4: :2017/10/22(日) 15:03:31.86 ID:
参考にならないよ
5: :2017/10/22(日) 15:04:13.05 ID:
7: :2017/10/22(日) 15:04:58.82 ID:
また何年もかかって開発したんと違うの?
12: :2017/10/22(日) 15:06:28.76 ID:
そりゃ評価も下がるわ
18: :2017/10/22(日) 15:08:34.96 ID:
メンテ地獄でセーブデータが巻き戻ってる内に
値段が45%OFFになった連中の気持ちwww
24: :2017/10/22(日) 15:11:01.31 ID:
みんな絶賛してるだろ
25: :2017/10/22(日) 15:11:12.68 ID:
29: :2017/10/22(日) 15:12:53.01 ID:
来年のPS4福袋は
パラッパ、ロコロコ、パタポン、みんゴル、ナック2、GTS
とSIEだけで作れるくらいだからな
26: :2017/10/22(日) 15:11:13.01 ID:
実在コース6つ
天候変化無し
カスタマイズ要素無し
リプレイは上下に黒帯(+無印PS4では30fps)
ペイントは十年以上前のForza2と比べてすら大幅に劣る制限
「雨」は単走打ち水サーキットが1つ(ただし水に自車は映らない)
VRは2台走行
リプレイ、フォト時は未購入の人間をを騙すためにモデル差し替え
唯一力を入れているのは実写背景画像と車のコラモードこの辺知らずに買ったら誰であっても☆1付けるだろう
35: :2017/10/22(日) 15:15:28.30 ID:
37: :2017/10/22(日) 15:16:14.23 ID:
もっと言えばオフラインの客がGTのメイン層だろと
39: :2017/10/22(日) 15:16:40.25 ID:
ファーストのビッグタイトルだぞ?
40: :2017/10/22(日) 15:18:05.27 ID:
アマゾンなんてただの荒らしだよこっちが正当評価ってやつさ
◆各国PSNのGTsportの評価
アメリカPSN
☆4.5 レーティング数987件
イギリスPSN
☆4 レーティング数714件
日本PSN
☆4.5 レーティング数159件
50: :2017/10/22(日) 15:20:27.99 ID:
56: :2017/10/22(日) 15:24:29.37 ID:
65: :2017/10/22(日) 15:29:11.16 ID:
オンライン専用だからとか?
69: :2017/10/22(日) 15:31:41.64 ID:
中古車からスタートしてチューニング、カスタマイズで自分の相棒として仕立ててストリートで勝ち得たカネでスーパーカーを揃えて勝ち上がってくという石器時代のゲーム性から離れられないGT病患者のせい
67: :2017/10/22(日) 15:30:27.31 ID:
ナック2よりは売れるというのに!
71: :2017/10/22(日) 15:33:08.66 ID:
73: :2017/10/22(日) 15:33:33.23 ID:
隣に女の子乗せたい
80: :2017/10/22(日) 15:36:16.37 ID:
20億くらいじゃね
91: :2017/10/22(日) 15:42:28.89 ID:
山内が今年7月のインタビューで
今のGTは100億かかるって回答してるんだもん
99: :2017/10/22(日) 15:45:12.27 ID:
マジかよw
随分スケールダウンしてるみたいだが何に予算かかってるんだ
105: :2017/10/22(日) 15:46:39.52 ID:
レースチーム作って山内自ら出場したり
世界中のレースコースに遊びに行ったり
85: :2017/10/22(日) 15:39:28.35 ID:
でももっとメーカーを代表する車があるだろうに。
とにかく車種少なすぎんよ。
90: :2017/10/22(日) 15:41:49.02 ID:
テレビゲームにおいて大切なのは何か改めて感じた。大切なのはトライアンドエラーによって得られる達成の体験だと思います。
歴代のグランツーリスモにはクレジットを貯め、レースに勝って賞金を得て少しずつ早い車に乗れるようになっていき難しいレースに挑んでいく、という段階を踏んだ成功体験がありました。
下手な人は何度も同じレースを走ることで少しずつクレジットを貯めつつ、同時に運転も上達していき、上手な人は高額の賞金を得てスムーズにクリアに向かっていく。
このシステムにはプレイヤーのテクニックを選ばず誰もが楽しめるという、「運転を楽しむ」という最も基本的なこのシリーズの根幹の部分を、比較的誰でも気軽に楽しむことが出来たという利点がありました。
しかし今回のsportには、この成功体験の部分が欠如しています。正確に言うなら、ほとんどの人が成功体験を得る事が出来ないという事です。
オンライン対戦に重きを置いた作品だというのは重々分かっているつもりでしたがこのゲームで成功体験を得る事が出来るのはほんの一握りのプレイヤー、すなわち上位ランカーだけだと言うことです。
負け犬の遠吠えと言われても構いません。
正直私の様な気軽なドライバーが上位ランカーの方々にまともにオンやっても勝てる気がしませんし、かといって猛特訓して勝ってやろう、とも思いません。
そもそもグランツーリスモのプレイヤーって仕事帰りに一時間程度プレイするのがせいぜいの方々が大半ではないのでしょうか?
