スイッチはともかく3DSのメダロットやマリパも予約入ってないんですか?
25. なりぞう 2017年12月17日 23:40 ID:FQrHR.3.0
>23.様
実は前記事にも書いてますがメダロット、予約はいってるんですがグラフに入れると
全体の予約数割り出されちゃうので申し訳ないですがふせました。
26. 2017年12月18日 00:32 ID:Gb4rz3IY0
>>25
データ改ざんはやめてください
予約数割り出されるのを避けるなら改ざんじゃなくて記事削除した方が良いですよ
27. 2017年12月18日 00:50 ID:mYTC89zC0
平然と数値いじってグラフにしてるのか…
しかもしかもこんな呑気な発言する人は初めて見た
数値の扱い方から学びなおさないと、何回でもやらかしてしまいますよ
少なくとも早急に直さないと(P.S.も付けてね)
28. 2017年12月18日 01:22 ID:1nJ.3Pee0
なんだそりゃ
自分の店だからって好き勝手データいじって発表してんのか
情報発信元としての責任もへったくれもないな
> おたよりコーナー、現在の予約状況は?追記版
> 2017.12.17
> 久々におたよりコーナーです!
> Q:現在の予約状況を知りたいです!
> A:そですね、集計取ってみました。
> 青系統しかねぇ!(笑
>
> 本当は3DS、メダロットが入っているんですが、
> 一種数本なので全体の数が大体わかってしまうので
> すみません、伏せさせていただきました。
> 現在は4月発売予定タイトルまで入っていますね。
>
> ソフトの内訳は多い順で>
> PS4
> モンスターハンターワールド
>
> 真三国無双8
> 北斗が如く
> ソードアートオンラインフェイタルバレット
>
> 戦場のヴァルキュリア4
> ドラゴンボールファイターズ
>
> VITA
> 聖剣伝説2
> うたわれるもの
> スーパーロボット大戦X
> メタルマックス・ゼノ
>
> といった具合、VITAもまだまだソフト予約入るので
> スパロボや聖剣などのマルチ作品の発注難しいねん。
> SWITCH、3DSは新作タイトルの発表がないので今は0ですが
全体の数がわかってしまうのが、なぜ悪いのか
あるいはパーセンテージで表せばいいだけなのでは
マジでデータの扱い方もしらんのか
経営しておいて棚卸しを知らんのやで?w
嘘だろ…
それ経営以前の問題やろ・・
こいつは岡山でも僻地の方だぞ
なりゆきはバカにしてもいいが岡山も一緒にすんな
なりゆきを産んだ岡山はさっさと日本から独立しろ
沖縄より臭えぞ?
スレ主頭悪いの?
きっと突っ込んだやつが建ててるんやろうな
こいつなりゆき並みに頭悪いな
これはワロタw
ツタヤじゃ1位2位が妖怪だよね
エア小売じゃねーの?
スイッチに全く予約するようなソフトが無いってことだろ
豚はこんなことしてる暇があったらゴミッチの心配でもしてろよ
それとももう豚ですらゴミッチは見捨てたのか?w
やめたれwwww
もっと派手にやれ
18.
「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり」
これは違いますね。正しくはこうです。
「日本で売れるのは任天堂ソフトばかり」
週販ランキングを見てると、ほんとそう思います。
2017年12月18日 19:39
21.ラン
結局>>18、19みたいなのが争いの元ですね、なぜそういう訳のわからない極論をぶつけに来るのか…それで盛り上がってくれそうな所へ行けよ。
2017年12月18日 19:46
23.ほぉ
>18
違うものが見えているようで・・・
2017年12月18日 19:53
これが客観的事実なんだから、わざと入れてないってのはデータ改竄したととられてもおかしくない
養護してる奴はなりゆきくらいだろ
人間観察としては面白いよ
なりゆきもそうだけど、特にコメ欄のコテハン
> 34. ラン
> 2017年12月18日 08:33
> ID:rq.HB.v50
> 昨日のねこっちもそうですが叩きどころ探すために
> 必死で監視してるヤツらがいますからなりぞうさんも大変ですね。
> 予約の実数も客の個人情報だと今の時代言われかませんしね。
> 普通なら「ああ、そう。」で済むんですが、個人店のデータくらいで信憑性がどうのとか…
> 42.
