【すげええええ】『スイッチ向けソフト』を開発してるメーカーが300社を越えたと話題に!→『インディーばかりで草』

ハード・業界
ハード・業界


1

もうこの流れは止まらんな

ソースは公式
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html

175:2017/10/31(火) 12:51:38.06 ID:

ていうかさ
>>1の画像の左下さwwwwwwwwwwアトリエとかDOOM入ってるんだけど

任天堂それってギャグかい?wwwwwwwwww

189:2017/10/31(火) 12:53:24.83 ID:

>>175
ん?アトリエはPSと同初マルチでDOOMは今世代のAAAタイトルの移植だけどそれがどうかしたか?w

221:2017/10/31(火) 13:01:10.06 ID:

>>1
尚、約二分の一がインディーです^^

258:2017/10/31(火) 13:12:50.59 ID:

>>1
みごとに残飯とゴミばっかり

6:2017/10/31(火) 12:24:49.83 ID:

スイッチングハブって全く聞かなくなったな
あれ言うとサードが増えるからもっと言ってくれよ

7:2017/10/31(火) 12:24:51.13 ID:

80→110→300
だっけ?

16:2017/10/31(火) 12:27:32.26 ID:

>>7
2017年1月 50社以上、80タイトル以上
2017年2月 70社以上、100タイトル以上
2017年10月 300社以上

12:2017/10/31(火) 12:26:26.90 ID:

PSO2いつの間に?

31:2017/10/31(火) 12:30:11.81 ID:

九割方インディだろうな
まともなゲームメーカーは低スペックなスイッチなんて相手にしてない

36:2017/10/31(火) 12:30:51.79 ID:

味方リストってファルコムとコンパイルハートの他にある?
日本一とガストの離脱は大きかった

44:2017/10/31(火) 12:32:05.22 ID:

勝手にロゴ使ってるだけ
金で釣られた
スペック足りずに中止
9割インディ ← new

46:2017/10/31(火) 12:32:27.25 ID:

まあメーカーの主要タイトルハブられてる状況は変わってないんだけどね

62:2017/10/31(火) 12:34:32.34 ID:

>>46
低スペックなスイッチじゃまともなゲームは物理的に出せないからな
スイッチは数百円のインディがいっぱい出てよかったね

50:2017/10/31(火) 12:33:03.69 ID:

インディーズを抜いた数字出たら起こしてくれ

188:2017/10/31(火) 12:53:20.40 ID:

>>50
>>138
インディーズの意味わかってる?
小島の会社もインディーズだぞ
https://japan.cnet.com/article/35089004/
小島氏は締めくくりとして「僕らはインディーズのスタジオですが、世界で戦えるトリプルAの大作が作れることを証明しなければいけない。
それが後に続く世代への責任だと思っている。
なんとかしてゲームの未来を切り開いていきたい」とコメント。

57:2017/10/31(火) 12:33:44.34 ID:

豚野郎はキチガイだから気付いてないのかな?
全く同じソフトが出てた360や箱1が全く売れてないということPSと同じソフトが出たとしても逆に直接比較され完膚なきまでに叩きのめされて
撤退に追い込まれたのが箱1

61:2017/10/31(火) 12:34:10.26 ID:

PS4や箱は1000社以上参入してるので少ないなとしか思えない

69:2017/10/31(火) 12:35:11.97 ID:

アタリショック前夜だな

71:2017/10/31(火) 12:35:26.28 ID:

お前らソフトメーカー何社くらい言える?
300もソフトメーカーってあるんだなって感想がまず最初に…

76:2017/10/31(火) 12:36:03.03 ID:

SFCからPS1で持って行かれた勢いを感じるわ
ソニーはここからどれだけ自社の地力で踏ん張り頑張れるだろうか

91:2017/10/31(火) 12:38:10.16 ID:

>>76
SFCがPS1に持っていかれたのは
性能差故のことだなswitchは性能ではPS3くらいなのでPS4ユーザーを奪えない

99:2017/10/31(火) 12:39:24.60 ID:

>>91
つまりPS4ユーザーは箱X(PC)が奪っていくと・・・
実際新型売れてるみたいだし

77:2017/10/31(火) 12:36:02.51 ID:

どんどんマルチ増えてくんだろうな
マルチが増えれば増えるほど任天堂ソフトがある方が有利に働くわけでゴキちゃんすまん…wiiUとかいう釣り野伏せが完璧に決まっちゃったな

84:2017/10/31(火) 12:37:28.88 ID:

>>77
PS4とマルチできる性能あると思ってんの?
これからのゲームはもっとハイクオリティになるよ?