お気に入りの車のセッティングをつめて何レースか走ってクレジット貯めてチューニングして、とかが楽しかったんです。
例え独りよがりであってもレースに勝って達成感はあったし車を集める楽しさもあったんですが今作ではイコールコンディションでのガチンコ勝負が大半でお気に入りの車を走らせて楽しむという部分は削られてしまいました。
このsportは本来グランツーリスモシリーズのゲームモードの中での1つのモードであるべきだったと思います。
車種やコースの少なさだけでなくこのゲームの方向性そのもの間違っているという共感できる意見だなこれ
オフ要素は全ユーザーが楽しむために必要な物なのに無いも同然。オン専としてもゲームとしても手抜き欠陥、これでフルプライスはないよね
98: :2017/10/22(日) 15:44:34.50 ID:
購入者マーク偽装してまでネガキャンするとかホントいい加減にした方がいいよ
ほとんどのユーザーは満足してるって結論出てるのに
112: :2017/10/22(日) 15:52:11.44 ID:
ゴキブリはバカだから同じクソゲー与えられても次は神ゲーの信仰心で買い続けるんだよなw
ほんまチンパンだわ
122: :2017/10/22(日) 16:08:11.85 ID:
なんでそんな出来になっちゃったんだ?
予算ケチったとかじゃないんだろ?
131: :2017/10/22(日) 16:16:13.55 ID:
136: :2017/10/22(日) 16:17:44.80 ID:
PC2もバグが酷いって話だけど
146: :2017/10/22(日) 16:46:57.44 ID:
開発費で遊びまくった結果…
これが4年かけたナンバリングなんて誰が思ったが
150: :2017/10/22(日) 16:48:14.45 ID:
ナンバリングではないんだよなあ
154: :2017/10/22(日) 16:50:15.80 ID:
でもグランツーリスモシリーズの最新作だよね?
156: :2017/10/22(日) 16:50:59.13 ID:
フォルツァホライゾンだってナンバリングじゃないけど?
同じナンバリング外ソフトで比較しよっか?
158: :2017/10/22(日) 16:56:54.32 ID:
さすがにセーブくらいは無料でさせてあげればいいのに
162: :2017/10/22(日) 16:59:43.98 ID:
プラス会員じゃなくてもセーブは出来るぞ
オンラインのレースは出来ないが
叩くのはいいけど嘘はつくな
164: :2017/10/22(日) 17:02:38.83 ID:
なんだ、そうだったんだすまん
買った知り合いがオンラインで嘆いてまだパケ開けてないって言ってたから、セーブもオンラインらしいけど月額いるの?ってきいたら否定しなかったんでてっきりそうかと
一応オフラインモードだけで遊んでてもPSNさえ生きていれば車を育てていく遊びはできるのか
知り合いが救われて良かった…
165: :2017/10/22(日) 17:04:19.46 ID:
多分知ってて書いてるんだろうが、GTモードみたいに車を買って改造していくようなのはない
171: :2017/10/22(日) 17:08:40.53 ID:
四年掛けてこのザマだからな
フォルツァはその間に現行機でナンバリング三作スピンオフも二作作ってる
183: :2017/10/22(日) 17:20:21.28 ID:
ホライゾンめっちゃ楽しいけどね
偏った目ではそう見えるんだろうね
187: :2017/10/22(日) 17:22:47.58 ID:
だと思うよ
GTSに対する文句を分析したらあいつらが本当に望んでるのはフォルツァホライゾン3相当のオープンワールド+有名実在コース収録のグランツーリスモだもん
177: :2017/10/22(日) 17:12:15.17 ID:
181: :2017/10/22(日) 17:16:46.18 ID:
普通に綺麗なコースたまに走るくらいが楽しいんじゃないの
カスタマイズのために何周もするとかのが楽しいの?
