【ゼノブレイド2】メインシナリオルートに強敵を配置するの酷すぎないか?

ソフト
ソフト


1

何で80のモンスやらユニークやら配置してんだよ死ぬだろ道間違えたかと思うだろていうかアクティブふざけんな
18:2017/12/12(火) 04:29:44.89 ID:

>>1
ゼノクロならともかくルートが決まってるこのゲームで高レベルモンスター置くのは酷い
回避できる道具スキルもなさそうだし
2:2017/12/12(火) 02:49:06.45 ID:

廃工場前は割とふざけんなだと思う
突っ走って逃げるの嫌いだから海沿いをなんとか倒せるデカいウナギ見たいなの潰しつつ
こそこそ進んだわ
3:2017/12/12(火) 02:50:22.42 ID:

>>2
道間違えてね?行けるけどさ
5:2017/12/12(火) 02:56:41.08 ID:

>>2
上層から旧市街を抜けていくんやで
10:2017/12/12(火) 03:05:53.02 ID:

>>2
お前まさかあの中を駆け抜けて行ったのか?
ストーリー進行ルート上はユニーク以外適正モンスになってるぞ
一部では天候で強敵大量に湧くけど
28:2017/12/12(火) 09:28:46.36 ID:

>>3
>>5
>>10
ちょっと待って、俺もルート間違えてたのか?
47:2017/12/12(火) 12:52:31.10 ID:

>>28
ワロタw
4:2017/12/12(火) 02:56:11.93 ID:

MMOぽい
6:2017/12/12(火) 02:58:01.68 ID:

イライラするだけなんだよなあ
7:2017/12/12(火) 03:00:08.26 ID:

正直、イライラするような人はゼノブレシリーズは向いていない
9:2017/12/12(火) 03:04:02.29 ID:

>>7
強敵を配置してスニーキングやらせるとか工夫があれば良いんだけどね。
発見プロセスって距離とレベルアップ差だけで岩陰に隠れても無意味じゃない?
11:2017/12/12(火) 03:17:03.56 ID:

丁度廃工場抜けたとこだわ
あの強敵ゾーン突っ切るとか無茶しやがって・・・
てかそれでも行けるのなw
13:2017/12/12(火) 03:21:32.22 ID:

俺、廃工場ルート
旧市街ってなに?
14:2017/12/12(火) 03:48:46.13 ID:

廃工場俺も突っ切ったわ
ていうか未だにあそこのマップ迷う
15:2017/12/12(火) 04:00:48.09 ID:

モノリスのゲームずっとやってるけど
ゼノブレ2は何も考えないで進むと強敵ゾーンに突っ込まされるの妙に多い気がするw
今回初めての人はもりもり突っ込んじゃうだろうなあと
17:2017/12/12(火) 04:26:21.16 ID:

ラスト付近の 第六世代のゲヴァルトってNMは足止め食らう人多そう
先にあるのがエレベーターだからダッシュで抜けれないんだよな
19:2017/12/12(火) 04:33:18.84 ID:

>>17
通路系はブローで落とせば終わりだけどな
左右のは範囲外だから中央のだけ倒せば何とかなる
22:2017/12/12(火) 07:22:13.05 ID:

ルートの導線も上手く出来てないゲームつうこと
24:2017/12/12(火) 07:52:07.59 ID:

物は言いようですなあ
25:2017/12/12(火) 08:07:05.50 ID:

ショートカット出来る場所なんかあったっけ
ほとんど宝箱と採取あって終わりでは
30:2017/12/12(火) 09:49:44.37 ID:

>>25
コアクリスタル盗んだ子どもを追いかける時にスキルを持っていると足跡を追跡できるとか細かいところであるな
48:2017/12/12(火) 12:56:04.71 ID:

>>30
あれ使わないパターン知らないけど近道なんかね
結構走らされるし
29:2017/12/12(火) 09:33:39.72 ID:

てか、うろ覚えだけどそこは

廃工場行くぞオラ!でも道中強敵多いから回り道しようね!

