【徹底討論】『Fate』『東方』『エヴァ』などはなぜ外国人に受け入れられないのか?

未分類
未分類


1:2017/11/18(土) 20:42:50.01 ID:

マリオ、FF、ポケモン、DBとは何が違うのか
どうして日本のアニメ&ゲームコンテンツは世界的には任天堂一社のコンテンツに手も足も出ないのか
理由を教えて欲しい
45:2017/11/18(土) 21:48:37.43 ID:

>>1
エヴァンゲリオンとナルトは一定の人気があるだろう
一緒くたにするのは無理があるぞ月厨死んどけ
3:2017/11/18(土) 20:44:47.77 ID:

ナルトは海外の人気は高かった気がするんだが
5:2017/11/18(土) 20:51:27.64 ID:

>>3
フランスだけでしょ
そのフランスでもマリオとポケモンの方が知名度高いし
7:2017/11/18(土) 20:53:17.54 ID:

fate リンカーンやヒトラーが女体化したゲームを遊びたいか?
東方 ボスが美少女である必要はあるか?道中は時間の無駄じゃないか?
エヴァ 何故非力な中学生が世界を救うんだい?何故黒人主人公がいないんだい?差別?
DQ あんなコミカルな魔物が牛耳る世界の生態系は何故説明されないんだい?予定調和過ぎない?
ナルト 何故主人公は必ず虐められるか親に愛されないと勘違いするか暗い過去があるんだい?

一番問題なのはアニメの中の日本と現実の日本にギャップがあるってことじゃね

15:2017/11/18(土) 21:13:52.52 ID:

>>7
それらの欠点は人気コンテンツにもあるしな
9:2017/11/18(土) 21:04:57.30 ID:

エヴァは今の海外オタク市場を作った世界的な人気作品の一つなんすけど
むしろガンダムの方が海外では人気無い
12:2017/11/18(土) 21:12:03.88 ID:

>>9
まーたオタクの妄想か
それで知名度はどうなのかね
エヴァのキャラにクラウドやマリオ、リンクより知名度高いキャラいるの?
10:2017/11/18(土) 21:07:38.62 ID:

ナルトも海外人気高いな 鉄板のニンジャだしな
14:2017/11/18(土) 21:13:31.55 ID:

>>10
海外(都市部の若者の一部の日本アニメオタク)だよ
ポケモンみたいなキッズ人気はない
13:2017/11/18(土) 21:13:23.41 ID:

オタ臭いFFががなんで欧米で受け入れられたのか謎
主人公がマッチョなおっさんって訳でもないのに
16:2017/11/18(土) 21:14:16.93 ID:

>>13
7しか受け入れられてないけどな
18:2017/11/18(土) 21:16:17.23 ID:

そもそも日本でも海外でも一般向けアニメとオタアニメを同列で語るのが間違ってるんで
ポケモンとかDBとか確かに一般人気は比較にならないほど高いが
それだけにアニメ好きな海外ヲタからは昔から嫌われてる作品
22:2017/11/18(土) 21:19:45.75 ID:

>>18
何言ってんだ
海外ヲタは基本自国のアニメの方が好きだし、ヲタの中でも一部の人にしかナルトやブリーチ、鋼錬も知られてないよ
そもそもDBでさえ知名度自体はアメリカの一流コミックには遥かに劣るからね
日本のアニメコンテンツ自体始まってもいねーわ
ゲームキャラのポケモンは別だけどさ
19:2017/11/18(土) 21:17:47.64 ID:

東方はSteam参戦していきなりトップ取ったってニュース見てないのか?
普通に海外でも受け入れられてるぞ
21:2017/11/18(土) 21:19:31.75 ID:

>>19
幻覚でも見たのか
早く精神病院にお帰りよ
23:2017/11/18(土) 21:20:18.40 ID:

ナルトは世界で売れてるだろ
24:2017/11/18(土) 21:21:09.98 ID:

>>23
と思っているのはジャップのナルト信者だけ定期
25:2017/11/18(土) 21:21:57.02 ID:

ナルトはワンピより売れてて位置的にはDBの次くらいだろ
誰かソース持ってたら出して
29:2017/11/18(土) 21:26:02.43 ID:

>>25
ポケモンとゼルダの方が売れててすまんな
あれ?漫画でも任天堂のコンテンツに負けたらジャンプのキモオタアニメには何が残るんだ
28:2017/11/18(土) 21:25:23.84 ID:

市場が違うだけで日本の有名ヲタ系作品は普通に受け入れられてますで終わり
最近のゲームでもペルソナだの売れてんだろ
30:2017/11/18(土) 21:29:23.76 ID:

>>28
ペルソナは確かにシリーズ最高傑作だったから仕方ないね
メタスコアも高いし
そもそも和ゲーはまだ強いわ
アニメはオワンコだが
40:2017/11/18(土) 21:43:38.29 ID:

>>28
売れたって事にしてるだけだろ?
weeaboo以外にはまるで人気はない

>>35
ゴリ押ししてるだけでFEの海外人気はまるでない
昔の作品なら多少は知名度もあるが最近のEEと化したキモい奴はマルスやアイクにすら人気は劣る

44:2017/11/18(土) 21:48:22.72 ID:

>>40
でもスマブラに出た時点でナルトなんかよりキャラの知名度自体は広まったんだよね
31:2017/11/18(土) 21:30:24.13 ID:

Fateも東方も普通に海外人気あるでしょ
東方はsteamで原作が世界ランキング上位にいるし
34:2017/11/18(土) 21:33:58.00 ID:

>>31
えっえっえっ冗談だろ?
当方の巫女もfateの女体化アーサー王もマリオのムーチョより知名度低いんだよなぁ
32:2017/11/18(土) 21:32:25.56 ID:

任天堂でもオタク臭いFEはこっちの部類に入るやつだろ
35:2017/11/18(土) 21:34:55.25 ID:

>>32
FEはスマブラに出て浄化されたから大丈夫
36:2017/11/18(土) 21:37:48.14 ID:

FFはそっち側じゃないぞwスレタイ側にはいる
ナルトのが人気あるくらい
ゲームのナルトだけで判断してるんだろけど
38:2017/11/18(土) 21:39:38.93 ID:

>>36
クラウドとセフィロスはオタ以外にも知名度がある程度あるのですが…
少なくとも似非忍者よりかは
39:2017/11/18(土) 21:41:00.37 ID:

>>38
ないよw
42:2017/11/18(土) 21:46:23.69 ID:

>>39
いつしかのゲームキャラ知名度ランキングでクラウドが、悪役ランキングではセフィロスがランクインしてたな
ナルトは何かあるのかな?w
忍者は日本のコンテンツなのにアメ公の忍者タートルやレゴニンジャゴー以下なんだよな
43:2017/11/18(土) 21:47:10.01 ID:

オタク向け作品が海外のオタクに人気あって受け入れられてないって意味分からん
46:2017/11/18(土) 21:49:56.33 ID:

>>43
だから海外の一般的なオタには受け入れられていないよ
海外の一般人なオタならせいぜいDBくらいまで
ナルトやブリーチとかは海外のオタのごく一部に知られているに過ぎない
48:2017/11/18(土) 21:51:32.94 ID:

>>46
ナルティメットの1600万は無視なの?
52:2017/11/18(土) 21:54:56.05 ID:

>>48
シリーズの累計で1600万ってw
笑わせるのもいい加減にしなさい
59:2017/11/18(土) 22:01:45.55 ID:

>>52
ゼノバースが二作合わせて累計700万だよ?
ナルティメットは四作合わせて累計1600万
余裕でDBに近いか、もしくはそれ以上に受け入れられてると思うんだが
66:2017/11/18(土) 22:06:30.49 ID:

>>59
ドラゴンボールのゲームはゼノバース以外も普通に売れているからな
71:2017/11/18(土) 22:13:13.88 ID:

>>66
それはそうだろうけど同じ事がNARUTOにも言えるよな
まぁNARUTOのゲームは最近だとナルティメットぐらいしかないが
72:2017/11/18(土) 22:17:33.63 ID:

>>71
ナルティメットしかないなら駄目じゃん
47:2017/11/18(土) 21:50:45.87 ID:

一般的なオタとか謎ワード言い始めるし
50:2017/11/18(土) 21:53:23.04 ID:

>>47
オタの中でも一部にしかナルトは知られてないってことよ
>>46
だいたい海外云々言う前に、日本でもナルトとエヴァは当該世代だけだよね
今の小学生世代は知らない奴が多い
コンテンツ力としては弱いと言わざるをえないな
51:2017/11/18(土) 21:54:30.52 ID:

GOTY候補挙がってるペルソナはオタク臭くないのかアレ
53:2017/11/18(土) 21:55:55.26 ID:

>>51
候補になった時点でそれはないよ
54:2017/11/18(土) 21:57:09.02 ID:

ナルトはめちゃくちゃ人気あるぞ
56:2017/11/18(土) 21:58:56.45 ID:

>>54
と思っているのはジャップだけ定期
57:2017/11/18(土) 21:59:31.07 ID:

むしろオタクゲーほどメタスコは高くなる印象
58:2017/11/18(土) 22:01:18.22 ID:

>>57
で東方やfateはbotwとマリオデに勝てましたか?
94:2017/11/18(土) 23:28:06.04 ID:

>>57
では>>1が好きな自称有名なアニ任天堂信者キモヲタ系アニメゲーのメタスコア見てください
fate新作 PS4版 メタスコア67点
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/fateextella-the-umbral-star
Switch版 69点
http://www.metacritic.com/game/switch/fateextella-the-umbral-star
なんとユーザーレビュー数がたったSwitch版3人、PS4版が8人しかいない
知名度無さすぎ。そもそも日本でも知名度無いだろ。キモヲタネット社会だけで一般人知名度皆無

どれほどニッチかというと糞ニッチゲーのニーアオートマタより知名度とメタスコア低い
ニーアはメタスコア88点 ユーザーレビュー数390人
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/nier-automata ?
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)

73:2017/11/18(土) 22:22:07.99 ID:

だいたいマリオで比べる意味が分からん
別に海外で人気あるかないかのボーダーにはならん
マリオとポケモンが特に人気あるってだけで
74:2017/11/18(土) 22:23:25.40 ID:

>>73
マリオ、ゼルダ、ポケモン、ソニック、FF、ペルソナ以外は今はもう人気がないんだよなぁ
76:2017/11/18(土) 22:27:22.65 ID:

>>74
待て待てペルソナやソニックは入るのに何故NARUTOが入らない?
ペルソナ5って精々海外累計で200万も行ってないだろ?
ソニックも正直最近全然だよな
77:2017/11/18(土) 22:28:19.44 ID:

>>76
goty候補
はい終了
78:2017/11/18(土) 22:29:57.02 ID:

>>77
ソニックは?
85:2017/11/18(土) 22:43:18.11 ID:

>>84
>>74で今の人気の話してるのに何故累計の話になるの?
今のソニックって精々懐古人気しかなくて新作ボロボロだよな
86:2017/11/18(土) 22:44:26.38 ID:

>>85
でも知名度は日本産コンテンツ四天王に入るレベルだよな
87:2017/11/18(土) 22:48:13.06 ID:

>>86
で、今のソニックは人気あるの?
ソニックフォースはさぞかしアメリカで爆売れだったのでしょうか
79:2017/11/18(土) 22:32:34.71 ID:

ペルソナよりはナルトの方が圧倒的に知名度あるだろアホか
80:2017/11/18(土) 22:34:21.64 ID:

>>79
ソースあるの?
ペルソナはgoty候補だけど
81:2017/11/18(土) 22:36:37.24 ID:

>>80
なぁ、ソニックは?
84:2017/11/18(土) 22:40:06.98 ID:

>>81
海外での累計売上ヤバい定期
91:2017/11/18(土) 23:01:50.81 ID:

>>80
ペルソナとナルトのゲームの売上比べてみろよ
原作マンガじゃなくてファンアイテムのゲーム版なのに負けてるよ
92:2017/11/18(土) 23:14:31.34 ID:

>>91
負けたから人気じゃない訳でもないし
せめて微妙なところと比べんと
P5とナルトなら差があれど両方人気ですむし
93:2017/11/18(土) 23:20:58.88 ID:

>>92
別にペルソナ下げがしたいわけじゃなくて、ナルトの知名度がペルソナ以下って物言いを否定したかっただけだから許してくれ
88:2017/11/18(土) 22:48:52.48 ID:

http://store.steampowered.com/app/745880/__Hidden_Star_in_Four_Seasons/
昨日だか一昨日だかSteamでリリースされたばかりの物がもう1500件レビューついてんのよね

http://store.steampowered.com/search/?filter=globaltopsellers&os=win
売上でみても上位

89:2017/11/18(土) 22:50:20.47 ID:

>>88
steamで上位って誇れることではないよね?
101:2017/11/19(日) 06:19:33.84 ID:

>>89
steamみたいな最大手なら凄いんじゃないの?
逆に何処なら良いんだ?
97:2017/11/19(日) 00:35:07.22 ID:

Fateてすげーよな
おれも最近はまったけど面白い
ジャンヌかわいい
100:2017/11/19(日) 02:49:44.64 ID:

>>97
絵が無理

コメント

  1. 色々と的外れで突っ込む気にもなれん

タイトルとURLをコピーしました