【ブラジルゲームショウ2017】ベストゲームに『モンハンワールド』が選ばれる!!

ソフト
ソフト


1

PUBGを抑えベストゲームを受賞!
http://br.ign.com/brasil-game-show-2017/54870/news/monster-hunter-world-e-o-melhor-da-bgs-2017-pelo-brazil-game

・サンパウロで開催されたブラジルゲームショウ2017でベストゲームが選出された
・ブラジルゲームショウの2017年ベストゲームに選ばれたのはカプコンの『モンスターハンター:ワールド』。同作はベストRPG賞も受賞した
・また、ベストオリジナルゲームには『カップヘッド』、ベストPCゲームには『Playerunknown’s Battlegrounds』、ベストコンソールゲームには『ドラゴンボールファイターズ』が選ばれた

2:2017/10/29(日) 10:04:26.19 ID:

受賞リスト
・ブラジルゲームショー ベストゲーム2017『モンスターハンター:ワールド』
・ベストブラジルゲーム賞『No Heroes Here』
・ベストオリジナルゲーム賞『カップヘッド』
・ベストPCゲーム賞『Playerunknown’s Battlegrounds』
・ベストコンソールゲーム賞『ドラゴンボールファイターズ』
・ベストVRゲーム賞『バイオハザード7』
・ベスト周辺機器/ハード賞『Xbox One X』
・ベストシューティングゲーム賞『コールオブデューティー:WWⅡ』
・ベストアクションアドベンチャーゲーム賞『アサシンクリード オリジン』
・ベスト格闘ゲーム賞『ドラゴンボールファイターズ』
・ベストRPG賞『モンスターハンター:ワールド』
・ベストレーシングゲーム賞『フォルツァ モータースポーツ7』
・ベストスポーツゲーム賞『FIFA18』
・ベスト戦略ゲーム賞『グェント:ウィッチャーカードゲーム』
・ベストファミリーゲーム賞『Sea of Thieves』
・ベストマルチプレイヤー賞『Playerunknown’s Battlegrounds』
・ベストインディー賞『カップヘッド』</span>
17:2017/10/29(日) 10:13:36.03 ID:

>>2
この人気シリーズの受賞ラインラップ中でモンハンワールドが選ばれたって事はほんと凄いことだと思う
4:2017/10/29(日) 10:06:09.70 ID:

モンハンってRPGなのか?
7:2017/10/29(日) 10:07:35.21 ID:

>>4
モンハンワールドはRPG色強いんじゃね
9:2017/10/29(日) 10:08:11.57 ID:

>>4
ストーリーズと勘違いした説
12:2017/10/29(日) 10:09:29.15 ID:

>>4
海外はある程度成長要素のあるものは何でもRPG扱いになったりする
日本に比べて結構ゆるやかな概念(´・ω・`)
27:2017/10/29(日) 10:17:23.45 ID:

>>4
よく考えてみたらモンハンてアクションRPGじゃね?
147:2017/10/29(日) 13:15:27.43 ID:

>>27
ステ成長はないぞ
51:2017/10/29(日) 10:33:06.30 ID:

>>4
海外ではモンハンはずっとRPGカテゴリだぞ
海外のRPGカテゴリが広すぎるというより、どっちかというと日本でのRPGカテゴリが狭すぎるって方が正しい
もう定着してるから今さらだけどだいたいドラクエFFのせい
5:2017/10/29(日) 10:07:10.48 ID:

出てすらいねーのに
13:2017/10/29(日) 10:10:39.96 ID:

>>5
いや、ゲームショーのアワードはショーに出展されたゲームから選ばれるので出てないのが
選ばれるのが普通だが…
16:2017/10/29(日) 10:13:34.31 ID:

ブラジルは任天堂進出してないのか
26:2017/10/29(日) 10:16:52.07 ID:

>>16
任天堂はブラジルから撤退したけどまた売るみたいな事どっかでみたな
19:2017/10/29(日) 10:13:50.55 ID:

ブラジルってCSゲーム関税ぱない国やん
僻地でアワード取るのにに金出したか
31:2017/10/29(日) 10:19:22.89 ID:

>>19
メガドライブが最近まで現役なくらいなんで、PS4なんてマフィアのガキしか買えないと思う
22:2017/10/29(日) 10:15:12.59 ID:

ブラジルとかどんな田舎だよwww
て思ったけど、他の受賞作が割といいセンスで選ばれてるのが驚いた
29:2017/10/29(日) 10:18:48.71 ID:

>>22
評価が高いゲームが順当に選ばれてて好感がもてるよな
32:2017/10/29(日) 10:20:38.81 ID:

ブラジルでゲームする人居るの?
関税とかヤバイんだろ?
39:2017/10/29(日) 10:26:19.15 ID:

>>32
ブラジル外の製品にはアホみたいな関税かけられるので、PCゲーのほうがブラジルだと強いね
36:2017/10/29(日) 10:23:24.60 ID:

これ海外でもそれなりに売れそうだな
やっと評価されるか
38:2017/10/29(日) 10:26:11.26 ID:

>>36
それは無い
それは無いんやで・・・
40:2017/10/29(日) 10:27:10.17 ID:

>>38
元々最近は海外でもだいたいミリオン売れてたので、結局今回もその程度かもね
55:2017/10/29(日) 10:34:49.55 ID:

>>36
評価されたのはいいけど、ブラジルというか南米全域でも市場規模はちっちゃいから
ttps://toukeidata.com/entame/game_s_world.html
>その他の地域は、南米や中東、アフリカなども含んでいますが、
>大部分は中国や韓国などのアジアが占めています。
「その他の地域」市場は約7000億円、大部分を2/3とすると、
南米は約2300億円 これは日本の1/5程度なんだよ ブラジル単体ならさらに減る
大ヒットしても、本数の期待はできない やっぱ欧米で評価されないと
43:2017/10/29(日) 10:28:31.64 ID:

ブラジルのPS4は約18万円

ブラジルのゲーム市場規模はカナダ以下ですw

56:2017/10/29(日) 10:36:05.63 ID:

>>43
たっかいなぁ
関税が500%くらいかかるのか?
47:2017/10/29(日) 10:29:01.01 ID:

ブラジルでは海外生産のPS4のお値段がなんと驚きの約16万円

その後、ブラジル国内に工場作って販売して約6万円
そりゃメガドラが現役ですわ

49:2017/10/29(日) 10:30:32.56 ID:

ドラゴンボールが選ばれる時点でみんな瞬間的な見た目だけで選んでるとわかるな
57:2017/10/29(日) 10:36:25.71 ID:

>>49
プレイ出来ないのにどうしろと
60:2017/10/29(日) 10:39:09.71 ID:

そしてブラジルのネガキャンへ
モンハン持ち上げる奴は敵だ!!
76:2017/10/29(日) 10:51:34.70 ID:

>>60
別にブラジルゲーム産業の素晴らしさをここで説いてもええんやぞ
さあ何が凄いのか、はよ
64:2017/10/29(日) 10:43:25.17 ID:

アレだろ?
FF15が海外のどっかのショボッい所で賞一つだけ取れたアレと同じようなもんだろ?
67:2017/10/29(日) 10:46:43.24 ID:

日本のゲームが評価されたのに
それを喜べないって
やっぱ宗教って恐いな
73:2017/10/29(日) 10:49:38.11 ID:

>>67
誰もが認める神ゲーなら嬉しいが、FF15と同レベルのゴミが賞取ってると違和感と恥しかない
81:2017/10/29(日) 10:55:47.43 ID:

>>73
誰もが認めるって
まだプレイも出来ないのに
宗教家ってヤバイな戦争も起こる訳だ
93:2017/10/29(日) 11:08:06.38 ID:

>>81
うん、だから
なんでプレイも出来ないもんが選ばれ点の?って、しかもそれで大喜びしてんの?って
FF15も発売前は期待のゲームランキング1位!とか騒いでるバカがいたなぁ
103:2017/10/29(日) 11:16:50.78 ID:

>>93
何も知らないで言ってたのか?
もう病気みたいなもんだな
126:2017/10/29(日) 11:58:21.77 ID:

>>93
ショーのアワードなので、審査員がプレイして点数付けて決めてる
86:2017/10/29(日) 11:00:29.53 ID:

ブラジルはゲームは金持ちしかやらない一般的ではないと言ってるけど
それは日本で高級車のイベントが開かれてそこでナンバーワンの車に選ばれたってことだろ?しかも国産車が
普通に凄いことじゃん
91:2017/10/29(日) 11:04:48.57 ID:

>>86
その例えで言うなら日本で民族刺繍コンテストが開かれて日本人が賞取った程度のもんやぞ
ふーんとしか思わんだろ
100:2017/10/29(日) 11:13:26.26 ID:

>>91
そんなのそれに興味ない人からしたらそうだろ、そんなの車でも刺繍でも同じだ
94:2017/10/29(日) 11:11:09.53 ID:

何故日本のソフトが褒められたのに、 それに対して文句を言うのか理解出来ない
99:2017/10/29(日) 11:12:38.18 ID:

>>94
ネトウヨかな?
101:2017/10/29(日) 11:14:02.45 ID:

>>99
その感覚が理解出来ない
何故日本の作品が褒められて嬉しかったらネトウヨになるのか
普通の日本人なら日本製品褒められて嬉しいってのが当然の反応じゃない?
107:2017/10/29(日) 11:18:42.07 ID:

>>101

>>99みたいな奴らを 裏ウヨ っていうらしいぜ
ネトウヨをまんま左にした感じ

102:2017/10/29(日) 11:14:32.63 ID:

>>94
ほんとそれ
ゼルダでもモンハンでも、日本のゲームが海外で評価されてるって事をハード関係なしに受け入れるくらいの余裕は持っておけよな
97:2017/10/29(日) 11:12:24.31 ID:

106:2017/10/29(日) 11:18:04.78 ID:

>>97
これは欧州でも売れちゃうな
113:2017/10/29(日) 11:30:10.14 ID:

まぁでも、なんだ、裏金が見え見えってのがなぁ
無理し過ぎか、経済格差で少額で済んだのか。
アクションをアサクリに取られたから、仕方なくRPGなのかな。
それか、よっぽどアクションがつまんないぞHHwは。
RPGはアサクリが取っても不思議じゃないし。不思議なブラジル未来世紀。
115:2017/10/29(日) 11:31:19.54 ID:

>>113
アクションつまんないってもう遊んだの?
良いなぁ、羨ましい
116:2017/10/29(日) 11:33:14.25 ID:

>>115
うん、アサクリオリジンがアクショントップで
MHwはそれ以下のアクションRPGなんだろ?羨ましいか?
129:2017/10/29(日) 12:08:45.70 ID:

>>116
無印からやり続けてる身とすれば素直に羨ましい
120:2017/10/29(日) 11:38:56.93 ID:

RPGで受賞してるのもおかしいが
そもそも発売前ってのが一番おかしい
124:2017/10/29(日) 11:53:47.92 ID:

>>120
基本的にゲームショウとかのベストゲームって発売前の期待値込みのでしょ
125:2017/10/29(日) 11:57:13.56 ID:

>>120
いやゲームショーのベストアワードは発売前のタイトルばかりだが

他国のアワードで発売前のマリオが取りまくってだだろ

128:2017/10/29(日) 12:08:06.56 ID:

>>125
マリオの事少しでも思い出したら、自分達が言ってる事がおかしいって気付きそうなもんなのになぁ
まあマリオも興味ないって人達なのかもしれないけど
134:2017/10/29(日) 12:35:23.05 ID:

>>121
いつになったら増産するんだろうな。
148:2017/10/29(日) 13:24:56.65 ID:

期待されてるなモンハン
マリオも微妙だしアクションゲームの日本代表も笑い話じゃなくなったな
149:2017/10/29(日) 13:27:05.38 ID:

>>148
日本代表(ブラジル内限定)
タイトルとURLをコピーしました