:
1個?
30: :2017/10/11(水) 10:48:52.62 ID:
ゼニクレイドワロスってなんだったの
36: :2017/10/11(水) 10:58:13.35 ID:
>>30
総額2000円の課金コンテンツを誇張して叩くために用いられた言葉だね
総額2000円の課金コンテンツを誇張して叩くために用いられた言葉だね
34: :2017/10/11(水) 10:55:55.81 ID:
自由度高いの?
例えばステ振りとか
ストーリー分岐とか
例えばステ振りとか
ストーリー分岐とか
39: :2017/10/11(水) 11:00:41.79 ID:
ゼノクロの街ってロード挟むホームしか中作ってないだろ、敵の基地コピペだしw
59: :2017/10/11(水) 11:14:27.97 ID:
>>39
ハンガーやアームズ性能試験場に入る際
どこでロードを挟むか教えて下さい
ハンガーやアームズ性能試験場に入る際
どこでロードを挟むか教えて下さい
61: :2017/10/11(水) 11:16:37.18 ID:
>>59
それ言うと思ったわw
それ言うと思ったわw
74: :2017/10/11(水) 11:30:41.18 ID:
>>61
言われると思っていたなら、どうして
>ゼノクロの街ってロード挟むホームしか中作ってない なんて書いたんですか?
言われると思っていたなら、どうして
>ゼノクロの街ってロード挟むホームしか中作ってない なんて書いたんですか?
言われなければ印象操作できる、とでも思ってました?
75: :2017/10/11(水) 11:34:37.80 ID:
>>74
あれを室内っていうのは無理があるだろ
あれを室内っていうのは無理があるだろ
86: :2017/10/11(水) 11:44:52.08 ID:
>>75
以前まったく同じ話題が出たときに
「なぜ室内というのは無理があるのか?」と聞いたら
「間にロードを挟まないから」という返事が返ってきましたわ
以前まったく同じ話題が出たときに
「なぜ室内というのは無理があるのか?」と聞いたら
「間にロードを挟まないから」という返事が返ってきましたわ
45: :2017/10/11(水) 11:05:44.76 ID:
ゼノブレ信者 ゼノブレをプレイした人。ゼノブレを絶賛する
モノリス信者 モノリスを崇拝している。ありとあらゆるソフトで『モノリスも関わってる』『フィールドはモノリス製』など、さもモノリスソフトが作ったソフトであるかのように喧伝する
例:ゼルダブレワイ『ゼルダのフィールドはモノリス製』『ゼルダにはモノリス社員100名が参加してる』『やっぱモノリスが作っただけあってゼノブレ感あるな』
ゼノシリーズ信者 ゼノギアスからのシリーズ信者。ゼノブレシリーズはゼノシリーズとは認めない過激派も多い
ゼノクロ信者 ゼノブレ未プレイでゼノクロをやってからゼノブレを知った信者。ゼノクロの評価に憤っており、過剰に別ゲーやゼノブレを貶す
ゼノクロ以外のオープンワールドゲームはもちろんやったことがない
任天堂信者 モノリスソフトは任天堂の子会社です
111: :2017/10/11(水) 12:37:04.05 ID:
>>45
結構合ってるんじゃないかこれ。
俺のプロファイリングによると>>45はゼノシリーズすべて手を付け、ギアスゼノブレには肯定的、サーガゼノクロには否定的なゼノブレ信者。
結構合ってるんじゃないかこれ。
俺のプロファイリングによると>>45はゼノシリーズすべて手を付け、ギアスゼノブレには肯定的、サーガゼノクロには否定的なゼノブレ信者。
46: :2017/10/11(水) 11:06:06.40 ID:
プレイステーションに出てる和ゲー見ればわかるだろ
ゼノブレはそのほとんどよりも明らかに数ランク上
というかドラクエ含めて和サードが数世代古いだけだが
ゼノブレはそのほとんどよりも明らかに数ランク上
というかドラクエ含めて和サードが数世代古いだけだが
50: :2017/10/11(水) 11:09:22.03 ID:
ソフトを出すハードを間違えまくりなクソゲー
55: :2017/10/11(水) 11:12:20.04 ID:
>>50
「モノリスソフトの役割は任天堂のセカンドとして任天堂が出さないようなゲームを出していくこと」とのことだけど
Wii(移植New3DS)、WiiU、スイッチが間違いだとしたら、正しいハードは一体どれ?
「モノリスソフトの役割は任天堂のセカンドとして任天堂が出さないようなゲームを出していくこと」とのことだけど
Wii(移植New3DS)、WiiU、スイッチが間違いだとしたら、正しいハードは一体どれ?
51: :2017/10/11(水) 11:11:19.23 ID:
つかぶっちゃけゼノブレイド2よりモノリス完全新作のが楽しみ
これswitchに出るよな?
ダクソみたいな感じなのかな
![]()
これswitchに出るよな?
ダクソみたいな感じなのかな

急募アクションゲーム開発経験者スタッフ積極採用中!|採用情報|株式会社モノリスソフト
モノリスソフトのブランドイメージとは異なる意欲的なプロジェクト。アクションゲーム開発経験者を募集しております。
53: :2017/10/11(水) 11:11:51.51 ID:
>>51
それps4独占だぞ
それps4独占だぞ
56: :2017/10/11(水) 11:13:07.77 ID:
>>53
え、まじ?
