1:
:2017/12/29(金) 08:13:35.31 ID:
任天堂スイッチは過去のどの電化製品と比べても
融通が利き、柔軟性の強い商品だ。
基本的なハード性能が他のゲーム機に比べ弱かったとしても
異なる使い方を可能にすることで、性能を補って余りある魅力が存在している。
またスイッチには様々な興味深い技術も詰め込まれていた。
そしてどうやら、そういった新技術を活用したゲームソフトが
来年のスイッチには大挙して現れそうなのである。
報道陣との対談に応じた任天堂の君島達己社長が来年のスイッチには
モーションIRカメラ、HD振動、モーションコントロールといった
この兼用機独自の技術を働かせたソフトが多く発売されるだろうと発言したからだ。
勿論、これは全てのスイッチソフトに
適用されているわけではない、という点には注意が必要だ。
だが任天堂が少なくとも、幾つかのソフトに
スイッチ独自の機能を詰め込んだ「新しい遊び方」を提示したソフトを
発売する気でいるのは間違いないだろう。
私はスイッチがここまで強い攻勢に出ているのは
ゼルダ、マリオ、スプラトゥーンといったコア層に
訴えかけるソフトに支えられてきた事を見失わないように願いたい。
もっとも今後の発売予定ソフトに
ファイアーエムブレム、メトロイドプライム4、ポケットモンスター新作が
用意されているのを踏まえれば、私の心配は杞憂に終わるに違いないだろう。
https://gamingbolt.com/upcoming-nintendo-switch-games-will-leverage-the-hardwares-potential-and-capabilities-nintendo-president-says
2:
:2017/12/29(金) 08:15:41.07 ID:
結局サードの支援を受けられずソフト日照り
自社IPの発売を焦って微妙なソフト連発の未来が見える
15:
:2017/12/29(金) 08:23:25.48 ID:
>>2
サードの支援じゃなくサードは長期的な戦略でSwitchのようなハードで売れるソフトを考えないとスマホ以外で生き残る道へなくなる。
10:
:2017/12/29(金) 08:20:11.59 ID:
1月中にダイレクトあるかな
36:
:2017/12/29(金) 08:47:59.68 ID:
FEは据え置きでも携帯機でも売れる数があまり変わらなかったタイトルだよ
売れなくなる訳がない
43:
:2017/12/29(金) 08:54:20.70 ID:
FE本編は初のHD作品だからどの様なものになるか早く知りたいな
今迄みたいな2Dドット→画面切り替わり3Dの戦闘映像はやめて
3Dキャラを駒で動かしてシームレスに戦闘につなぐとかはやりそう
47:
:2017/12/29(金) 08:56:30.70 ID:
ファイアーエムブレムは今時将棋みたいなSRPGは古すぎると思うんだが
ただ変えすぎるとファンが怒るから難しいな
51:
:2017/12/29(金) 09:03:03.96 ID:
FEはもうドッター居ないでしょ
GBAシリーズのドッターがエロゲの仕事してるくらいだし
54:
:2017/12/29(金) 09:04:39.73 ID:
>>51
マップ画面でなら普通にドット絵は現役だぞ
52:
:2017/12/29(金) 09:04:06.00 ID:
任天堂本気でサード潰しに来てるな
こっちに来ないなら徹底的に潰すスタイル
61:
:2017/12/29(金) 09:12:15.74 ID:
>>52 携帯モードのおかげでサードがどんだけ助かってると思ってるんだw
ただのベタ移植が売れてるおかげで、単純計算で同じソフトの売上が倍になったレベルがゴロゴロあるんだぞ
インディーズなんて数倍レベルがあるんだし
スクエニも、消えかけていたミドルレンジソフトが出しやすくなって非常に助かるって発言もしてたみたいだし
潰すってなんだよアホかw そもそもアホみたいに性能いるソフト以外Switchと相性悪いソフトあるのかよ
94:
:2017/12/29(金) 10:08:49.01 ID:
>>61
インディーズにはほんと金のなる木だろうな。
59:
:2017/12/29(金) 09:09:07.62 ID:
ダーク系ファンタジーRPGを一つお願いします
100:
:2017/12/29(金) 10:16:28.95 ID:
>>59
その辺をフロムとのコラボで補うんじゃね?
63:
:2017/12/29(金) 09:12:26.39 ID:
大型IPって言ってもARMSレベルの売上げで終わりでしょ
結局いつもの続編の方が売れる
64:
:2017/12/29(金) 09:15:12.09 ID:
WiiUという圧倒的負けハードで
スプラという新世代の超人気IPを生み出した偉大さが分からんか
67:
:2017/12/29(金) 09:21:43.43 ID:
なんでライバルメーカー同じものをコスト下げてださないの?
いらないものばっかつけてるから高いだけじゃんユーザーにはやりたくもないコントロール方法強要だし
vita2はやくしろ
75:
:2017/12/29(金) 09:26:29.78 ID:
大型新規IP作るのは構わんが
ゴミゲーAMRSみたいに無理やり買わせる感じの商法はやめような
82:
:2017/12/29(金) 09:47:54.71 ID:
アームズが続編も現状維持できるレベルなら普通に任天堂の中堅を担える
>>75
同梱も何もしてないのに誰が無理やり買わされてるんだ?もしかしてナックのことか
77:
:2017/12/29(金) 09:27:36.70 ID:
健康路線はやめましたって言っちゃった
アレって結局なんだったの
86:
:2017/12/29(金) 09:56:24.32 ID:
でもswitchに発売予定ソフト全然ないよ?
