【超悲報】モンハンワールドさん、「爽快感」が全然ないと話題に!

ソフト
ソフト


1:2018/01/26(金) 09:54:11.70 ID:

まるで盛り上がりのない環境音 葬式のような静けさ

モンスを切りつけてもガッ!ガッ!って…まるで鉱物を殴ってるような爽快感のなさ…

ヨッシャ!大剣3溜→ガッ!→よわっ…これ3溜する必要ないわ…

双剣で刻みこんだる!→ガッ!ガッ!→うわぁぁぁ…

ガバガバ当たり判定でそうそう激減

オンッマッチングのシリーズ改悪糞仕様
野良は特にやりにくい

どうしてこうなった…

2:2018/01/26(金) 09:55:10.04 ID:

無駄に敵が固くてイライラ
4:2018/01/26(金) 09:56:04.47 ID:

文字が小さすぎるわホンマ
11:2018/01/26(金) 10:00:02.32 ID:

モンハンに元々爽快感なんて無いだろ
ストレスとの戦いだけ
13:2018/01/26(金) 10:00:20.24 ID:

モンハンとしてはさほど変わらないんじゃないかと

共闘ゲーって括りなら、スプラトゥーンの軽快感、テンポ感に
一般ゲーマーの身体が慣れてしまったってのもちょっとある

16:2018/01/26(金) 10:02:16.85 ID:

攻撃時の演出修正が確定してるから問題ないよ
流血も追加されるらしい
17:2018/01/26(金) 10:03:37.42 ID:

>>16
そどこソース?貼ってくれ単純に知りたい
19:2018/01/26(金) 10:04:45.40 ID:

いやまあモンハンって爽快感もともとないゲームだし
20:2018/01/26(金) 10:06:35.28 ID:

>>19
モンハンシリーズエアプ?
あり得ないわwww片手 双剣なんて切りつけて気持ちいい武器が全部爽快感死んでるもんw
27:2018/01/26(金) 10:10:33.72 ID:

>>20
いや、P2G持ってるぜ
モンスターが逃げまくるのに腹立って途中でプレイやめちゃったけど
討鬼伝やソウルサクリファイスは戦闘が楽しくてクリアしたんだけどねえ
29:2018/01/26(金) 10:12:12.69 ID:

ナンバリングチームだからやたら敵がかてぇわ
ふざけんじゃねぇよ辻本
31:2018/01/26(金) 10:13:06.29 ID:

>>29
ナンバリングチームプレーじゃないよ若手中心だし
32:2018/01/26(金) 10:14:32.13 ID:

>>29
辻本中心だから若手チームだよ
33:2018/01/26(金) 10:15:44.83 ID:

>>16
マジで改善のソースってどこ?カプコン的にも爽快感がないのは分かってるんだな
36:2018/01/26(金) 10:18:01.59 ID:

あのメタスコアの高さはいったいなんなんだ
37:2018/01/26(金) 10:18:52.92 ID:

>>36
マニー
38:2018/01/26(金) 10:19:25.88 ID:

爽快感を味わいたかったら無双でもやってればいいよ
40:2018/01/26(金) 10:21:42.89 ID:

>>38
P2Gでも爽快感あったよワールドはガッ!ガッ!全く無いけどw
42:2018/01/26(金) 10:23:51.24 ID:

>>1
あくまで個人の感想です
50:2018/01/26(金) 10:30:39.89 ID:

>>38
無双に爽快感の「そ」もなにもないんだがw
まだFPSやってたほうが気持ちいいよ
51:2018/01/26(金) 10:30:43.75 ID:

>>42
個人の感想文じゃなくね?カプコン自信エフェクトや音改善検討するとか 糞って認めてるって事だろw
しかもいつ改善するかもわからねーし
52:2018/01/26(金) 10:30:55.56 ID:

>>38
無双はああ見えて、
弾幕系に走る前のシューティングゲーム客の受け皿になってる部分が大きい。

見た目3Dの現代RPGっぽくもあるが、ゲーム性が完全にギャラガ。

54:2018/01/26(金) 10:32:56.54 ID:

>>52
お前段幕STGやったことないだろゲーム性がギャラガって段幕STGじゃないし小学生か?
55:2018/01/26(金) 10:34:03.52 ID:

配信見てるけどやっぱエフェクト地味だな…
56:2018/01/26(金) 10:35:48.86 ID:

>>55
いや買ってやってみろよマジで酷いから
BGMも海外オープンワールド意識したのか全く緩急ないし眠くなる
57:2018/01/26(金) 10:35:54.27 ID:

大剣の溜め切りでズダアン!って手応えが有るの好きだったんだけど、無くなったのか?なんだかつまらんなあ。
58:2018/01/26(金) 10:36:34.91 ID:

>>54
説明めんどいからちゃんと読んでくれ
59:2018/01/26(金) 10:37:43.10 ID:

>>57
溜めの感じは同じ感じだけエフェクトがピンクっぽくなった爽快感は皆無になったよ
ドカ だからなs
60:2018/01/26(金) 10:38:27.02 ID:

ソウルシリーズが出たせいかバトルがあっちのほうが全て上に感じる
64:2018/01/26(金) 10:40:48.67 ID:

>>60
今回は回避受付時間が長いからダクソを軽装回避中心で戦ってたのに慣れてれば本当にぬるいよ
片手とかコロってれば余裕
66:2018/01/26(金) 10:43:12.42 ID:

>>27
ソルサクと討鬼伝は戦闘中でリソース補充とかあってそこら辺のやりくりは楽しかったな
モンハンはクエ前の準備とかテンプレ化してたからな
それとは別に面白さがあるとはいえ
67:2018/01/26(金) 10:43:49.15 ID:

元々PC専用だったとしか思えないフォントの大きさ。
CS作りなれているカプコンでこんな失態ありかよ。
68:2018/01/26(金) 10:44:02.28 ID:

グラよくなってマジ面白い ただ文字の小ささはマジで許せない
何で最近のゲームはこんな小さいんだ?
69:2018/01/26(金) 10:45:11.40 ID:

>>68
グラフィック以外誉めれる点がないからな
72:2018/01/26(金) 10:49:29.56 ID:

> モンスを切りつけてもガッ!ガッ!って…まるで鉱物を殴ってるような爽快感のなさ…

何でこれまで好評だったプシュー!プシュー!を削除したんだ?理解不能

73:2018/01/26(金) 10:53:08.39 ID:

>>67
> 元々PC専用だったとしか思えないフォントの大きさ。
> CS作りなれているカプコンでこんな失態ありかよ。

>閉鎖した韓国スタジオの廃品回収素材無駄にしないために
>ドグマ開発チームにドグマの遺産パーツねじ込ませてでっち上げた
>ゾンビモンハン擬きだから
>ソニー信者が絶賛してるキャラメイクが
>設定ツールがまんまドグマで
>モンスターもこれモンハン違うよねってのはドグマまんまで
>まあモンスターではあるんだけど
>これまでのモンハンと関係なさすぎるよねってのは韓国スタジオの遺物
>モーションはモンスターは既存の丸流用で
>思わず開発者が過去作の元ネタの方口走るほど
>他にも山のように後日揉めそうな遅延地雷満載

74:2018/01/26(金) 10:53:51.84 ID:

>>72
グラビとかディアブロだったら分かるけど普通に鳥竜種っぽいモンスも鉱物殴ってる様なガッガッだからなw本当にヒク
79:2018/01/26(金) 10:57:23.01 ID:

>>73
待て無印ドグマは面白かったからドグマに謝れよ
モンハンワールドは全く爽快感のない微妙ゲーだけどw
80:2018/01/26(金) 11:02:05.97 ID:

鬼人強化時の鬼人回避なくなってんの何やねんこれ
83:2018/01/26(金) 11:06:23.72 ID:

>>80
これのせいで一番爽快感無くなってるわ
87:2018/01/26(金) 11:18:22.96 ID:

申し訳ないけどぶーちゃんには
何の関係もない世界の話だからねぇ
88:2018/01/26(金) 11:21:25.29 ID:

>>87
リオレウスエディションでプレイしてるからブーちゃんじゃないと思うwお前PS4自体持って無いんだろうけどwwww
90:2018/01/26(金) 11:24:05.86 ID:

グラ以外の良さを教えてくれよ
92:2018/01/26(金) 11:28:11.61 ID:

>>90
マジでない
大型モンスは弱いが耐久は固いというシリーズ中最も失敗してる調整
97:2018/01/26(金) 11:36:42.70 ID:

初めてやるならこの意見は分かるな
99:2018/01/26(金) 11:39:24.86 ID:

>>97
始めてじゃないから違和感半端ないんだよゴミwwww
103:2018/01/26(金) 11:46:23.10 ID:

>>1
そうかい?
104:2018/01/26(金) 11:46:33.93 ID:

このスレ見ても擁護してる奴が業者しかいないから擁護の内容が具体的な部分を一切語れず「それがモンハン」とか言えないのが酷いw
106:2018/01/26(金) 11:46:53.23 ID:

>>36
早いとこは得点ありきで出すから…
110:2018/01/26(金) 11:53:36.22 ID:

>>104
俺は何度でも言うけど
4からは無双と同様の単調アクションになりさがったクソゲだと思ってるんだよね
Xはスタイルでまた別の道を探したけど結局傾斜が何か旨味を出してるかというと何の意味もなしてなかった
Pシリーズでも際どい間合いを測って隙を狙うっていう面白さがあった
モンハンはハイスピードな動きをするわけではないけど位置取りで爽快感を得られるゲームだと思ってたんだよ
111:2018/01/26(金) 11:53:56.18 ID:

>>1
アクションの爽快感が薄いのもそうだけど、ゲームプレイ全体が気持ちよくない
行くときも帰る時もロードがクソ長いってのが思ったよりキツイ ほぼ何もない時間が度々あるのはプレイ感を大きく損ねてる
あと鍛冶場は近くしろ
115:2018/01/26(金) 12:04:12.13 ID:

>>4
は一回研がないと弾かれる奴はマジでうざかった
116:2018/01/26(金) 12:05:53.86 ID:

>>110宛ね
121:2018/01/26(金) 12:28:50.85 ID:

カメラ近すぎるの治った?
122:2018/01/26(金) 12:29:21.57 ID:

>>121
相変わらず近い
124:2018/01/26(金) 12:36:29.24 ID:

カメラ近いんか
ダブルクロスのカメラが近すぎて糞だったけどそれよりはマシになってる?
125:2018/01/26(金) 12:37:22.16 ID:

これの為にPS4買うのはやめといたほうが良さそうか
127:2018/01/26(金) 12:45:35.71 ID:

>>125
改善されないかぎり買わない方がいいぞ

最初から常に全ての攻撃が弾かれる感じ、壁を切りつけてるみたいで全く手応えのないゴミだから

128:2018/01/26(金) 12:49:16.22 ID:

>>124
XXの時もちけーよ!ってなったけど同じ感じ狭いとことかだと特に最悪
129:2018/01/26(金) 12:53:21.42 ID:

本体の爆音ファンがイライラする
うるさ過ぎ
130:2018/01/26(金) 12:54:06.38 ID:

>>128
はえーやりにくそうやな
まあ文字は小さくなってるやろから3dsよりはマシやろな

日曜日が楽しみだ

132:2018/01/26(金) 13:00:00.18 ID:

>>129
それソニー信者の死体が詰まってるだけ
134:2018/01/26(金) 13:14:14.21 ID:

>>11
XXとか派手なエフェクトで爽快だよ
135:2018/01/26(金) 13:19:56.65 ID:

>>36
ソニーハード贔屓系のサイトが高得点なのでお察し
136:2018/01/26(金) 13:25:03.98 ID:

モンハンやってからスプラやるとダイナモですら使いやすく感じるw
140:2018/01/26(金) 13:38:32.31 ID:

>>136
的確で草

ふとロスプラのあと他のTPSやった時の身軽感を思い出した

コメント

  1. 電撃レビューだと、爽快感がなくなって最高!ってクソっぷりなレビューしてたけども

タイトルとURLをコピーしました