【悲報】ゲームショップ『スイッチを買う時はソフトを買わないと売らない』

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1

53:2017/10/28(土) 09:53:45.31 ID:

>>1
この店ソフトの値引してないのか
ゲオで買った方がええな
113:2017/10/28(土) 10:05:29.59 ID:

>>1
マリオ入ってるのにか??
2:2017/10/28(土) 09:41:03.70 ID:

転売対策だそうです
5:2017/10/28(土) 09:42:50.34 ID:

上手い転売対策だと思うけど法的にどないやろ
12:2017/10/28(土) 09:44:57.21 ID:

>>5
なんの方に引っかかるん?
売り方は小売の自由
45:2017/10/28(土) 09:52:19.34 ID:

>>12
以前抱き合わせ商法が問題になったことあったけど
あれは法律どうこうじゃなかったんか
54:2017/10/28(土) 09:53:57.08 ID:

>>45
この売り方に何の法がって話
61:2017/10/28(土) 09:55:13.57 ID:

>>54
ソフト+ソフトがNGでハード+ソフトがセーフってルールがようわからんわ
69:2017/10/28(土) 09:57:00.74 ID:

>>61
店が指定する場合はNG
客に選択権があるからO.K.
75:2017/10/28(土) 09:58:19.34 ID:

>>69
じゃあこのケースは選択権がないからNGなのかねぇ
尼は選択権あるし
81:2017/10/28(土) 10:00:10.47 ID:

>>75
ソフトの選択権がある
55:2017/10/28(土) 09:53:57.29 ID:

>>12
小売りが何やってもいいんなら公正取引委員会なんて存在しないよ
若い子は知らんのかもしれんがファミコン時代にそういうのが横行して問題になって独禁法が適応された事がある
15:2017/10/28(土) 09:45:44.81 ID:

俺のようなDL専には売らない、だと?
17:2017/10/28(土) 09:46:02.68 ID:

wikiより
不当な抱き合わせ販売とならない場合として、2つの商品が密接にかかわっている場合(例 – レンタカーと保険[2])、個別に購入できる選択肢が残されている場合などがあげられる。

自分でソフト選べるから問題無いな

23:2017/10/28(土) 09:47:57.56 ID:

あくまで「お願い」だから強制ではない。
ただし売りたくない人には売らなくて良い、店側の権利がある。
とうぜん買いたくない店では、買わなくて良い、客側の権利もある。
29:2017/10/28(土) 09:48:43.41 ID:

>>23
※単品はお断りしている
26:2017/10/28(土) 09:48:16.62 ID:

インディーズを持ち運びたいだけの人は困るかな?
59:2017/10/28(土) 09:54:48.54 ID:

これ何処もやりゃ相当数の転売潰せそうなもんだがな
60:2017/10/28(土) 09:55:06.07 ID:

ユーザーはソフトだけ別で買ってるなんてほぼないんだから
問題はないな
68:2017/10/28(土) 09:56:25.21 ID:

>>60
ゲーム機持ってるけどパケ持ってないんだが
71:2017/10/28(土) 09:57:07.06 ID:

一応独占禁止法台19法にひっかかる恐れあるっぽいなこれ
85:2017/10/28(土) 10:00:40.42 ID:

>>71
セット販売全部ひっかかるがな
94:2017/10/28(土) 10:01:58.82 ID:

>>85
セット販売しか売らないってやり方だとアウトらしい
セット販売と単品どちらでも買えますよ、でも単品の方は売り切れですよって形ならセーフらしい
86:2017/10/28(土) 10:00:57.39 ID:

どうでもいいけどマーヤ婆さんの店ってメディクリとかの集計対象店舗なんかな?
89:2017/10/28(土) 10:01:28.87 ID:

ネットには転売だらけだけど、ソフトは転売なしでこっちのが安いから
本体だけ買ってソフトはネットショップて人もいるでそ
わたしです
93:2017/10/28(土) 10:01:55.15 ID:

ほれPS4の抱き合わせセットや
https://www.amazon.co.jp/b?node=4490138051
101:2017/10/28(土) 10:02:58.41 ID:

>>93
アマゾンは大企業なのでセーフ
98:2017/10/28(土) 10:02:35.35 ID:

このババアの店で買わないだけだな
99:2017/10/28(土) 10:02:46.13 ID:

高いハードやなぁ

転売屋から35000で本体買って マリオデ買うのも
正規店からマリオデセット41000で買うのもほとんど変わらないじゃないか

ただただ高い

118:2017/10/28(土) 10:07:16.05 ID:

>>99
35000円では買えんよ
それにこれは2000円のポーチ付きだ
271:2017/10/28(土) 10:56:07.17 ID:

>>99
情弱乙。
軽く検索しても本体のみ40000なんですが?
どこの国の話してんのお前?
277:2017/10/28(土) 10:58:42.58 ID:

蔦屋もゲオもマーヤもハチスケもPS寄りでごめんねwwww

>>271
マリオデ出てから
慌てて転売相場チェックしだす新参情弱おつおつー
こちとら3か月以上前から価格動向チェックしてんだよ

126:2017/10/28(土) 10:09:29.19 ID:

