【悲報】外国人「ダンボールに任天堂ロゴが入ってるだけで80ドルは高すぎる」

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/18(木) 14:22:56.64 ID:

44:2018/01/18(木) 14:36:08.50 ID:

>>1
ほんこれ
任天堂印さえあれば土人宗教豚は買っちゃうし、絶賛して持ち上げるからなぁ
スイッチングハブでソフトないのも拍車かけてるよ

48:2018/01/18(木) 14:39:03.33 ID:

>>1
加工賃、梱包費、流通費、営業費、利益載せても半額が妥当
どんだけ阿漕なんだろうな任天堂w
流石は京都の田舎企業w

67:2018/01/18(木) 14:46:53.08 ID:

あれを可動するようにつくったプログラムコストってそんなに安くないんじゃないか?
まあ実際触ってみないとどれぐらいのもんか測れないけどなプラダだっけか>>1のノリで金持ちに皮肉めいたアイテム作って売ってるの

4:2018/01/18(木) 14:24:15.99 ID:

ダンボール高いよな
Nintendoのロゴ入ってるだけで8000円とかねーわ

5:2018/01/18(木) 14:24:43.94 ID:

それだけラボの発想はすごいってことだな。

6:2018/01/18(木) 14:25:09.86 ID:

ソフト込みの値段やで

10:2018/01/18(木) 14:26:41.71 ID:

海外ソニー信者もソフトは見えない聞こえないか
ゲハソニー信者と同レベルなんだな

58:2018/01/18(木) 14:42:50.42 ID:

>>10
海外のGKの荒らしテンプレート一緒説

11:2018/01/18(木) 14:26:52.78 ID:

ソフト込みだし切込み入ってるのにただのダンボールと比較する意味とは

19:2018/01/18(木) 14:28:38.97 ID:

海外は諦めてもいい

23:2018/01/18(木) 14:29:51.29 ID:

>>19
寧ろ逆だとおもうけどなこの系統クリエイト系は日本ではウケが悪い

29:2018/01/18(木) 14:30:57.36 ID:

65:2018/01/18(木) 14:45:51.95 ID:

>>19
既に諦めてる
海外じゃ年末商戦全く売れなかったし(日本が全体の8割超販売)

21:2018/01/18(木) 14:28:46.78 ID:

E3で何も分からんメトロイドに投票したりあっちの任天堂ファンは筋金入りなんだろw

30:2018/01/18(木) 14:31:16.13 ID:

任天堂「素晴らしいアイデアなので信者の皆様から8000円徴収しますね^^

35:2018/01/18(木) 14:33:41.02 ID:

遊戯王とかデュエマとかブシロードは1枚3円くらいの原価のカードを数百倍にして売ってる

45:2018/01/18(木) 14:37:03.98 ID:

>>35
それはカードゲーマーの需要によって200円くらいのカードパックから出てきたものに高い値段がついてるんだが
この場合は…

39:2018/01/18(木) 14:34:47.99 ID:

ソフトってどうせシンプル1500みたいなゲームだろw

41:2018/01/18(木) 14:35:16.28 ID:

つべの高評価と低評価の割合9:1か
任天堂にしてはそんな高くないね

42:2018/01/18(木) 14:35:54.50 ID:

ソニー信者はネガキャンしかしねーなw

46:2018/01/18(木) 14:37:56.90 ID:

>>42
ネガキャンじゃなくて任天堂信者ちゃんを馬鹿にしてんだよ^^

53:2018/01/18(木) 14:41:51.84 ID:

>>46

59:2018/01/18(木) 14:43:49.95 ID:

>>53の画像で思ったけどこれ実のところ子供メインじゃないだろう
前のプログラムソフトやマリオメーカーに近い存在であると思う

54:2018/01/18(木) 14:41:57.32 ID:

段ボールに段ボール入れて配達とか想像したら…w

57:2018/01/18(木) 14:42:30.35 ID:

実際はソフトコストが高いだろうに
とはいえ海外の煽り系画像のこういう表現自体は嫌いじゃないな

64:2018/01/18(木) 14:45:09.10 ID:

ソフトガーていうけど絶対DL500円くらいのシンプルミニゲームじゃんw

68:2018/01/18(木) 14:47:12.76 ID:

MHWやめて段ボール買おう!

69:2018/01/18(木) 14:47:50.20 ID:

ソフトの値段であって段ボール自体にはそこまでの値段付いてないのに

71:2018/01/18(木) 14:48:32.19 ID:

プラスチックの円盤 数十円とかいう話になるぞ

73:2018/01/18(木) 14:48:41.81 ID:

そもそもなんでダンボールなの?専用型紙必須なら専用周辺機器でいいじゃん
そのへんの段ボール組み合わせて遊べるならまだしも

コメント

  1. まーた捏造スレのまとめか
    ゲームがついてる上に、その海外とやらの最大市場である北米では
    モンハンワールドを抜き去ってしまっている現実w
    任天堂の株価まで爆上げ、この辛い現実に耐えられないソニー信者にはサジェスト汚染とネガキャンしかできないよなぁ「

タイトルとURLをコピーしました