【朗報】インディー開発者「スイッチ版の売上がヤバイことになってる!」

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/13(土) 11:51:16.39 ID:

『Super Meat Boy Forever』の開発者より
前作のSuper Meat Boyは箱版とスチーム版だけで100万本以上売れた大ヒットタイトルhttps://twitter.com/SuperMeatBoy/status/951943736467976192

Me looking at Super Meat Boy on Switch sales stats.
Super Meat Boy on Switch first day sales came shockingly
close to it’s debut on Xbox 360 back in 2010. That’s. nuts.

私達はスイッチ版Super Meat Boyの販売統計を見ています
スイッチ版Super Meat Boyの初日売上は驚くことに2010年の前作Xbox 360版に近かったです こんなのおかしいよ!

136:2018/01/13(土) 12:43:24.22 ID:

>>1
これフィルフィッシュと一緒に和ゲー馬鹿にして笑ってた奴のゲームじゃん
買うなよこんなの

5:2018/01/13(土) 11:53:45.44 ID:

ゲームが売れるハード
ポルノが売れるハード棲み分けできたな

6:2018/01/13(土) 11:53:53.90 ID:

つまり売れなかったってことじゃん

最悪だなほんと

22:2018/01/13(土) 11:58:22.51 ID:

>>6
箱での一年分を一日で売ったんだぞ
単純に考えれば箱の360倍売ってるんだぞ

12:2018/01/13(土) 11:56:13.99 ID:

俺が英語下手だからかもしれないが多いのか少ないのかどっちで驚いてるのかわからん

24:2018/01/13(土) 11:58:51.60 ID:

>>12
昔めちゃ売れたタイトルで、その当時に売れ行きが近いって驚いてるんだから
どう考えても売れ過ぎて驚いてる

16:2018/01/13(土) 11:57:08.09 ID:

nutsで嘘やん、ヤベーーーわマジかよ
みたいなニュアンス

23:2018/01/13(土) 11:58:29.39 ID:

なんか超絶難易度らしいがオモロイのか

35:2018/01/13(土) 12:01:11.42 ID:

英語素人だけど参考にどうぞ

Me looking at Super Meat Boy on Switch sales stats.
Super Meat Boy on Switch first day sales came shockingly
close to it’s debut on Xbox 360 back in 2010. That’s. nuts.

私達はスイッチ版Super Meat Boyの販売統計を見ています
1日目の統計ですが2010年のエックスボックス版の売上の半分以下でした
任天堂ユーザーはソフトを買いません
これは本当の話です oh!no!
信じられないよ!ピッグはなんなら買うんだい!?

54:2018/01/13(土) 12:06:15.27 ID:

>>35
どこで「以下」になるねん
close to ~ が「~に近い」、back in ~が「~の頃に」だから素直に読めば
「Switch版スーパーミートボーイの初日の売上は、驚くべきことにXbox360の2010年の売上に近い」だろ今センター試験受けてる受験生以下の知能だぞお前

40:2018/01/13(土) 12:02:30.71 ID:

CSはスマホゲーに駆逐されたんじゃなくてソニー信者ステが衰退させてたんやね

41:2018/01/13(土) 12:02:32.84 ID:

爆死ってことにしておいた方がゲハ的にはおもしろそう

58:2018/01/13(土) 12:07:08.59 ID:

Stardew Valleyとか日本語入ってるのに、なぜか日本対応してこなかったソフトが日本対応で今のところ独占できてるってのは
他の国のセールス見ていけるって判断されたくらい好調なんだろうな

81:2018/01/13(土) 12:13:39.76 ID:

>>58
スタデューはPS4日本でもう配信済み
話題になってなかっただけ

70:2018/01/13(土) 12:10:56.32 ID:

リプライでもSwitchはインディーにとってまさに完璧なマシンだって言われてるな

73:2018/01/13(土) 12:12:03.95 ID:

>>70
お前の訳ではそうなんだな
でもそれ皮肉混じってるぞスイッチなんてポンコツはインディーがお似合いさ!HAHAHA!!

85:2018/01/13(土) 12:16:23.29 ID:

>>73
皮肉の時は異なる言い回しをするんだがそれを知らない辺りガチで英語出来ない奴か
KPDの傷口広げるだけだからこれ以上はやめとけ

71:2018/01/13(土) 12:11:40.75 ID:

このゲームが100万も売れてたことの方が衝撃

86:2018/01/13(土) 12:16:34.54 ID:

なんでこんなにインディーズ売れるんや・・・
テーブルモードと携帯機モードが効いとるんか

87:2018/01/13(土) 12:16:38.30 ID:

インディーズ開発者「こんなの狂ってる!」
http://hissi.org/read.php/ghard/20180113/dlEyUXdlTVow.html

89:2018/01/13(土) 12:17:30.43 ID:

私達はPS4版Super Meat Boyの販売統計を見ています
PS4版Super Meat Boyの初日売上は驚くことに2017年のとあるゲームに近かったです
That’s. KNACK.

100:2018/01/13(土) 12:20:50.01 ID:

国内はswitchみたいなのドはまりすると思ってたが海外のスタイルにも許容されんだな

101:2018/01/13(土) 12:22:03.04 ID:

>>100
携帯機大好きな日本人よりは
移動多くて家がデカいアメリカ人のためのハードよ

114:2018/01/13(土) 12:28:19.13 ID:

『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』 PS4/XboxOne/PC版の合計より売れる 10万DL突破
『forma.8』 PS4/Vita/WiiU/XboxOne/Steam版の合計より売れる
『Death Squared』 PS4/Xbox One/PC版の合計より売れる(発売から3日で) 、クリスマス期間中に売上が5倍に伸びる
『オーシャンホーン』 PS4/Vita/XboxOne/PC版の合計より売れる 『Blossom Tales』と合わせて10万DL突破
『Has-Been Heroes』 スイッチ版の売上「非常に良い」
『Mr. Shifty』 他機種版より多く売れる
『Phantom Trigger』 他機種版より多く売れる
『GoNNER』 PC版の2倍多く売れる
『Kingdom: New Lands』 Xbox One版が1年間で出した数字と同等(販売から半月で)
『SteamWorld Dig 2』 「間違いではないかと思った」ほど売れる スチーム版の10倍の売上 発売から2ヶ月で推定20~30万DL
『Golf Story』 『SteamWorld Dig 2』の売上を2日で超え、北米のEショップランキング1位に
『ショベルナイト』 3年遅れにもかかわらずスイッチ版が最も売れる(推定40万本以上)、北米の年間ランキング19位
『スタデューバレー』 世界各国のEショップランキング1位を総なめ 北米の年間ランキング9位
『Axiom Verge』 初日売上が非常に好調と開発者が報告
『NeuroVoider』 スイッチ版1ヶ月分売上 > スチーム版18か月分売上を記録
『The Flame in the Flood』 初日売上が他機種の初日売上合計を超える
『Blossom Tales』 発売初日でスチーム版の売上を超える
『INVERSUS Deluxe』 発売から10週間でスチーム版の売上を超える、PS4版の売上にも迫る勢い
『オーバークック』 北米の週間Eショップランキングで常に10位以上をキープ 国内でも上位に 北米の年間ランキング19位
『The Binding of Isaac: Afterbirth+』 北米のEショップ年間ランキング17位 ショベルナイトやオーバークックより売れる
『神巫女』 16万DL突破
『VOEZ』 5万DL&パッケージ化決定
『ブラスターマスター0』 11万DL突破
『アケアカ』シリーズ 累計20万DL突破
『キャットクエスト』 スイッチ版の売上がスチーム版やスマホ版を超える
『ロケットリーグ』 欧米のEショップランキングで軒並み1位 欧州ではマリオデよりDLされる
『Enter the Gungeon』 発売から2週間で7.5万本売れる
『Brawlout』 発売から2週間で5万本売れる
『OPUS 地球計画』 売れ行きが好調なため続編の配信が決定『Super Meat Boy Forever』 初日売上が大ヒットした前作XBOX360版に近いペース New!

176:2018/01/13(土) 13:11:39.98 ID:

>>114
正直この情報まとめたゲハ民に感謝
ようこんだけ集めたわ

182:2018/01/13(土) 13:13:54.71 ID:

>>176
ありがと
結構まとめるの苦労したからうれしいわ

121:2018/01/13(土) 12:34:18.19 ID:

もう何度も言われてるだろうけど
任天堂はインディをどんどんバックアップしていくべきだな

127:2018/01/13(土) 12:36:42.63 ID:

後発移植じゃないや

「Switchの新作の初日売上は、Xbox360で最初に発売し大ヒットした前作なみに売れてる!マジかよ!すげえ!」

※Xbox360は北米でPS3を凌ぐハード売上を記録してる

139:2018/01/13(土) 12:44:13.34 ID:

http://blog.teyon.jp/?p=1515
テヨンジャパン「俺はスイッチが絶対成功するって思ってた」
本当かよwww

142:2018/01/13(土) 12:47:22.20 ID:

テヨンのヒューマンもランクいいんだよな
こんなん売れるんだって思った

160:2018/01/13(土) 13:04:14.39 ID:

>>142
あれは物理演算使ったバカゲーの側面もあって
マイクラやってるキッズが面白がって2本目に買ってるみたい
2人プレイもできるしうまくハマったね

145:2018/01/13(土) 12:48:52.66 ID:

めちゃ売れやばい
インディー開発者喜びの声続々
ソニー信者は悲鳴

146:2018/01/13(土) 12:49:50.71 ID:

テヨンは名前で損してるけど
スイスあたりの会社なんだよな

147:2018/01/13(土) 12:50:28.88 ID:

>>146
ポーランドだよ

161:2018/01/13(土) 13:04:18.88 ID:

Vitaで一番ヒットしたのがマイクラだってのを見れば、今の市場のニーズが分かるだろ

定価1万のメーカーゲーより1,000円のインディーズ
これは初代PSが価格破壊を起こしてスーファミを打ち破ったのと同じなんだよ
パンピーにとって今のPS4ゲーの定価8,800円ってのは高すぎるわけ

165:2018/01/13(土) 13:05:48.43 ID:

>>161
キモオタガイジとしては
もっと和ゲーインディが欲しい
具体的に言うとルセッティアくらいの

163:2018/01/13(土) 13:04:30.00 ID:

任天堂ハードでは任天堂ソフトしか売れないとかほざいてたAltくん冷えてるかぁ~

168:2018/01/13(土) 13:06:59.29 ID:

任天堂ソフトはジョガイジョガイ
インディーズもジョガイジョガイ
ゼノバース?ボンバーマン?売れたソフトはジョガイジョガイ

175:2018/01/13(土) 13:11:35.94 ID:

テヨンゲーとかボンテリやラー油担当枠じゃねーのかよ
あれ売れてんのかよwwwwwwwww

178:2018/01/13(土) 13:12:19.94 ID:

switchだと宣伝広告ださなくても売れる
インディーズにとってこれほどうれしいことはないんじゃないか

179:2018/01/13(土) 13:12:33.63 ID:

日本でアイザックいつ出るんだよ…
アミーボ付きで買ってやるから早く出せよ…

185:2018/01/13(土) 13:14:47.14 ID:

今まで全くゲームに触れてなかった層は分からんが、
5年や10年ゲームやってなかった層が戻って来て空白期間のゲームやってる感はあるなSwitch

190:2018/01/13(土) 13:16:54.87 ID:

任天堂ハードは伝統的にキッズが多いし
お小遣いのやりくりでインディの安いゲーム買えるからキッズ大喜びじゃん

206:2018/01/13(土) 13:28:17.90 ID:

PCでもPSでも箱でも出ているのに何故スイッチ版でまた売れるのか?
この仕組みが分からない限りPSや箱は勝てないと思う

226:2018/01/13(土) 13:39:41.32 ID:

マリオと間違えたんじゃ

228:2018/01/13(土) 13:40:20.25 ID:

このスレ本当にSTEAMでもインディやってて語ってる人ってどれだけいるの?

234:2018/01/13(土) 13:45:57.13 ID:

>>228
俺、PC用フリーゲームなら結構やってるぜ
RPGツクール制のゲームも馬鹿にはできない

252:2018/01/13(土) 14:03:16.45 ID:

>>228
ゲハのsteamエアプ率の高さ
steam、リモプ、VR辺りはエアプ率高そう

255:2018/01/13(土) 14:09:09.63 ID:

>>252
Steamのインディなんて普通のPCで動くからゲーマーなら普通入れてると思うけどな
まあゲハ民は入れてないかも知れんが

230:2018/01/13(土) 13:41:10.61 ID:

steamのインディーは8割引きとかで買って積むところだから

235:2018/01/13(土) 13:46:56.68 ID:

steamである程度売れてるからswitchに持ってこられて、品質が保証されてるからな。steamなしにswitchインディーの成功はありえん
steamもswitchどちらが売れても喜ぶの黒幕はNvidia

243:2018/01/13(土) 13:53:09.38 ID:

そもそも売れなかったら黙り決め込むんじゃね
PSみたいになw

264:2018/01/13(土) 14:56:03.97 ID:

Steamのインディなんて雑なくくりだと母数が大きすぎて話が合わんだろ
例えばSteamでもGOGでもどっちでもいいから、AER Memories of Oldやった奴がこのスレにいるかって話

272:2018/01/13(土) 15:39:24.61 ID:

ぶっちゃけスチームのインディやるのはゲーマーじゃない
マイナーゲーム好きな俺好きな人
ゲーマーなら話題作で忙しいのでそんなやる時間なんてない

コメント

  1. ゲームが売れるハードNintendo switch
    ハードだけ売れたことになるPS4

    明確に差が出てしまった、ゲームを好きな人が買うハードはswitchだった

タイトルとURLをコピーしました