1:
バリエーション豊かな広大なフィールドでシームレスにバトルができることは最低ラインとして、ストーリーもしっかりしてるJRPGが良いな。
ストーリーもキャラクターが棒立ちじゃなくて、凝ったカメラワークと演出で見せてくれるものね。
あとアニメ系の絵柄でしっかりとフェイシャルモーションが着いててほしい。
プレイ時間は初見で50時間-80時間の骨太なやつが遊びたい。
PS4しか持ってないからPS4のゲームを紹介して欲しい。
ストーリーもキャラクターが棒立ちじゃなくて、凝ったカメラワークと演出で見せてくれるものね。
あとアニメ系の絵柄でしっかりとフェイシャルモーションが着いててほしい。
プレイ時間は初見で50時間-80時間の骨太なやつが遊びたい。
PS4しか持ってないからPS4のゲームを紹介して欲しい。
21: :2017/11/22(水) 16:34:10.75 ID:
「ゼノブレイド並み」ってのは「売上数が」って事だよな?(>>1は読まない)
32: :2017/11/22(水) 16:44:01.09 ID:
>>1
ff15 軌跡3 ウィッチャー3
ff15 軌跡3 ウィッチャー3
44: :2017/11/22(水) 16:52:18.07 ID:
>>1
残念ながら無いよ
ソードアートオンラインホロウリアリゼーションぐらいしか
残念ながら無いよ
ソードアートオンラインホロウリアリゼーションぐらいしか
58: :2017/11/22(水) 17:09:24.06 ID:
>>56
単なるモデリングの下請け会社だろ
単なるモデリングの下請け会社だろ
95: :2017/11/22(水) 17:36:37.84 ID:
>>1
ダクソ系でいいんじゃね
スカイリム、FO4、ウィッチャーなんかは所詮洋ゲーだし
ダクソ系でいいんじゃね
スカイリム、FO4、ウィッチャーなんかは所詮洋ゲーだし
4: :2017/11/22(水) 16:22:35.37 ID:
FF15でもやってろ
それ以上書くと任天堂信者な
それ以上書くと任天堂信者な
6: :2017/11/22(水) 16:23:29.26 ID:
ひとつも思いつかないわ、すまんな
糞ショボJRPGしかない不甲斐ないPS4を許してやってくれ
糞ショボJRPGしかない不甲斐ないPS4を許してやってくれ
8: :2017/11/22(水) 16:25:20.41 ID:
イースと軌跡は普通にゼノブレ超えてるだろ
13: :2017/11/22(水) 16:29:06.54 ID:
>>8
うーん。
俺の希望の最低ラインのところがクリア出来てないかなー。
あとフェイシャルモーションとかもないよね?勘違いだったらすまん。
うーん。
俺の希望の最低ラインのところがクリア出来てないかなー。
あとフェイシャルモーションとかもないよね?勘違いだったらすまん。
10: :2017/11/22(水) 16:26:20.51 ID:
ドラクエ11があるだろwww
15: :2017/11/22(水) 16:30:24.08 ID:
>>10
シームレスじゃねえだろw
シームレスじゃねえだろw
18: :2017/11/22(水) 16:32:12.27 ID:
>>4
アニメ系のモデリングじゃないからなぁ
あとストーリーの評判が良くないのが気になるかな
アニメ系のモデリングじゃないからなぁ
あとストーリーの評判が良くないのが気になるかな
>>10
DQ11、良さだけどバトルは最低限シームレスが良いんだよね。
14: :2017/11/22(水) 16:30:05.53 ID:
言うてもテイルズとかペルソナとか軌跡とかか
SAOでも良いんじゃね
ネットが好きならファンタシースターもあるが
SAOでも良いんじゃね
ネットが好きならファンタシースターもあるが
17: :2017/11/22(水) 16:31:58.17 ID:
俺JRPGって使うやつ嫌いなんだよね
あれってFFが当時細いやつが大剣背負ってバカみたいに戦うとFF7で馬鹿にされたとき言われたものだろ
FF7は世界的にヒットしたのはみんなが知ってる事実だが良く思ってないやつがねたみで言ってたのをなぜか国内産RPGと勘違いしてJRPGと言い出した奴らがいる気がするな
もっと国内のゲームに誇りを持てないのかね
あれってFFが当時細いやつが大剣背負ってバカみたいに戦うとFF7で馬鹿にされたとき言われたものだろ
FF7は世界的にヒットしたのはみんなが知ってる事実だが良く思ってないやつがねたみで言ってたのをなぜか国内産RPGと勘違いしてJRPGと言い出した奴らがいる気がするな
もっと国内のゲームに誇りを持てないのかね
34: :2017/11/22(水) 16:46:24.40 ID:
>>17
ごめんな。
そこまで深い意味で使ってないんだ。
洋ゲーが苦手だからそれと区別したかった
ごめんな。
そこまで深い意味で使ってないんだ。
洋ゲーが苦手だからそれと区別したかった
45: :2017/11/22(水) 16:52:30.16 ID:
>>34
洋ゲーはフォトリアルやだよな
あとそこはかとなく蔓延る暗い雰囲気
洋ゲー苦手なのは同意するわ
シームレスとか広大なフィールドとか
気にしないなら
ドラクエおすすめするよ
洋ゲーはフォトリアルやだよな
あとそこはかとなく蔓延る暗い雰囲気
洋ゲー苦手なのは同意するわ
シームレスとか広大なフィールドとか
気にしないなら
ドラクエおすすめするよ
39: :2017/11/22(水) 16:48:22.30 ID:
>>17
これはわからんでもない
これはわからんでもない
23: :2017/11/22(水) 16:36:53.70 ID:
RPGじゃなくてもいいなら重力1、2でいいんじゃね?
ゼノブレとは方向性違うけど1-2通しでやればそこそこ楽しめる
ゼノブレとは方向性違うけど1-2通しでやればそこそこ楽しめる
25: :2017/11/22(水) 16:37:21.71 ID:
JRPGというやつは大嫌いでついでにいってやるが
ゲームというのは個性だ~みたいなゲームとかいうのはゲームを侮辱してる
~みたいなゲームがやりたければその~を買えよ馬鹿野郎が
何がスイッチ持ってないだ買えばいいだけの話だろ
そもそも任天堂信者がゼノブレ2よりいいゲームがないというためだけに立てたスレか
ゲームというのは個性だ~みたいなゲームとかいうのはゲームを侮辱してる
~みたいなゲームがやりたければその~を買えよ馬鹿野郎が
何がスイッチ持ってないだ買えばいいだけの話だろ
そもそも任天堂信者がゼノブレ2よりいいゲームがないというためだけに立てたスレか
31: :2017/11/22(水) 16:43:00.80 ID:
>>25
>>29
こういうキッズ達って面白いJRPGに触れて来なかったんだね本当にかわいそう
>>29
こういうキッズ達って面白いJRPGに触れて来なかったんだね本当にかわいそう
35: :2017/11/22(水) 16:47:44.97 ID:
>>31
ドラクエは面白いよ
でもこのスレの議題は
広大なフィールドでシームレスバトルだろ?
そうなるとFF15すすめるしかないじゃん
ドラクエは面白いよ
でもこのスレの議題は
広大なフィールドでシームレスバトルだろ?
そうなるとFF15すすめるしかないじゃん
26: :2017/11/22(水) 16:37:37.23 ID:
二ノ国2はどうだ
43: :2017/11/22(水) 16:51:15.33 ID:
>>26
二ノ国2は楽しみだ!だが延期したんだよなぁ。だから代わりが欲しいってのもある。
二ノ国2は楽しみだ!だが延期したんだよなぁ。だから代わりが欲しいってのもある。
29: :2017/11/22(水) 16:40:13.99 ID:
FF15を今すぐ買うんだ
それしか道はない
それしか道はない
まぁ現実問題洋ゲーやった方が幸せになれるぞ
ゼノブレは任天堂がバックにいるから
できたんだし
可能性はあるのはスクエニだが
あそこはスタッフまともそうじゃないな
どうしてもJRPGやりたいなら
FF7Rに期待しときなよ
いつ発売かは知らないが
ps信者いわく来年には出るらしいし
30: :2017/11/22(水) 16:42:29.30 ID:
FF15ぐらいしか思いつかない
33: :2017/11/22(水) 16:44:46.73 ID:
スイッチ買って、ゼノブレやれば問題なし
37: :2017/11/22(水) 16:48:09.74 ID:
PSキッズ「ぼくは ようげー だいすき こあげーまー じぇいあーるぴーじーはくそ」
89: :2017/11/22(水) 17:34:31.54 ID:
>>37
その割にやらないけどな
その割にやらないけどな
40: :2017/11/22(水) 16:49:19.30 ID:
このてのスレみるとpsハードのjrpg群も格オチして久しいなてしみじみ思うわ
やっぱこの括りから言えばsfc~ps1時代が1番良かったて思うわw
やっぱこの括りから言えばsfc~ps1時代が1番良かったて思うわw
47: :2017/11/22(水) 16:55:04.55 ID:
アニメ系の絵柄ってとこをフォトリアルでもOKと言ってくれれば、ウィッチャー3があるんだがな。
あれ、オープンワールドである一方で、シナリオドリブン的な要素もあって、
そういうシナリオドリブン的なJRPGが好きな人にも合う。
あれ、オープンワールドである一方で、シナリオドリブン的な要素もあって、
そういうシナリオドリブン的なJRPGが好きな人にも合う。
50: :2017/11/22(水) 16:58:44.39 ID:
>>47
オープンワールドなのに探索しても全くリターンがなく 苦労して手に入れた武器はLV依存で直ぐにゴミ武器に
戦闘はひたすら地味
オープンワールドのフィールドに全く面白味がない糞フィールド
ウィッチャー3の良さってなんなの
映画みたいなゲーム()で喜ぶ人向けだよねアレ
オープンワールドなのに探索しても全くリターンがなく 苦労して手に入れた武器はLV依存で直ぐにゴミ武器に
戦闘はひたすら地味
オープンワールドのフィールドに全く面白味がない糞フィールド
ウィッチャー3の良さってなんなの
映画みたいなゲーム()で喜ぶ人向けだよねアレ
51: :2017/11/22(水) 17:00:11.15 ID:
やりたいゲームあるなら
もう本体買っちまえよと思うのは俺だけ?
任天堂嫌いなら任天堂に金入らない中古本体
買えばいいし
ゼノブレ2も中古で買えばいいじゃん
そのあとはswitch売ってもいいし
任天堂ソフトは避け
サードソフト買ってもいい
任天堂ハードさわるだけで
全身蕁麻疹出るなら別だけどね
もう本体買っちまえよと思うのは俺だけ?
任天堂嫌いなら任天堂に金入らない中古本体
買えばいいし
ゼノブレ2も中古で買えばいいじゃん
そのあとはswitch売ってもいいし
任天堂ソフトは避け
サードソフト買ってもいい
任天堂ハードさわるだけで
全身蕁麻疹出るなら別だけどね
68: :2017/11/22(水) 17:14:25.26 ID:
>>51
そもそもスイッチって売ってんのかね?
出来る限りPS4でお願いしたいわ
せっかく買ったんだし
そもそもスイッチって売ってんのかね?
出来る限りPS4でお願いしたいわ
せっかく買ったんだし
71: :2017/11/22(水) 17:18:35.70 ID:
>>68
そんなあなたにテンバイヤー
もちろん中古だから安心して
君が危惧するような
任天堂に金が入るなんてことはないからね
そんなあなたにテンバイヤー
もちろん中古だから安心して
君が危惧するような
任天堂に金が入るなんてことはないからね
94: :2017/11/22(水) 17:36:08.23 ID:
>>68
俺は50回見てやっと買えた
俺は50回見てやっと買えた
60: :2017/11/22(水) 17:11:46.84 ID:
ここまで該当作品なしwww
64: :2017/11/22(水) 17:13:26.93 ID:
イース8はオープンワールドでもないただのエリア式のに
広大なフィールド感とどこでも行ける感が味わえる不思議マップ構成だぞ
広大なフィールド感とどこでも行ける感が味わえる不思議マップ構成だぞ
67: :2017/11/22(水) 17:14:23.65 ID:
発売時期のせいでかなり空気になってるが、HDリマスター版FF12はどうだ
72: :2017/11/22(水) 17:19:24.88 ID:
そう考えるとPS4ってあんだけアニメRPGが出てたのにゼノブレイドを越えるJRPGものが何一つないってヒクわ
PSご自慢の和サードって4年間ゴミRPGしか作れなかったて事だよな
結局PS4の和サードってゴミしか集まってないんだなゴミハードPS4に集まるゴミ和サードお似合いやで
PSご自慢の和サードって4年間ゴミRPGしか作れなかったて事だよな
結局PS4の和サードってゴミしか集まってないんだなゴミハードPS4に集まるゴミ和サードお似合いやで
75: :2017/11/22(水) 17:22:32.86 ID:
>>72
越えた超えないなんて言うのは個人の感想になってくるから無いなんて言い切れないと思うけどね
俺はゼノブレイドは遊んだことがないから知らないけどPS4で遊んだRPGでも満足できたものは多いし
越えた超えないなんて言うのは個人の感想になってくるから無いなんて言い切れないと思うけどね
俺はゼノブレイドは遊んだことがないから知らないけどPS4で遊んだRPGでも満足できたものは多いし
87: :2017/11/22(水) 17:34:00.02 ID:
>>75
超えた超えないは不毛だから
>>1で条件を設定させて貰ったんだ。
超えた超えないは不毛だから
>>1で条件を設定させて貰ったんだ。
73: :2017/11/22(水) 17:20:21.56 ID:
ファルコムゲーは自己責任で買え
レビューや評価はあてにならん
レビューや評価はあてにならん
78: :2017/11/22(水) 17:25:41.14 ID:
FF12があったからこそFF13はフィールドでも自由度でもゼノブレよりも遥か上の作品を作ってほしかった
79: :2017/11/22(水) 17:27:08.92 ID:
EA・ピータームーア氏による和ゲーの率直な感想
『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って走るというゲームを15回ぐらい見ました。
日本のメーカー自身が認める創造力の欠如が生まれてきています。革新的なゲームを生み出すのは、
西洋諸国のデベロッパーとパブリッシャーになってきています。』と、ムーア氏は、日本のメーカーに
対して本当に率直な意見を述べている。
お前らは剣をもって走り回るしか脳がないJRPGからそろそろ卒業したらどうだ
83: :2017/11/22(水) 17:31:25.43 ID:
>>79
コンパイルハートのRPGは見なかったんだな
半裸のキモい女がケツ出しながら剣振ってるの見りゃ良かったのにな
コンパイルハートのRPGは見なかったんだな
半裸のキモい女がケツ出しながら剣振ってるの見りゃ良かったのにな
91: :2017/11/22(水) 17:34:49.42 ID:
>>79
その結果としてブレイドという美少女持って走り回ることになったのか…
その結果としてブレイドという美少女持って走り回ることになったのか…
81: :2017/11/22(水) 17:30:35.41 ID:
これはスターオーシャン5
82: :2017/11/22(水) 17:31:11.18 ID:
>>81
地雷勧めるのやめろw
地雷勧めるのやめろw
85: :2017/11/22(水) 17:32:17.32 ID:
後はそうだな…好みが分かれるがコンパ系を攻めるとか…
フェアリーフェンサーとかオメガクインテットとかどうだ!
フェアリーフェンサーとかオメガクインテットとかどうだ!
90: :2017/11/22(水) 17:34:35.93 ID:
ニーアしかないだよな
FF15本気でやり込むと200~300時間は余裕で超えるし
FF15本気でやり込むと200~300時間は余裕で超えるし
96: :2017/11/22(水) 17:37:42.56 ID:
何故こんな質問にすっきりとした答えがすぐに出てこないんだ?
4年目だったよな
4年目だったよな