って感じのことを仲間が言ってただろ。
それなのに脳死状態で突っ込んでおいて文句言うとか、
マジで頭ファルコム。

32:2017/12/12(火) 10:23:57.33 ID:

>>29
下層にいるモブが言ってたね。敵が強いからゲートを閉めてると。
そうなんだと思って確かめようとしたけど、ゲートは鍵がかかって行けない。
鍵を無くしたと言ってる兵士がいるが何処で無くしたかは語らず、鍵の在処はマーカーには出ないから全く見当付かないから途方に暮れたよ。

雲海を泳いで迂回しようとしても駄目で、どうしようもなくなって、ヤケクソ気味で上層からダイブなどした後、ようやく建物の入り口から下に降りられると分かって何とかなった。
迂回ルートのヒントは無かったか見つけられなかったか、完全に手探りだった。
その後ゲートの鍵は見つけたが、あんな行くにも難しい場所にあるとはw
ここで詰まる人は結構いると思う。

59:2017/12/12(火) 14:34:19.22 ID:

>>32
ミドゥバル橋に行き方教えてくれるNPCがいたはず
漠然とはしていたが
31:2017/12/12(火) 09:50:35.14 ID:

俺はそんなセリフ聞いてないなあ
34:2017/12/12(火) 10:39:13.79 ID:

廃工場ってデカいクモ倒して、プテラノドンに追われながら突っ走ったんだが
あれ違ったのか
35:2017/12/12(火) 10:58:26.66 ID:

>>34
蜘蛛がいる所が左手なら右手側にフィールドスキルで開ける扉がある、その先はレベル30くらいの敵しかいない
38:2017/12/12(火) 12:24:39.17 ID:

>>34
俺もそのルートだw
しかもその蜘蛛さえ無視して突っ走ったw
40:2017/12/12(火) 12:29:48.97 ID:

>>34
俺もそれだった
クリア後に散策してたら旧市街地見つけてこれが正規ルートだろうなと思った
36:2017/12/12(火) 11:16:32.50 ID:

クソ要素フィールドスキルかあ
43:2017/12/12(火) 12:44:33.52 ID:

全体的に鳥系の乱入がひどすぎる
乱入するだけならまだしもブロー技うざいのなんの
45:2017/12/12(火) 12:49:12.11 ID:

>>43
狙撃のゴスとかいう序盤最悪のモンスター
51:2017/12/12(火) 13:27:57.20 ID:

>>45
あれ本体は取り巻きだから
ちゃんと石投げで釣って雑魚掃除すればLv16-17ぐらいで勝てるぞ
55:2017/12/12(火) 13:51:30.86 ID:

リベラリタス島嶼群でイヤサキ村に抜けるとき、マーカー二つもあってどっちやねんと思いながら右ルートで行ったらLv.40越えばかりでめっちゃ殺された
あれ左の方が行きやすいって指示あったか?まじイライラしながら逃げ回ってたわ
69:2017/12/12(火) 15:36:43.43 ID:

>>55
思いっきり言ってたやんけw
70:2017/12/12(火) 15:37:47.99 ID:

>>55
港でモブが右は危険だって言ってたぞ

そんなん忘れて普通に右いったけどな
途中で思い出したけど戻るのもめんどいし
なんとかなるもんだね

72:2017/12/12(火) 15:51:13.83 ID:

バルバロッサ走るのまじやめろ
あんな勢いよく接近されたら雑魚倒してる暇ねえわ
73:2017/12/12(火) 15:53:57.40 ID:

でもって高低差の使い方が前作よりだいぶ下手になってる感じ
1はうまく組み込めてたけど今回は無理やり詰め込んでるせいで質の悪い迷路みたい
こっちはお空みながら散歩感覚で走り回りたいんだよ
タイトルとURLをコピーしました