【徹底討論】「ゼルダの伝説BotW」のマップにモンハンのモンスター置くだけでいいと思うんだけど

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2017/12/14(木) 22:59:03.11 ID:

頼む

6:2017/12/14(木) 23:04:07.39 ID:

>>1
求められてたのはそれだよな指示厨みたいなうざい光に指示されて
相変わらずの糞判定即死
時間制限まである糞ゲーだったのは驚いたわ

9:2017/12/14(木) 23:08:16.69 ID:

>>6
まだ時間制限とかやってたのか。。。
いや、モンハン挫折した俺の意見なんて気にしなくて良いけどさ。
俺には理解出来ないけど、日本での人気は本物なんだろうし。

10:2017/12/14(木) 23:08:56.30 ID:

>>1
据え置きに出すならそういうモンハンが欲しかった

43:2017/12/14(木) 23:38:01.00 ID:

>>1
ブレワイに何か付け足すだけで既存のゲームは負けるよね

53:2017/12/15(金) 00:33:24.95 ID:

>>1
ブレワイのマップで逃げるモンスターを追うのは、それはそれで面倒くさそう

57:2017/12/15(金) 00:51:33.75 ID:

>>1
ゼルダエアプか?
フロドラネルドラ追いかけるの滅茶苦茶大変だし一度逃したら追いつけなかったろ
モンハンにシームレスは駄目だわ

58:2017/12/15(金) 01:29:00.19 ID:

>>57
龍って追いかけるようなもんでもなくね?
待ち伏せかラッキー遭遇で狩るもんだと思ってた

59:2017/12/15(金) 01:38:24.96 ID:

>>58
敢えて戦いに行くなら巣まで行くよな。

66:2017/12/15(金) 09:12:59.01 ID:

>>57
そもそもシームレスにするなら逃げるのは一部のモンスだけの特性にして
その場で倒すのが基本って形にしないと駄目だからな

63:2017/12/15(金) 07:01:46.52 ID:

>>1
なに便乗しようとしてんだ

3:2017/12/14(木) 23:01:07.08 ID:

モンハンのじゃなくていいけど移動しながら倒すでかいボスもっとほしかったな

8:2017/12/14(木) 23:07:36.42 ID:

ゼルダに足りないのはモンスターだしな
どこ行っても同じようなやつばかりは草生える

13:2017/12/14(木) 23:10:12.67 ID:

>>8
あと1.5倍くらい種類欲しいね

52:2017/12/15(金) 00:29:06.37 ID:

>>8
種類が少ないとは全然思わなかったわ
みんな色んな動きするし生きてたからな
モンハンみたいに機械的に同じ動き繰り返すモンスターなんて何種類居ても変わらん

12:2017/12/14(木) 23:09:56.47 ID:

近いのはウィッチャーだけどあれはあれでモンスターのスケールがモンハンと比べると小さいだよな

14:2017/12/14(木) 23:10:52.31 ID:

それなら別にもうモンハンじゃなくてよくね
任天堂がゼルダのエンジンでそういうの作れば

35:2017/12/14(木) 23:24:20.53 ID:

>>14
一応言っとくけど、ゼルダ三銃士が多分任天堂流のモンハンだよ。

16:2017/12/14(木) 23:12:15.60 ID:

いやー
ブスザワは勘弁やっぱゲリラゲームズとカプコンだろ

任天堂?出る膜ねーよw

19:2017/12/14(木) 23:13:37.12 ID:

>>16
ひっでー誤字わらたw
相変わらずソニー信者は笑いの才能に溢れてるなw

55:2017/12/15(金) 00:44:17.84 ID:

>>16
膜吹いたww

17:2017/12/14(木) 23:12:32.97 ID:

ゼルダに大型モンスター増やして共闘モード付ければOKという話でもある

25:2017/12/14(木) 23:17:38.05 ID:

>>17
それはそれですぐ武器が壊れて糞ゲーだろうな

31:2017/12/14(木) 23:21:26.87 ID:

>>25
実際刃物なんて一度二度切ればすぐ切れなくなるもんだぞ
カタナとかに関しては

36:2017/12/14(木) 23:24:30.86 ID:

>>31
だからってそれを入れても別におもしろくねえじゃん
飯食いまくっても一切ウンコしないリンクの世界だぜ

56:2017/12/15(金) 00:45:08.24 ID:

>>25
そこで壊れる前に研ぐことで復活システム導入

18:2017/12/14(木) 23:12:34.89 ID:

22:2017/12/14(木) 23:15:52.92 ID:

操作性じゃなくて操作感な
操作性は悪いよゼルダ

24:2017/12/14(木) 23:16:44.87 ID:

ゼルダやってた時、このフィールドとかシステムでモンハン出来たらなーってなんとなく思った事がある

44:2017/12/14(木) 23:39:51.17 ID:

>>24
モンハンワールドにそれを期待したんだけど
出てきたのがアレだもんな

28:2017/12/14(木) 23:20:11.99 ID:

仮にモンハンがスイッチにあるとしても
WやってWGやってその次とかだろ?
2年3年もかかるなら任天堂はさっさとそれ系やっちゃえよって話

29:2017/12/14(木) 23:20:36.74 ID:

やばいよ、どうぶつの森
今度のどうぶつの森は、ゾンビ化したどうぶつ達を村長が斧で退治するよ!

32:2017/12/14(木) 23:21:27.94 ID:

オマエらカプコンバカにしてるけどモンスターの動きとか覚えれば上手く狩れるバランスとかボス戦だけ観たら任天堂より上だろ
ただ全体のバランスとか戦闘以外の面白い要素とかの盛り込みが下手なだけでさ
この2社が共同でゲーム作ったら伝説級の作品になるよ

37:2017/12/14(木) 23:27:55.55 ID:

>>32
知ってて言ってそうw
実際に過去に任天堂とカプコンが組んでゼルダを作った結果のなれの果てがブレワイなわけだ。

34:2017/12/14(木) 23:23:12.23 ID:

ゼルダでなくてゼノクロとかでもいいぞ
巨大モンスターにも装備にも事欠かんだろ

42:2017/12/14(木) 23:32:23.61 ID:

ゼルダはカメラがダメじゃん

68:2017/12/15(金) 09:44:51.61 ID:

>>42
ゼルダはカメラがダメ???
エアプここに極まりやなw

46:2017/12/14(木) 23:57:23.67 ID:

Horizonじゃんそれ

54:2017/12/15(金) 00:43:09.89 ID:

>>46
ホラワールドの物理法則なんて実際はこの程度だよ

48:2017/12/15(金) 00:03:29.87 ID:

あのショボすぎるマップとかマジ勘弁

49:2017/12/15(金) 00:06:53.58 ID:

>>48
シームレスアリの巣ワールドこそショボい

67:2017/12/15(金) 09:31:18.61 ID:

はじまりの大地くらいの広さのフィールドで砂漠や火山みたいな色々なシチュエーションのステージを今までみたいに用意してるのがベストだよね
それでモンハンストーリーズみたいに小さいやつに乗って地上移動したりパラセール的なもので上から攻めたりできるのが理想
というかワールドが発表された時はそんくらいはできるものと思ってたからちょっと残念

69:2017/12/15(金) 10:43:34.90 ID:

>>67
パラセールみたいなのはあったじゃん
タイトルとURLをコピーしました