1: :2018/01/11(木) 11:04:09.83 ID:
5: :2018/01/11(木) 11:09:23.49 ID:
リマスターで同梱版は嘘くさい
12: :2018/01/11(木) 11:16:23.45 ID:
>>5
5万売れるかどうかのFIFA同梱やってた、日本
5万売れるかどうかのFIFA同梱やってた、日本
15: :2018/01/11(木) 11:18:12.63 ID:
Steam版の無印がおま国解除→おま値おまセールで、こないだも3の方が安い謎現象が起きてたけど
リマスター版ならおまセール緩和されるかな
リマスター版ならおまセール緩和されるかな
2,3だけライブラリにあって気持ち悪いから欲しい
21: :2018/01/11(木) 11:22:48.96 ID:
>>15
PCゲーマーはとっくに\500で購入済みだぞ
PCゲーマーはとっくに\500で購入済みだぞ
28: :2018/01/11(木) 11:25:33.29 ID:
>>21
おま国時代はアクチ通すのにもVPN必要だったじゃん
今だと外部ストアから買っても通せるのかな
おま国時代はアクチ通すのにもVPN必要だったじゃん
今だと外部ストアから買っても通せるのかな
39: :2018/01/11(木) 11:41:14.46 ID:
>>28
発売直後に買った時はVPNも何も要らなかったな
1500円くらいだった気はするけど
発売直後に買った時はVPNも何も要らなかったな
1500円くらいだった気はするけど
42: :2018/01/11(木) 11:44:31.59 ID:
>>28
ギフト購入知らんのか
ギフト購入知らんのか
44: :2018/01/11(木) 11:49:07.23 ID:
>>39
>>42
たしか最初は外部キーもトレードも行けたと思う
徐々に締め付けがキツくなって、興味持った頃にはおま国末期でVPNアクチしか通せなくなってた記憶がある
>>42
たしか最初は外部キーもトレードも行けたと思う
徐々に締め付けがキツくなって、興味持った頃にはおま国末期でVPNアクチしか通せなくなってた記憶がある
なんにせよ、リマスター版が出るなら今更無印は買わないな…
55: :2018/01/11(木) 11:59:18.09 ID:
>>44
それ鍵屋でロシアなんかの限定キー贈られてきた奴が通せなかったパターン
セールになると大量に出る半面、おかしなのが混じる
それ鍵屋でロシアなんかの限定キー贈られてきた奴が通せなかったパターン
セールになると大量に出る半面、おかしなのが混じる
75: :2018/01/11(木) 12:28:41.53 ID:
>>55
今は知らんがダクソやMW2なんかの一部のタイトルはロシアやグローバル版関係なく制限されててアクチ出来なかったぞ
今は知らんがダクソやMW2なんかの一部のタイトルはロシアやグローバル版関係なく制限されててアクチ出来なかったぞ
83: :2018/01/11(木) 12:37:59.40 ID:
>>75
自販機なんかで入手したソフトは何もしないでもアクチできたんだよなあ
自販機なんかで入手したソフトは何もしないでもアクチできたんだよなあ
99: :2018/01/11(木) 12:54:51.29 ID:
>>83
少なくともダクソMW2のキーのアクチは駄目だったわ。そもそもVPN無しで使えたらあんな騒がれなかったし
少なくともダクソMW2のキーのアクチは駄目だったわ。そもそもVPN無しで使えたらあんな騒がれなかったし
115: :2018/01/11(木) 13:30:26.24 ID:
>>99
だからただのキーアクチじゃなくて自販機などのギフトのアクチな
だからただのキーアクチじゃなくて自販機などのギフトのアクチな
114: :2018/01/11(木) 13:30:04.56 ID:
>>28
VPN使う事なく有効化出来たぞ
今は知らんが
VPN使う事なく有効化出来たぞ
今は知らんが
128: :2018/01/11(木) 13:52:51.93 ID:
>>114
発売後何日かでjp弾くようになったんじゃなかったかな
発売後何日かでjp弾くようになったんじゃなかったかな
24: :2018/01/11(木) 11:23:47.59 ID:
任天堂信者ガあんなにスイッチにダクソコンプリートくる!!
とか喚き散らしてたのにww
バンナム「Switchは予想以上、タイトルを複数追加した IPは期待してもらっていい」★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1510078041/
27: :2018/01/11(木) 11:24:57.16 ID:
いやダクソはswitchでしょ?任天堂本社から宮崎出てきたって書き込みあったじゃんw
30: :2018/01/11(木) 11:26:58.32 ID:
>>27
知恵遅れかな?
あれ最終的に嘘がバレちまってんだよなぁ
知恵遅れかな?
あれ最終的に嘘がバレちまってんだよなぁ
32: :2018/01/11(木) 11:29:22.24 ID:
>>30
嘘だって証拠持ってこいよ
とりあえずダクソ系がswitchで出るのは既定路線だろ
コア層なゲームも売れることは分かってるし
嘘だって証拠持ってこいよ
とりあえずダクソ系がswitchで出るのは既定路線だろ
コア層なゲームも売れることは分かってるし
34: :2018/01/11(木) 11:30:41.71 ID:
>>32
なんでお前みたいなゴミクズのために持ってこなきちゃいけねえんだよ
過去ログで見つけてこいやクズ虫w
なんでお前みたいなゴミクズのために持ってこなきちゃいけねえんだよ
過去ログで見つけてこいやクズ虫w
41: :2018/01/11(木) 11:43:17.69 ID:
リマスターでも30fpsなんだろうなぁ
60fps化して衝突判定見直すとかやらなそう
60fps化して衝突判定見直すとかやらなそう
45: :2018/01/11(木) 11:50:01.86 ID:
>>41
そこはさすがに頑張ってほしいなぁ
そこはさすがに頑張ってほしいなぁ
47: :2018/01/11(木) 11:51:38.40 ID:
>>41
2のリマスターは60fpsだぞ
2のリマスターは60fpsだぞ
51: :2018/01/11(木) 11:56:54.61 ID:
>>47
2はそもそも元が違うからな
2はそもそも元が違うからな
50: :2018/01/11(木) 11:56:37.13 ID:
宮崎の任天堂好きは有名だしな
任天堂に出入り、近日ダイレクト
任天堂に出入り、近日ダイレクト
状況証拠は完全に揃ってるよ
77: :2018/01/11(木) 12:30:31.40 ID:
>>50
てかダクソ好きならなんでps版買わない?
てかダクソ好きならなんでps版買わない?
106: :2018/01/11(木) 13:15:46.86 ID:
>>50
お金に困ったわけでもないのにソニー独占タイトル出しちゃったじゃん
お金に困ったわけでもないのにソニー独占タイトル出しちゃったじゃん
58: :2018/01/11(木) 12:01:09.48 ID:
スイッチとのマルチの可能性高いと思うけどね
59: :2018/01/11(木) 12:02:33.20 ID:
>>58
まーーーだ言ってやがるwww
ま、せいぜい好きなだけほざいてなw
まーーーだ言ってやがるwww
ま、せいぜい好きなだけほざいてなw
78: :2018/01/11(木) 12:32:37.18 ID:
京都の任天堂に宮崎が出入りしてる~ってレス見てから、1年たつような
で、フロムが最後にゲーム出してからもう2年近くたつ
2年もゲーム出せないで、そもそも経営が成り立ってんの?
81: :2018/01/11(木) 12:35:28.34 ID:
>>78
ソウルシリーズの売上考えたら余裕でしょ
ソウルシリーズの売上考えたら余裕でしょ
85: :2018/01/11(木) 12:39:12.25 ID:
>>78
そもそもそれは嘘だってことで結論付いたし
そもそもそれは嘘だってことで結論付いたし
79: :2018/01/11(木) 12:33:03.89 ID:
ダクソ1評価してる人ってエアプが多い気がする
84: :2018/01/11(木) 12:38:14.64 ID:
>>79
デモンズの後で期待されてて初期が阿鼻叫喚だった
イザリスとかうつろ迷子とか墓地直行とかこの野郎って言いたくなるのがあった
森の仲間たちが最悪だった
そもそも赤亡者に民度を期待する方がアホだった
デモンズの後で期待されてて初期が阿鼻叫喚だった
イザリスとかうつろ迷子とか墓地直行とかこの野郎って言いたくなるのがあった
森の仲間たちが最悪だった
そもそも赤亡者に民度を期待する方がアホだった
そんな欠点以上に色んな魅力であふれてるゲームだったから評価されるのもわかるし
次出た2をこんなんダクソじゃないって認めないさんが出てくるのもすごくわかるよ
86: :2018/01/11(木) 12:39:31.66 ID:
>>79
1は間違いなくシリーズでもトップクラスの面白さだよ。オンスモまでが110点、それ以降が84点、平均97点みたいな感じだからそこが残念だね
1は間違いなくシリーズでもトップクラスの面白さだよ。オンスモまでが110点、それ以降が84点、平均97点みたいな感じだからそこが残念だね
89: :2018/01/11(木) 12:41:03.38 ID:
そもそもおもしろくないやんこのシリーズ
PSでやっても30fpsだし
PSでやっても30fpsだし
91: :2018/01/11(木) 12:44:21.72 ID:
>>89
ソウルシリーズこそ真の面白さで誤魔化してるだと思うぞ
ソウルシリーズこそ真の面白さで誤魔化してるだと思うぞ
94: :2018/01/11(木) 12:49:26.90 ID:
すげー嬉しいけど寝ながらダクソもやりたいからswitch版も出てほしぃ
今まで通常版、完全版全部買ってるし
なんならDLCも買って完全版も買ってるお布施っぷり
出したら出しただけ買ってやる、頼むぞ
今まで通常版、完全版全部買ってるし
なんならDLCも買って完全版も買ってるお布施っぷり
出したら出しただけ買ってやる、頼むぞ
104: :2018/01/11(木) 13:14:31.27 ID:
>>94
寝ながらプレイ出来るようなヌルゲーじゃないだろ
しかもおそらくswitchじゃ動かなくね?
寝ながらプレイ出来るようなヌルゲーじゃないだろ
しかもおそらくswitchじゃ動かなくね?
131: :2018/01/11(木) 13:56:55.10 ID:
>>104
多分動かないと思う
てかジョイコン操作ででダクソとか無理だわ
多分動かないと思う
てかジョイコン操作ででダクソとか無理だわ
96: :2018/01/11(木) 12:50:48.11 ID:
さすがに60フレームだよな??
100: :2018/01/11(木) 13:02:08.23 ID:
>>96
2を60fpsにして1が30fpsなら買わないわ
2を60fpsにして1が30fpsなら買わないわ
103: :2018/01/11(木) 13:13:11.93 ID:
楽しみだが武器入替、鋳造、ステージ移動etcインターフェイスなども全てダクソ3仕様にしてもらいたいわ
105: :2018/01/11(木) 13:15:01.51 ID:
デモンズリマスター60fps化で巨人追加とボスラッシュ或いはランダムダンジョン追加がほしいなあ
ドグマの黒呪島やブラボの聖杯も発想はいいけど戦闘つまらないゲームでやっても無駄なんだよな
デモンズにこそ必要なんだよそういうの
ドグマの黒呪島やブラボの聖杯も発想はいいけど戦闘つまらないゲームでやっても無駄なんだよな
デモンズにこそ必要なんだよそういうの
110: :2018/01/11(木) 13:20:00.66 ID:
>>105
俺はブラボの戦闘はシリーズ1好きだけどなぁ
これこそ60fps化したのが欲しい
俺はブラボの戦闘はシリーズ1好きだけどなぁ
これこそ60fps化したのが欲しい
121: :2018/01/11(木) 13:40:33.64 ID:
>>105
デモンズがその中で圧倒的に戦闘つまらんわ頭大丈夫?
デモンズがその中で圧倒的に戦闘つまらんわ頭大丈夫?
116: :2018/01/11(木) 13:35:46.45 ID:
まあ実の所いらんよな
結局プレイ時間が長かったのはブラボ(聖杯)と2(高周回無制限帯)
やり込み要素があって、オン要素的に人が集まる所が快適
結局プレイ時間が長かったのはブラボ(聖杯)と2(高周回無制限帯)
やり込み要素があって、オン要素的に人が集まる所が快適
1と3は決まった低SLで全員縛ってしまいずっと同じ事やる破目になるから俺には合わなかった
せめてブラボくらいマッチング範囲広くなればまだ違うかも知れんが
120: :2018/01/11(木) 13:39:11.22 ID:
極端なこと言うならSwitchはRainway来るからPC版ダクソ出来るだろう
>>116
一定のところでレベル縛る状態になるのは本当にどうにかして欲しい
レベルシンクうまいこと出来ないんだろうか
132: :2018/01/11(木) 13:59:05.66 ID:
でも今に比べてステージ構造とトラップ、敵の配置は良かったで
シリーズ重ねてもトラップ減って残りも似たようなもので、探索の緊張感も薄れた
シリーズ重ねてもトラップ減って残りも似たようなもので、探索の緊張感も薄れた
133: :2018/01/11(木) 14:02:49.57 ID:
>>132
1は1で落下死狙いの細道多かったからなぁ
マップはシリーズ重ねればネタも切れるだろうな
1は1で落下死狙いの細道多かったからなぁ
マップはシリーズ重ねればネタも切れるだろうな
137: :2018/01/11(木) 14:06:32.48 ID:
ダクソ動かないとか操作できないとか言ってるやつSwitchもダクソもエアプだろ
性能的には余裕も余裕だし、ジョイコンも慣れ次第よ
操作より立ち回りとかパターン覚えの方が大事なゲームだし
寝ながら原盤マラソンできたら最高やんけ
性能的には余裕も余裕だし、ジョイコンも慣れ次第よ
操作より立ち回りとかパターン覚えの方が大事なゲームだし
寝ながら原盤マラソンできたら最高やんけ
>>132
緊張感については、篝火ワープが制限されてたのがなんだかんだ良い調整だったと思う
俺のいる場所が拠点って感じで孤独感と篝火の特別感が半端なかった
まあヌルくするなら序盤から祭祀場だけワープできるようにするとかかね(火消えちゃうこともあるが)
140: :2018/01/11(木) 14:17:36.03 ID:
>>137
モニタのみでプレイ出来るようにするならわかるが、switchは携帯モードでも動くようにしなきゃいけないのに余裕なわけないだろ。
もう少し考えてからレスしろよ
モニタのみでプレイ出来るようにするならわかるが、switchは携帯モードでも動くようにしなきゃいけないのに余裕なわけないだろ。
もう少し考えてからレスしろよ
142: :2018/01/11(木) 14:25:52.78 ID:
>>140
???
携帯モードなんて解像度いくらでも下げたらええがな 何言うてはるの?
???
携帯モードなんて解像度いくらでも下げたらええがな 何言うてはるの?
コメント
で、これ出たら売れるの?年末に一番売れたゲームが1.6万本だったPS4で?
もうPS3時代よりもユーザー減ってんじゃね