国内HDソフトで初のダブルミリオンは『スプラトゥーン2』という事になった訳だが

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/14(日) 11:54:35.44 ID:

遅れて参入の任天堂を散々Wii U時代に笑ってたのに出し抜かれるとか
サードとソニーは冬眠でもしてたのか???
12:2018/01/14(日) 12:01:56.73 ID:

>>1
冬眠なんかしてないよ
その間に血ヘド吐きながら全力でPS3,4を支えまくって最高のゲームを供給してきたんだよ
全く客に訴求できないゴミゲーばっかだったけど
つまり任天堂とか関係なくサードの全力出してこの程度だったんだよ
任天堂と力の差があまりにもありすぎるんだよ
291:2018/01/14(日) 14:03:03.24 ID:

>>1
スプラ持ってるけどなんでいちいちソニーを煽るんだ?
おまえらのほうがよっぽど攻撃的だろ
7:2018/01/14(日) 11:59:48.48 ID:

ドラクエ11が300万とかいってたのは何だったの?
28:2018/01/14(日) 12:06:41.51 ID:

技術の梯子を降りた任天堂に負けるとか恥ずかしくないの?
33:2018/01/14(日) 12:08:22.18 ID:

国内PS市場は市場が狭すぎて上限が低すぎるのがな
少ない売上で満足ならともかく
大きく売るならどうしようもない市場
43:2018/01/14(日) 12:10:31.09 ID:

>>33
んなこたぁない
北米中国に次ぐゲーム大国だぞ日本は

PS4の売れない言い訳でそう言われてるだけで
スマホゲーも含めると滅茶苦茶デカい市場

38:2018/01/14(日) 12:09:58.91 ID:

FF13が廉価版とDL込で既に200万いってます
残念ながら
40:2018/01/14(日) 12:10:12.31 ID:

ソニーはMHを独占でおま国するより
ドラクエをPS4独占にさせるべきだったと思うんだがな

おそらくそっちの方がPS4は勢いがついたと思うぞ

65:2018/01/14(日) 12:15:16.43 ID:

>>40
FF15とドラクエ11の出た順番が逆ならそれだけで大分違ったと思う
15も巷で騒がれてるほど悪いゲームではないがどう考えても大衆を引っ張るような力は無いわ
41:2018/01/14(日) 12:10:26.12 ID:

HD機になってまじで停滞してたからな和ゲー
52:2018/01/14(日) 12:12:31.25 ID:

>>41
MSが金出してた時は未来見えたんだけどな
JRPGのシステム冒険しすぎてたわ
45:2018/01/14(日) 12:10:44.48 ID:

イカがすごいのは分かるけど、アマゾン評価が低いのはなんなんだ
55:2018/01/14(日) 12:12:42.01 ID:

>>45
ソニー社員必死のステマ工作の結果以外の何だと?
212:2018/01/14(日) 13:21:23.38 ID:

>>55
ポケモンネガキャンの「…という設定で頼む」みたいなので締められてるのってどこだっけ
アマゾンのどれかだと思うけどうまくワードが思い出せなくてググれない
215:2018/01/14(日) 13:24:11.34 ID:

>>212
【ポケモン】完全に息子からの信用を失った父として書いてくれ
46:2018/01/14(日) 12:10:58.23 ID:

携帯機では余裕でダブルミリオン連発してるのにHDゲーム市場は情けないな
68:2018/01/14(日) 12:15:50.12 ID:

>>46
人気のFPSやアクションが売れない日本が異常なだけだよ
49:2018/01/14(日) 12:11:52.37 ID:

shosiロリコン煽りに返してて草
よっぽどイラついてんだな
57:2018/01/14(日) 12:12:58.98 ID:

Amazonレビューによれば、前作と違って背景を塗って勝つんじゃなく
敵を撃って勝つゲームになったらしい
83:2018/01/14(日) 12:20:14.24 ID:

テイルズのピークってヴィスペリアだよな
売れないアイマスは割りと進化してるのにテイルズがどんどん劣化するのは意味が分からん
176:2018/01/14(日) 12:57:35.71 ID:

>>83
ヴェスペリアはMSのお金とサポートもあったんでしょ
時限独占だったので、全額ではないと思うけど
87:2018/01/14(日) 12:22:10.27 ID:

残念でしたFF13が200万売ってます

パッケージ191万 DL版 9万以上(推定)

93:2018/01/14(日) 12:23:52.96 ID:

DQ9がDSではなくPS3と箱○マルチにしてればな
98:2018/01/14(日) 12:26:55.58 ID:

発売1年目のハードで達成するとか草生える
今までの日本のHD機は何だったのか
103:2018/01/14(日) 12:30:01.47 ID:

PS3のFF13が、ギリギリで届いていなかったんだね
わりと惜しい
113:2018/01/14(日) 12:32:31.17 ID:

えっ、PS3PS4で200万行ったソフト一本もないの!?
マジで!?
FFもあったのにダメなんか…

ずいぶんやべえことになってたんだな

117:2018/01/14(日) 12:35:37.98 ID:

その売った100万でさえ未だに1000円とかで叩き売りされてるからね
どんだけ在庫抱えてんのよって話
120:2018/01/14(日) 12:37:04.02 ID:

300万本はいくかもだけど500万本はあり得ないでしょ
それにその頃にはスプラトゥーン3出てるさ
128:2018/01/14(日) 12:41:06.48 ID:

>>120
https://corocoro-news.jp/event/1066

スプラ甲子園にコロコロカップって小学生向けの大会が出来るの知ってるか?
その大会は18年冬開催予定だ
つまりあと最低でも1年間はコロコロで大プッシュは続く

133:2018/01/14(日) 12:42:50.93 ID:

>>128
あと1年どころか1年半売れ続けるのは知ってるよ
それでも今の倍以上売れるってのは楽観しすぎてない?
142:2018/01/14(日) 12:46:32.16 ID:

>>133
全然余裕
現状のスプラの売り上げがハード普及台数の限界に当たってるだけなのはどう見ても明らかだしな
スイッチと一緒に買われていくゲームの座が今後も全く揺るぎそうにないからな

というか発売5か月で500万本の40%に到達してるゲームがなぜ500万行けないと思うのかが分からん
もう一度言うがスプラ2はプレステのゴミゲー初動型と根本的に違うんだって
認知度が上がるほどジワ売れていくんだよマジで
ここまで推移を見ててもなんで理解できないのかが理解できん

130:2018/01/14(日) 12:41:47.39 ID:

スプラトゥーンの漫画とかちんこ出すけどいいのか
141:2018/01/14(日) 12:46:18.99 ID:

FF13の1作目ってDL版あったっけ?

2や3はXBOXもDL版があるんだが1作目はDL版ねぇんだよな

171:2018/01/14(日) 12:55:44.79 ID:

>>141
パッケ発売からだいぶ経ってから配信開始した気がする
ただでさえ初動型だからDL版でリピートがそんなにあるとは思えないな
148:2018/01/14(日) 12:47:33.58 ID:

ほんとスプラ2はすごかったわ
181:2018/01/14(日) 13:00:25.91 ID:

今までサードがやってたのはグラフィック自慢だったからな

HDグラフィックこんなにすごいでしょ?
見て見てこの高精細!

ゲーム作ってるってのを苗が白にしてたんだろうね

188:2018/01/14(日) 13:04:50.71 ID:

でも予定表スカスカでps4に巻き返されそうだよな,switch
192:2018/01/14(日) 13:07:47.84 ID:

そういえばさんざん任天堂はHDで遅れてる、HDを作れないとか言ってたなw
現実は国内最高のHDゲームを作るのも任天堂だったか
195:2018/01/14(日) 13:11:06.30 ID:

>>192
FF13 190万
スプラ2 200万

そんなに差はないけどなw
任天堂は10年ぐらい遅れているのは事実だし

204:2018/01/14(日) 13:17:06.42 ID:

今までのHD市場の10年間
いったい何をやってたんですかね
218:2018/01/14(日) 13:26:03.21 ID:

なおミリオンでもFFDQしかない模様
227:2018/01/14(日) 13:31:16.04 ID:

PS4のドラクエ11もじわ売れするのかなと思ったらあっさり消えたからな
229:2018/01/14(日) 13:34:11.46 ID:

>>227
個人的にはこれが一番ショックだった
ドラクエがクリスマス週に3DS、PS4どっちもトップ50にすら入ってないんだわ
つまり子供が全くドラクエに手を出してないって話で
相当ヤバい事ですよこれ
236:2018/01/14(日) 13:37:36.20 ID:

>>229
子供は他に買いたいソフトあったって事だろ。
243:2018/01/14(日) 13:40:05.62 ID:

>>236
だからそれがヤバいんだって
天下のドラクエ11より欲しいゲームが1本じゃなくて何十本もあるって事だぞ
トップ50にすら入ってないってそういう事だ
優先順位メチャクチャ低いって事だぞ
266:2018/01/14(日) 13:50:19.43 ID:

>>243
天下のドラクエ、ってのがもうとっくに通じない世の中になってたんだな
そしてそれをゲーム業界もユーザーも全く感じ取れていなかった
自分もドラクエFFって世代だから悲しい
258:2018/01/14(日) 13:47:41.07 ID:

>>229
凄まじいステマで無理矢理面白いことにされてたけどさ・・・
ぶっちゃけ・・・つまらなかったよねドラクエ11
ゲームって100万本越えたあたりから知り合いの誰かが必ず持ってるようになるので、本当に面白ければここから爆発的にリアル口コミの輪が広がるらしい

ネットやメディアではなんか気持ち悪いヨイショされてるドラクエ11も、リアル口コミの輪が今回全く広がらなかったってのが評価の真実だと思う

switchでも出るだろうからあまり悪く言いたくないけどさ

263:2018/01/14(日) 13:50:08.53 ID:

>>258
今ゲハで「ドラクエ」で検索したら候補が106スレも出る時点でねえ…
完全に売り上げの止まった発売半年のゲームのスレが100超えてるのよ

まあ明らかに企業の手が入ってるわな

235:2018/01/14(日) 13:37:15.99 ID:

豚<wiiUはミリオン4本!PS4は0本!
俺<国内限定ワロタw世界で勝負しろよ・・・
豚<ここは日本だが!世界は関係ない!PS4売れない!売れない!

任天堂<wiiU撤退しま~っす。

豚は何回同じ事やるの?
wiiUに続きSwitchもPS4にまた負けてるのにw

239:2018/01/14(日) 13:38:40.99 ID:

去年までは俺もFF15なんかドラクエと違って子供層の全くいない
オッサンしか買ってないゴミゲーじゃんと思ってたんだが
実はドラクエもそのFFとなんら違いの無いオッサンしか買ってない事が判明してしまったという
現状ドラクエの売り上げはFFの数倍あるけどその先の結末は同じだ
支持者の数が多少多いだけで年齢層は同じだったという
破滅に向かうのが数年遅いだけの話だった
244:2018/01/14(日) 13:40:17.39 ID:

スプラ2でもこうボコったわ
249:2018/01/14(日) 13:43:06.99 ID:

ワールドは売れると思う
それがずっと長続きするかは別として
埋没してたPS4ユーザーは久し振りに動かすんじゃないかな?
259:2018/01/14(日) 13:48:44.65 ID:

ドラクエに関してはDS版だと親→子でソフトを共有するパターンは考えられる
とは言えFFに比べたらまだマシということだと思うが
260:2018/01/14(日) 13:48:56.22 ID:

クリスマスまで我慢してドラクエを買うと言う層が皆無なのはヤバイ事だよな
265:2018/01/14(日) 13:50:17.31 ID:

FFもDQも正月のトップ50には一応いたから…
275:2018/01/14(日) 13:55:22.65 ID:

そのゴミにも劣るのがswitchなんだがな
280:2018/01/14(日) 13:57:33.74 ID:

>>275
スプラトゥーン一本に負けたPSの10年(笑)
289:2018/01/14(日) 14:01:09.52 ID:

Switchはアングラ系ソフトがまだまだ弱いよね
せめてSAOとガルパンの二大巨頭くらいは連れてきてもらわないと
300:2018/01/14(日) 14:07:48.86 ID:

天下のドラクエじゃなくて北朝鮮のドラクエだろ
PS4版のグラ以外で褒めるところが一切無いぞ
タイトルとURLをコピーしました