49: :2017/11/19(日) 21:19:59.12 ID:
>>1
普通に楽しいけどな
仲間呼びは廃止か仕様変更してほしかったが
普通に楽しいけどな
仲間呼びは廃止か仕様変更してほしかったが
2: :2017/11/19(日) 18:53:04.08 ID:
???「ここまで変化なく発売されたことがあったでしょうか?」
青「…」
ピカチュウ「…」
クリスタル「…」
エメラルド「…」
プラチナ「…」
青「…」
ピカチュウ「…」
クリスタル「…」
エメラルド「…」
プラチナ「…」
24: :2017/11/19(日) 19:20:07.92 ID:
多分>>2みたいなわかりやすい売り方にしてりゃ荒れなかったんだろうな
26: :2017/11/19(日) 19:22:36.13 ID:
>>2
そいつ等単品の追加版じゃん
そいつ等単品の追加版じゃん
30: :2017/11/19(日) 19:26:08.21 ID:
今作は>>2にあるようにマイナーチェンジ版なのに2バージョンで売ったのがまずい
しかも2008年のプラチナ以来の完全版商法で同じく2バージョンのBW2が続編だったのがさらに分が悪い
しかも2008年のプラチナ以来の完全版商法で同じく2バージョンのBW2が続編だったのがさらに分が悪い
5: :2017/11/19(日) 18:57:57.84 ID:
宣伝の仕方ミスったのが致命的かなぁ
8: :2017/11/19(日) 18:59:51.37 ID:
そもそもサンムーンのコンセプト自体が子供向けすぎて失敗だっただろ
10: :2017/11/19(日) 19:00:57.50 ID:
公式ホームページにデジモンストーリーくらいハッキリ明記すればよかったんじゃないかね
11: :2017/11/19(日) 19:03:18.59 ID:
対戦やる人、前作買ってない人以外はやる価値無し
これならZやりたかったわ
これならZやりたかったわ
12: :2017/11/19(日) 19:03:32.23 ID:
スイッチ版に注力したいから適当だった説
14: :2017/11/19(日) 19:06:32.16 ID:
>>12
まあこれだろうな
まあこれだろうな
17: :2017/11/19(日) 19:11:04.62 ID:
よくわかんないんでエーフィにバトンしときますね
18: :2017/11/19(日) 19:11:13.52 ID:
出さない→出せ!コノヤロー!
出す →クソゲー!
出す →クソゲー!
20: :2017/11/19(日) 19:12:33.04 ID:
>>18
こんなもん出すな!糞ゲー
こんなもん出すな!糞ゲー
なるほどなぁ
19: :2017/11/19(日) 19:12:05.66 ID:
任天堂信者よ、早くアフィブログのねつ造のせいにして誤魔化すんだ!
21: :2017/11/19(日) 19:15:27.14 ID:
よく知らんけどDLCレベルの追加なのにフルプライスの分割で売ったんだろ?
27: :2017/11/19(日) 19:22:39.01 ID:
USUMの場合
完全版と知らずに買ったから1つけてるのと
SMに1つけたやつが
完全版だと理解して買って1つけてるやつと
便乗して1つけてるだけのやつがいる感じだが
完全版と知らずに買ったから1つけてるのと
SMに1つけたやつが
完全版だと理解して買って1つけてるやつと
便乗して1つけてるだけのやつがいる感じだが
29: :2017/11/19(日) 19:25:39.95 ID:
完全版と知った上で買ったけどまあ今時これでフルプライスはちょっときついんじゃと思ったな
個人的にはストーリーも前作の方が良く感じたから対戦勢以外は買わなくてもいいと思う
個人的にはストーリーも前作の方が良く感じたから対戦勢以外は買わなくてもいいと思う
31: :2017/11/19(日) 19:29:32.53 ID:
ただの完全版を誇大広告でかつ2バージョンで売っちゃったらそら批判されるわな
32: :2017/11/19(日) 19:31:05.28 ID:
馬鹿が勝手に続編と勘違いしていちゃもんつけてるだけやん
34: :2017/11/19(日) 19:41:48.23 ID:
switchで出してればもう少し売れてたで
ニシくんswitchでしか買わないカルト集団やから
ニシくんswitchでしか買わないカルト集団やから
35: :2017/11/19(日) 19:47:42.27 ID:
>>34
カルト任天堂信者ニシの購買力は全く影響ないよ
ゼノクソでわかっただろ
カルト任天堂信者ニシの購買力は全く影響ないよ
ゼノクソでわかっただろ
36: :2017/11/19(日) 19:50:36.27 ID:
switchで出たら買ってた
ニシくんの本音はこれやで
内心では3ds切ってほしいと思ってる差別主義者ども
ニシくんの本音はこれやで
内心では3ds切ってほしいと思ってる差別主義者ども
38: :2017/11/19(日) 19:58:58.87 ID:
ゲーフリの開発者ってなんか2流臭がする
40: :2017/11/19(日) 20:13:11.10 ID:
増田のTwitterが何時もよりうるさいからおかしいと思ってた
41: :2017/11/19(日) 20:14:26.50 ID:
毎回同じようなスレッドが立ってる気がするけど気のせいか?