80:2017/10/31(火) 12:36:47.85 ID:

スイッチにサードが来たらいよいよゴミステ4いらなくなるな

81:2017/10/31(火) 12:36:57.73 ID:

関係ないけどグラブルがPS4で出すって話はどうなったの

101:2017/10/31(火) 12:39:55.61 ID:

様子見でもとりあえず出すってのは大切だよなあ

104:2017/10/31(火) 12:40:23.96 ID:

何故か豚が発狂してるw
なんで余裕ねーの?w

119:2017/10/31(火) 12:42:23.85 ID:

カプはそこそこソフト出してるんだけどな
MHWを発表してから完全に敵扱い

134:2017/10/31(火) 12:44:52.38 ID:

>>119
switch専用ソフト作ってるとしても
初動の遅れで印象悪化してるからな

123:2017/10/31(火) 12:42:39.51 ID:

発売するとは言ってない(´・ω・`)
こうなるかな

126:2017/10/31(火) 12:43:15.80 ID:

日本のサードメーカー救えるのは任天堂しかないから頑張れ❗

152:2017/10/31(火) 12:47:19.25 ID:

>>126
WiiUが死んで ファミリー含めてPS4への大移動かと思われたけど
全く動かなかったからな…
PSに興味なくて ひたすら任天堂の次を待ってたw
日本で人気の携帯需要も取り込めるハードが出たんだから
国内サードは喜んでそう

131:2017/10/31(火) 12:44:21.81 ID:

AAAタイトルなしでやっていけるわけがない

133:2017/10/31(火) 12:44:40.90 ID:

注意※300タイトルのうち290タイトルはインディーズです

136:2017/10/31(火) 12:45:36.89 ID:

ほーん
その300のうち実際に開発してるのは何割なんでしょうか
その開発してるうち何割が実際に出したんでしょうか
その出たソフトから移植やマルチや手抜き外伝を抜くと何が残るんでしょうかまあ任天堂必死だなとしか

137:2017/10/31(火) 12:45:44.20 ID:

PS死ねば海外大手メーカーは一気に潰れてく

138:2017/10/31(火) 12:45:45.56 ID:

インディーズまみれwwwwwwwwww

おらこんなハードやだぁおらこんなハードいやだぁwwwwwwwwww

142:2017/10/31(火) 12:46:29.20 ID:

WiiUの時も聞いた(´・ω・`)

168:2017/10/31(火) 12:49:34.08 ID:

来年の今頃はインディーズばかりって煽りも言えなくなる未来が見える。
日本は特に。

173:2017/10/31(火) 12:50:44.22 ID:

>>168
あの日本一でさえスイッチマルチだからなw

174:2017/10/31(火) 12:50:45.55 ID:

任天堂が何を言ったところで全世界全サードは今年のE3で
スイッチハブってPS4の下に結集しようって誓い合ってるから

176:2017/10/31(火) 12:51:53.50 ID:

今からこの発狂
年末商戦迎えたら憤死するんじゃないの

187:2017/10/31(火) 12:52:55.51 ID:

おまえらコーエーコーエー言うけど
セガだって1番売れるソニック新作合わせてきてたりかなり頑張ってるぞ

190:2017/10/31(火) 12:53:31.46 ID:

もしかしてゴキちゃんは年末の任天堂無双で死ぬんじゃないのか?

194:2017/10/31(火) 12:53:51.13 ID:

インディーゲーム馬鹿にしすぎやろw
そんな見下ししてるからswitchに参入されるんや

200:2017/10/31(火) 12:55:02.20 ID:

やたらコエテクを上げてるけど
ぶっちゃけ簡単にマルチできるのを大量に放り込んでるだけだよね
仁王とか三国無双8とかあのあたりが動き出して初めて本腰

206:2017/10/31(火) 12:55:46.82 ID:

Nintendo Switchは、2018年3月期には1400万台のセルインを想定しています。
2017年3月期のセルイン実績が274万台ですので、
本年3月に発売したNintendoSwitchは発売後約1年間で、1600万台以上のセルインを計画していることになります。約1年で1600万台ってすげーよ
ライバル不在で最高の立ち上がりと言われたPS4越えるとか

207:2017/10/31(火) 12:56:19.42 ID:

インディーが泡沫か
たしかに代表的なサードからすればそうだろうけど、スイッチでのインディータイトルの何本かは国内大手よりも売れてる
というかゴキちゃん達が買わなさすぎるそりゃ趨勢見極めちゃうよね

213:2017/10/31(火) 12:57:21.84 ID:

バイオ7て性能的にswitchじゃ無理なんかね?
バイオシリーズは両ハードでリリースされてるけど7は未だにswitchで発売て聞かないけど
バイオ7はかなり面白かった

217:2017/10/31(火) 12:59:12.59 ID:

>>213
DOOMが動くのだからエンジン対応させれば問題ない
PC設定だとかなり軽く動かせるからなバイオ7

218:2017/10/31(火) 12:59:30.53 ID:

>>213
RE ENGINEがSwitch対応するからなあ
今のところRE ENGINEで作られたゲームはバイオ7だけNintendo Switchにおけるプラットフォーマー&デベロッパの関係と新規ハードへの挑戦
[2017/02/21 19:14]
http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17022102/
伊集院氏は今後の課題として,よりローパワーで動作できるようなエンジンレベルでの省力化を試みつつ,RE ENGINEのNintendo Switch対応を検討中であることを明かした。

226:2017/10/31(火) 13:02:54.61 ID:

>>218
そこは対応の検討段階だけどね
いまはどうなってるんだろうなあ
カプコンがいくらやりたくても性能の壁が越えられなかったりすることもあるし
対応できるならかなり有効なんだが

222:2017/10/31(火) 13:01:26.14 ID:

>>213
switchはほとんどのジャンルと相性いいけど、数少ない例外がリアルグラフィックホラーだと思う
あれはある程度の大きさの画面と、細部を描写出来るスペックが無いと
恐怖や臨場感がガタ落ちしやすいから

232:2017/10/31(火) 13:04:05.74 ID:

現状サードソフトはいかにも様子見という感じの移植中心で
ガチのやつはほぼ出てないはずだけど
それでも評判の良いソフトはジワ売れしちゃってるもんな

242:2017/10/31(火) 13:06:51.37 ID:

>>232
それはSIEから見ると非常にまずいことになる
減価償却済のソフトで稼げるなんぞ後発マルチに最適な環境過ぎる

240:2017/10/31(火) 13:06:42.94 ID:

アサクリオリジンズも出るのか?

241:2017/10/31(火) 13:06:50.83 ID:

> 3DO(米国3DO社が開発したゲーム端末。日本では松下電器が代理販売した)を見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。
> バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。日本でもやりました。
> そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、これから続々参加すると言っているわけです。
> 冗談じゃないよと言うんです。いま世界で いったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
> そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたく さんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。
> 売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、それが100 社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。
> そんなものは絶対にユーザーを説得できない。
>
> 山内溥

250:2017/10/31(火) 13:10:48.16 ID:

メモリの多い前世代機相当っていう立ち位置がwiiを思い出させるが
ハード中期を乗り越えられれば安泰だろうね
問題は次世代switchに載りそうなSoCをNVが作ってないところ
先のビジョン(互換がある上位機が出そう)とか見れてくればPCにつぐ
インディプラットホームになれる気がしてる

284:2017/10/31(火) 13:25:27.50 ID:

それ全部PS4でも出てるけど
PS4にはやるゲームがないんじゃなかったの?
後発移植で大喜びしてるけど

288:2017/10/31(火) 13:26:44.96 ID:

ゼノブレ2クリアしたら高値で捌けるうちに売ろうかと思ってたけど
洋ゲーとかもバンバン出るなら置いとくか

298:2017/10/31(火) 13:29:14.00 ID:

なにげにファミリーとか中高生とか
スイッチに夢中って書いてあるやん
SIEあのプロモーションビデオのようにやりたかったがもう遅かったな

299:2017/10/31(火) 13:29:20.08 ID:

エンジン動けばそれで動いてるゲームが出来る
てのは保証されてるわけじゃないので過剰に期待はしない方がいいよ
PC見りゃ分かるだろうけどPCでも必須スペックと推奨スペックがあるわけで
必須スペックに届かなければ商品レベルにならんくらいガクガクになるし
メモリが足りなければ起動もできん
そんで汎用エンジンはそれほど高パフォーマンスではないので
専用ゲーである任天堂タイトルの使いきってる感には及ばない
ゼルダがあれだけできてるからUEのタイトルだって行ける、とはならない
タイトルとURLをコピーしました