1:
:2017/12/26(火) 16:03:21.12 ID:
5 Biggest Mistakes Sony Committed With The PS4 And PS4 Pro In 2017
https://gamingbolt.com/5-biggest-mistakes-sony-comitted-with-the-ps4-and-ps4-pro-in-2017 ソニーは日本で3年間という時間的リードがあった 彼らはその間日本のサードパーティ業界のサポートに全力を入れた
彼らはFFの本編の誘致に成功した 10年ぶりにDQ最新作を発売させることにも成功した
2009年以来、発売されていなかった据置のモンスターハンター最新作も発売予定だ
新しいヤクザゲームも発売された 基本的には、日本の主要サードパーティの多くのタイトルが
PS4で発売もしくは発表された モンハン最新作の発売を記念してモンハンブランドのPS4Pro特別版も作られた
しかし、これらの施策にかかわらず、ソニーは現在日本市場での優位性を失い、敗北し、任天堂に全てを
奪われる危機に晒されている スイッチは現在主要サードから大きな注目を集めている
サードのゲームを開発するために国内的にも国際的にも十分な基盤が確立されつつあると認識されている
そして、わずか9ヶ月間でスイッチはPS4がこれまでに国内で販売した総販売台数の半数以上を超えた
ソニーはこの事態に全く対応できず、日本市場を台無しにしてしまった
正直に言うと、私は彼らが日本で突然のスイッチの猛攻撃に対抗するために何をしたのかがわからない
しかし、少なくともソニーが日本の特定のフランチャイズやゲームを育成し続けることを拒否することは
結局は長期的に彼らを傷つけることになるだろう
5:
:2017/12/26(火) 16:08:28.79 ID:
コレが現実
ソニー信者くん
ちゃんと記事音読しておけよ
8:
:2017/12/26(火) 16:09:39.66 ID:
> 正直に言うと、私は彼らが日本で突然のスイッチの猛攻撃に対抗するために何をしたのかがわからない
必死に「任天堂ハードではサードは売れない」って印象操作工作してるよ
9:
:2017/12/26(火) 16:09:58.07 ID:
>>5
漢字が多すぎて無理ニダ
24:
:2017/12/26(火) 16:13:56.99 ID:
でもスッイチって任天堂ファーストゲーしか売れないしサードに影響もクソもないよね
むしろサードから逃げられてPSが最後の砦となってるのが現状だから何も問題ない
25:
:2017/12/26(火) 16:14:16.21 ID:
ナックとみんゴル出した
27:
:2017/12/26(火) 16:14:57.38 ID:
>>9
原文はイングリッシュある。
31:
:2017/12/26(火) 16:15:37.85 ID:
スイッチで出してサードが売れるようになるならそれでいい気もしてきたが、
サードのゲーム自体に魅力がなくなって来てるんだろうな
ゼノブレ2レベルのボリュームのJRPG作れなくなってるし
34:
:2017/12/26(火) 16:15:57.42 ID:
言ってるそばから>>24みたいな印象操作のゴミが現れたな
お前の詭弁なんざ客観的なデータで論破済み
39:
:2017/12/26(火) 16:16:36.55 ID:
今のPSの主力はSIEのソフトと洋ゲー大作だからswitchと競い合う部分なんてないはずだが
40:
:2017/12/26(火) 16:16:45.05 ID:
スイッチが1000万台達成して月20万台売れてる現状で
PSで何も問題ないとか考えてるサードがあったら終わってるわ
48:
:2017/12/26(火) 16:18:50.35 ID:
任天堂社員も国内で勝ってるから
世界の売上はどうでもいいなと油断してそうね
50:
:2017/12/26(火) 16:18:57.99 ID:
ズレてるなー
どこをどう見てサードがスイッチに注目してるように見えてるんだ
59:
:2017/12/26(火) 16:20:38.15 ID:
>>48
任天堂も国内だけじゃやってけないっていう認識だぞ
60:
:2017/12/26(火) 16:21:02.47 ID:
まあ誰が見ても疑問に思うわな
wiiUが死んでた間、アンタら何やってたのってさ
62:
:2017/12/26(火) 16:21:14.74 ID:
まぁ、ソニーはサード接待したりよそへのネガキャンにお金使うんじゃなくて
自前の日本向けip育ててそれで国内新規、若年層巻き込むべきだったな
64:
:2017/12/26(火) 16:21:40.20 ID:
>>59
任天堂ファンは世界の売上とかどうでもいいと思ってるけどなw
70:
:2017/12/26(火) 16:22:25.14 ID:
対応も何もソニーに出来ることなんかないだろ
PS時代のみんゴル、GT、IQ、パラッパみたいなセカンドの育成とかあるけど、9ヶ月で結果が出るはずもなく
79:
:2017/12/26(火) 16:24:03.80 ID:
>>62
自分で日本向けのクソゲー作るより
洋サード接待した方が儲かるし海外で売れるしな
そこが任天堂との違いだわなあ
国内向けか世界向けか
どっちで商売した方が儲かるかは
国内しか知らないぶーちゃんや任天堂にはわからないんだろうね
81:
:2017/12/26(火) 16:24:43.28 ID:
元記事の全体基調も含め、非常に妥当な文章だな
2017年はPS4の年だったとしつつも完璧では無かったとして
挙げた5つのミス要因が
・クロスプラットフォーム拒否
・(レガシーへの)互換性
・日本市場
・GTS
・PS4proへのサポート
89:
:2017/12/26(火) 16:27:25.53 ID:
ソニー信者はPSがサードの楽園とかいいながら日本でぼそぼそとやっているサードの扱い悪いもんな
96:
:2017/12/26(火) 16:29:13.04 ID:
海外記者に日本市場語られてもね
98:
:2017/12/26(火) 16:30:09.96 ID:
囲い込んだんじゃなくてサードもそこしか逃げ場がなかった
WiiUと箱が死んでるんだからそりゃどうしようがPS4しかない
しかしそれでも縮小する据置の市場に抗えず世界と日本のギャップは広がるばかりだった
形式としては一応ライバルということになるんだろうが実質PS4はスイッチとは争ってない
スイッチがなければもっと売れるというような勢いがあるわけではなく
かといってスイッチによって売上が極端に下がっているわけでもない
スイッチもPS4をメインとしてるような層ではなくもっと広い客層がコンセプトとして存在する
118:
:2017/12/26(火) 16:35:45.73 ID:
もっとも個人用テレビの需要が薄れている国なのに
ソニーも信者も「自室にこもってテレビに縛られてゲームするのが理想」という古臭いビジョンしか推奨できていないんじゃな
130:
:2017/12/26(火) 16:39:16.55 ID:
ハイブリッドって聞こえはいいけど、現実はただ携帯機にテレビ出力つけただけだぜww
据置モードでPSや箱並の性能出せてたなら、ハイブリッドと言ってもいいかもしれんけどさ。
スイッチが据置なら、テレビ出力可能な携帯機は全て据置になっちゃうからね。
結局、スイッチは携帯機としては覇権を握ることは間違いないが、据置ソフトからは総スカン食らう未来しか無い。
今の御時世、HDDすらデフォで付いてない据置とか、話しにならん。
132:
:2017/12/26(火) 16:39:34.60 ID:
任天堂に出来ることなんて頭おかしい大きなお友達と小さい子供囲うことだけ。
136:
:2017/12/26(火) 16:40:24.65 ID:
ps4はVRも維持しないといけないからね
これが大弱点になってる
VRに対応するためにはもう一本別のゲームを作る手間がかかる
必然的にps4の勢いは分散される
146:
:2017/12/26(火) 16:42:20.23 ID:
和サードの現状でお花畑になれる思考が素敵だな
海外で売れればいいと言うが日本で売れないものが海外で売れるほど甘くないぞ
元々日本向けに作ってるのに
156:
:2017/12/26(火) 16:44:23.33 ID:
PS4が争ってたのはスイッチよりVitaだろうな
160:
:2017/12/26(火) 16:45:50.86 ID:
>>130
未だに劇遅ロードのHDDを信仰するのはps側にとっても老害すぎるわ
168:
:2017/12/26(火) 16:46:56.81 ID:
長年携帯機が圧倒的優位だった日本で優位に立つには3DSが最大市場であるように
性能はそこまで必要でないが携帯性をもたせるしか無いが、それは世界での敗北につながる
日本を取るか世界を取るかの問題だな
現実にスイッチはメディア費用の高さ、HDDが無いストレージ容量の少なさからくるソフト容量の制限、DLC商法への障害、
本体性能の低さから来るマルチ対応の手間から海外大手サードの主力タイトルを出してもらえてすらいない
176:
:2017/12/26(火) 16:48:37.42 ID:
>>160
SSDに換装自由なんだぜ
SSDのがSDカードよりも割安なんだぜ、容量もデカいの選べるんだぜ、SDカードよりもすっと高速なんだぜ
181:
:2017/12/26(火) 16:49:08.04 ID:
カジュアル層なんて客にならねーよ
182:
:2017/12/26(火) 16:49:34.62 ID:
>>176
じゃあ最初からSSDって言えよ。ps4だとHDDがデフォだから言えないんだろうけど
184:
:2017/12/26(火) 16:49:43.13 ID:
>>156
Vitaが中途半端に普及したことはPS4にとっては逆風になってたってのはあると思う
186:
:2017/12/26(火) 16:49:44.84 ID:
てかあんまりサードが来ないと
インディーがサードの代わりになっちゃうぞ
その前に食い込んどきたいだろうな
188:
:2017/12/26(火) 16:50:25.10 ID:
>>168 逆に言えばAAA級タイトル以外は拾えるし、
Switch自由で多彩なスタイルによって大きく付加価値がつくのはインディーズの売れ行きで証明されつつある
既存据置市場なんていつPCへの吸収という合理化で消滅するかわからない状態だし、
将来性のないPS4的立ち位置を今更目指すなんてナンセンスなわけで妥当な戦略といえる
192:
:2017/12/26(火) 16:51:34.72 ID:
ソニーはやれる事全てをやってフルボッコだから深刻なのよね
200:
:2017/12/26(火) 16:53:23.24 ID:
つーかインディーとサードを勝手に区別して勝ち誇ってるのどうなん?
言葉遊びだろこんなの
204:
:2017/12/26(火) 16:54:46.88 ID:
>>182 HDDじゃないと、海外市場ではDL版が主流になろうとしてるのに一般ユーザーの容量対コストの需要に答えられない
HDDなら500GBでも1TBでも4000円程度だが、SSDだと500GBで1万8千円、1TBだと35000円程度する
これをカジュアルライト含めて標準にするのは無理
206:
:2017/12/26(火) 16:55:00.36 ID:
>>188
AAAが拾えない時点で世界じゃ惨敗確定じゃん
211:
:2017/12/26(火) 16:55:30.62 ID:
取り合えずインディーズが二度とPSに戻ってくることはないのは分かる
フリプ堕ち扱いを囲い込みとは言わないから
220:
:2017/12/26(火) 16:57:32.18 ID:
海外記者にしてはよく分かってるな
海外でも和ゲーはPS4ででしかプレイ出来ないので日本サードにヘイト集まってるやろ
PCと箱にも出せってさ
221:
:2017/12/26(火) 16:57:36.12 ID:
>>206
AAA級が拾えなくても売れた前例はWiiや携帯機であるんだよなぁ。
Switchは独立した玩具への回帰という新しい立ち位置を確立しつつあるから十分にポテンシャルはある
223:
:2017/12/26(火) 16:57:44.44 ID:
>>204
一般ユーザーがDLなんかするかよ、DL比率が5割超えてから言え
232:
:2017/12/26(火) 17:00:33.94 ID:
まあWiiの時ほど見た目でマルチに差が出るワケじゃないし
今回はサード買ってくれる事を期待するしかないねSwitchの場合
いつも通りサードガン無視で任天堂ゲームバカ売れなら
またPS3と同じ感じに戻る
