エロゲオタ「3800万でどや」
5: :2016/09/01(木) 21:43:10.13 ID:
NOマネーでfinish
8: :2016/09/01(木) 21:47:36.84 ID:
なぜ長い枕にプリントした枕カバーを付けるだけで1万円になるのだよ
20: :2016/09/01(木) 22:01:19.33 ID:
>>8
マジレスすると少量生産だから
マジレスすると少量生産だから
95: :2016/09/02(金) 13:04:52.34 ID:
>>20
少量生産でも売れればかなり抱き枕って儲かるんだろ
fengがいってたくらいだし
原価は半額かそれ以下なんかねー
正直900万って定価で1万だとしても900部も作るのか?絵師に100万報酬にしても800部だが
900万ってのはちょいおかしくね?
少量生産でも売れればかなり抱き枕って儲かるんだろ
fengがいってたくらいだし
原価は半額かそれ以下なんかねー
正直900万って定価で1万だとしても900部も作るのか?絵師に100万報酬にしても800部だが
900万ってのはちょいおかしくね?
35: :2016/09/01(木) 22:30:04.41 ID:
>>8
>>30
ちゃんとリンク先も読みましょう>オレカノ抱き枕カバーは、従来の抱き枕カバーと違い、
>「音声収録」「センサーの導入」が必要なため、
>大変高価なアイテムです。
>>30
ちゃんとリンク先も読みましょう>オレカノ抱き枕カバーは、従来の抱き枕カバーと違い、
>「音声収録」「センサーの導入」が必要なため、
>大変高価なアイテムです。
46: :2016/09/01(木) 22:43:50.85 ID:
>>35
枕が喋り出す時代か・・・
枕が喋り出す時代か・・・
17: :2016/09/01(木) 21:56:58.35 ID:
こういうのって受注生産?
18: :2016/09/01(木) 21:59:57.75 ID:
開発費を他人に出させるブームが来そう。
悪質な方向に向かうぞ。
23: :2016/09/01(木) 22:07:48.07 ID:
絵師の取り分はなんぼだろう
500万くらいか?
500万くらいか?
30: :2016/09/01(木) 22:18:58.15 ID:
コミケとかで自作で抱き枕作って売っている人、制作費にいくらかけてるかちょっと聞いていい?
31: :2016/09/01(木) 22:22:38.83 ID:
なんかのエロゲアニメ化支援も1億集まったし
エロゲオタって金持ってんだなぁ
エロゲオタって金持ってんだなぁ
44: :2016/09/01(木) 22:39:29.89 ID:
型月はこの方法で全キャラの抱き枕作れ
具体的には両儀式を作ってくれ
具体的には両儀式を作ってくれ
49: :2016/09/01(木) 22:56:22.72 ID:
割れユーザーが多過ぎて儲からないからこういうので資金捻出するしかないんじゃねーの。
58: :2016/09/01(木) 23:23:18.84 ID:
残りの金はどうなるの?
次回作への投資?
次回作への投資?
59: :2016/09/01(木) 23:23:20.39 ID:
乞食が変態から金巻き上げただけ 詐欺くせ
67: :2016/09/01(木) 23:56:32.10 ID:
クラウドファウンディングって受注生産とは違って
実際に商品が出来なくても全額戻ってこないんだよね
というわけでこのままドロンで
実際に商品が出来なくても全額戻ってこないんだよね
というわけでこのままドロンで
83: :2016/09/02(金) 04:09:51.25 ID:
購入者数が公開されてるから見てみたら成川 姫が圧倒的一番人気だった
キャラ人気が数字になるのって残酷だな
でもこれ既存のキットと絵を組み合わせただけだしただの受注生産と何が違うんだろ…
キャラ人気が数字になるのって残酷だな
でもこれ既存のキットと絵を組み合わせただけだしただの受注生産と何が違うんだろ…
94: :2016/09/02(金) 11:04:43.77 ID:
マネーの虎?であったな
管理人のコメント:
これで味をしめたメーカーが他人の金に集らなければいいけど