1: :2018/01/11(木) 09:01:12.25 ID:
特許ゴロと化したコロプラはゲーム業界から追放される模様
https://wiki.dengekionline.com/battlegirl/
本サイトは2018年1月10日をもちまして、更新終了とさせていただきます。
長らくのご愛顧ありがとうございました。
90: :2018/01/11(木) 11:10:18.50 ID:
>>1
去年の夏アニメやったばかりだぞ
去年の夏アニメやったばかりだぞ
テレビアニメ
2016年4月14日にアニメ化が発表され[8]、
2017年7月より9月までTOKYO MX、YouTube[13]ほかにて放送された[14][15]。
93: :2018/01/11(木) 11:41:19.05 ID:
>>90
先週声優集めたイベントやったばかりやぞ
先週声優集めたイベントやったばかりやぞ
96: :2018/01/11(木) 12:39:34.48 ID:
>>90
アニメくっそつまらなかったじゃん
録画視聴で見たら即消ししてたけど
いまだにラスト2回見てないからレコーダーに残ってるよ
アニメくっそつまらなかったじゃん
録画視聴で見たら即消ししてたけど
いまだにラスト2回見てないからレコーダーに残ってるよ
98: :2018/01/11(木) 13:14:14.71 ID:
>>96
むしろ見るのは1話とラスト2話だけでいいぞ
見てもつまらんけどな
むしろ見るのは1話とラスト2話だけでいいぞ
見てもつまらんけどな
101: :2018/01/11(木) 14:09:52.14 ID:
>>96
初回の導入で見るのやめたわ
キャラ一気に出しすぎで知っててもわけわからんかった
初回の導入で見るのやめたわ
キャラ一気に出しすぎで知っててもわけわからんかった
2: :2018/01/11(木) 09:02:50.78 ID:
逃げ足速いんやなw
3: :2018/01/11(木) 09:03:25.59 ID:
KADOKAWA運営の公式サイトかよ
酷いな
7: :2018/01/11(木) 09:05:38.06 ID:
そろそろソニー信者もわかって来たろ?
コロプラがやり過ぎたんだって
コロプラがやり過ぎたんだって
11: :2018/01/11(木) 09:08:30.23 ID:
>>8
3周年じゃなくて1000日という中途半端なタイミングでガチャイベントだからな
こうなるのがわかっててガチャイベントやってファンから金巻き上げてたんだろコロプラ
3周年じゃなくて1000日という中途半端なタイミングでガチャイベントだからな
こうなるのがわかっててガチャイベントやってファンから金巻き上げてたんだろコロプラ
42: :2018/01/11(木) 09:31:00.70 ID:
>>11
1000日はかなりキリが良いからそこは難癖じゃないかな
1000日はかなりキリが良いからそこは難癖じゃないかな
13: :2018/01/11(木) 09:10:19.04 ID:
>>8
1000日突破!!
1000日突破!!
↓次の日
更新終了します!!
58: :2018/01/11(木) 09:49:37.14 ID:
>>8
昨日かよw
昨日かよw
10: :2018/01/11(木) 09:07:18.15 ID:
白猫のファミ通公式wikiはまだやってます
任天堂VSファミコン通信
任天堂VSファミコン通信
95: :2018/01/11(木) 11:46:03.55 ID:
>>10
さすがソニー連合
さすがソニー連合
16: :2018/01/11(木) 09:12:39.67 ID:
逃げ足早いなw
まあコロプラに勝ち目無いししゃーないなw
まあコロプラに勝ち目無いししゃーないなw
22: :2018/01/11(木) 09:16:43.39 ID:
コロプラー、アウト~!
25: :2018/01/11(木) 09:17:56.75 ID:
29: :2018/01/11(木) 09:21:33.43 ID:
43: :2018/01/11(木) 09:31:57.53 ID:
>>29
高校生かよw無駄なもんに小遣い使い込んじゃってまあ。
高校生かよw無駄なもんに小遣い使い込んじゃってまあ。
94: :2018/01/11(木) 11:42:53.53 ID:
>>25
これはツイッター社に通報しておこう
これはツイッター社に通報しておこう
34: :2018/01/11(木) 09:25:39.18 ID:
コロプラから金出てて運営してたんだと思うが、それがあの告知だけで一気に終わるんだから、
あの4件中にバトガ単品で何か致命的なのがあるのかもしれんね。
あの4件中にバトガ単品で何か致命的なのがあるのかもしれんね。
36: :2018/01/11(木) 09:26:36.78 ID:
>>34
バドガ自体にもなんかあるのか・・・
バドガ自体にもなんかあるのか・・・
60: :2018/01/11(木) 09:51:13.71 ID:
>>34
そういやコロプラが対象アプリの名前
出してるだけで、任天堂の訴状内容
確認できた訳でも無いので微レ存か
そういやコロプラが対象アプリの名前
出してるだけで、任天堂の訴状内容
確認できた訳でも無いので微レ存か
37: :2018/01/11(木) 09:26:40.21 ID:
コロプラ側が電撃にwiki継続の金払うのやめたんだろ
39: :2018/01/11(木) 09:28:49.72 ID:
>>37
サービス終了かな?
サービス終了かな?
40: :2018/01/11(木) 09:28:52.48 ID:
>>37
つまりコロプラは特許侵害してる自覚があるんだな
ゲームも畳むんだろうか
つまりコロプラは特許侵害してる自覚があるんだな
ゲームも畳むんだろうか
44: :2018/01/11(木) 09:32:00.96 ID:
去年に株売り逃げてるからなコロプラの社長
負け戦だとわかってるのに事を荒立てようとしてる
そんなやり方で任天堂が手を緩めてくれるはずもなく
負け戦だとわかってるのに事を荒立てようとしてる
そんなやり方で任天堂が手を緩めてくれるはずもなく
49: :2018/01/11(木) 09:38:47.68 ID:
51: :2018/01/11(木) 09:40:11.00 ID:
>>49
誰?このブス
誰?このブス
50: :2018/01/11(木) 09:39:15.03 ID:
バトガにぷにコン搭載してるらしいよ
52: :2018/01/11(木) 09:40:50.44 ID:
>>50
コロプラ~アウト~!
コロプラ~アウト~!
75: :2018/01/11(木) 10:10:00.46 ID:
>>50
成る程…
そりゃ一目散に逃げだすわwww
成る程…
そりゃ一目散に逃げだすわwww
54: :2018/01/11(木) 09:44:40.83 ID:
>>53
株スレ大喜びしててワロタ
株スレ大喜びしててワロタ
56: :2018/01/11(木) 09:49:27.13 ID:
特許侵害してるゲームのwikiだからね…
61: :2018/01/11(木) 09:51:47.40 ID:
5件の特許侵害してる時点でどこが悪いか一目瞭然やろw
72: :2018/01/11(木) 10:06:02.09 ID:
チョン天童に金貰ってんのか
電撃最低だな
電撃最低だな
73: :2018/01/11(木) 10:08:15.70 ID:
>>72
親元の角川がクソだろ
親元の角川がクソだろ
77: :2018/01/11(木) 10:20:52.82 ID:
>>72
カチッ
カチッ
82: :2018/01/11(木) 10:37:45.35 ID:
これって結局コンマイがカメラ操作で特許とったせいで他のゲームは抵触しないようにカメラ操作がゴミになったみたいなことをおこさせないために
任天堂が操作系の特許とっといて他のメーカーは好きに使っていいですよってやってたのに
コロプラが同じことで特許とって他のメーカーに使わせないようにしようとして任天堂が怒ったってことでいいんか?
任天堂が操作系の特許とっといて他のメーカーは好きに使っていいですよってやってたのに
コロプラが同じことで特許とって他のメーカーに使わせないようにしようとして任天堂が怒ったってことでいいんか?
83: :2018/01/11(木) 10:39:45.04 ID:
>>82
好きに使えとはいわんけど黙認はしてたんじゃね
調子に乗って起源主張した朝鮮コロピラにお灸据えるだけ
好きに使えとはいわんけど黙認はしてたんじゃね
調子に乗って起源主張した朝鮮コロピラにお灸据えるだけ
84: :2018/01/11(木) 10:40:50.10 ID:
>>82
そういうこと
昔セガがハードメーカーだった頃、「サードさんみんなに使って頂くために我々が特許を取得しておく必要があるんです」と言っていたことがあったと思う
それと同じ
そういうこと
昔セガがハードメーカーだった頃、「サードさんみんなに使って頂くために我々が特許を取得しておく必要があるんです」と言っていたことがあったと思う
それと同じ
86: :2018/01/11(木) 10:53:05.64 ID:
>>82
憶測ではあるけど現状をまとめるとそんな感じかね
使用だけで問題になるのだったら
とっくに他のゲームが特許侵害で訴えられてる案件だもの
憶測ではあるけど現状をまとめるとそんな感じかね
使用だけで問題になるのだったら
とっくに他のゲームが特許侵害で訴えられてる案件だもの
100: :2018/01/11(木) 13:33:19.82 ID:
>>82
> コロプラが同じことで特許とって他のメーカーに使わせないようにしようとして
コロプラが任天堂の特許をあたかも自分の特許だと主張して、今まで任天堂が黙認してきたメーカーから金を取ろうとした、かな。
現にカプコンがクロスライセンスをコロプラと結んでいるが、その特許は任天堂が既に取得済みの特許である可能性が濃厚。
> コロプラが同じことで特許とって他のメーカーに使わせないようにしようとして
コロプラが任天堂の特許をあたかも自分の特許だと主張して、今まで任天堂が黙認してきたメーカーから金を取ろうとした、かな。
現にカプコンがクロスライセンスをコロプラと結んでいるが、その特許は任天堂が既に取得済みの特許である可能性が濃厚。