今年で弾切れ
99:
:2017/12/29(金) 10:16:12.89 ID:
これ新規IPとは言ってなくね?
あくまでスイッチ独自の機能を使ったソフトを出すといってるだけで
既存のIPを使ってくるかもしれないし
101:
:2017/12/29(金) 10:17:40.36 ID:
>>99
– 来年、任天堂は、スイッチの新しいプレイスタイルを利用したゲームを提供したいと考えています
そうだね
108:
:2017/12/29(金) 10:28:43.61 ID:
>>101 どういうこと?
「スイッチの新しいプレイスタイルを利用したゲーム」を出すと言っていても
それが新規IPであるという理由にはならないけど
マリオとかポケモンとか強力な既存IPを使ってでもできるわけだしね
115:
:2017/12/29(金) 10:39:08.99 ID:
>>108
何言ってるんやこのあほ
112:
:2017/12/29(金) 10:34:19.58 ID:
>>108
ふつうに>>99の意見に同意しただけだよw
120:
:2017/12/29(金) 10:48:28.04 ID:
>>112
勘違いしてたw
とりあえず新規IPであるとは限らないからスレタイ読んでみんなも勘違いしないようにな
127:
:2017/12/29(金) 11:01:32.37 ID:
新規IPか
RDR2より売れるのかな?
133:
:2017/12/29(金) 11:04:17.64 ID:
>>127
日本でRDR2が売れること祈ってた方が良いぞw
前作大して売れてねーんだから
135:
:2017/12/29(金) 11:07:04.61 ID:
>>133
また国内だけの勝利?
世界で売れてこそ良いサードゲーが集まるんじゃん
128:
:2017/12/29(金) 11:01:40.60 ID:
サードが出さないなら開発強化して自分で全ジャンル網羅したるわという気迫を感じる
最強のソフトメーカーたる所以だな
140:
:2017/12/29(金) 11:21:49.17 ID:
バブリーな時代だったら、サードが変な専用コントローラ色々出してくれて面白がれただろうに
そこが今の時代が憎らしいところだ
148:
:2017/12/29(金) 11:46:57.83 ID:
>>140
サードじゃないけどWiiのザッパーとか、
今思えば狂気の沙汰だな
150:
:2017/12/29(金) 11:49:16.17 ID:
あのハゲで無能な君島はまた得意のホラを吹いているのか?あの馬鹿は銀行を
首になって任天堂に拾ってもらったどうしようもないボケと違うの?来年は倒産?
159:
:2017/12/29(金) 11:57:40.89 ID:
>>150
クビになったのはSIEの元社長だよ
安心して
153:
:2017/12/29(金) 11:50:54.97 ID:
P.T.やバイオ7に関わった元コジプロのデザイナーが任天堂に行ったらしいんで
ホラー系のゲームを仕込んでても不思議じゃないか
零からは手を引いたっぽいからホラー枠空いてるし
任天堂なら度を超したサイコグロにはしないだろうから一般人でも食い付く物が生まれるかも
156:
:2017/12/29(金) 11:55:52.27 ID:
FEはもう固定層しか買わんよ
覚醒ifで来た新規はエコーズと無双をスルーしやがったからな
164:
:2017/12/29(金) 12:00:12.48 ID:
>>156
ガチャとマンネリ無双をどうしろと…
無双じゃなくて仁王のエンジンでARPGを作ってくれりゃよかったのに
183:
:2017/12/29(金) 13:32:40.93 ID:
>>156
エコーズなんて左みたいな古臭いのが絵師なんだからそれだけで手に取ってもらえないだろ
しかも内容もくっそしょーもないやつのリメイクだしな
160:
:2017/12/29(金) 11:58:56.49 ID:
ウィーユーのときも同じこと言ってた
出る出る詐欺師w
170:
:2017/12/29(金) 12:42:01.90 ID:
>>160
出してたし
ヒットした新規がイカ一つだけだっただけ
169:
:2017/12/29(金) 12:39:33.54 ID:
2018年に大型新規IPが複数とか任天堂完全にノリノリで草
今年来年と最高の年になりそうだな
176:
:2017/12/29(金) 12:55:19.46 ID:
>>169
ご祝儀期間中で注力したノリノリARMSですら虫の息なのになんで新規IPのバラマキに期待できるのですか?
173:
:2017/12/29(金) 12:52:00.37 ID:
新規IPとか嫌な予感しかしないんだが
また変にライトに媚びたソフトの感じしかしない
186:
:2017/12/29(金) 13:56:24.06 ID:
体感系のライトゲーはほぼWiiUで全滅したようなもんだからな
だからこそ体感ゲームとしてアピールしつつも普通のゲームとしても
十分遊べるARMSを作ったわけで
任天堂がむやみに12Switchみたいなものを何本も出してくるとは思えん