1:
2:
:2017/12/10(日) 07:48:16.25 ID:
小島が昔やってたラジオで桜井がマジにこれ鵜呑みにして
強めの質問口調でそれとなく問いただしてたな
宗教にやられやすい人間の特徴として、
世間がいってることはすべて正しいと信じ込む風潮があるよな
基地外カルトなんだから、自分らに都合のいい言論を作り上げるに決まってんだろ
任天堂はフツーに業界から干した方がいいぞマジ
5:
:2017/12/10(日) 07:51:22.00 ID:
>>2
最後の一文なければ納得したんだがw
おまえも同類なの気づけw
9:
:2017/12/10(日) 07:53:13.84 ID:
>>5 悪しき構造を作り上げているものを、
業界から干すべきだと主張すれば即同類認定か
じゃあ悪は無敵だな
犯人を指さして名指しすれば犯人と同類として探偵も逮捕されるのと同じ構造だしな
19:
:2017/12/10(日) 08:00:20.29 ID:
>>9
おまえ相当やばいぞ
3:
:2017/12/10(日) 07:48:44.63 ID:
独立してスタッフも集めるんだからまず発表するのはおかしくないしな
資金もスタッフもあるのに発表早すぎるFF7RさんはNG
6:
:2017/12/10(日) 07:51:55.16 ID:
>>3 小島をフォローするのはわかるとして、
そこでわざわざFF7を腐すというのが、
任天堂カルトの作り出した言論、空気に見事に呑まれてるな
だからこういう主体性、ある種の魂ともいうべきものが欠落している人間が
今の社会では9割以上を占めてるのよねもう限界でしょ世界は
12:
:2017/12/10(日) 07:55:02.81 ID:
つかさ、独立してからまだ一本も発売ソフトがなくて、収益はグッズ販売のみ、
おそらく借金を食いつぶしながら何十億もかかるソフトを開発してる状況だろうけど
いくらソニーの援助があるとはいえ、小島の会社維持できるの?
心配されてんだよ。
124:
:2017/12/10(日) 12:26:54.83 ID:
>>12
パブリッシャじゃないので自己資金で運転するわけじゃない
社員の大半はプロジェクト契約だろ
14:
:2017/12/10(日) 07:55:53.32 ID:
三上と神谷の任天堂信者コンビはそろって死んだ方がいいな
おおかた、小島がPSの花形をかっさらっていったことへの嫉妬心が
PS憎しの根源的感情だろうがな
一言で言えば小物
20:
:2017/12/10(日) 08:00:31.87 ID:
>>14
小島信者って余計なこと言うからアンチ増やすんだな
小島さんも大変だ
105:
:2017/12/10(日) 10:28:14.34 ID:
>>14
三上がいつアンチソニーになったんだよw
18:
:2017/12/10(日) 07:59:50.39 ID:
あと神谷もというかプラチナも基本的に請負人でしかないからハード選べる立場じゃないぞw
ベヨネッタシリーズ=神谷って感じでアンチPSみたいなイメージ持ってるのかわからんが
22:
:2017/12/10(日) 08:01:00.16 ID:
>>18 ああ、アホだねえ
神谷は言動見てりゃ猿でもわかるゲハ脳アンチソニー患者さ
あの禿に「神」という文字が入ってるだけで神はゴミだとわかるよな
神谷が死んだら神を信じてやるよ
21:
:2017/12/10(日) 08:00:56.99 ID:
役員室でピッチ(プレゼン)をして、「これだけ売り上げを作ります」といった詳細な説明をしてから承認を得るものだが、このときアンドリュー・ハウス氏は、2、3分口頭で説明しただけなのに、「OK!」と言ってくれたという
まあ金はソニーが責任持って出すでしょ
26:
:2017/12/10(日) 08:03:38.21 ID:
>>21 上田文人も企画一瞬でOKされたらしいな
それ以上の破格の待遇か
なおGT山内は100本以上没くらったらしい
もうこれが無理なら会社辞めるという状態で初代グランツーリスモを企画したらしい
なにかしら、GTを作るべき定めありきでの試練をも感じさせるな
29:
:2017/12/10(日) 08:05:03.12 ID:
>>26はキャンセル
猿にレスつけてしまったな
ものを認識する力ってのは神が先天的に与える能力だからな
ないものは、永遠に与えられない
31:
:2017/12/10(日) 08:05:23.08 ID:
>>21
マークサニーと世界中のソニー傘下スタジオドサ回りして最後に行ったゲリラゲームズが桐箱に入ったUSBメモリーのデシマエンジン渡して、これ自由に使ってくださいって話はええ話やな
捨てる神もあれば拾う神もあるっつー
これもなんかアンチからすると最初からソニーと話が付いててコナミを利用してやめたとか言われてるけどw
34:
:2017/12/10(日) 08:07:57.30 ID:
首切られたのは小島にも原因があったっていう主張は理解出来るけど
小島がアンチ任天堂ってことは間違いなくないと思う
38:
:2017/12/10(日) 08:10:36.76 ID:
>>34
ボクらの太陽とかツインスネークとか結構出してるし一番尊敬するゲームデザイナーは宮本茂なのにな
今もしコナミに残ってたらスイッチならではのアイデアゲー出してたような気がするわ
42:
:2017/12/10(日) 08:13:09.91 ID:
37:
:2017/12/10(日) 08:09:04.36 ID:
ウイイレエンジンを弄れる技術者って残ってるんかな 元コジプロ全員が小島の元に行った訳じゃないみたいだし
97:
:2017/12/10(日) 09:29:20.87 ID:
39:
:2017/12/10(日) 08:12:00.80 ID:
小島は一応作ってはいると思うけど野村は作ってないと思う
43:
:2017/12/10(日) 08:14:30.83 ID:
>>39
FF7RはともかくKH3は出そうだから…
スクエニが酷使しすぎなんじゃねって思うわ
40:
:2017/12/10(日) 08:12:28.64 ID:
わかるけどそれならPV作るの後回ししても良くないか
コナミで疎まれてたのも開発終了がまだはっきりしてないのに、広報に全振りしてたからだぞ
PWの頃から
広報費使いまくっていやばい→CD売って少しでも広報費取り戻すぞ
とかやってんだよこの人
カズラジで自分で言ってたぞ
44:
:2017/12/10(日) 08:15:01.81 ID:
>>40
なんも出さないとなんも出さないで何してるんだよ小島はって世界中から言われるやん
50:
:2017/12/10(日) 08:18:10.03 ID:
>>44
その結果が長編PVの必要あるの?
57:
:2017/12/10(日) 08:25:47.64 ID:
>>50
なんで長いとダメなの?
48:
:2017/12/10(日) 08:17:32.15 ID:
>>40
今時AAAタイトルで広告に力入れない、特にティザートレーラー(PV)に力入れないなんてありえないよ
AAAにしてはゲームの規模ほどに圧倒的な開発費をかけているわけではないウィッチャーでさえ
PVにはかなり労力かかってるよね
49:
:2017/12/10(日) 08:18:04.75 ID:
周囲の言論に簡単に同調してしまうこの作用が、家畜管理システムの基本だな
赤の他人の言論に対してすらそうなのだから、
身近な友人や知人の場合はなおさらの効力を発揮するだろうな
そして、こうした構造からの視点をいっさいもてないのが現代の人間だな
自分らの思考の範囲外にある人間は、無思考に糖質認定だからな
もうそろそろ現行の人間世界は滅ぼしていいころあいだろ
先年先もこいつらずっとこのままだぞ
72:
:2017/12/10(日) 08:37:57.43 ID:
>>49
えっと…
文体は交尾に見えるが末尾はo
こいつはなんなんだ?
53:
:2017/12/10(日) 08:20:45.77 ID:
神が任天堂を滅ぼすなら、この世界にも価値はあるとして
おれがこの世界を変えるべき努力してやるよ
悪が栄え続けるならもはや世界は終わりだろうな
地球が喰い尽くされるまで永遠にこのままなにも変わらんだろう
56:
:2017/12/10(日) 08:24:05.61 ID:
ゲーム内容より何よりも一番必要なのは犬のマーキングみたいに入れている
A HIDEO KOJIMA GAME
65:
:2017/12/10(日) 08:31:00.99 ID:
>>56
そのマーキング、顔真っ赤にして「最近真似している人が居るがあれは僕が始めた」と起源主張するくらいお気に入りらしいからな
68:
:2017/12/10(日) 08:33:11.49 ID:
>>65
実際ゲームであれやりはじめたの小島秀夫が最初じゃねーの?
スナッチャーとかMSXのメタルギアあたりからやってた気がする
あの頃はまさに映画風ゲームにするための演出の一環だったけど
58:
:2017/12/10(日) 08:26:08.49 ID:
最初に軽いのを作るべきだったんじゃないか
63:
:2017/12/10(日) 08:29:49.35 ID:
>>58
その予定だったけど世界中のファンからAAA作れ言われたんだよ
59:
:2017/12/10(日) 08:26:58.83 ID:
作られたというこの映画の冒頭には、「ギレルモ・デル・トロ作品」と映し出される。
こうやって作者の名前が始めに映し出されるのは虚栄心からではなくて、作品に対して誰の愛と魂が込められているのかを明らかにするための声明であり、署名なのだ。それは作品に対する誇りと責任を表しているのだ。
そして小島は最後に、「この作品のあまりの見事さとデル・トロ監督でしかありえない作家性」がその「作品に対する誇りと責任」をよく示すもので、自分が自身のゲームにも必ず「A HIDEO KOJIMA GAME」と入れているのも同じ動機からだと自身との共通点を述べている。
62:
:2017/12/10(日) 08:29:14.55 ID:
>>59 ああ、やっぱり浅いな君
創造精神がまったく宿ってない人間がベラベラ語らん方がいいぞ
それは与えられたものにしか与えられないもんだ
永遠に消費者として口だけ開けてさえずっときなさい
周囲には聞こえない小声でな
78:
:2017/12/10(日) 08:56:57.66 ID:
ゲーム業界に見られる構造
任天堂カルト集団がその宗教ゆえ任天堂ageソニーsageをやっていることを、
大衆はまったく認識することができない点が問題となる
任天堂独占で出たら神ゲー連呼する
すると、大衆はそれを偉大なゲームだとすりこまれる
PS独占で出たらネガキャン炎上にもっていく
すると、大衆はそれをクソゲーだとすりこまれる
こういう人間の根源的な家畜精神こそが最大の問題だな
まずは神が自ら力を示すこととして、任天堂カルトを滅ぼすなら世界に価値アリとみてやる
そういうこった
82:
:2017/12/10(日) 09:00:12.36 ID:
ま、
>>78みたいに懇切丁寧に説明してやっても
それを「認識すること」さえできない
これが完全に家畜システムが完成してしまった現代社会の現実だな
85:
:2017/12/10(日) 09:04:14.33 ID:
つうか任天堂 VS SIE
の構造で何年もよくバトルし続けるよなおまえら。
セガ VS ソニー時代が懐かしい。
88:
:2017/12/10(日) 09:08:38.62 ID:
>>85 いや戦争自体はとっくに終わっている
PS4の全世界普及台数は7,060万台(4年)
累計ソフト売り上げ本数は実に6億1.780万本だからな
任天堂自体ももはやPS4に勝てるとは思っていないだろう
君島は銀行マンとしての自らの使命として、株価対策しかやっとらんよ
任天堂カルトを滅ぼすためには任天堂がハード事業を降りなければいかん
それでこそ株価もさらに上がるだろう
ただ、岩田の遺志を継いだ最後のハードであるスイッチには花をもたせてあげたいのさ
人の情としてな
86:
:2017/12/10(日) 09:05:56.61 ID:
「任天堂信者」っつうけど、
いわゆる狂信的なのは
こういう、アンチ任天堂に多いよね
90:
:2017/12/10(日) 09:10:17.28 ID:
>>86 ねえよ
任天堂の工作テクニックは革命共産主義勢力とまったく同じシステム
大衆を扇動しての暴動・炎上だからな
ま、何度も言うがこの世界に常駐している神が善なる存在なら任天堂カルトは滅ぼすさ
俺は現時点で96%邪悪だとほぼ確信してるがな
100:
:2017/12/10(日) 09:35:38.89 ID:
箱はLiveで儲かってるから撤退は無いよ
なんだかんだ3000万台だっけ?普及してるし
102:
:2017/12/10(日) 09:50:23.10 ID:
>>100 次世代XBOXをクラウドベースで展開する可能性
MSはネットワーク方面には先見の明あり、多量の投資をしているにも関わらず
PSとの戦争にかまけてsteamにぶち抜かれた反省がある
ただ現実的に箱が抜けてPCに置き変わっても、
任天堂信者がPCユーザーに偽装して劣化ネガキャンをPSにけしかけるだけで、
構造は何も変わらないとも見える
やはり九頭龍閃をもって蒼紫の頭を冷やさせたように、
PS4のさらなる普及拡大をもってのアンチソニー勢力のたしなめは必須か
121:
:2017/12/10(日) 11:54:55.75 ID:
>>102
ガイジかよw
106:
:2017/12/10(日) 10:48:13.01 ID:
・小島の独立第一作目
・シェンムー3
・FF7R
どれが一番先に完成するかな
108:
:2017/12/10(日) 11:14:11.73 ID:
>>106
小島はPS5でFF7はPS6だと思う
シェンムーは気がついたらなかったことになってそう
110:
:2017/12/10(日) 11:17:35.19 ID:
>>106
シェンムー3は凄い中途半端に出てFF7はマジでほんとに三部作か?ってレベルの
一作目なんだけどここできって大丈夫か?ってとこで発売されて、小島のが一番遅いと予想
コメント
小島氏作ってないの?あの重油まみれの手って感じのPVかなり気になったんだが。。