193: :2017/10/22(日) 17:45:12.34 ID:
197: :2017/10/22(日) 17:51:10.29 ID:
購入者評価ってところを見ようぜ
202: :2017/10/22(日) 18:02:20.23 ID:
スプラも購入者☆1が70件以上あるんだが
194: :2017/10/22(日) 17:48:10.47 ID:
200: :2017/10/22(日) 18:00:11.94 ID:
ゴキブリより頭やばいだろw
212: :2017/10/22(日) 18:15:52.60 ID:
218: :2017/10/22(日) 18:18:37.23 ID:
220: :2017/10/22(日) 18:20:42.77 ID:
グランツーリスモ2 (1999) 29コース 500車種
グランツーリスモ3 A(2001)20コース 200車種
グランツーリスモ4 (2004) 50コース 700車種
グランツーリスモ5 (2010) 31コース 1000車種
グランツーリスモ6 (2013) 40コース 1200車種↓
GTスポーツ (2017) 17コース 150車種
山内 一典? @Kaz_Yamauchi 10月15日
市販車、旧車、名車・・・もちろん、どんどんDLCで追加していきます。それがグランツーリスモだから。
222: :2017/10/22(日) 18:24:52.72 ID:
それがグランツーリスモだから。
224: :2017/10/22(日) 18:29:24.75 ID:
GT5のユーザー満足度が10ぐらいだとすると
GT6は5
GTSは1ぐらいかな?
225: :2017/10/22(日) 18:31:07.38 ID:
GT6は最終20くらいだろう
5の問題点のロードや理不尽な24時間レースを排除して
コースクリエイトまで入れたんだぞ
226: :2017/10/22(日) 18:33:10.95 ID:
「PS4発売後にPS3で出た」っていう不満点で
半分ぐらいの満足度だと思ってた
237: :2017/10/22(日) 18:56:20.94 ID:
尼のレビューは具体的な批判内容を書いてるから
参考なるわ
246: :2017/10/22(日) 19:13:31.34 ID:
253: :2017/10/22(日) 19:55:46.42 ID:
だからグランツーリスモじゃない言うてるやろ
GTスポーツって別もんのゲームやぞ
256: :2017/10/22(日) 20:26:01.62 ID:
すべてがヤバイよねこのゲーム
265: :2017/10/22(日) 21:27:14.59 ID:
ナンバリングじゃないからー
オンライン専用タイトルだからー
4年ぶりの待ちに待った新作だからー
山内さんが作った作品だからー
他レースゲーは知らないけどGTが最高だからー
GTSやるために本体ごと買ったからー
メンテナンスもオンライン専用だからしょうがないからー何か本スレや高評価レビュー
自分の気持ちに嘘ついてるよね、間違いなく
266: :2017/10/22(日) 21:36:04.85 ID:
信者はそうやって書くことで納得しようとしてるんだよな…
268: :2017/10/22(日) 22:00:09.33 ID:
DRIVECLUBだったか
282: :2017/10/22(日) 23:33:49.40 ID:
だいたい星三つから四つぐらいだろうけど
FF15同様に発売前から吹きまくってあの出来だから
失望感がデカいんだろうなぁ
286: :2017/10/23(月) 00:26:55.18 ID:
ゲームなんかレビュー多いんだから
297: :2017/10/23(月) 02:15:56.68 ID:
GTSはFIAと提携したeスポーツ版で別シリーズだよ、言ってなかったっけ?と言う作戦