【悲報】トイザらスのX’masゲーム特集から『PS4』が除外!→おもちゃ特集の隅っこに居ると話題にwwww

ハード・業界
ハード・業界


1

オモチャに認定され、キッズの星プロジェクトは順調に進んでいるようですなぁw

46:2017/11/10(金) 13:12:30.09 ID:

>>1
どうでもいいけど、本体の写真の面積がSwitchより3DSの方が広くない?

56:2017/11/10(金) 13:14:29.43 ID:

>>46
ぶっちゃけ大きくしなくてもスイッチが売れる数は入荷した数と同じって決まってるから3DSでかくすべきなんじゃね

121:2017/11/10(金) 13:44:34.55 ID:

>>56
「売れる数は入荷した数と同じ」って何気なく書いてるけど
普通に考えたら異常なんだよなこれ

59:2017/11/10(金) 13:14:51.24 ID:

>>46
switchはメインに扱おうとしても絶対量が足りん
品切れの心配がない3DS中心になるのも致し方なし

103:2017/11/10(金) 13:38:50.02 ID:

>>56
なるほど>>59
そうか
Switchの品薄を3DSがカバーしてる立ち位置になるわけか
なんかWiiU時代は3DSが稼ぎ頭だったのに、一気にジリ貧になったな
ソフトも売れなくなったし……

136:2017/11/10(金) 13:53:21.71 ID:

>>103
老兵の最後の戦い感あるよな

119:2017/11/10(金) 13:42:48.96 ID:

>>1
戦車ほしい

204:2017/11/10(金) 14:59:36.38 ID:

>>119
今回のはただのパーティーゲー
紹介映像見ても分かるが女性向けというよりはファミリー向け

145:2017/11/10(金) 14:02:20.25 ID:

>>1
これマジで酷くない?
俺らがクレームつければこいつらイッパツやで

3:2017/11/10(金) 12:58:06.14 ID:

しかも太鼓とレゴだけか

4:2017/11/10(金) 12:58:09.19 ID:

扱い小さすぎワロタw

5:2017/11/10(金) 12:59:11.26 ID:

仕方ないから箱叩くわ?

222:2017/11/10(金) 15:28:13.96 ID:

>>5
太鼓叩けよ

8:2017/11/10(金) 13:00:11.16 ID:

すみっこぐらし無双やろうなあ

17:2017/11/10(金) 13:03:02.26 ID:

今年の年末商戦はまたマリカ7ラインが作られてしまうのか

21:2017/11/10(金) 13:03:39.37 ID:

Switchと3DSはソフト紹介してるのにPS4は隅っこだな

26:2017/11/10(金) 13:04:26.20 ID:

>>21
真のすみッコぐらし

272:2017/11/10(金) 17:07:08.34 ID:

>>26
すみっコ暮らしで草

28:2017/11/10(金) 13:04:43.85 ID:

ほんとに箱と同じ扱いだなwwwww

31:2017/11/10(金) 13:05:28.03 ID:

トイザらスはともかく、ここまでSwitchが人気出るとか
発売前には予想もしなかったな

41:2017/11/10(金) 13:08:00.40 ID:

>>31
正直周辺機器商法でくっそ高いのになw

35:2017/11/10(金) 13:06:12.85 ID:

だから当たり前のようにマリカ7を載せるんじゃない!
何年前のソフトだと思ってんだ

72:2017/11/10(金) 13:20:18.94 ID:

>>35
当たり前のように延々と売れてるんだから
何年前とか関係ないよリアルタイムで生きてる商材
生きてる商材なら掲載するよ

39:2017/11/10(金) 13:07:41.51 ID:

マイクラの横にVITA置いて処b・・・宣伝したい
→ついでにPS4も一緒に置いとくか

45:2017/11/10(金) 13:11:44.05 ID:

まぁトイザらスの客層的に仕方ないんじゃないかね

52:2017/11/10(金) 13:13:24.89 ID:

トイザらスのカタログって元々PSハードはあんまり載らなかったような
むしろ載るようになってきたんだって思った

71:2017/11/10(金) 13:19:59.01 ID:

メインストリームから外れてんなあ

74:2017/11/10(金) 13:21:57.59 ID:

頑張ってファミリーPV作ったんだから
もうちょっと扱い考えてあげて…

81:2017/11/10(金) 13:25:55.20 ID:

トイザらスに来るようなガキにPS4は売れないからな
PS4は大人のゲーム機だ

89:2017/11/10(金) 13:29:29.50 ID:

載ってるだけましな方
イオンやヨーカドーやスーパー系はPS売り場自体がなくなっていった

93:2017/11/10(金) 13:33:02.67 ID:

PS1の頃ってどうだったんだろう
やっぱりキッズ層は少なかったのかな

98:2017/11/10(金) 13:37:07.55 ID:

>>93
(´・ω・`)PS1の頃は大人も子供もプレイステーションだったわよ
(´・ω・`)あの頃は本当に万人受けしてた

104:2017/11/10(金) 13:38:53.68 ID:

>>98
どこで道を誤ったんだろう

113:2017/11/10(金) 13:40:59.35 ID:

>>104
PS2でSME関係者いなくなってから
CMの雰囲気からして明らかに変わった

117:2017/11/10(金) 13:42:32.26 ID:

>>104
(´・ω・`)PS2中期ぐらいからかなぁ
(´・ω・`)出るゲーム出るゲーム続編続編になっていっちゃったし

146:2017/11/10(金) 14:02:29.07 ID:

>>117
あの時期は酷かったな
体感では今よりもっと酷かった記憶さえある
まぁ俺が集められる情報が少なかったってのもあるが

107:2017/11/10(金) 13:39:37.71 ID:

パラッパとかポポロとかは女性受けもしてたイメージある
実際どうかはわからんけどどっちかというと64の方が男の子ハードのイメージ
今はもうかわいいキャラなんていなくなってしまったな

116:2017/11/10(金) 13:42:30.24 ID:

というかスイッチのレゴ多くね?

123:2017/11/10(金) 13:47:41.55 ID:

ど真ん中で燦然と輝くすみっこぐらしを甘く見ないほうがいい

124:2017/11/10(金) 13:47:54.46 ID:

できないことができるってなんやねん
PS3で出来たことすら出来なくなってんのに

127:2017/11/10(金) 13:49:54.30 ID:

PS1時代は(ゲームボーイ除いて)完全に一強
ゲームキューブなんてのもあって、ゲーム動画がセブンイレブンでも流れてたからなあ

143:2017/11/10(金) 14:01:23.02 ID:

トイザらスで子供におもちゃを買ってあげる30~40代の親たちはかつて初代PSで遊んだ世代なんだけどな・・・
どうしてこうなった・・・?

152:2017/11/10(金) 14:07:30.47 ID:

>>143
むしろスーファミの印象が圧倒的

165:2017/11/10(金) 14:13:12.59 ID:

もはやPSコーナーなんぞ置きたくもないだろ
情操教育に悪そうなのしかないし

169:2017/11/10(金) 14:16:16.97 ID:

>>165
キャラ物大手のバンナムが力いれてるのと、
ドラクエでてしまった以上、外すのは無理です

188:2017/11/10(金) 14:39:59.58 ID:

>>169
それでもイオンとヨーカドーは
売り場自体消し去ったんだよねほぼ同じたち位置なトイザらスも
こうやって実質存在しない扱いになったわけだし

215:2017/11/10(金) 15:09:57.75 ID:

>>188
ドンキもぼちぼち危ない感じ
任天堂すら危ないがドンキは

168:2017/11/10(金) 14:16:00.71 ID:

年末商戦はみんゴルとナックで勝負するらしいから、
多分みんゴルとナックが発売されたら一発で逆転するだろ
ところでいつ発売予定なんだっけ?

179:2017/11/10(金) 14:28:28.95 ID:

>>168
発売中止したんじゃないかな
ソニーが年末年始の主力売り出したい2大ソフトがトイザらスのカタログに掲載されないわけないだろ!

173:2017/11/10(金) 14:25:35.39 ID:

ソニーはキッズ層を完全に舐めてるからね
コロコロ頼みの他力本願で成功するならみんなやってると思うんだ…

184:2017/11/10(金) 14:34:35.54 ID:

任天堂のはおこちゃま用ハードだからね仕方ないね

187:2017/11/10(金) 14:38:40.16 ID:

amazonスイッチだだあまりやん
もう需要尽きたか

199:2017/11/10(金) 14:56:39.74 ID:

今年はクリスマスにSwitchのすみっコぐらしねだられてる
これ面白いんか?

217:2017/11/10(金) 15:16:58.55 ID:

ディスカウントショップや大型スーパーとかだとここ数年で
ゲーム売り場消えたり大幅縮小とかしてたしなswitch発売でなんとか留まったみたいな所も結構あるんじゃないか?

220:2017/11/10(金) 15:22:21.40 ID:

>>217
switchは弾が無さすぎて何処も売り場面積少ないぞ
今でこそ週販7万行ってるがマリオデ前は3万位でしかないからな

225:2017/11/10(金) 15:33:13.17 ID:

量販店じゃゲーム売り場半分くらいになってるな

227:2017/11/10(金) 15:35:04.52 ID:

>>225
あれ見ると結構ショックなんだよな
プラモとかフィギュアにすら押され始めててさ

234:2017/11/10(金) 15:48:46.10 ID:

あれ、トイザラスって倒産しなかった?

237:2017/11/10(金) 15:50:22.10 ID:

>>234
あれはアメリカの本社
日本のは独立運営になってる

249:2017/11/10(金) 16:15:59.73 ID:

270:2017/11/10(金) 17:03:54.39 ID:

トイザらスの広告でこの勢いってどうかしてるなw

282:2017/11/10(金) 18:26:23.18 ID:

任天堂が2ページ占有してるのに対して
PS4は1/8ページ、Vitaは1/16ページ
オモチャ認定されたというより、カタログに隅っこに申し訳程度の紹介をされてるだけだな要するにソニーのゲーム機なんてクリスマスプレゼントにするようなモノじゃないという事だろう
「昔Switchをねだったら、クリスマスにVitaプレゼントされてさぁ;;」って辛い思い出を作りかねない

タイトルとURLをコピーしました