え、まじ?
135: :2017/10/11(水) 14:46:38.18 ID:
>>56
モノリスソフト
発行株式総数
2,400株
株主
任天堂(株)
2,320株
杉浦 博英
30株
高橋 哲哉
30株
本根 康之
20株
モノリスソフト
発行株式総数
2,400株
株主
任天堂(株)
2,320株
杉浦 博英
30株
高橋 哲哉
30株
本根 康之
20株
switch にしか 出ないよ
54: :2017/10/11(水) 11:12:17.84 ID:
フィールドって普通にGRAVITY DAZE2の方が凄いだろ
面白いかどうかは個人差によるけど
面白いかどうかは個人差によるけど
62: :2017/10/11(水) 11:17:37.58 ID:
なんだただのエアプかよ
レスつけて損したわ
DAZEアンチの酢飯の可能性もある
レスつけて損したわ
DAZEアンチの酢飯の可能性もある
65: :2017/10/11(水) 11:21:47.41 ID:
>>62
ゼノクロのフィールドは何も干渉しないよく出来たハリボテだしなぁ
ゼノクロのフィールドは何も干渉しないよく出来たハリボテだしなぁ
64: :2017/10/11(水) 11:19:36.94 ID:
イベントシーンの物量が凄いな。ゼノブレ1だけど。金かかってそう‼
80: :2017/10/11(水) 11:41:04.70 ID:
そういえば白騎士のオンライン大盛況だったのにゼノクロのオンライン糞ゴミだったな
82: :2017/10/11(水) 11:42:36.06 ID:
>>80
は?大盛況やろ
刀ならグラナダGGやぞ
は?大盛況やろ
刀ならグラナダGGやぞ
85: :2017/10/11(水) 11:44:49.70 ID:
>>82
あれマジで邪魔だったな、何の役にも立たんかったw
あれマジで邪魔だったな、何の役にも立たんかったw
87: :2017/10/11(水) 11:45:05.68 ID:
信者が他作品に喧嘩売ってる風にしたいのかな
88: :2017/10/11(水) 11:49:50.73 ID:
ドラクソ11と違ってシームレスに戦闘始まり位置どり連携に敵の乱入やユニークモンスターの対峙が最高に面白いんだよゴキちゃん
89: :2017/10/11(水) 11:52:34.49 ID:
>>88
それMMOで昔からあるよね
それMMOで昔からあるよね
90: :2017/10/11(水) 11:55:23.31 ID:
>>88
ff15みたいな感じ?
ff15みたいな感じ?
92: :2017/10/11(水) 11:57:16.24 ID:
ぶっちゃけノムリッシュは関わってほしくなかったね
104: :2017/10/11(水) 12:24:25.94 ID:
>>92
そう?
サブキャラの絵だけだし、どうでもいいと思うけどね。
そう?
サブキャラの絵だけだし、どうでもいいと思うけどね。
95: :2017/10/11(水) 12:02:12.92 ID:
過去作との繋がりが薄いといいいな
destiny2みたいに1やってないとちんぷんかんぷんな作りだと泣ける
destiny2みたいに1やってないとちんぷんかんぷんな作りだと泣ける
102: :2017/10/11(水) 12:23:14.47 ID:
>>95
別の惑星ぽいから、大丈夫だろう
別の惑星ぽいから、大丈夫だろう
103: :2017/10/11(水) 12:23:37.40 ID:
でもキャラで1を超えられる気はしない
107: :2017/10/11(水) 12:28:22.49 ID:
任天堂なのにキャラデザがエロ漫画家ってのがすごい
112: :2017/10/11(水) 12:37:51.90 ID:
>>107
「逆車云裁半リ」とかいうパクリゲー作ってカプコンからストップかけられた
ホモエロ同人作家の任天堂社員もいますし
「逆車云裁半リ」とかいうパクリゲー作ってカプコンからストップかけられた
ホモエロ同人作家の任天堂社員もいますし
110: :2017/10/11(水) 12:36:53.25 ID:
キャラゲーJRPGなのに開発費も掛けた任天堂製ってのが凄い。
面白いかどうかは遊んで確かめる。
124: :2017/10/11(水) 13:40:22.98 ID:
世界で一番売上てるモンスト最強ってことだな
129: :2017/10/11(水) 14:27:53.73 ID:
ゼノブレイドクリアーしたのにストーリー全く覚えてないわ
印象に残ってるシーンも一つも思い浮かばない
印象に残ってるシーンも一つも思い浮かばない
131: :2017/10/11(水) 14:29:03.85 ID:
レベル補正で攻撃まったく当たらないのも糞でしょw
すばやさ至上主義ゲーすぎだった
すばやさ至上主義ゲーすぎだった
133: :2017/10/11(水) 14:30:41.72 ID:
>>131
そこは工夫の余地があるのでまぁ良いかなって
逆はどうしようもないからね
あちこち回ってたらシナリオが楽勝になっちゃってたから
そこは工夫の余地があるのでまぁ良いかなって
逆はどうしようもないからね
あちこち回ってたらシナリオが楽勝になっちゃってたから
コメント
モノリスはフィールドだけ作ってればいい
ストーリーもバトルもシステムもつまらんからな