> 2017年12月18日 11:35
> ID:qxHqPbD.0
> 荒れてるのメダロッターは関係ないですよね。
> メダロットユーザーの民度がーって方は読み返した方が良いですよ。
> そもそも個人の匿名サイトがどんなグラフ作ろうが自由なわけで
> 文句有るなら見ないか自分でサイト作れば良いだけな気がします。
> 45. ベア
> 2017年12月18日 12:22
> ID:UlV03Zpp0
> なりぞうさんには、
> 今後のデータ公開に当たって、最初から集計条件、例外事項を明記してもらえれば、
> 誤解を招くことにはならないので、気を付けていただければと思います
> ただ、誤差範疇の要素を省いても大勢には影響ないとも思いますが
> それから、多くのユーザーからスイッチがVITAの後継として選ばれつつあるとか、
> 国内中心にサードのソフトがスイッチに集まりつつあるとか、
> VITAのマルチには価値がないと言いつつ、スイッチのマルチはサードの業績に貢献しているとか、
> そんな、根拠のない妄言にも苦言を呈してもらいたいところです
> こちらのコメント欄が、改竄・捏造にまみれてばかりとされてほしくないですから
> 46. ななっしー
> 2017年12月18日 12:38
> ID:RP46.Br20
> >43.さん
>
> むしろ適度に信用を失った方が良いと思うときもありますよ。
> 過度に信用されているから、過度のリアクションがでて来るんですから。
> 間違いや誤りがあれば指摘して直せば済むことを、直した後でも指摘する人が出るのは、
> 間違いを犯さない前提で、何かやる時は意図してやってるんだと思われてるからでしょうから。
> 時にはミスも犯しますし、思い込みもします。ご指摘頂ければ訂正します。
> これ位で丁度いいんですよ。問題になるのは、同じ事を意図して繰り返す悪意なんですから。
なりゆきは意図してやってるって言ってんじゃん
過度に信用があるw
大爆笑wwwwww
ちょっとした一店舗のグラフで必死すぎるね。
そういえば、昔、岩田が、CODを除くという売上げグラフを作って、あたかも任天堂のハードでソフトがうれているように工作したことがありますね。それを思い出しました。
2017年12月18日 13:04
53.qs
どことは言いませんが、公式でデータずーっと水増ししてる会社もありますしね
個人のブログにあげるグラフがだいたいでも構いませんよ
メダロットの予約数?が切り捨てられるぐらいの誤差だった、てことでしょw
2017年12月18日 13:05
擁護のようで全然擁護になってないのが笑う
岩田の捏造思い出したとかメダロットの予約数が誤差レベルとかなりゆきが意図して捏造改竄したこと暗に認めてる
このqsってのは他の記事でもかなりのキチコメ残してる
てかどこかの信者さんが改ざんだーと発狂してるこれより
どっかが勝手に言ってる自称1000万台の方がよほど怪しいってのが笑えるw
そっちの改ざんは叩かないのかな?w
2017年12月18日 13:13
さすがにこれは酢飯だろw
つーか、決算と言う捏造しようがない公の数字で9月段階で768万台位だったんだから12月に1000万台超えなんて何のこともない余裕の話だと思うんだが
何でこんなに1000万台に発狂してるんだろ?
ゲハよりもゲハらしい
1年前に店バレしてから少し大人しくなった。
それまでは酷いもんだったぞ。
バレたら速攻で過去のヤバい記事を削除してたしな。
そうなのか
レジを2回通して二重計上して、売上を水増ししてるようなイラストを載せて煽りまくってたな。
それを突っ込まれると
「こちらが意図している事と違う解釈で受け取られて、
それで絡まれるの怖いです」
みたいに開き直ってた。
「じゃあ本来の意図は何だったんだよ?」
の問いには完全無視をキメてたけどなw
仮にそれを実際にやっても、新品と中古が1個ずつ売れたことにしかならないから、メディクリの実売とかには何の関係もないんだけどなw
これメダロット1本だけ予約入ってたってことやろな
一種数本と書いてあるから、一本ではないと思うよ。
全体の数が分かるのを避けてるのは、実はPSハードの予約数もしょっぱい数なのがばれるからかと。
> 本当は3DS、メダロットが入っているんですが、
> 一種数本なので全体の数が大体わかってしまうので
> すみません、伏せさせていただきました。
> 当店の12月発売タイトル予約ランキング!
> 2017.11.26
> 扉絵はやっつけです。さて年末商戦突入のゲイム業界!当店の12月発売タイトルランキングです!
>
> 1位:12/7 PS4 龍が如く 極2
> 2位:12/1 SWI ゼノブレイド2
> 3位:12/14 PSV デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
> 4位:12/21 3DS メダロット クラシックス クワガタVer.
> 4位:12/21 PS4 リディー&スールのアトリエ 不思議な絵画の錬金術士
> 4位:12/7 PS4 地球防衛軍5
> 4位:12/21 PS4 大神 絶景版
>
> 予約状況は一位の極2で「あたた」と言った感じ
ゼノブレイド2もほぼ同数、
> 3位からはどんぐりの背比べ
> デジモンはVITA人気、リディー&スールはPS4人気、
> このあたりはタイトルの違いが出ていて面白いw
> 分割タイトルのメダロットがちゃっかり4位に来てるのはご愛嬌(笑
> 任天堂ハードで売れるのは・・・・小売の発注感
> 2017.12.18
> 前回の記事のコメント欄を読んでいて
> いつもの任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり
> でのレスがあり興味深く読ませていただいています。
> うちのブログも事あるごとにネタにしていますがまぁ・・・・判り易いお題ですからね。
> 今回は小売ならではの「発注感」も加えてお話ししていきたいと思います
> まずなんで任天堂ハードは任天堂ソフトの販売が目立つのか?
> これは桁違いに売れるからなのですが・・・結局、
> 「任天堂ゲームをやりたい人が任天堂ゲーム機を買う」
> もしくは「買い与えるなら任天堂ゲーム機だろう」の、現状なんですね。
(中略)
> もし仮にサードソフト前面に押し出しているなら今の様なハードの売れ方に絶対なっていませんから。
> 「自分の為にハードを買う」人にもっともっと普及した上で、
> コメント欄にあった「ドラゴンクエストビルダーズ2」がどんな売れ方をするか?
> これの結果如何で任天堂ハードで売れるのは任天堂ばかりなのかどうかが見えてくると思います。
> ここからは聞きかじりなのですが
> SWITCHを買って上げたパパさんママさんのお話しです。
> 子供さんには「任天堂だから」みたいな価値観は当然ありません。
> もちろん「マリオ」「ピカチュウ」などのキャラは重要ですが、
> そういうのを抜きに「面白い物には貪欲に遊ぶ」っていうのを聞きます。
> コメントにも書いていただいたことがありましたね。
(中略)
> まぁ、子供さんはこんな感じに「おもしろければジャンル問わず遊ぶ」
> けど、結局「買い与えるのは親」ですからね。そりゃ偏りも発生します。