【ゼノブレイド2】売上が好調すぎて悪評が立たなくなるwwww

ソフト
ソフト


1:2018/01/14(日) 19:00:28.80 ID:

正面からソニー信者を黙らせるなんてゼノブレイド2先輩マジかっけー
2:2018/01/14(日) 19:02:08.11 ID:

15万超えたあたりから
ほんとネガキャン少なくなったよなw
さすがに心が折れたか
4:2018/01/14(日) 19:02:31.05 ID:

さらにファルコムタイトルも脱Pしたからしばらく平和だろうw
46:2018/01/14(日) 19:18:50.04 ID:

>>4
ゼノブレ2のタンクのお仕事はそろそろ終わりかなw
15:2018/01/14(日) 19:07:09.92 ID:

任天堂信者の布教活動に乗って買ったが
中途半端なコンパゲーって感じで好かなかった
16:2018/01/14(日) 19:07:30.06 ID:

次は何で発狂するんかな
ベヨかな
18:2018/01/14(日) 19:07:56.08 ID:

でも次作で大幅に売り上げ落としそうだよね
ストレス要素山盛りの微妙ゲーて質バレしちゃったし
40:2018/01/14(日) 19:16:45.74 ID:

>>18
ジワ売れが続いてるのは
高品質であることが「質バレ」したからじゃないのかな
49:2018/01/14(日) 19:21:15.20 ID:

>>40
他にやるもんないから手に取ってみただけだろ
それにお世辞にも高品質なゲームとは言えないんだけどな
80年代のpcゲー並にui酷いしストレス要素の水増しも多い
買った人がまともならアンチ転向するだろね
26:2018/01/14(日) 19:11:42.84 ID:

まぁ、psで色んなrpg触ってれば
取るに足らない微妙なゲームだってのは分かるんだよな
32:2018/01/14(日) 19:14:40.06 ID:

ネガが止まったのは単純に面白いからだろう
多少の不満は吹き飛ばすくらいパワーがあるからな
そもそも工作員がネガを張っても同調するヤツがいないと燃え上がらない、ゼルダがいい例
不満が多くネガに同調してたヤツらが、面白さに降参してしまったのが現状
35:2018/01/14(日) 19:15:16.30 ID:

ちょうど1と比べてネガキャンするスレ立ってたよ
任天堂ゲーム同士の対立煽りにしたいみたいですね
47:2018/01/14(日) 19:18:55.62 ID:

ドラクエ11も2ヶ月くらい盛り上がってなかったけ?
このソフトは発売されてまだ1ヶ月しか経ってないだろ?
どーーーせすぐ空気になってゼノブレイド2はなんだったのか?ってスレが建てられるよ
51:2018/01/14(日) 19:21:52.32 ID:

まぁヘイトがバラけてしまった感はあるのでタンクとしては失格
コロプラがちょっと火力高すぎた
59:2018/01/14(日) 19:23:38.62 ID:

ゼノブレ2の問題点はだいたい出尽くしてるってだけじゃね
問題ないゲームでは決して無いから
単にユーザーの母数が少なくて新たに愚痴る人がこれ以上現れないってだけじゃないかと
60:2018/01/14(日) 19:23:40.12 ID:

売上っつったって糞なもんは糞なんだからディスり続けるわ
購入者の権利だしな

ムービーと戦闘が全然繋がってないし
でしょっぱなからやたらレベルの高くてしかも向こうから攻撃してくる敵が出てくるんだよ

63:2018/01/14(日) 19:23:58.97 ID:

一ヶ月ずーっとゲハでネガキャンスレ立ってたのにな
全く意味なかったな
82:2018/01/14(日) 19:29:30.84 ID:

細かい所は不満があるけど、良くわからない熱さがあって、
1以上に好きになったらとことん好きになるゲーム。

エロ的な要素を薄めてCERO-Bレベルで出したらもう少し売れるのに・・・
本当にもったいない。

88:2018/01/14(日) 19:32:05.16 ID:

ユーザー「ゼノブレイドの○○はちょっと駄目だったな~」
ソニー信者「!!!」

ドドドドドド

ソニー信者「やらせるかよ!」
ソニー信者「俺だって!」
ソニー信者「大人しくしろってんだ」
ソニー信者「ひよっこめ!」

103:2018/01/14(日) 19:36:49.38 ID:

・売れないと思ったswitchが爆売れ
・ARMSを筆頭に爆死と煽ったソフトがPS中堅タイトル並みに売上を伸ばす
・コレシカナイ需要と叩きまくったらPSはコレスラナイ状態に
・PSはDLが強いと信じていたのに年末のDLトップがロマサガ2でその数字も残念な事が露呈
・サードが売れない任天堂と図に乗ってたらいつの間にか軒並み逆転される

こんな惨めな事ってそうそうないで…

111:2018/01/14(日) 19:39:52.44 ID:

まぁホムラもヒカリも露出多いけどねw
じっちゃんにだって言われてるしw
115:2018/01/14(日) 19:40:18.10 ID:

確かに1と比べてストーリーが一部微妙だったりテンポ悪かったりムービーのテンポ悪かったり終盤ムービーラッシュだったりuiが糞で評価出来ないところはある。でも感動ってか泣いたのは2。全体的に完成度高いのは1だが2は最大瞬間風速。
116:2018/01/14(日) 19:40:27.78 ID:

もう16万本か
1やクロスよりも売れるとはね
124:2018/01/14(日) 19:43:36.85 ID:

>>116
ゼノブレ1はメディクリ2014年トップ1000で19万7千まで確認されてるんで
(パケ版のみでは)まだ超えたとは言えなかったりする
131:2018/01/14(日) 19:47:49.40 ID:

>>124
絶対超えないよ
そろそろクオリティーの低さに失望して売られて中古に一杯出回るから
春先にはワンコインになるんじゃないかな
172:2018/01/14(日) 20:03:38.93 ID:

>>124
ゼノブレイドは約4年で19万7千
ゼノブレイド2は約1ヶ月で16万8千
その差2万9千

超えるのはもう時間の問題だね

117:2018/01/14(日) 19:40:49.96 ID:

戦闘は未来視ないから攻撃受ける時の戦略がないがその分戦闘は爽快感上がってより楽しくなった。だからゼノ1よりハマってる
132:2018/01/14(日) 19:48:05.91 ID:

もし最後ホムヒカが戻ってこなかったら後のハナどうなってただろう、って想像すると
戻ってきてくれて本当に良かったわ
136:2018/01/14(日) 19:49:08.25 ID:

>>132
たとえ帰ってこなくても、
転けたハナに手を伸ばすレックスがいただけで救われてたと思う
150:2018/01/14(日) 19:56:41.73 ID:

>>136
そうかもなぁ、あそこのレックスは格好いいわ
というかシーン思い出して泣けてきた

>>143
メツが消えて聖杯が一つだけになったから、今後も記憶の循環を行うための
万が一に備えて複製が作成されたって説があるな

135:2018/01/14(日) 19:49:04.71 ID:

今年の年末商戦終わった頃には

ゼルダ 150万本
12スイッチ 70万本
ARMS 70万本
スプラ2 300万本
マリカ8DX 250万本
マリオデ 250万本

このくらいジワ売れしててもおかしくない勢いだからなー
本体が売れれば売れるほどこれらも売れていく
スイッチ任天堂タイトル圧倒的に強すぎるわw

143:2018/01/14(日) 19:52:28.49 ID:

ヒカリホムラが戻ってくるのはまぁご都合主義ではあるがまだ許せるが
分裂してた意味がわからねえ
156:2018/01/14(日) 19:58:39.30 ID:

インヴィディアの階段の下行ける?
ずっと気になってる
169:2018/01/14(日) 20:03:12.21 ID:

>>156
階段の両端に水が流れておるやろう
178:2018/01/14(日) 20:06:36.18 ID:

>>169
あれゲラルドおばさんもスライダージャンプして庭園まで通ってるのかね
181:2018/01/14(日) 20:08:30.88 ID:

>>178
専用通路があるらしいよ
199:2018/01/14(日) 20:22:30.30 ID:

>>169
まじかあれ滑ってってたら行けるの?
161:2018/01/14(日) 20:00:26.24 ID:

PSの弾としてファルコムタイトル持ち上げて信者同士の対立煽りを目論んでたら
後々普通にスイッチにも来てしまった流れは申し訳ないが笑う
167:2018/01/14(日) 20:02:59.62 ID:

>>161
ゼノブレイドスレに毎度乗り込んで荒らしてたユダヤくんは元気にしてるのかね
彼の自己正当化能力ならそろそろイース移植にも何かしら言い訳ついた頃だと思うんだがここに来ないかな
168:2018/01/14(日) 20:03:03.21 ID:

続編もパンツゲーなのかね
売れちゃったのならそれ続けるしかなくなるとな
183:2018/01/14(日) 20:10:49.40 ID:

チョッシンセッ ダーウン!
あの実況はウザイってかなり叩かれてたが大好きだわ
無くなると味気ないな
191:2018/01/14(日) 20:16:56.92 ID:

戦闘が面白いJRPGってそれだけで満足度高くなるんだなぁ、って思い知らされたわ
コレばっかりは触ってみないと分からない部分だから、JRPGを動画で済ます層にもぜひ手にとってほしいと思う
197:2018/01/14(日) 20:20:30.38 ID:

毎日毎日ネガキャンに精を出していたのに何の影響も与えられず
じわ売れ続けられちゃそりゃどうでもよくなるわな
208:2018/01/14(日) 20:27:40.86 ID:

崩れろ、転べも

必要な情報はしっかり伝わってくる

213:2018/01/14(日) 20:32:43.74 ID:

PSWのハードルゼノブレ2ラインが生まれてしまった
216:2018/01/14(日) 20:33:38.86 ID:

ラノベ、深夜アニメ、なろう系とか言ってる奴いるが本当にそれらを見ているのか。Twitterアイコンで萌えとかラノベとか批判してる奴のアイコンがアニメアイコンだとムカつく。fgoハマってる奴が批判してるのもムカつく。fgoの何倍もシナリオいいわ(怨)
229:2018/01/14(日) 20:42:30.39 ID:

正直ダクソに矛先が変わっただけじゃね内容は良ゲーだし
248:2018/01/14(日) 20:53:52.95 ID:

フィールドスキルでいちいちエンゲージ必要なところとか
誰も擁護できないウンコポイントだろ
251:2018/01/14(日) 20:56:47.37 ID:

>>248
夜のない国2ってゲームがあってね
それにもフィールドスキルと似たシステムがあるのに、宿屋じゃないと付け替えできないんだ
あれと比較すれば全然マシ
252:2018/01/14(日) 20:57:01.93 ID:

「はぁー またフィールドスキルかよ鬱陶しい…はいはい風と跳躍ね(ポチポチ」

いちいちボイス演出強制鑑賞

「はあああ 飛んだ先にまたフィールドスキルだよ…地なんてつけてねーよ」

ビーッ ビーッ(ハシゴではメニューが開けない)

はぁああああああ(クソでか溜息

エアプじゃなきゃわかるだろ

263:2018/01/14(日) 21:02:50.80 ID:

ゼノブレ1の頃はゲームダウンロードできたんだっけ?
266:2018/01/14(日) 21:03:20.35 ID:

こういう長大な作業を許容できるやつってこれしかやるゲーム無いんかね
今の時代いっぱい面白いゲーム有るから
作業前提でプレイ時間水増ししようとしてるゲームとかそもそもデザインとして古臭くて下の下だと思うんだよな
無料ネトゲは課金前提で不便にしてるからわかるけど、これパッケだからね
272:2018/01/14(日) 21:07:14.59 ID:

面白いゲームだから多少不自由でも長く遊べる
「面白いから遊ぶ」なんて基本的な事じゃないの?
274:2018/01/14(日) 21:08:42.10 ID:

>>272
でも作業はゲームとして面白くないよね
誰もポーチ連打が面白いとは思ってないわけで
何故ポーチ連打が起こるかというと信頼度のハードル高すぎるからでもある
つまりバランス調整に失敗してるってこと
289:2018/01/14(日) 21:12:15.42 ID:

古参信者の俺からすると、これはもうモノリスを鍛え上げるゲームという感覚がある
モデリングもあれだけ上達したんだし、UIも上達させたるわ
297:2018/01/14(日) 21:17:13.85 ID:

>>289
UIはもうほうんとうにずっと叩かれているでしょw
291:2018/01/14(日) 21:12:49.68 ID:

結局ラウラって生き返らなかったね
終始、思わせぶりにラウラの回想入れて、保存までしてたのに
何にもストーリーに絡んでこなくて何のために保存したのか全く意味不明だった
単にシンがラウラ保存してたのは、自分がラウラでシコるためだったんだね
299:2018/01/14(日) 21:18:05.13 ID:

>>291
ラウラの遺体はシンにとって戒めみたいなもの
本編でもシンが言ってたぞ
295:2018/01/14(日) 21:16:44.53 ID:

例えばレアブレイドもフィールドスキルもポーチ埋めも虎虎も
パーフェクトを目指そうとすると作業になるのは当たり前で
緩和や改善するに越したことはないけど、
ゼノシリーズファンにしてみればシナリオ第一なので
批判が的外れにしか感じないんだよ

コメント

  1. >>295が真理
    シナリオにきちんと力点置いてくれるRPGは今や数少ない。
    RPGの評価の根幹はシナリオにあるべきというのが個人的な意見。システム周辺は要望に合わせてアップデートもできるけど、シナリオはそうはいかないからね。

タイトルとURLをコピーしました