【超悲報】カプコン「ニンテンドースイッチへのモンハンワールドの移植はスペックが低すぎて出来ない」

ソフト
ソフト


1:2018/01/15(月) 19:34:49.15 ID:

http://ga-m.com/n/monster-hunter-world-nintendo-switch-betu/
PS4で発売予定の「モンスターハンター ワールド」について、カプコンの藤岡氏がeurogamerで少しコメントしています。

「モンスターハンター ワールド」は、モンハン史上、最も高精細なグラフィックなどを目指して開発されています。

このため、PS4よりもスペックが低いニンテンドースイッチでは、「モンスターハンター ワールド」を発売することは出来ず、現在、スイッチに移植する計画はないとのことです。

3:2018/01/15(月) 19:36:07.08 ID:

>>1
低スペ、奇形コントローラー、オンライン糞なせいでスイッチングハブされてるスイッチへの死体蹴りやめたれwww
2:2018/01/15(月) 19:35:40.20 ID:

良いことだ
これからも頼むぞカプコンくん おほんっ!
4:2018/01/15(月) 19:36:25.50 ID:

そりゃPS4 Proでも30fps維持できないわけだしねえ
5:2018/01/15(月) 19:37:00.43 ID:

発表当初から言われ続けてきたことやんけ
6:2018/01/15(月) 19:37:25.01 ID:

なお、カプコンの藤岡氏によると、モンハンワールドは、テレビでじっくりとプレイすることにフォーカスした作品になっており、これまでの、携帯機ハードで皆が持ち寄ってプレイするといったものとは違う楽しさを出した作品にもしているそうです。

このため、従来の、携帯ハード型の持ち寄って遊ぶ楽しさなどは、前述のような、ニンテンドースイッチで出るかもしれないモンハン用に残されているとも言えるかもしれません。

24:2018/01/15(月) 19:43:48.03 ID:

>>6
まぁ一ノ瀬のチームが空いてるしXXXなりのクロスシリーズは作ってそうだよね
クロスシリーズなら従来のモンハンとの差別化もそれなりにできそうだし
82:2018/01/15(月) 20:26:00.52 ID:

>>24
普通に考えて5だと思うんですけど(名推理)
3DSを高解像度移植したXをこれ以上引っ張るわけ無いだろ
83:2018/01/15(月) 20:28:37.88 ID:

>>82
じゃあナンバリング化してクロス2で
140:2018/01/15(月) 23:17:49.98 ID:

>>83
ロックマン的に別ナンバリングとしてXXX、XXXXと続いていくかもしれん
8:2018/01/15(月) 19:38:17.55 ID:

だから別のモンハン作ってる言うてますやん
12:2018/01/15(月) 19:39:19.78 ID:

どこもかしこもスイッチ用モンハン作ってるだろうなぁで笑えるw
25:2018/01/15(月) 19:44:09.55 ID:

>>12
低スペ作ってて笑っちゃうよな
21:2018/01/15(月) 19:42:25.87 ID:

でもあの程度がPS4最高性能なの?とは思う
23:2018/01/15(月) 19:43:30.71 ID:

持ち寄りなんて時代遅れだしな
93:2018/01/15(月) 20:50:03.94 ID:

>>23
は?
据置がトレンドなのかい?
35:2018/01/15(月) 19:47:43.18 ID:

技術力がないだけだよね
PS3でMGS5やGTAVが動くんだぜ?
39:2018/01/15(月) 19:50:03.69 ID:

スイッチ版がないなら事実上ナンバーリングという曖昧なことしないよw
素直にモンハン5として出す
その方が売れるし
43:2018/01/15(月) 19:51:01.82 ID:

テレビ画面ですらあんな文字もアイコンも小さいのに
携帯機なんて性能以前にまずインターフェースの時点で無理
ベータやったやつならわかるはず
50:2018/01/15(月) 19:53:09.20 ID:

目新しさのない古いモンハンを据え置きという制約を受けてプレイしなきゃいけないのがMHW(´・ω・`)
54:2018/01/15(月) 19:57:55.48 ID:

>>50
そら韓国モンハン失敗した残飯素材使いまわしたやつだからな
PCしか見てなかった開発で失敗したんだから少しでも回収できたらいいや、開発費とかSONY持ちだしwしか思ってなさそう。
こけたとしても一定数の売り上げ保証SONYがしてそうだし
52:2018/01/15(月) 19:53:59.38 ID:

世界との実力差を多少埋める上でもグラフィックスを追及するのは悪くないと思うわ。
56:2018/01/15(月) 19:58:48.86 ID:

え、今時ワールド遊べない時代遅れのゴミスペックゲーム機で遊ぶ知的障害者おるんw
66:2018/01/15(月) 20:05:46.71 ID:

ゼルダがGOTY取る時代にグラ追求すんのはやべーだろ
68:2018/01/15(月) 20:07:04.78 ID:

グラフィックの追及は必要なんだろうけど会社の命運をかけてまで
開発費高騰のチキンレースをやる必要はないと思うな
70:2018/01/15(月) 20:07:54.58 ID:

ゼルダは追求してあのグラに落ち着いたんだがね
要はゲーム性に合う絵作りができるかどうか
75:2018/01/15(月) 20:13:51.96 ID:

当然すぎる
OneX 6000GFlops
PS4Pro 4200GFlops
PS4 1843GFlops
OneS 1400GFlops
One 1310GFlops
Switch(ドック) 393.2GFlops
PS3 294.4GFlops
360 240.0GFlops
WiiU 176.0GFlops
Switch(携帯) 157.2GFlops
Vita 21.3GFlops
Wii 12.0GFlops
3DS 4.8GFlops
76:2018/01/15(月) 20:14:50.17 ID:

買うけど重さどうにかしてほしいわ
グラそこまで綺麗じゃないのに何でこんな重いんだって感じた奴結構いるだろ
77:2018/01/15(月) 20:15:36.72 ID:

ワールドのシームレス体験したらもうエリア制になんて戻れないだろ
スケール感が違いすぎるわ
100:2018/01/15(月) 21:02:58.67 ID:

ああ、MHがもう出ないことがほぼ決定したのか・・
任天堂ファンだけどSwitch買うの辞めるわorz
114:2018/01/15(月) 21:31:29.87 ID:

>>100
未だに買ってない奴がファンw
101:2018/01/15(月) 21:05:43.93 ID:

どうせ来る(行く)のは間違いないけど、
その前にほかのメーカーが「昔のドラクエに対するFF」みたいな競合品だして
椅子を奪って、慌てさせて欲しいw
ある意味、今は早い者勝ちみたいなところもある

いっそ任天堂が、自社ブランドで競合品出したらいいのに
暇になるサードを下請けにしてもいいし
任天堂は続ける力があるから、すぐブランドに出来るし
市場はあるのに、わざわざ分け与えるのも勿体無い
あっちいったりこっちいったりするところ、もうメンドクサイやん

102:2018/01/15(月) 21:07:08.99 ID:

>>101
PSハードの方が売れると踏んでMHWを出したのでしょう・・
任天堂ハードにはゲーマーがいないことが判明したのでorz
106:2018/01/15(月) 21:19:22.97 ID:

>>102
PS4持ってるゲーマーなんか希少種だろ
殆どのゲームが爆死し一番売れたのが誰でもクリア出来るDQ11なんだから

それでもクリア率30くらいだったっけ?

120:2018/01/15(月) 21:52:41.01 ID:

>>106
100時間以上かかる真エンドのクリア率が30%ちょい、50時間以上はかかる通常エンドは60%超え
これだけ時間使うゲーマーがPS4にはいるから
147:2018/01/15(月) 23:44:17.81 ID:

>>120
ゲームに100時間も使えないって、それゲームの内容がショボいからだろ

まともなゲームなら100時間なんて珍しくもない

135:2018/01/15(月) 23:09:29.80 ID:

もともとワールドの移植なんざ求められてないと思うが
137:2018/01/15(月) 23:15:04.13 ID:

>>135
そもそもSwitchにカプコンがソフトを出すこと自体
求められていないからな
さっさとソニーと心中してくれという気持ちだわ
139:2018/01/15(月) 23:17:45.37 ID:

>>137
バイオ4の再来ですわ
そういえばモンハンも4からだったな
何かと4と裏切りにはご縁があるようで
141:2018/01/15(月) 23:18:17.62 ID:

ここにスイッチはMH5が来る!と泣いてる任天堂の家畜が居るがw
低スペスイッチ向けのMHWから劣化した名ばかりのMH5とか正に豚用の安餌羨ましくも無いw
豚はXXでMHW見ない振りしてブヒブヒ泣いてろやw
144:2018/01/15(月) 23:31:12.31 ID:

本編までの繋ぎ用としか思われてない哀れなモンハンW
148:2018/01/16(火) 00:06:08.41 ID:

>>144
ゲームはある程度やるってくらいの普通のゲーマーなリアフレがMH5はswitchで出るんやろ?って言ってて驚いたわ
一般層+α程度の人達からもそういう認識になってるんやろね
そいつはMHW買うらしいけど
153:2018/01/16(火) 00:46:15.43 ID:

ワールドを遊んだあとに、持ち寄れます!!ってドヤ顔で劣化版のMH5が出されたとしても鼻で笑いそうだけどな(笑)
160:2018/01/16(火) 01:33:04.82 ID:

>>153
MHWのβ遊んだ後に、私は持ち寄りで遊びたいから
switch版買うって言ってXX買った声優がいたり
DQ11買うわといって、PS4持ってるにも関わらず3DS版選んだ芸能人が多かったように
「携帯できる」というPS4にはない高性能さについて頑なに考えないようにするのはアホだろう

カプコンは技術力あるし、switch専用に本気で作ればかなりのグラ出せるだろうし
それが携帯出来るし、HD振動にも対応するとなったら相当人気出ると思う

162:2018/01/16(火) 01:39:57.74 ID:

>>160
声優とか芸能人とかの少ないサンプル挙げられてもな(笑)
同じ会社が作るんだからグラもフレームも劣化したものになるよね、Switchは前世代レベルだし
164:2018/01/16(火) 01:43:59.57 ID:

>>162
高いグラ性能が売りのPS4のソフトは200万越えられないけど
携帯できるスイッチは1年目でダブルミリオン越えて売ってる事からも分かるだろう
実際にドラクエ11も3DS>PS4だし

声優や芸能人だけでなく、一般人も携帯できる利便性を重視して求めてるんだよ
携帯出来る、という高性能さについて頑なに目をそらし続けてるお前はアホ

165:2018/01/16(火) 01:47:52.50 ID:

>>164
その購入者の全員が両方を選択できる立場ならそれで良いけど、親に買ってもらった3DSしか持っていない子供が多ければグラより携帯性!の根拠にならんだろ
国内で言えば任天堂タイトルが大人気なのは分かるよ
別に携帯できないあの超失敗ハードのWii Uですら国内ではミリオン以上連発してただろ
168:2018/01/16(火) 02:00:05.39 ID:

だから
どう思ったとか、どう感じるとか、どう読み取れるとか
そんな妄想や想像はどうでもいいよ
現実的に分かってるのはモンハンワールドがSwitchでは遊べない、国内ではPS4オンリー、予約も好調で人気が集まっている
Switchにも何かしらのモンハンは出るが詳細は一切不明

これが全てだろ

205:2018/01/16(火) 11:29:35.14 ID:

任天堂信者はエリア制が好き、血がドバドバ出るエフェクトが好き、ダメージ表示が嫌い、ジャキンジャキン出る派手(笑)なエフェクトが好き
だったよな、散々叩いてたし
その古くさい方のモンハンをお楽しみに!(笑)
209:2018/01/16(火) 12:28:15.04 ID:

>>205
お前の好きな海外ではその古くさいのが受けてたんだよなぁ……

てかXXプレイしてから語ってくれや

タイトルとURLをコピーしました