抱き合わせ販売じゃないの?
130:2017/10/28(土) 10:09:49.78 ID:

ていうかこのレベルの小売が法律知らずにやるわけないでしょ
134:2017/10/28(土) 10:10:30.14 ID:

でも店頭で難癖つける自称客のテンバイヤーと増えて大変だろうな
144:2017/10/28(土) 10:12:24.82 ID:

犯罪行為だし
この店通報だけしておきますかな( ´ー`)y-~~
145:2017/10/28(土) 10:12:34.84 ID:

わかってないやつ多いな
選択が焦点になってるのはソフトじゃなくてセットか単品かだろ
これから発売されるハードすべてがセット強制だったらどう思うよ
150:2017/10/28(土) 10:14:00.48 ID:

>>145
どう思うって転売目的が過熱してる現状に対する暫定的措置であって恒常的なものにはならないでしょうが
153:2017/10/28(土) 10:15:41.13 ID:

ロクなソフトもないのにもう1本買えと言われると余所でいいやってなる
でもマリカとかイカとかもう1本どころかもう2本買いたくなるソフトがあると転売対策としては有効
173:2017/10/28(土) 10:25:07.58 ID:

同梱版より良いぞこれ
特に本体が手に入りにくい現状ならなおさら

転売対策ですって明言してくれれば
ほかの店でもどんどんやれ

反対するのは転売厨だけだわ

179:2017/10/28(土) 10:27:04.10 ID:

>>173
実質品薄でセット販売のみみたいになってるところはあるぞ
180:2017/10/28(土) 10:27:33.34 ID:

マーヤはソフトを普通に定価で売ってるから基本高いんだよなぁ
204:2017/10/28(土) 10:35:35.85 ID:

>>184
途中でルールが変更になったか知らんけど、引かせるのはアウトだな。

https://cam.sej.co.jp/dp/CAPC070.do
抽選くじの配付は、抽選くじが無くなり次第終了とさせていただきます。

※公共料金・インターネットショッピングのお支払い、ハガキ・切手・印紙、クオカード、プリペイドカード、マルチコピー機によるチケットサービス等は対象外になります。
(セブンネットショッピングの本、CD、DVD、ゲーム等の店頭受取り、セブンネットショッピングのギフトは対象です)

187:2017/10/28(土) 10:30:25.97 ID:

PS4もPSVRとセットじゃないと買えないようにしよう(提案
blank
201:2017/10/28(土) 10:34:28.90 ID:

常にやられたらアウトだけど転売が過熱してる時だけはオーケーってあやふやだよなぁ
どうすんだろほんと
206:2017/10/28(土) 10:35:50.93 ID:

>>201
転売が過熱してる時以外は成立しない
他にいくらでも売ってる場合は意味なくなるし
216:2017/10/28(土) 10:38:36.12 ID:

>>206
でもさぁこの転売対策が全店舗で行われたとしても
転売屋が買い占めたらソフトと一緒に買う人間はどうせ転売先から買うだろ
211:2017/10/28(土) 10:37:06.12 ID:

30万のバイク買った俺には
こんなガキハードゴミ屑以下やね( ´ー`)y-~~
217:2017/10/28(土) 10:38:58.85 ID:

そもそも本体だけ買ってどうするんだってのもあるね
さすがにアケアカだけの目的のみで買うって層は限りなく少ないだろうし
PSハードはクレカ現金化に利用されてるのは知ってるけど
224:2017/10/28(土) 10:40:04.67 ID:

>>217
プレゼント用とかじゃねーの?
ソフトは勝手に決め付けてもあれだしとりあえず本体だけとか
231:2017/10/28(土) 10:42:11.85 ID:

>>224
それなら尚更適当なソフト付いた同梱版買えばOKやね
241:2017/10/28(土) 10:44:37.91 ID:

30万のバイクを自慢げに出してくるなら
3万円のゲーム機は全然安くないんだよなぁ…

あ、俺は200万のハイブリッド車乗ってます

247:2017/10/28(土) 10:46:52.32 ID:

>>241
レヴォーグのSti買おうか迷ってる
250:2017/10/28(土) 10:49:03.11 ID:

>>247
スバル全車種リコールやで?
249:2017/10/28(土) 10:48:11.77 ID:

バーヤは基本ソニー寄りの店なのに最近はゴキに攻撃されてるのなw
251:2017/10/28(土) 10:49:16.65 ID:

あ、ニンテンドーストアのプリペイドカード5千円分もソフトとみなすって事にすればDL派も納得かな
262:2017/10/28(土) 10:53:19.36 ID:

そこら辺はソフト定価で売ってる時点で察してよ
儲けたいんだよマーヤが
274:2017/10/28(土) 10:58:12.93 ID:

マリオ同梱されてんのに、もう1本買わすのかよ
抱き合わせじゃん
275:2017/10/28(土) 10:58:16.18 ID:

こうしないと転売屋ばかりが買うということだろう
やはりSwitchは転売屋需要に支えられてるハードなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました