1:
これはポケモンウルトラサンムーン
73: :2017/12/10(日) 10:29:51.16 ID:
カービィ
>>1
中古価格はおちるだろうがワゴンはない
4: :2017/12/10(日) 08:23:12.38 ID:
ポケモン先週発表分の週販一位だったぞ
6: :2017/12/10(日) 08:23:49.16 ID:
>>4
でもクソゲーじゃん
でもクソゲーじゃん
10: :2017/12/10(日) 08:27:48.49 ID:
>>6
3週目で週販一位取れるクソゲーって素晴らしいな(棒)
3週目で週販一位取れるクソゲーって素晴らしいな(棒)
12: :2017/12/10(日) 08:28:46.80 ID:
>>10
お前はプレイした上で面白いと言ってるの?
サンムーンと全然変わってないじゃん
だからこそ年末年始に馬鹿に売りつけて、あとは中古で溢れてワゴン行きなんでしょ
お前はプレイした上で面白いと言ってるの?
サンムーンと全然変わってないじゃん
だからこそ年末年始に馬鹿に売りつけて、あとは中古で溢れてワゴン行きなんでしょ
15: :2017/12/10(日) 08:32:12.37 ID:
>>12
え、面白いが
お前こそマイナーチェンジやったことないんか?
マイナーチェンジなんてブラックホワイト2以外みんなこんなもんだぞ
むしろ今回は追加要素多くて大盤振る舞いしているぐらいなんだが
え、面白いが
お前こそマイナーチェンジやったことないんか?
マイナーチェンジなんてブラックホワイト2以外みんなこんなもんだぞ
むしろ今回は追加要素多くて大盤振る舞いしているぐらいなんだが
19: :2017/12/10(日) 08:34:13.46 ID:
>>15
ブラックホワイト2より前のマイチェンってもう10年前だからね
今じゃアプデで十分って言われるだけ
株ポケも10年前の価値観でだまし売りできると思ったんだろうなあ
ブラックホワイト2より前のマイチェンってもう10年前だからね
今じゃアプデで十分って言われるだけ
株ポケも10年前の価値観でだまし売りできると思ったんだろうなあ
8: :2017/12/10(日) 08:26:06.36 ID:
ナック2やみんゴル、GTSは鬱袋逝き確定枠だから除外っすか?
18: :2017/12/10(日) 08:33:26.11 ID:
>>8
そいつらは年末年始待つことなくワゴンだからジョガイ
そいつらは年末年始待つことなくワゴンだからジョガイ
9: :2017/12/10(日) 08:27:16.06 ID:
GTSだろ
14: :2017/12/10(日) 08:30:55.82 ID:
ポケモンは対戦相手もいなく一人でシコシコ進めるだけの人にはクソゲーというのは認める
ぶつ森も同様だな
ぶつ森も同様だな
17: :2017/12/10(日) 08:32:49.15 ID:
>>14
対戦相手がいないって言うと語弊があるんじゃね?
ストーリーだけクリアして終わりの層は確実にいて(というかほとんどがそう)
特にサンムーンプレイ済みの人たちはすぐに売るだろうね
対戦相手がいないって言うと語弊があるんじゃね?
ストーリーだけクリアして終わりの層は確実にいて(というかほとんどがそう)
特にサンムーンプレイ済みの人たちはすぐに売るだろうね
20: :2017/12/10(日) 08:36:17.48 ID:
そもそもポケモンの過去の推移的に世代交代するまではマイチェンの値崩れなんてほとんどないんだから
クソゲー連呼してワゴンワゴンほざいても無駄なんだがな
マジもののクソゲーのグランツーなんたらみたいなのがワゴン直行じゃねえの?
クソゲー連呼してワゴンワゴンほざいても無駄なんだがな
マジもののクソゲーのグランツーなんたらみたいなのがワゴン直行じゃねえの?
26: :2017/12/10(日) 08:39:09.38 ID:
>>20
ID変えちゃった?w
株ポケも同じこと思って手抜きで出したんだろうね
「今までマイチェン値崩れしたことないから手抜きでだしたろ!」って
ID変えちゃった?w
株ポケも同じこと思って手抜きで出したんだろうね
「今までマイチェン値崩れしたことないから手抜きでだしたろ!」って
21: :2017/12/10(日) 08:37:06.15 ID:
ゼノブレイド2はガチ
22: :2017/12/10(日) 08:37:49.28 ID:
ポケモン ゼルダ スプラ2 マリオデ ゼノブレ2
みんごる ナック2 GTA FF15 DQ11
みんごる ナック2 GTA FF15 DQ11
どーれだ
28: :2017/12/10(日) 08:40:31.06 ID:
グランツーリスモはガチ
29: :2017/12/10(日) 08:40:55.73 ID:
あーあとみんゴルもワゴン堅いな
31: :2017/12/10(日) 08:42:44.56 ID:
>>29
エアプにポケモン擁護は無理だったかw
PS叩きに移行!
エアプにポケモン擁護は無理だったかw
PS叩きに移行!
30: :2017/12/10(日) 08:42:16.23 ID:
結局ポケモンUSMが完全に手抜きなのはプレイしてればわかることだから
その「手抜き」を擁護しても擁護にならないんだよね・・・
「株ポケもそう思って手抜きしたんだろうな」で完封
その「手抜き」を擁護しても擁護にならないんだよね・・・
「株ポケもそう思って手抜きしたんだろうな」で完封
34: :2017/12/10(日) 08:44:33.15 ID:
スレタイ読めねえのかなこのポケコンプ
まさしくキチガイは云々案件だな
まさしくキチガイは云々案件だな
グランツーリスモに一票
35: :2017/12/10(日) 08:45:42.52 ID:
>>34
はい、擁護できなくてキチガイ連呼
はい、擁護できなくてキチガイ連呼
36: :2017/12/10(日) 08:46:19.72 ID:
サイコブレイク2・・・は出荷少なそうだからセーフ?
37: :2017/12/10(日) 08:46:41.39 ID:
ポケモンウルトラサンムーンとか、典型的なジワ売れソフトなんだし
ワゴンには入らない思うがなぁ
ワゴンには入らない思うがなぁ
次のポケモンはswitchだし、2018年末でも週販にランクインするぐらい売れると思うぜマジ
39: :2017/12/10(日) 08:47:24.66 ID:
>>37
でもクソゲーじゃん
エアプにはわからないだろうけどね
でもクソゲーじゃん
エアプにはわからないだろうけどね
40: :2017/12/10(日) 08:47:50.52 ID:
あ~誰も具体的な話しないからエアプ扱いするだけで楽だわ!w
42: :2017/12/10(日) 08:51:22.40 ID:
エアプのほうが冷静なレビューができるってブリ虫が言ってたぞ
48: :2017/12/10(日) 08:56:06.67 ID:
>>42
ガチエアプだったのかよ・・・(ドン引き)
ガチエアプだったのかよ・・・(ドン引き)
43: :2017/12/10(日) 08:51:35.68 ID:
もともと任天堂のソフトはジワ売れ型だから、累計に対する初期出荷が少ない。
故に微妙ゲーならリピート出荷が止まるだけでワゴンはかなり稀
故に微妙ゲーならリピート出荷が止まるだけでワゴンはかなり稀
44: :2017/12/10(日) 08:53:24.46 ID:
ポケモンはもうじわ売れ型じゃない気が
サンムーン伸びなかったし
サンムーン伸びなかったし
46: :2017/12/10(日) 08:55:46.76 ID:
>>44
そもそもサンムーン単体でクソだったからなー・・・
そもそもサンムーン単体でクソだったからなー・・・
45: :2017/12/10(日) 08:54:33.34 ID:
GTSみたいに好きな人は発売日に買うけど
まるで大衆受けしない瞬間最大風速だけのソフトの方がワゴンに行きやすい
まるで大衆受けしない瞬間最大風速だけのソフトの方がワゴンに行きやすい
47: :2017/12/10(日) 08:56:03.26 ID:
>>45
ゼノブレイドだなw
ゼノブレイドだなw
49: :2017/12/10(日) 08:56:23.17 ID:
ヘイピクミン、あたりが12月発売だったらワゴン危なかったけども
もう売り切ったからセーフだろうな
もう売り切ったからセーフだろうな
51: :2017/12/10(日) 09:07:31.52 ID:
XYとかセールで中古1000円切るところまでいったけど
完全版出さなかったのとポケGO効果でサンムーン発売前までに中古3000円まで戻してたから
やっぱり完全版は出したほうがいいって判断したんだろう
完全版出さなかったのとポケGO効果でサンムーン発売前までに中古3000円まで戻してたから
やっぱり完全版は出したほうがいいって判断したんだろう
53: :2017/12/10(日) 09:09:21.06 ID:
>>51
出してるんだけど・・・どういうことなの
出してるんだけど・・・どういうことなの
57: :2017/12/10(日) 09:14:17.51 ID:
基本的にリピートでの出荷は適切な数しか発注されないから
初期需要が期待より大幅に小さかったという時だかならな
初期需要が期待より大幅に小さかったという時だかならな
ゼノブレ2はシリーズ最高の初動だから少なくとも期待よりは実売が大きかったと考えられるし
本体を入手できなかった人の待機需要なんかである程度ジワ売れするだろうからな
任天堂の中では初動型と言われるFEですら初動率は5割程度だし
59: :2017/12/10(日) 09:16:56.97 ID:
ミスった、訂正
基本的にリピートでの出荷は適切な数しか発注されないから
リピートがかかった時点でワゴン行きする可能性は最早ほぼないと言っていい
故に、ワゴン送りになるのはゲームの売り上げ規模にかかわらず初期需要が期待より大幅に小さかったという時なんだよな
基本的にリピートでの出荷は適切な数しか発注されないから
リピートがかかった時点でワゴン行きする可能性は最早ほぼないと言っていい
故に、ワゴン送りになるのはゲームの売り上げ規模にかかわらず初期需要が期待より大幅に小さかったという時なんだよな
64: :2017/12/10(日) 09:25:09.27 ID:
>>60 >>61
ワゴンが起こるのは>>59が理由だから、お前ら両方理論として破綻してる
適切な数を発注して定価で売り切るのが小売りとして正しいんだよなぁ・・・
ワゴンが起こるのは>>59が理由だから、お前ら両方理論として破綻してる
適切な数を発注して定価で売り切るのが小売りとして正しいんだよなぁ・・・
USUMの評価はまだプレイしてないから知らんが
それを以てワゴン行きになるという話は限りなく的外れ
71: :2017/12/10(日) 10:08:56.52 ID:
>>62
中古が出回るから無理なんだよなあ
クソゲーの辛いところよ
中古が出回るから無理なんだよなあ
クソゲーの辛いところよ
>>64
エアプw
74: :2017/12/10(日) 10:31:03.83 ID:
>>71-72
ポケモンUSUMがクソゲーかどうかという話は全くしていない
ただ初期出荷を全部掃いてしまったソフトがワゴン行きというのは
『理論として』まず起こりえないという話であってだな・・・
ポケモンUSUMがクソゲーかどうかという話は全くしていない
ただ初期出荷を全部掃いてしまったソフトがワゴン行きというのは
『理論として』まず起こりえないという話であってだな・・・
仮にUSUMがスティールダイバー並みのクソゲーだったとして、それであれば小売りは評価や中古戻りを見て
初期出荷を全て騙し売った時点でリピートで発注を取りやめるという行動を取るわけだからな
中古価格の崩壊が起こり中古がワゴン行きはあり得るだろうが、売れ残りの新品はごく少数しか発生しないからワゴンに置くものが無い
75: :2017/12/10(日) 10:52:25.77 ID:
>>74
エアプがなんか言ってるw
エアプがなんか言ってるw
76: :2017/12/10(日) 11:09:44.39 ID:
>>75
エアプ(プレイしたかのように捏造する)ではなく未プレイなんだが、プレイしれないって初めから明示してますやん
『初代スーパーマリオから四十八(仮)まで全てのゲームに対して成立する一般論』だから
未プレイでも理論として話が出来るんであってだな・・・
エアプ(プレイしたかのように捏造する)ではなく未プレイなんだが、プレイしれないって初めから明示してますやん
『初代スーパーマリオから四十八(仮)まで全てのゲームに対して成立する一般論』だから
未プレイでも理論として話が出来るんであってだな・・・
クソゲーであるのかは知らんけど、仮にクソゲーだとして
何故クソゲーに小売りがリピートをかけるのか、そして市場に残っていない新品をどうやってワゴンに置くのか
ちゃんと説明してほしいんだが
80: :2017/12/10(日) 12:48:39.13 ID:
>>76
じゃあ言い方変えるわ
プレイしてない奴の話を聞く気は無い
じゃあ言い方変えるわ
プレイしてない奴の話を聞く気は無い
81: :2017/12/10(日) 12:54:32.47 ID:
>>80
「理論を諭破できる手段を持たず、自身の言ったことが破綻したことを認める」か、OK理解した
「理論を諭破できる手段を持たず、自身の言ったことが破綻したことを認める」か、OK理解した
60: :2017/12/10(日) 09:18:21.24 ID:
終わってからワゴンにするくらいなら今から安くした方がいいだろ
61: :2017/12/10(日) 09:19:33.13 ID:
>>60
年末年始ならバカが高値で買ってくれるやろ
ポケモンUSUMとか最適やろなあ
年末年始ならバカが高値で買ってくれるやろ
ポケモンUSUMとか最適やろなあ
62: :2017/12/10(日) 09:24:32.27 ID:
>>61
ずっと高値で売りつけたらいいだろ
ずっと高値で売りつけたらいいだろ
63: :2017/12/10(日) 09:25:08.61 ID:
GTSはもうとっくにワゴン価格だからなぁ
70: :2017/12/10(日) 10:07:09.70 ID:
>>63
出来としてはもう半分でもいいと思うんですよ
出来としてはもう半分でもいいと思うんですよ
66: :2017/12/10(日) 09:30:21.82 ID:
無双3連発。ロストスフィア。大穴でLAノワール。サイコブレイク2。
3DSからだとマリルイ。今年出たカービィぐらいじゃないか
3DSからだとマリルイ。今年出たカービィぐらいじゃないか
67: :2017/12/10(日) 09:35:56.38 ID:
>>66
switchの無双はもともとそれほど出荷してないだろう
ロストスフィアもswitch版だけ値段戻してきてる
switchの無双はもともとそれほど出荷してないだろう
ロストスフィアもswitch版だけ値段戻してきてる
69: :2017/12/10(日) 09:51:38.77 ID:
USUMはファミ通データの消化率8割以上だったからだいじょうぶっしょ
72: :2017/12/10(日) 10:10:27.30 ID:
>>69
でもクソゲーじゃんw
エアプにはわからんだろうけど
でもクソゲーじゃんw
エアプにはわからんだろうけど
77: :2017/12/10(日) 11:17:07.47 ID:
注釈するとUSUMはクソゲーではないという結論にもっていきたいわけではない
ポケモンUSUMが四十八(仮)並みの超クソゲーという仮定を置いて構わないから
「小売りが初期出荷を全部売り切った時、その時点で既にクソゲーと判明しているならば
小売りはリピート出荷をかけないから、新品が殆ど市場に遺らない、故にワゴンに並びようがない」
というこの理論部分を諭破してほしい