42: :2017/11/19(日) 20:22:45.97 ID:
スイッチで本物の新作出すまでの繋ぎでしかないからな
バカと妊娠相手の商売よ
バカと妊娠相手の商売よ
50: :2017/11/19(日) 21:37:18.22 ID:
青プラチナみたいな立ち位置なの?
新作かと思ったけど
新作かと思ったけど
だったらアースとか付けて出せばいいのに
52: :2017/11/19(日) 22:00:08.41 ID:
サンムーン自体かなり叩かれてたのになんでその完全版なんて出そうと思ったんだか
54: :2017/11/19(日) 22:11:34.99 ID:
発売10日くらい前に割れたのが原因
ここで文句言ってるやつもどうせCFWでタダゲーしてる連中wwww
ここで文句言ってるやつもどうせCFWでタダゲーしてる連中wwww
コメント
>>52
ポケモン程度の内容のゲームは一年程度では作れないぞ…サンムーンがいくらフルボッコにされても既に販売は決定事項だったんだよ多分。XYもマイチェン出ないのは販売時からの決定事項
今回は未購入からだけじゃなくて購入者からの評判も悪いからなぁ
未購入の意見なんて無視すればいいが購入者の評判が悪いのはよろしくないな
アマゾンの購入者の一番多い評価が☆1で半数を占めてるのは今回が初めてじゃないかな
露骨な集金に走ったことが嘆かわしい
そら世界チャンピオンも失望したっていうだろうな
悪いところを、ハートゴールド世代がいいます。個人的にブラホワ2までは神ゲーでした。はい。なんといってもあの建物の工夫の仕方。なんとかブリッジを渡る時のあの音楽、さまざまな視点から見えるあの遠近法、もう、何もかもが最高でした。キャラになりきれたんですね。建物も近代的でビルもいっぱいあって。ですがサンムーンウルトラは、どうでしょうか、まず島という設定自体ミスってる気がします。そして致命的なミス二つ目、ジムリーダーがサンムーンでいなかったということ、ハトゴソルシであればジムリーダーは16人、そして何回も戦える。また、ジョウト地方をクリアしてからのカントー地方があったんだ!という驚きとまだまだおわらねぇな!という好奇心!これが合わさっていました。ブラホワでは、エリアは一つなものの、近代的な建物がわんさかあり、また今までにはなかった季節制度がありました。それにより出るポケモンも変わり、一つのエリアが4回楽しめるというやりこみ要素がありました。
なぜサンムーンなどがクソになったのか。
それは、、、移動が自由になったからです。
これなんです!これがダメなんです!今までは、十字移動でドット絵でした。これにより何がいいのか。それは、容量を最大限に使えるため、エリアが広いのです。またキャラが小さいためエリアの大きさが見て取れ、物凄い好奇心が沸くのです。サンムーンでは、しょうもない建物しかありません。やり込み要素はバトルだけです。ゲーフリは何かを見失っています。ハートゴールドでは、最初始めるときに心得!というものがありました。そこには、「人と話すことであなた自身も成長できます。」というコメントがあります。
子供向けでもあり大人でも楽しめる。これがポケモンなのです。ですが、今のサンムーンは、やり込み要素はバトルにしかなく、ほかに何もない。そう、ゲーフリは何かを失ってしまっているのです。子供向け、バトルに集中させ、表現も優しくすることでこのような糞ゲーになってしまったのです。
子供は、好奇心の塊です。子供に子供向けを作っても喜ぶは喜ぶでしょう。ですが、自分自身、子供の頃はまだ知らない大人の世界への好奇心が強かったです。先輩の話はわかりにくかったけど面白いなど。大人のことについて興味があるのです。大人が面白いものであれば、子供は、雰囲気だけでも、面白いのです。だからさ、ゲーフリよ!一回リセットして大人向けでもあり子供向けでもある。つまりやり込み要素をバトル以外にも向けて(ポケリフレとかクソ要素はいらない)きのみプラントとか、コインゲームとか、ハートゴールドでいうインターネットに繋げると遊べる、色々なアトラクションとか、あったじゃん。ゲーフリさんよ!思い出してくれよ。
まぁ、言いたいのはこれぐらいだ。
最後に一言。ゲーフリ!今のままじゃ、ポケモンは終わる。好奇心をめっちゃ沸かせるようなポケモンを作ってくれ。
by擬き