235:
:2017/12/26(火) 17:01:01.39 ID:
>>221
いやWii速攻で終わったうえに任天堂に大きな後遺症残したじゃん
世界で見ると携帯ゲーム機需要だだ下がりじゃん
241:
:2017/12/26(火) 17:01:49.77 ID:
>>223 欧米においてはDL比率が既に4割近いんだ
歴史的に正規ソフト流通が未発達で開拓中のアジア、東欧ロシアや人口密度の低い北欧などは
DL比率が5割を超えているんだ
242:
:2017/12/26(火) 17:02:00.88 ID:
ぶっちゃけ>>1の記事のソニーの失敗の中にフリプが入ってないのが不思議でならない
MGS5ですら発売から2年で無料なんてやられたらもう真面目にソフト買うのばかばかしくてやってられんて
245:
:2017/12/26(火) 17:03:17.84 ID:
モノや宣伝としては圧倒的に優位なはずだったDQ11の発売と
Switch本体が品不足で苦しんでいる時期にカプコンにMHW発表させることで
国内では完全にSwitchの息の根を止められると甘く考えていたんじゃないかな
そしてたぶん今でも年明けから3月までのソフト攻勢でSwitchを再び引き離せると考えてると思う
248:
:2017/12/26(火) 17:03:49.92 ID:
国内の話なのに結局海外ガーしか言えないんだな
つまりソニー信者自身国内は詰んでるって自覚してる
262:
:2017/12/26(火) 17:05:32.14 ID:
日本市場以外を語ってるやつ焦り過ぎ
そうとう追い込まれてるな
265:
:2017/12/26(火) 17:06:26.14 ID:
サード呼んだのにっていうけどそのサードってそんな強力なの?
もはや名前だけの存在になりつつあるんじゃないかな
266:
:2017/12/26(火) 17:06:31.57 ID:
>>248
ぶっちゃけ国内も任天堂ゲームだけ売れてる状況なら
それほど脅威ではないよ
Wiiで経験済みだしそんな状況
268:
:2017/12/26(火) 17:06:53.98 ID:
任天堂の一般向けゲームをガキゲーと断じて揶揄してきた結果PSから一般向けゲームが消えてオタクハードになったからな
ミイラ取りがミイラというか人を呪わば穴二つというか
276:
:2017/12/26(火) 17:08:41.31 ID:
>>265
国内最強のDQがマルチな時点で努力が足りなかったな
279:
:2017/12/26(火) 17:08:48.62 ID:
>>242
二年は結構長くないか?
大体一ヶ月でクリアして売るのがPS4のサイクルみたいなもんだし
280:
:2017/12/26(火) 17:08:58.67 ID:
和サードが海外狙うにしても3dsからswitchに流れ来た日本人と感性が近い
外人沢山居る市場の方がワンチャン可能性ありそうだしなぁ
大爆死したwiiuじゃ話にならんかったが
288:
:2017/12/26(火) 17:10:19.21 ID:
衰退していく日本市場に対応してガラパゴスになって終わるより
早々と切り捨てたSIEは正しいと思う
299:
:2017/12/26(火) 17:13:33.35 ID:
>>266 PS2時代の売上 PS3時代 PS4での売上
FF 232.5万 190.5万 99.5万
無双 119.7万 47.6万 5.4万
ウイイレ 111.6万 49.3万 13.2万
MGS 81.9万 70.6万 46.1万
ガンダム 80.7万 51.4万 15.0万
テイルズ 76.2万 67.0万 22.6万
DB 64.2万 16.3万 10.1万
スパロボ 63.2万 25.7万 12.2万
龍如 57.2万 58.3万 36.3万
DMC 57.1万 31.0万 4.8万
パワプロ 50.7万 22.8万 19.3万
鉄拳 45.7万 19.1万 8.2万
バイオ 45.4万 83.7万 32.5万
ナルト 40.3万 13.7万 8.8万
ワンピ 32.1万 82.8万 6.9万
これ見てまだそんな余裕言えるのか
switchはWiiみたいなギミック強制ハードでもないし携帯IPも合流する
サードの影響力もWiiの頃とは違うんだよ